車の交通事故で保険会社の対応に不安

このQ&Aのポイント
  • T字路の横棒の道での交通事故で、相手の保険会社の対応に不信感を抱いています。
  • 事故の原因は右方向から直進してきた車との接触であり、道路状況からは私の過失は少ないと考えています。
  • しかし、相手の保険会社は過失0を主張し、対人保障や人身事故への切り替えを要求してきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

T字路の横棒の道に、1m程広い縦の道から車で右折しようとして、右方向か

T字路の横棒の道に、1m程広い縦の道から車で右折しようとして、右方向から直進してきた車とぶつかりました。どちらの道にも停止線はありません。私は一時停止し、左右を確認後ゆっくり動いたのですが、私から見て右(T字の横の道の交差点角)に止めてあった大きな違法駐車車両で死角になっていた右方向から相手の車が直進してきて、こちらのバンパー部と相手の左ドア側が接触しました。T字の横道は狭いので、利用者は徐行するのですが、相手は普通に走っていました。互いに怪我もなかったので、警察に物損事故の調書をとってもらい、後は保険会社に任せようということになりましたが、翌日相手の態度が一変し、「自分は全く悪くない」から、という理由で、保険会社にも連絡をしてくれませんでした。こちらの保険会社からは、道路状況から、私7割ー相手3割という判例を示され、納得がいかない思いでいたところ、やっと相手の保険会社が出てきて、「過失0」を主張してきました。交渉が平行線を辿るなか、事故から1週間ほど経ち、急にムチ打ちになったからと、今度は対人保障と人身事故への切り替えを要求してきました。やりとりの中で、こちらの保険会社の担当者は不親切な上、交渉力にも不安があります。弁護士さんにでも相談したいのですが、弁護士特約の約款を見たら、「あらかじめ当社の同意を得て支出した弁護士費用」と書いてあるので、保険会社の選んだ弁護士でないといい顔されないのかな、とも思い、相談もできず、不安で眠れない日が続いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

まあ、裁判ということだと大変ですしね。 「結局は最初の料率と同じだ!」ということも良くある話らしいので、馬鹿らしいですよ。 相手にすれば「自分は直進、あなたは右折」ということを主張したいのでしょうが、法的にも、常識的にも(意外とこの常識というのが、こういう場合は重い) 「前方に車両が停車していて、徐行行動をとっていない」というのは、重大な過失です。 一番危険性が高いのは、この場合はそのこと(事故の誘因)ですから、それを無視しての相手の言い分は、まったく持って「馬鹿らしい」ことです。 徐行行動というのは「即座に止まれる速度」で走行することです。 事故地点が交差点内ということであれば、双方が徐行状態であるはずですから、徐行行動をとらないで急に出現してきた車両は「回避不可能」ということになります。 この時点で「過失なし」は成り立たないし、実況見分を見ればそのことは明らかになるでしょう。 ついでに言えば、相手側の「前方不注意」というのは重大なミスと指摘されるのは当然でしょう。 ですので「7:3」というのは妥当です。 あなたが右折車両ということを鑑みても、まあ、やや不利ですがこのようなところが落ちどころじゃないかと思います。 担当者が不安ならば、その旨伝えて交代していただいては?。 それでも駄目ならば、特約条項にあるわけですから、弁護士をお願いすることもやぶさかではありませんね。

kakapotale
質問者

お礼

tombanさま、ご回答ありがとうございます。保険会社の交渉で「7:3」で折り合いがつけば、もう納得する気持ちではいますが、相手が全く「過失0」を譲らないので、まとまりそうにありません。 保険会社の担当は、気持ちとしては「替えて欲しい」のですが、保険会社の心証を悪くしそうで、迷うところです。

その他の回答 (1)

  • bo0od
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.1

過失割合が7対3と言うのは妥当だと思います。 後は、どちらかに重大なる過失がない限り、過失割合は変わりません。 個人的には、違法駐車していた車の位置が気になりますが・・・。 今回の様に、双方の過失割合の主張が余りにも違う時は、弁護士特約を使用した方が良いです。 弁護士特約を使用するなら、保険会社に弁護士を紹介して貰った方が良いですよ。 自分で交通事故関連に詳しい弁護士を探すのは、大変ですから・・・。

kakapotale
質問者

お礼

bo0odさま、アドバイスどうもありがとうございます。ネットで見たりはしましたが、確かに交通事故関連に詳しい弁護士さん探しは難しいですよね。ただ弁護士対応への切り替えタイミングがよくわかりません。やはり早い方が良いのでしょうか?(すみません、お礼と言いつつ、また質問してしまいました。)

