• ベストアンサー

相続税には重税を!

相続税には重税を! 相続税には重税を!と考えてしまいます。 私は貧乏のもとに生まれて、親が死んでも一切財産が入ってこなかった身分です。 ひがみととらえても構いませんが、やはり遺産相続は不公平だなと感じています。 国の借金等の問題も、相続税を増やせば多少補えるのではないでしょうか? また財産が多い人は相続税を嫌がり、消費に走り経済も活性するし 生まれによって、不労所得の恩恵を受けられるなどの不公平も無くなると思います。 ただ農業や漁業などの一次産業には考慮する必要はあると思います。 質問ですが、相続税には重税をかけるべきじゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.9

>相続税には重税をかけるべきじゃないですか? その通りです。 経済評論家のカツマーさんも同意見ですから http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2010/01/post-35.html?link_id=PP00302

その他の回答 (9)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.10

 今週、北京で開催された「21世紀フォーラム」には、日本(福田)、ロシア、ドイツなどの元首相や学会、経済界の有力者が参加したが、、日本経済新聞の杉田会長は次のように発言した。  「個人間の格差の縮小も喫緊の課題だ。解決には累進性のある相続税制度の導入がとりわけ重要だ。日本の相続税の最高税率は50%。高すぎるという議論もあるが、生まれ育ちによる格差の少ない社会を築こうという精神は、中国にもぜひ学んでもらいたい。」(9/9日経)  アメリカには桁はずれの富豪が多いが、ビル・ゲーツやパフェットなどのように財団を設立し、公益的な事業に取り組むのがいわば伝統になっている。財産隠しや海外逃避についての議論ばかりで、社会貢献の観点が脱落しているのはさびしい限りである。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.8

はやい話、そんな収奪国家になると、相続が起きる前に資産家は家族総出で資産もちだし国外に脱出します。資産家が抜けると言うことは、企業も脱出です。働き場のない国、価値のない円は売り浴びせられ、続落。かくして日本は国の借金とそれを返せる金を稼ぎ出せない貧乏人だけが残ります。

  • pojipoji
  • ベストアンサー率32% (53/161)
回答No.7

すでにご承知かもしれませんがおさらいの意味で おおまかに相続の対象となるのは遺産から非課税財産、葬儀費用、負債を引き、相続開始前3年以内の贈与資産を足したものです。 非課税資産には、生命保険500万円×法定相続人分、死亡退職金500万円×法定相続人分などがあります。 上記の計算で相続税の対象額が算出され、そこから5000万円+1000万円×法定相続人分が基礎控除されます。配偶者については、1億6千万円か配偶者の法定相続分のどちらか多い金額までは相続税はかかりません。 ちなみに4人家族で夫が現職で亡くなった場合、生命保険の1500万円退職金の1500万円は非課税財産となり、遺産からは8000万円が控除され、2億4000万円までの遺産なら配偶者がすべて相続すれば相続税は1円もかからないことになります。当然家のローンなどは負債ですので差し引いたあとの金額です。 相続税対策でアパートを建てたりする人があるのは、土地や建物のほうが現金より税の評価、つまり値打ちを安く見積もってもらえるためで、特に田畑や山林については都会なら分かりませんが、田舎では特に考慮に入れる必要もないほど低い場合が多いと思われます。 このように、相続税については多くの場合非課税となる限度以内であると思われ、税率の面での工夫が考えられます。 同じところから競争するという機会均等がなければ、常に再競争を促す必要のある自由主義社会の継続を保障または支持することが困難となり、機会均等の実現がどうしても必要であると考えられますので、相続税についての今回のご指摘には十分に考慮する意義のあるものと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

日本の財政を憂いているのであれば、相続税に限らず贅沢なものにトコトン税金をかけるべきですね。 もちろんネットも然りです。 それで「え~」と言うようであれば、確かに完全なひがみですね。 そしてひがみで税金をかけろと言うのは、いかがなものでしょうね。 さてさて、質問者さまのいう >不労所得 ですが、我々貧乏人も恩恵に預かっています。 例えばアパートや借金など“借りるもの”ですね。 もし質問者さまの言う相続税増税が決定して、オーナーが死んだらどうなるでしょう? 相続税を支払うのが大変なので、アパートは売りに出されたり、国に納められたりします。 そしたら我々居住者はどうなるでしょう? 資産家は相続でことごとく資産を失うので、国に納められてしまうアパートやマンションが続々出るでしょう。 企業が買い上げようにも、銀行から借金しないといけませんが、銀行も相続税の重税によって富裕層が疲弊し、預金によるお金を調達できなくなります。 減少分を日銀から全て調達しろというのでしょうか? 質問者さまもろくに借金ができなくなります。 一代限りの夢のマイホームなんて誰も要らないでしょうから、住宅ローンを組むようなことにはならないでしょうけど… 企業もそうです。 かなりの数を占める同族企業は相続により1代限りでどんどん潰れていくでしょう。 もちろん上場企業も資産家からの資金調達ができないので、相当なダメージを被ります。 資産家が不労所得を得られないのも困りものです。 つまりそれほど苛烈な相続税も困りものです。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.5

相続税は今でも理不尽な程に、高すぎると思いますが。 アレ、年収とか関係なく取られますから。 充分支払える程の収入があればいいですが、そうでなければ悲惨です。 相続税を払うために、家も土地も全て売り払って今はアパート暮らし、 というのはよく聞きました。 特に土地を買った当時は、凄く安かったがその後高級住宅地等で土地の 値段がものすごく上がっていた場合、元々収入が少ないから安い土地を 探して、やっと小さな家を建てたので、売却しようとしても、中々売れ ないです。売るのかなり大変みたいです。 結局業者が買い取るのが多いようです。そう聞いたことがあります。 アパートも借りられなくて、駐車場で、一家で普通乗用車内で生活して いた人を知っています。本当の話です。 全て売り払っても足りなくて、悩んだ末に自殺した方もいます。 議員の報酬を9割程カットすべきです。 どうみてもロクに仕事してないんだから。

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.4

税率を上げてもほとんど増収にはなりません。 金持ちは少ないので、もっと貧乏人から相続税をとる必要があるのです。 田中角栄総理は「全国の土地を国有化するのは簡単だ。相続税を増やせばすぐ出来る。」といいました。 当時は都会に一戸建ての家を持っていれば相続税だけで土地を売らないと払えなかったぐらいでした。その後土地は相対的に安くなり、色々な控除が増えて一流企業のサラリーマンでもほとんど相続税を払わずに済むようになりました。 ほんとうに相続税で二兆円以上の増収を狙うには、マンションを借りて住んでいるレベルのサラリーマンまで相続税をとる必要があります。銀行預金、株、投資信託などです。(これを把握するには国民総背番号制が絶対に必要です。) まあ、私の子供達が今住んでいる家の土地を虎視眈眈とねらっていますが、家内の相続分をとればほとんど相続税はかかりません。親の苦労も知らずに親の財産に頼るようなものには、もっと相続税を高くしてもいいのですが・・・。 子供たちが相続税を払えないのなら競売で土地業者を儲けさせることになるのでそれも嫌です。 三百万円ぐらいの(金融資産を含めて)ところまで下げれば2~3兆円ぐらいの増収が考えられます。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

>もっと税率を増やさなくてはいけないということですね 貴方の所得税でがんばってください。 >生まれによって、不労所得の恩恵を受けられるなどの不公平も無くなると思います。 つまりは、 個人の財産は必要がない→働いても自分の財産は増えない→ならば、真面目に働かなくても良い。 ということで、国家は衰退するわけですね。 自分の財産が増えるから努力して働くわけですから。 働くモチベーションが上がらなければ、誰も働きませんよ。 >親が死んでも一切財産が入ってこなかった身分です。 ほとんどの人はそんなもんです。 それを当てにしている方がどうかと思いますが。 親離れをして欲しいものです。 >遺産相続は不公平だなと感じています。 つまりは、貧乏人からも相続税を取るべきだと考えているんですか? 一定以下の財産の場合は免税なんですが。 >農業や漁業などの一次産業には考慮する必要はあると思います。 言っていることがバラバラな気がします。 例外がほとんどになるような事は混乱を招きますよ。

  • ponyjazz
  • ベストアンサー率30% (88/290)
回答No.2

こんにちは 相続税を重税した位では我が国の債務は減りません 相続税と言ってもお金が入るとは限らないのですよ 現金ならともかく 土地・家屋だけなんて事になると相続する方が損する場合も多いです 相続税に加え、固定資産税を払うのに借金すらしないと払えないケースが ある事を知らないでしょう。 逆に借金も相続しないとならないケースもあるんですよ その場合、相続放棄すれば事無きを得ますが 人道的に支払う場合も出てきます。 もう少し良く学んで質問された方が良いと思います。 誰もが得をしていると思わないで下さい。

  • azkurw
  • ベストアンサー率33% (41/124)
回答No.1

そうですね。 相続税を払ってる人って、割と少ないみたいですよ。↓ http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2009/sozoku_sinkoku/index.htm 家族に遺産を残せる人って少ないみたいですね。

ai4477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族に財産を残せる人が少ないということは、相続税の税収は少ないということでしょうか? どんどん税収が落ち込む今、もっと税率を増やさなくてはいけないということですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう