• ベストアンサー

惚れていないけどショック

fushigichanの回答

回答No.9

pupusaraさん、こんばんは。 最近、サークルで知り合って、メールしていた男の子から >「お互いの彼氏彼女が見つかるまで遊ぼうや~~☆」ってきました。 というメールが来て、ショックを受けて、それは、どういう気持ちなんだろう?? って、自分がちょっと分からなくなっちゃったんですね。 それは、ショックだろうと思いますよ! まず、第一に、「彼氏彼女がお互いにできるまで」って、 それじゃあ、私は恋愛対象には、なりえないわけ?? って誰でも思うと思います。 次に、彼のこと、メールも毎日してたし、ちょっとかっこいいなぁ~って 思っていたんですよね。 最初に比べて、だんだんと、意識し始めていたんじゃないかしら? 最初は、年上の彼に対する反動みたいな感じで始まったけど、 だんだん、彼とメールしてて楽しいなと、彼のメールを心待ちにしてたりしましたよね? 彼のこと、気になってきてたんだと思います。 >「お互いの彼氏彼女が見つかるまで遊ぼうや~~☆」ってメールがきた事にショックを受けた自分にショックなんです。少しは惚れているってことなんでしょうか? うん、分かる分かる! さっき私が言った、2つの理由から、ショック受けるのも当たり前だと思います。 もし、彼のこと、ちょっといいなぁ~、付き合えたらいいな、って思っているなら 「彼氏彼女ができるまで、って、どういうこと!!?? 私は彼女候補になりませんか???」 みたいに、ちょっとプッシュしたメールを送ってみてもいいかも! もしかして、彼も、それを言わせたい??のかも知れません。 もうちょっと、彼の出方を見て、自分の気持ちと照らし合わせて プッシュしたいな、と思ったら、頑張って!! いっぱい、素敵な恋を探してくださいね!

pupusara
質問者

お礼

回答ありがとうございました 他の方からの御意見も聞いてるうちにだんだん正気に戻っていく気がしてきました もう少し自分の気持ちをはっきりさせるために遊びはひかえようとおみます

関連するQ&A

  • 好きな人にこう言われました・・・ショックです。。

    はじめまして。 先週、好きな人も含めたグループで飲みに行きました。 そのときに言われた言葉を今も引きずっています。。 「仕事辛いよね~」といった話を、 女性陣で話していたのですが、 私の友人Aが、私の好きな人に向かって、 「○○(私)が仕事辞めたら養ってあげてくださいよ~」 と冗談っぽく言ったら、 「絶対嫌だ」といわれました・・・。 話の流れで・・・と思いたいのですが、 ショックでその時はうまくつっこめず、 聞こえない振りをしてしまいました。 彼もそのあとその話題に対して触れることなく、無言でした。。。 また、私に対して、彼の友人の男性のことを 「おすすめするよ~」とか言ってきたり、 私がその飲み会にいた、ちょっと席が遠い別の男性のことを話題に出すと、 「話したいんでしょ?」とか「カッコいいでしょ?」とか言ってきたり。。。 全く恋愛対象に見られてないんだなとショックでした。 彼は気が利くし、紳士的な男性ですが、 私は前からいじられキャラみたいな感じで扱われています。 メールとかは普段みんなと話すときとは違って優しげなのですが。。 彼は彼女はいませんが、会社が女性が多い職場のため、 女の子の友達は多いです。 どうしたらいじられたりけなされたりしてばかりのキャラから、 恋愛対象としてみてもらえるのでしょう。。。 彼にいじられることが多いせいもあり、 わざと冷たいことを言ってしまったり、素直になれない自分が嫌です。。

  • 振られただけでショックだったのに

    過去に何度も投稿しております。 モテそうと言われたり、つい先日も同じ社会人サークルの先輩にイケメンだかモテてモテて仕方がなかっただろ~と言われたり、実際に直接は言われないものの人伝に好意を聞くことはありますた。でも傷付くのが怖く、可愛いな~と思う人にも何もアプローチ出来ず、高校は男子校だったのに大学時代に女性が沢山いるサークルに入らず、正直女性と関わる機会がほとんどありませんでした。爽やかとか好青年とか言われることも多く、まぁ容姿は悪くはないのかなとは思います。違う人から何度もお世辞をいわれてなければですが、、 見た目は悪くはないんだと思います。 年末30才の同じサークルの年上女性に告白し、その時は気になっている人がいるからと言われ、また皆に優しいから好かれているとは思わなかったと言われて振られてしまいました。 年明けに気になっていた人と付き合うことになったと連絡がきました。 もう振られた時点で諦めたので、祝福のメールをしました。 告白するまでは一回クリスマスイブに食事に行っただけで、お互いに敬語でしたが、振られてからはタメ語になり、サークル活動前でも2人でご飯に行ったりします。 まぁ家も近いし、同じサークルの仲間だし、友達感覚で良いやと思っていました。 でも、最近携帯をなくし止めていたときに、メールを送ってくれたらしく、勿論気付くはずもないので、、活動時にも何となく避けられてるような感じがしました。 まぁ振った相手だし、無理もないよなぁと思っていました。でも、返事がないから嫌われたかと思ったと言われ、正直凹んだと後で言われました。この人変な人だな、、と思いましたが、まぁ やっぱり一度好きになった人だし、人間的には嫌いじゃないからいいやと、、、 ですが、本当にショックだったのは告白した時点では、気になっている人がいるが付き合っていないと言われたのに、先日2人で食事にまた行った際に、、実は私が告白する前に付き合っていたらしく、、そんなこと打ち明けられてもと思いながら、、、だったら付き合っている人がいるから付き合えない、ゴメンと言ってくれたらそれで良かったのにと余計にショックを受けました。初めて告白したことで良い経験にもなりましたが、本当に泣きそうになるくらいショックでした。 批判コメントは止めていただくようお願いします。 今後の自分の人生に生かしたいのでご意見お願いします。何で嘘付く必要が、あったのでしょうか。また彼女と2人で食事に行くのは止めたほうが良いと思いますか。

  • 大学一回生男•四回生女の組み合わせはなし?

    大学四回生です。一回生の、サークル後輩の男の子が気になってます。 年下に惹かれている事に自分でもびっくりなのですが、同時に、この年の差は対象外なのかなあ、年上に好かれても迷惑かなあ、など、ネガティブにとらえてしまいます。 サークル内カップルがすべて男が上だからかもしれませんが… そこで質問なのですが、18、19の男の子にとって、四回生の女の先輩というのは完全に恋愛対象外なのでしょうか? また、周りにそのようなカップルはいらっしゃいますか? 対象外でないとしたら、どう進めていけばいいのかアドバイスあればいただきたいです…

  • 彼氏のいる年上の女性

    質問です。 僕は男性、相手が女性で、二人とも大学生です。 彼女と知り合ったの2年前なのですが、その頃に告白?に近い ことをしたのですが、相手には彼氏がいて断られています。 その後、お互いサークルも辞め、キャンパスも違うので会うことはないと思っていたのですが、彼女から突然メールが来て、 結構深刻な悩みを相談され、それに応じているうちに再び彼女と仲良くなりました。 最近は二人で待ち合わせして、ケーキ屋さんに行ったり、鍋屋に行ったり、たまに彼女が僕のキャンパスに遊びに来た時は、二人で授業にもぐったりと良い感じです。 しかし、彼女は訳あって僕よりも2歳年上です。(ため口で話しますが、) また、彼女には彼氏がいることも分かっています。 自分としては、白黒はっきりつけたいというわけでもないのですが、 自分が恋愛対象として見られているのかを知りたいです。 付き合える望みがないならもう遊ばないとかではないし、二人で遊んでいて楽しいのですが、なんとなくモヤモヤした感じが残っています・・・ どうしたらこのような状況を解決できるでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 恋人以外の異性を下の名前で呼ぶことについて。

    恋人以外の異性を下の名前で呼ぶことについて。 最近、私が所属するサークルに男の子が入って来ました。 その彼の下の名前は呼びやすく、下の名前+αで呼んでいました。(例えば、「太郎リン」みたいな感じで、下の名前というよりあだ名かも?) しかし彼氏が嫌がります。彼氏に対しては、苗字+さん付けで呼んでいます。 自分の恋人が自分以外の異性から下の名前で呼ばれるのは嫌だという人は居ますが、反対に呼ぶのも嫌だというのには驚きました。 皆さんはご自分の恋人が他の異性を下の名前で呼ぶのは嫌ですか? 因みに、私とそのサークルの男の子は年齢が離れており、お互いに恋愛対象になりません。 彼氏は、歳の違いを知っているのでわかっているはずです。 今は苗字で呼ぶようにしましたが、男の子のほうは急に呼び方がかわったので不思議に思っているようです。

  • かなりショックです

    職場の片思いの女性に振られかなりショックです。 彼女とは、普通に会話できアドレス交換し 彼女に家まで送ってもらったこともあります。 つい先日も彼女含め三人で飲みにいったばかり でした。 しかし、すべてが自分の勘違いで、決心して 二人きりで誘ったら断られました。 理由を聞いたら、彼氏がいるから心配かけれない との今年でしたが、もっと前に言ってほしかったです。 ちゃんと聞かない自分も悪かったですが.. ただ彼氏がいながらも時間を作ってくれたので 彼女の気遣いに感謝してます。 友達ながら応援したいですが、もう恋愛に 発展する事は厳しいでしょうか? 何卒、ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。 う

  • ショックです

    先月から、パソコンスクールに通ってるのですがそこでお世話になってる先生が来週で異動になるそうです。 その先生は他の生徒よりも気にかけてくれてた感じはあります。今日、たくさん生徒が帰ってる中で私に一番始めに声をかけてくれました。就職の不安な事とかあったらメールしてと言われたりしました。取り敢えずショックです…。憧れであり恋愛対象までいかないにしてもショックすぎます…。 まだ先生と繋がってたいのですがメールで就職の相談する以外に方法はないですよね?はぁ…悲しいです

  • 彼女がいる男性に対しての行為

    お暇でしたら男性・女性問わずご意見下さい。 2年間付き合っている1つ年上の彼氏(23歳)は 3ヶ月ほど前から社会人サークルでバスケをしています。 サークル内のメンバー同士とても仲いいみたいで 良く終電まで飲みに行ったりしているんですが、 そのメンバーの中で1人私的に気になる女性 (彼氏より5つ位年上)が… この前彼氏にその女性からメールが来てて、 たまたま真横にいたんで携帯画面を覗き込んだら 「○○(彼氏の名前)を取られたかんじ(>_<)」 といったメールが。 え?!って思って 彼氏にどういう意味か聞いたら、 私に対してではなく前日のサークル後、 他のメンバーと飲みにいった事に対して 「取られた」という表現をしたみたいです。 私としては、彼女がいる男友達に冗談まじりだとしても、 勘違いさせちゃうかもしれないし、 そんなメール送れないって思ったので、 その女性に対して不信感を持ってしまいました。 彼氏自身、恋愛対象とかではまったくないと言っているので それは信じているのですが、その女性はどうなのかなと。 一般的な意見を聞きたいと思って相談しました。 こういったメールを受け取ったら男性なら少しは勘違いするんじゃ… 私が敏感に反応しすぎているのでしょうか…ご意見お願い致します。

  • 老けて見えるようでショック

    最近立て続けにショックなことがありました。 1つは、70歳手前くらいの年齢の男性から「お正月は子どもさんが帰省されて一緒に過ごされるんですか?」と聞かれたことです。 私は42歳独身なんですが、そんな大きな子どもがいるように見えるんだと思い、ショックでした。 まぁ大学卒業してすぐの23歳で結婚して、翌年の24歳で子どもを産んだとすると43歳なので、まぁ42歳の私でもあり得るなぁとは思いましたが… もうひとつは、職場の3歳年上の男性から、どうやら私の方が年上だと思われてたことが判明したんです。 彼とは同じ職場になってもう5〜6年経つんですが、ずっと敬語で話されることに多少気にはしていましたが、深くは考えてませんでした。 が今日、30歳の女性が「なんで〇〇さん(私)に対して敬語なんですか?」と聞いてて、するとその男性が私に向かって「だって先輩じゃないですか」と言うんです。 つまり、自分より(実際は3歳年下の)私の方が年上に見えたってことなんです。 これもショックでした〜。 正直言うと、既婚者よりも独身の自分の方が所帯染みてない分若く見えるだろうと、たかを括ってました。それなのに…。 しかも、どっちのケースも自分より年上の人から言われたことがショックだったんです。若い人から言われるのなら仕方がないですが。 皆さんは、こんな経験ありませんか? それから、これからどうやって生きていけばいいのか(もっと年相応に見えるように自分磨きをするとか、おばさんを自覚して生きていくとか、老けて見えることを逆手に取るとか)、気の持ちようなどを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 付き合った人数にショックを受けました

    自分30、彼女28です。 ある日彼女に付き合った人数を聞いてしまい、15人以上と答えられてしまいました。 パチプロとか、所帯持ち、16才の男の子と関係を持ったことを聞かされてかなりショックを受けました。 20後半となるとこれぐらい当たり前でしょうか? 正直ショックです。。