関連するQ&A

  • 信号なしT字路でのバイクと車の事故

    信号なしT字路でのバイクと車の事故 雨の日に、私はバイクに乗っていてT字路の交差点でTの右から優先道路を直進していました。 相手方はT字路の下から右折をしてきました。私の走っていた優先道路は片側一車線でセンターラインは黄色い線です。 事故当時は、車が左に寄って渋滞していたので車の右側をすり抜けしていました。 もちろんセンターラインはオーバーせずにです。そして前方に横断歩道が見えたので減速しながら通過しようとしましたが、急に相手方の車の頭が出てきたのでびっくりし急ブレーキをかけてしまい、タイヤがロックして相手方のドアに滑りながら衝突しました。相手の修理費は、約22万円です。当然こちらのバイクも、フロントが大破したわけです。相手方には一時停止の義務があり一時停止をしたといっています。こちらも前方不注意などになることとおもいます。 私は友達から譲り受けたこのバイクは任意保険をかけていませんでした。自賠責はかかっています。 警察には届けも出し現場検証もしました。 相手方とは話し合いをしましたが、なぜかバイクが100%悪いような口調でご自身の車の販売店の保険担当に右折しようと道路の真ん中で停止していたところに直進してきた私のバイクがこけて追突されたかのように話していました。 こちらも事故直後は気が動転して、自分のバイクの修理費などは全く計算されていない、車だけの見積書を見せられ「全部払えないならうちの保険(相手方の保険)で払うけど、また単独や無保険車との事故が起きたら自分たちが10万円免責になるからそのリスクを考えて、10万だけでも払って」と言われました。誓約書を書かされました。 ただ、誓約書は持ち帰らせて、親に報告と保険会社と連絡をしてから印鑑を押していいですか?ということで、相手もわかってくださいました 。 後々考えると示談って相手の車だけじゃなくこちらのバイクの修理費を含めたうえで相手の保険会社から私に連絡が来て過失割合を提示されて始まるもんなんじゃないですか?? あと事故状況と、バイクと車の事故ってことからしてこっちが過失少なくないですか?? 知り合いに聞いたら似たような事例で、バイクが9:1だったか8:2をとれたという話を聞きました。 8:2以下は妥協しなくてもいいんじゃないかということも聞きました 仮に私のバイクの修理費が20万円で、相手方の修理費が22万だった場合、過失割合で5分5分だった場合相手に2万円払うという計算なのでしょうか?? これからどのように交渉したらよい細かなことでもかまわないのでアドバイスをお願いします

  • 過失割合

    先日、信号・一時停止標識のないT字路で事故を起こしてしまいました。 状況は、私がT字の左からきて右折で、相手は右からの直進で相手の車は確認したのですが、右折方向からの車に気をとられてしまい、停車が遅れぶつかってしまいました。 保険会社に連絡したところ、8(私):2(相手)と言われました。相手に交渉したところ、ぶつかってきたのだから過失はないと言い9:1でも認めてもらえず、もめています。 訴訟するとまで言っています。 このような場合、私の方が悪いのはわかっていますが、 全面的に悪いのでしょうか? 訴訟された方がいいのか悩んでいます。 私の言い分だけですが、皆様のご意見等いただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 信号のないT字路で、車同士事故

    先月、信号のないT字路で、事故にあいました。 相手の車が直進で、私の車がその通りに右折しようとして、 事故が起こりました。 私が右折をしようとして、道路に頭を少し出して確認したところ、 相手の車が見えたので、待機していました。 (こちらの方が狭い道路で、相手の方が優先でしたので) 当然、相手側が少しよけて通過してくれるものと思っていたら、 相手の車がそのまま、避けもせず、直進して突っ込んできて、 私の車の前のバンパーと、相手の車の左端がぶつかりました。 ブレーキをかけた様子もなく、なんで突っ込まれたか、わからないぐらいでした。 保険会社に連絡したところ、私のほうが分が悪いと言われ、 正直納得できません。 いろいろと個人的に調べましたが、事故の状況で考えると、 80:20で私の過失が大きいような記述が多く、ショックを受けています。 右折前に、少し車を道路に出して確認するのは、当たり前のことではないでしょうか? それなのにぶつけられた私が悪いのは、おかしいと思います。 なんとか、過失が少なくなる方法はないでしょうか? やっぱり頭を出して待っている方が悪いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • T字路における方向指示器

