• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単語「hurt」からの疑問?)

単語「hurt」からの疑問について

このQ&Aのポイント
  • hurtは形容詞でなく、過去分詞で受動態です。
  • 「怪我をする」はI hurt.ではなく、I got hurt.というふうになります。
  • hurtは自動詞と他動詞で使い方や意味が異なります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

辞書をお持ちですか? 私の辞書で hurt (動詞) の項をみると自動詞、他動詞の例が書かれています。 自動詞では体の一部が傷む、とあり、例文としては My right eye hurts. とあります。この場合は傷む体の一部(眼)が主語です。注意として I hurt. とは言わないことに気付く必要があります。 他動詞の場合はxxxを傷つける、xxxに苦痛を与える、とあり、例文として Cigarettes hurt babies. とあります。傷つく対象が目的語になっています。ここで人 (I など) が傷む場合に他動詞が使われること、動詞を受動形にすると Babies are hurt by cigarettes. となることに気付く必要があります。I was hurt (by xxx). も同じですね。 辞書を見る際にそこまで読み取って下さい。 I got my bell rung. は別の表現をすれば Someone rung my bell. でその場合の rung は ring (他動詞、鳴らす) の過去形です。それを踏まえて I got my bell rung. に戻るとベルは鳴らされた、で rung は過去分詞です。I got my watch stolen. なども同じですね。

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答有難うございます。とても素晴らしいご説明をいただきました。 (1)ありふれた単語1つを取っても、使うとなると難しいな~と感じています。ご説明を頼りに、どうして主語に人を持ってこないんだろう?と考えてみました。以前「NHK基礎3」に「感情や心の動き、被害等の表現では受動態でありながら、日本語の表現では能動態で表す。」とありました。英語圏ではこういう場合、受け身で考えるのですね? (2)ロイヤル英文法に「[get+過去分詞]の受動態は、話し言葉で、予期しない、好ましくない時に用いる。」と書かれていました。これですね?  お陰様で納得出来ました。今回、たくさん教わりました。有難うございました。楽しみながらコツコツやってゆきます。今後ともよろしくお願いいたします。まずは御礼まで。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう