• ベストアンサー

駐車場、対 隣の車。ドア接触に特化したセキュリティは?

monomousuの回答

  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.1

>>ドア接触だけ確実に警報など発せられる物はないものでしょうか? OPで振動センサー付のセキュリテイを付ければ、ドア接触で発砲も可能ですよ。OPの振動センサーをドア内の鉄板に貼り付けたら完璧です。感度が良いのはその部分だけにしとけば、むやみな発砲はしないでしょう。 ですが、それより確実で修理代も請求をしたいなら、モーション機能(人が近接する)付のドライブレコーダーがお勧めですよ。人が近接した場合のみ撮影されるので、当てた現場もおさえれますし..... http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x133968236

toritemu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 集合住宅の駐車場の隣の車にぶつけられたようです

    集合住宅の駐車場の隣の車にぶつけられたようです 私の車の助手席ドアに、縦にまっすぐ車の塗装と思われる物が付着していました。 色は、隣の契約車の車と同じ色です。 隣の車はボックス型で、ドアもアーチが掛かっておらずまっすぐな形状。 私の車についている縦の塗装跡と適合しそうです。 更に私の車の助手席側を調べると、ドアの前についたウインカー、およびその下の方にも塗装の付着。 いずれも隣の車と同じ色です。 最近車を買い換えましたが、以前も何度かミラーに隣の車と同じ色の塗装が付着していました。 世の中に車の色は様々あれども、私の車に付着する塗装は、なぜか助手席側で隣の車と同じ色なのです。 隣の車の持ち主が犯人だと思うのですが、現場を押さえたわけではありません。 知らないと言われればそれまでです。 結局、こういう状況では、どうあがこうと泣き寝入りするしか無いのでしょうか?

  • となりのクルマのドアと接触してしまいました

    月極の駐車場で駐車する際、隣のクルマに接触してしまいました。 相手のクルマの運転席のドアに傷(下地が見える程)ができてしまいました。ひとまずお詫びと修理等の相談に行きたいのですが、隣のクルマの持ち主がわかりません。あいにく、管理会社も盆休みで電話がつながらないのですが、何かよい案はないでしょうか。ご教示ください。

  • スーパーの駐車場で車のドアを開けた時に隣の車と接触

    先日スーパーの駐車場で車のドアを開けた時に隣の車と接触してしまいました。 子供の行為ですが、ほんの少しこすれたような跡がついてしまいました。 相手の方は「ワックスをかけても目立ったら修理に出します」と言っていたので こちらの連絡先を教えてその場は収まりました。 数日後車のドア交換と塗装代その他で20万円の請求をされました。 私は車のちょっとした傷などはあまり気にしないほうで 同じような事があった時は「気を付けてね」といって 済ませるくらいの傷(跡)だったのですが 全額を支払わねばならないのでしょうか? 無知なもので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 隣に駐車中の車のドアにへこみをつけてしまいました。 

    知人の車の助手席に乗せてもらいドア開けたところ強風にあおられ隣に駐車中の車のドアにへこみを作ってしまいました。知人の車のは事故を起こしたばかりでこれ以上保険を使うと保険料が上がるため使えませんでした。修理代約4万円を支払いましたが、このような場合個人賠償保険を使うことは出来ないのでしょうか。

  • 駐車場で隣の車のドアが当たりました

    ショッピングセンターに駐車していたうちの車に隣の車のドアが当たりました。 音は結構したのですが、傷はそんなにひどくなく、 ザーと付いた隣の車の塗装をふき取ったらそんなに目立たなくなりました。 横から見ると少しへこんでいます。正面からだとわからないぐらいです。 隣の車の方は、よさそうな方で 「ごめんなさい、ごめんなさい。 修理してください。」 と連絡先を書いたメモをくださいました。 帰りがけに購入したディラーに寄ったら、 板金でへこみを直すと4・5万円ぐらいと言われました。 迷っているのは、そんなに目立たないのでこのままでもいいか、 それとも直してもらおうかということです。 すごい傷なら迷わず直してもらうのですが、 このぐらいの傷(よくみないとわからないぐらい)で、5万円も出してもらうのは気の毒です。 (すごく謝ってらしたし、よさそうな方なので余計に) でも、こういう場合って遠慮しないで直してもらっていいのでしょうか。 きょうは、すごい風で、相手の方も気をつけて、ドアを手で押さえていらしたのに 風にあおられたという感じです。

  • 駐車場で、隣の車がドアの開け閉めで、ぶつけるので、

    駐車場で、隣の車がドアの開け閉めで、ぶつけるので、画像のクッションにマグネットシートをはり、取り付けていますが、塗装が変色してしまうので、吸盤で付けようと思います。このクッションに吸盤をつけるのには、どうすればよいでしょうか。又、吸盤以外に方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 月極め駐車場の隣の車に常時ドアを当てられて傷がついてます。

    月極め駐車場を借りてますが隣の車の人にドアを開けるたびに当てられていてヘコミこそまだありませんが車のドアには白い縦線(浅い傷)が無数に入っています。私の車はダークなのでそのあとが目立って仕方ないです。先月駐車場を管理してる人(持ち主)にも話しましたが駐車場はその人と息子さんの両方が管理してるらしく私の隣の車について「全く知らないな息子の管理かも?」と言われてしまい余りとりあってくれませんでしたがその後ワックスをかけると少し目立たなくなったので我慢してました。それとその人の車からなるべく離して置くようにしておりますが結果は同じです。当方も月極めに置いてるのだから多少の傷は覚悟しておりますがあまりにも目立ってきていて酷いです。我慢の限界です。私はまずどのような行動をとればよいでしょうか? 追記:駐車場は満車状態で場所は変われないと言われてます。    他の駐車場を借りることは今のところ考えてないです。    隣の車が私の車にドアをぶつけてるのを一度も見たことがないの   ですが私は殆ど車を動かさないので隣の車と思います。それに    隣の車のドアの当たる部分の塗装は全部剥げてます。

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけたとき

    自宅マンションの駐車場で、隣の車にドアをぶつけてしまい、大きな凹み傷が出来てしまいました。 隣の車の持ち主に謝罪したところ、「別に修理費等は必要ない、気にしないでください」と言われた場合、あなたならどうしますか?

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました

    先日、保育園の駐車場で強風にあおられ、車のドアを隣に駐車していた車のドアにぶつけてしまいました。 以下、少々長文です。 たまたま乗っていたのが同じクラスに子供を持つお母さんだったので、その時はとりあえず謝りましたが、後日、傷を見せられ、直したいと言われたので、見積をとってもらうようお願いしておきました。 傷は1センチ四方くらいで、塗装がはがれ、すこしへこんでいる状態でした。近づいてよくよく見ないと分からない程度の傷です。 知り合いに話すと、2,3万かなと言われました。 その後、見積金額が6万くらいになると言われました。 板金にそれくらいかかるとのことで。 質問は 1.このくらいの傷で(自分でぶつけたことは間違いないので、勝手な言い分なのですが)6万という金額に驚きだったのですが、やはりそのくらいかかるものなのか。 2.車関係の知り合いがいるので、安く修理をしてもらえるのではないかと思うのですが、そう提案するのは相手に失礼にあたるのか。 保険を使うことも考えて、保険会社に連絡をしてみるつもりなのですが、とにかく6万というのにびっくりしているところです。 ご意見お聞かせください。

  • 駐車中の車にドアーが当たりました

    この前、ある店の駐車場に車を止めてドアーを開けて降りようとしたらドアーが急に開いて(風が吹いていた)隣に駐車していた車に当たりました。音がしたので隣の車の中を見たら運転席にいた男性がこちらを見ていたのでごめんという気持ちで軽く会釈したら気づいたらしく少しこちらをみていました。車から出てくるかと思いましたがそのまま携帯か何か見ていました。降りる時にドアーが当たったとこを見てみたら白い塗料みたいなものが縦についていて少しへこみもありました。すぐに相手のひとに見てもらえばよかったのですが、店に寄って帰り、その時もまだ同じ車が隣にいましたがそのまま黙って出てしまいました。車は自分のよりは新しく一回り大きかったみたいでその時何か言われるのが怖かったかも知れません、今から思えば1度当たった所を相手に見てもらってからでもよかったかなとかだんだん後ろめたくなって来ました。車のナンバーも覚えてないので手の打ちようもありません、相手が気づいたらいい気がしないだろうにと思うと少し滅入ります。個人的なことですが・・