    -------------------    A|     C ------+   +-------      |   |      | B |      |   | ABC共に車線無し。但し、Aは1車線幅。BCは2車線幅。 1) T字路の片側(A)が、側道扱い(一旦停止のある道路)の場合、(B)→(C)、(C)→(B)へ走行する車は方向指示器を出すべきでしょうか? 2) (C)→(A)に入る場合、右折ウィンカーが必要ですか? 近所でこのようなT字路があるのですが、みんな見事にバラバラです。ちなみに私は1)では方向指示を出してません。2)では右折指示を出してます。 1)のケースでは、ここを初めて走るドライバーには(A)が側道かどうか判り難いと思うので、より確実にするために方向指示を出しても良いと思います。 (いちいち停車する車にも腹が立ちますが。) しかし、2)のケースでウィンカーも出さず(C)→(A)直進する車も多いのです。無茶苦茶怖いです。 このような場合、道交法はどのように定めていましたでしょうか?

  • T字路で右折したいが出来ない時

    全て片側1車線のT字路で自分は軽自動車を運転してて→方向から↓方向へ右折したいのですが←方向の車線が渋滞していて右折したい道を他車が塞いでいます。 この場合、右折したい道を塞いでいるクルマが前進して空くまで後続車を待たせて右折待ちしてても何も違反にはなりませんか。右折禁止ではありません。 違反にならないなら空くまでそこへ停まり待ちます。 狭い道なので自分のクルマの脇のスペースをクルマは通過出来ません。 渋滞時は道を空けて待たなければならないのにもかかわらず道を塞いで待っているクルマが悪いのですよね。

  • 信号がなく見通しの悪いT字路の右折

    信号がなく、狭い道から片側1車線の道路へ右折したい時なのですが、一旦停止して左右を確認しますが、左側に歩道橋があり、停止線からは左側から来る車がほぼ見えません。目視できないので少しずつ徐行しながら前へ進みます。右側から来る直進車の邪魔にならない程度に前へ出ようとしますが、それでも歩道橋が完全に邪魔で左側から来る車が見えません。しかも交通量が多く、両側車線ともなかなか車の流れが途切れません。この場合、どう対処したらよいのでしょうか。右側直進車の流れが収まるまでひたすら待ち、右側からの車との距離が右折するのに充分ある場合に、前に出て左を何とか確認?とも思ったのですが、その時左側から車がたて続けに来てしまい右折できず、とうとう右側の車がやって来てしまったら・・と思うとそれも出来ない気がして・・。先日このシチュエーションでヒヤリハットになりました。直進車が停止してくれたから事故にはならずに済みましたが・・。この場合の右折方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • T字交差点での物損事故について

    晴れた日の夕方、T字交差点(信号、ミラー、一時停止等なし) で私は左折しようとしていて(私は軽自動車、相手は5ナンバーの 普通乗用車です)、相手は私から見て左方向から右方向に直進中に 接触事故がありました。 車幅はどちらの道も同じくらい(5m超)、制限速度30kmで、 センターラインはないものの、普通乗用車がそれぞれ行き違える程 の車幅はあります。いつもなら、私から見て左方向から右方向に 直進していても、普通に左折できていました。  しかし、当時は私がいつもどおり左折しようとT字交差点に 1m程進入(左側に住宅の塀があり見通しが悪いため) して停止して左右確認していたところ、私から見て左方向か ら右方向に直進してくる普通乗用車が見えました。  いつもならそのまま左折しているのですが、その車は猛スピ ードでしかも、相手から見て道路の右側を走っていた(もしく は斜行していた)ように見えたので、私は、T字交差点に1m 程進入したままのところで、停止していました。その数秒後 相手は私の車に明らかに気づいていない様子で私の車に接 触しました。 で、双方の車両の被害状況から、調査会社の調査(鑑定?)で 衝突時私の車は停車していた。 相手のスピードは約時速55km。 現場状況から 相手のブレーキの不操作 ということは、判明したのですが、相手は認めようとしません。 私は、このような物的根拠から5:5(自損自弁?)を主張しているのですが、 相手は、あくまでベースの3:7を主張してきます。 こうなると裁判かなと考えますが、双方被害額が小さいので、 裁判しても割りにあいませんし、 交通事故紛争処理センターに持っていっても、 こんな案件は、審査の不受理の可能性が高いと思います。 このように、交渉が難航しているのですが、 今後どうしたらいいでしょうか?

  • T字路での車対バイクの事故

    信号の無い某2車線道路の右車線をバイクで直進中、 左から(おそらく右折しょうと)飛び出てきた車と接触。 車は左ハンドルの外車で ぶつかった箇所は右ウインカーとナンバープレート、 バイクは左側面全体で転倒、いろんな箇所が損傷。(見積待ち) 事故当時、左車線に軽自動車が停止しているのを確認し減速したがなにもなかったため、 そのまま直進し左の軽自動車を追い抜いたと同時に自動車が飛び出してきました。 私は救急車で運ばれましたが、現場検証に立ち会った加害者は 自分が飛び出してぶつかった、と説明したそうです。(記憶と一致) しかし、今日警察で事情聴取をしたところ、 自分は一時停止していたのに、バイクがいきなりぶつかってきた と答えたため大いにもめました。 担当警官は加害者が事故当時と言っていることが違う、 事故当時の加害者、警官、被害者の証言は同じなのに 今ここで証言している加害者の言うことはおかしい、という話になり 事故の状況や事故の損傷の証拠などから加害者が言っていることは間違っていたので、 確認の末、加害者は最初に本人も言ったとおり車が飛び出してぶつかったという調書を取りました。 保険屋にもまちがった証言をしていたので、状況の訂正連絡をするようにお願いをしました。 問題なのは私に過失があるのか?という点です。 2車線の右側を直進しており、減速もしているのに 飛び出してきた車にぶつかったという状況は、 何らかのわたしの過失でしょうか? 私は自分に過失はないと思っていますので、自分の保険会社に 10:0で話を進めてください、とお願いしました。 すると保険会社は 「過失0では我々は窓口になれませんのでご自分で相手の保険会社と話し合ってください」 といわれました。 具体的にどうしたらいいのでしょう? 相手の保険会社からは私に連絡すらきていません。 稚拙な文面で恐縮ですが、よろしくおねがいします。

  • 人身事故について

    詳しい方おられたら、助言をお願いします。 前程条件:私 ・バイクの免許を取って3ヶ月くらい ・1月前一時停止違反で2点減点。(この時点で3-2で持ち点1点?) この状態で事故を起こしてしまいました。事故はT字路で起こしました。 事故の状況 ・T字路はセンター線の無い田舎の道。道幅は同じくらいで車が2台何とかすれ違える。 交差点にミラーあり。「とまれ」や停止線無し ・私(バイク):T字路の横棒方向、右から直進。法廷速度内(30km以下) ・相手(車) :T字路の縦方向、下から直進、交差点で左折に入る。事故時携帯電話使用 相手はTの下方向から現れ、交差点左折のために頭を出して、私はそれを避けて転倒してしまいました。相手の車や運転手には怪我はありません。私は打撲で全治10日間。バイクは破損しました。現在は物損事故で処理していますが、人身に変えようかと思います。 そこで質問なのですが、 (1)人身なった場合、私の点数が引かれることはあるのでしょうか。 (2)そうすると免停になってしまい、初心者講習→再試験となってしまうのでしょうか。 (3)刑事責任を問わなければ相手も自分も減点等は無いのでしょうか? 再試験の合格率はかなり低いと聞くのでなるべく受けたくありません。この場合どうなるのか、詳しい方おられたら助言をお願いします。保険屋は今回の事故を3(私):7(相手)と判断しているようです。お願いします。

  • 車が保険入ってない横飛びだしトラックにぶつけられました

    1週間に前車事故ありました。 事故発生道状況 信号ないT字路。  私は4車線道(片方向2車線、センターラインはコンクリート分離帯があります)、車流量は多いです。  トラック出る道は一時停止ある1車線狭い道です。  私は乗用車で正常速度、2車線(右車線)で直進走行していました。  トラックは横狭い道から突然出て、左折しようとして直接2車線に突込ました。  私はそのトラックをみて、ブレーキで止まりました、トッラクは全然止まらないで、私の車左横を衝突しました。私の車は右のコンクリート分離帯と挟まれてから、トラックが止まりました。私の車は左側全損しました。   警察に事故届けしました。   事故発生した当日はトラック会社の事故担当者から電話があって、事故の状況を聞きました。その後見舞い、事故対応など電話は全然ありませんでした。  私はトラック会社に電話して、車は仕事用で、代車のことを相談しました。無視されました。  トラックは大きい運輸会社で、保険は入ってありません。 聞きたいことは以下3点です  1.事故の割合はどうなりますか。  2.保険が入ってない、事故対応悪い会社に対して、私どうしたらいいですか。  3.もし裁判すると、弁護士どうやって探しますか、費用どのぐらいかかりますか。  

専門家に質問してみよう