• ベストアンサー

お肉って火を通しすぎると硬くなりますか?

お肉って火を通しすぎると硬くなりますか? よく料理の番組で火を通しすぎると硬くなるので「さっと」調理してください、とか言ってますよね? でも、カレーとか豚の角煮とかで、「~時間煮込んでトロトロ」とか言いますよね? どっちなんだろう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

煮る場合、 柔らかい → 固い → 柔らかい と変化します。 火が充分通っていないときは、タンパク質が固まっていない柔らかさ、 長時間煮た時は、タンパク質(コラーゲン)がお湯に溶けだして、もろくなった柔らかさです。

その他の回答 (1)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

煮込む場合は筋の多い硬い肉を使用しますので、時間をかけたほうがわらかくなるんですよ。 ただし赤身の部分はぱさぱさになりがちですけどね。 焼いたり炒めたりする場合はさっと火を通さないと硬くなるだけで、どんなに火を通してもやわっこくならないです。 イカやたこの場合は煮ても焼いても、時間をかけたらかけた分だけ硬くなりますけどね。

関連するQ&A

  • お肉をやわらかく調理する方法

    ビーフカレーを作りましたが、どうもお肉が固めです。 カレー用の牛肉で100g当たり700円ほどのモモを使いましたが、 期待はずれでした。 前にも豚の角煮を作った際、一度めは柔らくできたので、二度目にまた同じお店で同ランクのお肉を購入して同じ様に調理しましたが、出来上がりは固いお肉になってしまいました。 調理前にお酒をふると良いともききますが、みなさんはどうのょうな工夫をされていますか? 料理苦手なので初心者向けのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 肉の焼き加減がわからず火を通しすぎてしまいます。

    24才の主婦です。 お肉の焼き加減について教えていただきたいです。 私は心配性で、お肉はしっかり焼けていないと食べれません。 (母親がそうだったので。) 腸が弱いので、しっかり焼かないとお腹をこわすかも・・と思い、レシピの調理時間より必ず数分余分に焼きます。 でも、火を通しすぎると固くなって美味しくなくなりますよね。 一体どれくらいを目安にしたら良いのでしょうか? 牛肉は気にならないので簡単に焼く程度なんですが、豚と鶏は気になります。 鶏の照り焼きを作って、切った時にピンクがかっているのはどうなんでしょう? 揚げ物でもそういう時ありますよね? お腹を壊す可能性がある焼き具合ってどれくらいでしょう? くだらない質問ですみません。

  • カレーの肉は毎日火を通すと硬くなるか?

    カレーの肉(我が家は角切りしたバラ肉)は、 料理時に煮込んだものを冷蔵庫に入れておいて、 食べたい時に電子レンジで1人前ずつチンするのと、 食べる食べないに関わらず一日一回火を通して冷めたら冷蔵庫で保存し、食べたい時に電子レンジでチンするのでは、 どちらの方が肉の塊をやわらかく食べることができますか? (毎日火を通すのと、火を通すのは一回きりにしておくのとの比較)

  • 肉の塊を火であぶって、焼けたところから。

    よく、テレビなどで肉の塊を火であぶって、焼けたところからナイフで切って食べるものがあります。豚の丸焼きも同じ感じで・・・。それのやり方がのっているページなど知っていましたら教えてもらえませんか?また、どこの肉「ロースとか」いくら位するのかとか、その辺りを教えてくださいよろしくお願いします。

  • 豚バラブロック肉を使って(調理時間2時間以内)

    こんにちは。 週末、角煮を作ろうと「豚バラブロック」を買っておいたのですが急用が入ってしまいました。 初めて挑戦するつもりで、控えておいたレシピは4~5時間ほどかかる掛かるものです。 そこで今夜の夕食に使ってしまいたいのですが、このお肉を使って調理時間が2時間以内で作れるレシピを教えてください。 400グラム程あります。 角煮以外だと何に使ったらよいか… カレーとかでしょうか?

  • 豚に火を通すとき

    こんにちは、よろしくお願いします。 表題の件について、お伺いします。 豚肉に火を通すことについて、別々の料理番組で、下記二点の話を聞いたことがあります。 ○豚しゃぶを作るとき、湯温を80度程度にすると、たんぱく質が固まらず、やわらかく美味しく仕上がる。 ○豚を焼くとき…最近の国産の豚肉であれば、寄生虫の心配は少ないので、焼きすぎないほうが(両面に焼き色がついたら焼き終わる位)やわらかく美味しく仕上がる。 …と聞いたことがあります。 確かに、肉がやわらかく、美味しく仕上がったのですが… いずれも、論点はやや違いますが、 「豚肉をやわらかく仕上げるには、火を通しすぎないこと」 をポイントとして語っているわけですが、 これらのやり方で豚肉を食べることは、本当に問題ないものでしょうか? 当然のことながら、 「心配ならよく火を通せ」 ということになるわけでしょうけど…今回はそういった話はさておいて、 食肉の安全に詳しい方や、調理のプロの方がいらっしゃったら、ご伝授いただけないでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • シャトルシェフと活力なべで迷っています

    最初は活力なべを買おう、と思っていましたが、調べるうちに 圧力鍋だと煮物・カレーなどの煮崩れや、角煮のお肉が縮むという意見を良く見かけます。 シャトルシェフだと煮崩れがないようなので、気になっています。 予算は2万円なので、活力なべオンリーか シャトルシェフ&安い圧力鍋を買うかで迷っています。 実際に使っていらっしゃる方の感想をお聞きしたいと思いますので よろしくお願いします。 作りたい料理は、おでん・煮物・カレー・赤飯・豚の角煮 です。 調理時間や味のしみこみ具合も教えていただけると幸いです。

  • 肉に火が通ったか

    最近料理を趣味にしてるのですが、ひとつ壁にぶつかってしまったので皆様方の知恵をお貸しください。 炒め物の肉、特に豚肉の話ですが…良くバラ肉の肉塊を買ってき、それを1.5cm厚ぐらいの厚さに切ってピーマンとたまねぎ辺りで炒めたりしているのですが、どの程度まで肉を炒めたら火が通るのかがさっぱりわかりません。 それこそ火の通りが不安になり、弱火で蓋を閉めて蒸してやっても、それでも薄いピンクがかった色だったりして、どう判断すればいいのかと思っている状況です。 (豚肉自体も小さいので切って確認しているのですが、大概薄いピンク) 中華料理等は強火で一気に炒めたりしますが、先に火を通しておくと聞いたりもしますが、油通しの項目を調べても、さっと通すだけと描いてあるので、正直ハテ?といった感じです。 豚肉を炒める場合、どのように火を通せば美味しく火が通るか知恵を貸していただけないでしょうか…? また、野菜を入れるタイミングなども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 圧力鍋ですじ肉を煮るときの時間

    スジ肉カレーを作りたいと思い、レシピを見ると「すじ肉を鍋で4時間煮る」と書いてありました。 4時間もずっと部屋にいられないと思い、圧力鍋を使って調理時間の短縮をしようと思ったのですが・・・。 普通の鍋で4時間煮る場合、圧力鍋だと何時間になるのでしょうか? 通常の鍋だと100℃で煮るけど、圧力鍋だと沸点が120℃になるわけだから、 4時間÷1.2で、約3.3時間?かな? そんな単純でもないんでしょうか。 でも豚の角煮は1時間茹でるって書いてあるレシピでも、15分加圧すれば充分だしなぁ・・・。 ってことは1時間で4時間相当? どうなんでしょうか。 PS.もちろん、圧力鍋ごとにクセがあるという前提でお願いします。

  • お肉の脂身は好きですか?

    私はとっても苦手です。子供の頃から口に入っただけで、 オエッとなってしまいます。 でもお肉自体は嫌いなわけではなくて、豚ヒレや鶏の胸肉、ささみは大好きです。 豚の角煮が大好物な人の話しを聞いたりすると、なんでも 食べれて羨ましいなーと思ってしまいます。 豚ロースの薄切りが冷蔵庫にないと困るという話しを 聞くと、いいなー豚ロースを料理に使えて! と思ってしまいます。霜降り肉を珍重する日本はほとんどが脂身が 好きということなのでしょうか? みなさん、お肉の脂身好きですか? 好きな方、嫌いな方 どちらもご意見聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう