• 締切済み

圧力鍋ですじ肉を煮るときの時間

スジ肉カレーを作りたいと思い、レシピを見ると「すじ肉を鍋で4時間煮る」と書いてありました。 4時間もずっと部屋にいられないと思い、圧力鍋を使って調理時間の短縮をしようと思ったのですが・・・。 普通の鍋で4時間煮る場合、圧力鍋だと何時間になるのでしょうか? 通常の鍋だと100℃で煮るけど、圧力鍋だと沸点が120℃になるわけだから、 4時間÷1.2で、約3.3時間?かな? そんな単純でもないんでしょうか。 でも豚の角煮は1時間茹でるって書いてあるレシピでも、15分加圧すれば充分だしなぁ・・・。 ってことは1時間で4時間相当? どうなんでしょうか。 PS.もちろん、圧力鍋ごとにクセがあるという前提でお願いします。

みんなの回答

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

ご質問文中の時間計算(3.3時間)は、私の経験値と比較するとかなり的を得ていますね。 しかし牛の種類、スジ肉の部位によって加熱時間はかなり違います。 家での場合ですが、もっとも硬い部位で30~40分です。 柔らかい部位ならば15分ですね。 普通、硬柔両方混じっているので途中15分頃に一旦火を止めて、柔らか部分を取り出しています。 これで全体の柔らかさを均等にしています。 圧力鍋から出したらカレーの鍋に入れて弱火でしっかりと30分位煮ています。 この普通に煮ることで味が全体にまろやかにしみ込みます。 圧力鍋のクセですがそれほど(全く)無いと考えています。 一部メーカーでは加熱温度を130~140度まで高めた鍋もありますが、基本は120度鍋です。 鍋の構造・外観が違っても120度が共通ならば、食材への加熱効果も全く同じと考えるからです。 調理時間は先にも書いた様にスジ肉部位の違いや、コンロの違いなどもあるので、その都度の調整が要るでしょうね。 しかしスジ肉カレーはそれほど繊細な料理ではないので、ご経験で適宜判断されれば良いのではないでしょうか。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

スジ肉が浸るぐらいの水を入れ、 10~15分。 ただし、最初の臭み抜きの下茹では必要です。 鍋にスジ肉が浸るくらいの水を沸かし、スジ肉を入れ強火で沸騰させる、沸騰したら5分ほど放置して、弱火にしてアクを浮かせ、浮いてきたら火を止め、ゆすって更にアクを浮かせる。 肉をざるにあけて、流水で肉表面についたアクを綺麗に洗う。 これを3~4回繰り返す。 とろけるのが作りたい場合は、 圧力鍋に水をたっぷり入れ、圧がかかってから25分くらい弱火にして煮込みます。 圧力鍋に酒を入れてもそれほど臭みは抜けません。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.1

我が家のフィスラーでスジ肉カレーを作る場合です。 ・スジ肉と人参と炒めた玉ねぎを入れて高圧で5分加圧 ・自然に冷まして(強制的に圧を抜かない) ・ジャガイモ等を入れて加圧せず(蓋を開けるか蓋を替えて)煮る ・後から入れた具材に火が通ってイイカンジになったらら出来上がり

関連するQ&A

  • 圧力鍋を使ったのに肉がかたいっ!!

    先日、圧力鍋で角煮を作ったんですが、どぉ~もかたいんです。使ってる圧力鍋はティファールのデリシオです。付いていたレシピ集どおりの手順でやったんですが・・・。(調味料などの分量はちょっと違うかもしれません。)なぜかたい角煮になってしまったんでしょう?その前にビーフシチューをつくったときもちょっとかためでした。安い肉を使ったからでしょうか? 実はまだ使い始めたばかりなので、なにか使い方が間違ってるのかもしれません。圧力鍋で肉をやわらかくするときのコツなどがあれば教えてください。

  • 圧力鍋でスジ肉が爆発! 原因を教えてください

    圧力鍋でスジ肉が爆発! 原因を教えてください 圧力鍋でスジ肉を煮ました。その後(完全にさめてからです)、カレーにする為、野菜を入れて煮込もうと思い弱火で火にかけていたらすじ肉が爆発!!肉はほとんど飛び散り、天井、床は汚れ、軽い火傷までしてしまいました。 まったく原因がわかりません教えてください。 今後怖くて圧力鍋が使えなくなりそうです。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします

  • 圧力鍋の量

    先日初めて圧力鍋を使って豚の角煮を作ってみました。 そのとき、レシピの量は豚肉400gでしたが手持ちの肉は680gでしたちょっと多いけど4Lの鍋でしたのでそのまま調理しました。肉がスープに十分浸かったのでスープや調味料は増やしませんでした。 なんかもったいなくて。結果的においしくできたのですがこういう場合、主の材料に合わせて調味料を増減しないといけないのでしょうか。 

  • おすすめ圧力鍋教えてください!

    おすすめ圧力鍋教えてください! 圧力鍋の購入を考えているのですが、いろいろありすぎて迷っています。 できれば下記の条件に合うものが欲しいのですが、ご存じの方、教えてください。 ・手入れが簡単なもの(分解して洗えるもの) ・ガラス蓋が使えるもの(付属しているものや別途売られているもの) ・使い方DVDが付属されていること ・料理研究家のオリジナルレシピではなく、 その圧力鍋を使ったスタンダードなレシピ※がわかる書籍が発売されている。 または付属でレシピがついている。 ※ぶりの照り焼き・カレー・シチュー・豚の角煮・肉じゃがなど よろしくお願いいたします☆

  • シャトルシェフを買いたいのですが、圧力鍋とくらべてどの程度材料が柔らか

    シャトルシェフを買いたいのですが、圧力鍋とくらべてどの程度材料が柔らかくなるのか教えてください。 いまはカレーやシチュー、豚の角煮、魚の煮付けなどを作るのに圧力鍋を使っています。でも魚や、豚の軟骨などを食べられるくらいにするには、一般に言われているよりずっと長い時間加圧しないとできません。その間はガスを使えなくて、大食漢の家族のためにたくさんの種類を作るのに不便なんです。それで保温調理なべを買おうと思うのですが、これで骨まで食べられるほどにできるのでしょうか。電気代やガス代もかからないし、前から欲しいとは思っていました。時間がかかるのはかまいません。おかゆを朝食べるのにも使いたいです。ご助言お願いします。

  • 活力なべと圧力鍋の違い

    最近活力なべを購入しました。豚の角煮とってもおいしくやわらかくできました。これからもっとさまざまな料理を活力なべでつくっていきたいと思っています。レシピなんですが、付属のレシピ本のほかに肉野菜用のレシピ本が2500円くらいで売っていると思うのですが、ちょっと高いので普通の圧力鍋のレシピはどうかなと思っているのですが・・。圧力鍋のレシピを活力なべで作れますか?なにか違いはありますか?また肉野菜用のレシピ本を購入された方、どんな料理がのっているのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 圧力鍋について教えて下さい。

    圧力鍋でフライドチキンを揚げました。 中まで火が通って、肉の柔らかい美味しいフライドチキンができました。 普段から煮物等で頻繁に圧力鍋を利用します。 圧力鍋で煮物を作ると、沸点が高くなるので(120℃位?)、素材が柔らかくなるという理論は理解できるのですが、揚げ物はどうして柔らかくなるのでしょうか? というのも、油は普通の鍋を使った場合も、200度位まで温度は上がるし、沸騰させることもありません。 圧力鍋は調理中は中身を見ることができませんが、加圧しているときは「ジュージュー」という揚げ音は聞こえないのですが、火を消して減圧すると中から「ジュージュー」という揚げ音が聞こえてきます。 圧力鍋での揚げ物の理論を教えて下さい。

  • 圧力鍋で作る「箸でほろりとくずれる」豚の角煮

    圧力鍋を購入して4か月。圧力鍋の料理本を何冊か読みながら、いろんなメニューに果敢に挑戦しています。特に大根やカボチャなど驚くほど柔らかくて甘くなるので感動物です。  しかし、念願の「豚の角煮」がどうしても上手く作れません。ティファールの圧力鍋に付いてきたお料理ブックのレシピ通りにするのですが、「箸でほろりとくずれます」というコメント通りにはなりません。赤身がカスっとしてしまいます。レシピでは1度目に豚バラ肉400グラム+長ネギ1/2本+生姜薄切り3枚+水1000ccを23分加圧して急冷。その後2度目には調味料(砂糖大1+味醂大1+酒大3+醤油大3)と1度目のゆで汁200ccで12分加圧して自然放置することになっています。豚バラ肉は大手スーパーでセールの時に128円/100グラム辺りのアメリカ産です。    圧力鍋を使った「箸でほろりとくずれる豚の角煮」の作り方を是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 圧力鍋で豚の角煮

    圧力鍋を使った料理に挑戦しようと思っています。 まずは「豚の角煮」から・・・と思っているのですが、 普通のお鍋で作る時と、圧力鍋で作る時の調味料の量というのは やっぱり違うんでしょうか?? 圧力鍋で作る「豚の角煮」の作り方・レシピを教えて下さい!! どうぞよろしくお願い致します。

  • 電気圧力鍋の圧力の違いについて

    電気圧力鍋の圧力の違いで、どれくらい調理時間がかわるか教えていただけませんでしょうか。 50kpaの電気圧力鍋を持っているのですが、ネットでダウンロードできるレシピ本は70kpaのものが多いです。70kpaのレシピ本を参考にして、50kpaの圧力鍋で調理する場合、どれくらい時間を追加すればいいのでしょうか。単純に加圧時間を1.4倍すればいいのでしょうか。 計算式があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう