• ベストアンサー

ふと気が付いた単純な疑問ですが、

otake123458の回答

回答No.6

>路上でも家でもどこでもOKっておかしくないですか? 家の中で飲酒運転するヒトはいないと思いますので 禁止する必要はないでしょう。 法律は飲酒運転を禁じているだけで、「飲酒」を禁じているのではありません。

isidajyun
質問者

お礼

質問は、「飲酒」自体を禁じてもらいたかったのですが。 もう納得しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車監視員の路上駐車

    駐車監視員が路上駐車している車の取締りをする際に、自分たちが乗ってきた車を駐車禁止区域に止めても問題にはならないのでしょうか? 路上駐車している駐車監視員に取り締まられても納得のいかないドライバーが居ると思うのですが。 私は運転をしないので詳しく分からないのですが法律的にOKなんですか?

  • 酒気帯び運転は現行犯?

    酒気帯び運転は違法で絶対運転禁止は心得てるので出先で飲酒したので飲んでいない知人に運転してもらうつもりで自分の車のそばで立ち話中に警官に呼ばれ酒気帯びでキップ切られました。自分の車で自分は飲んでいたけど運転はしていません。飲酒運転は現行犯じゃないんですか?やはり異議申し立てで裁判で争う事になるのでしょうか?

  • 自転車の飲酒運転をしてもいい理由

    最近、地方に出張へ行きました。そのとき、宴会でお酒を飲んだ後、自転車で帰る人が沢山いることに気づきました。居酒屋にも、駐輪場が沢山あって、飲んだ人がフラフラしながら、自転車に乗って帰っていくのを目撃しました。自転車で帰る人たちは、車の飲酒運転はしてないぞとばかりに、大意張りの様子でした。 確か、自動車の飲酒運転、自動車の飲酒運転と同様に、禁止されていたと思うのですが、私の勘違いでしょうか? 私の住んでいる東京では、自転車の飲酒運転も法律で禁止されているので、してはいけないと思っていました。しかし、田舎の居酒屋では、日常茶飯事のように自転車の飲酒運転が行われているようで、禁止されているのであれば、警察が取り締まると思います。やはり、自転車の飲酒運転禁止に関しては、東京都独自の条例なのでしょうか? 自転車も事故が多く、しかも薄暗い夜道で飲酒運転でぶつけられ、大怪我をさせられたりすると困るのです。危険だと思いました。 車の飲酒運転は厳禁ですが、自転車の飲酒運転はしてもいいという根拠を教えてください。

  • 飲酒状態での教習運転

     酔った状態で教習所で飲酒運転をした場合違法行為にあたり路上と同じ様に罰せられるのでしょうか?

  • 気になっています。

    違法行為に関する契約は無効といいことを聞いたことがあります。そこで疑問に思ったのですが、未成年がお酒やタバコを買うことって法律で禁止されていますよね? 未成年AがBにお金を借りてお酒を買ったとします。店側はAに年齢確認せずにお酒を売りました。その後、BがAにお酒の代金を請求しました。 AもBも未成年の飲酒が違法ということは知っています。違法行為とわかっていてAにお金を貸したBはお金を返済してもらえるのですか?契約自体ががそもそも不当なので返済してもらえないということにはなりませんか? ちなみにBが未成年の場合と成年の場合では結果は変わりますか? また、お酒の売買契約が無効になったとしても飲んでしまって無くなった場合どうなりますか? どなたか法律に詳しい方、教えてください。

  • なぜお酒や煙草は20歳からではないと駄目なのか?

    普通、「18歳は入室禁止・オークションでも18歳未満の方は禁止 車の運転の時にも18歳からではないと禁止する」と法律で決まっていますが、なぜ喫煙・飲酒は20歳からなのでしょうか?? やはり、体の問題・それなりの責任感等からの理由からなのでしょうか?あ、後「原チャの取得は16歳から」と言う点にも疑問を持ちます。ちなみに、今僕は17歳の高3です。

  • 飲酒運転のその後

    飲酒や酒気帯び運転で捕まった場合、当然その場からはタクシー等で移動するのでしょうが、その場合車はそのまま路上に置いて帰っていいのでしょうか?警察官の方が移動してくれるのでしょうか。 また、次の日に自分で運転して車を引き取ってもいいのでしょうか。 免停の通知書が来るまでは運転しても構わないんですよね。 以前スピード違反でつかまった時に「捕まったのにそのまま運転できるんだ」と思ったので、飲酒等はどうなんだろうなと疑問が浮かびました。 よろしくお願いします。

  • 飲酒運転取り締まり中に・・・

    くだらない質問ですが、この前友人と飲酒運転の取り締まりについて話していてひつの疑問が思い浮かびました。 飲酒運転をしていて、飲酒運転の取り締まりにつかまった時と仮定した時の話しです。 息を吹きかけたり、袋に入れて検査するんですよね!? その時思ったのですが、検査を受ける前にすぐ路肩に車を止めてエンジンを切って、車を降りて用意しておいた缶ビールを飲み干した場合どうなるんでしょう? 検査の前だから「今飲んだわけで、飲んでから運転はしていません」って言い張れば飲酒運転にはないのかな?って友人と話していました。 車を路肩に止めてるので路上駐車になりそうですが、飲酒運転に比べれば刑は軽いわけで・・・。 ここらへんどうなんでしょう?明らかに怪しいのはわかりますが、検査をしていないということで『証拠』という問題でどうなるのかなぁと思ってしまいました。 もちろん私は飲酒運転をしようと思ってるわけではありません。実際、お酒苦手なんで・・・。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 「殺人は法律で禁止されています」

    「飲酒運転は法律で禁止されています」という表現はよく見掛けますが、「殺人は法律で禁止されています」という表現は一度も見たことがありません。なぜですか。

  • 飲酒運転を禁止する法律は違法という判断が!!!

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000304-yom-soci 幼児3人死亡事故で、地裁は「飲酒の影響で正常な運転ができなかったとみるのは困難」と判断した。 とか http://www.asahi.com/national/update/1213/OSK200712130001.html 飲酒運転をしても起訴されない。 上記のようなことがあるようですけど、 「どういう状況であれ飲酒運転をしたという事実は正常な運転ができないということ」にはならないのでしょうか? 「飲酒運転」=「未必の故意」ですよね?検索すると出てきましたが、 http://www.court-law-office.gr.jp/mini-jiten/jiten-html/ma-line/mi/mihitu-no-koui.htm このたびのように「飲酒の影響で正常な運転ができなかったとみるのは困難」という判断をされるのであれば なぜ飲酒運転が禁止されるのでしょうか? その判断は、飲酒運転を禁止する法律が違法だという証拠にさえなりうるのではないでしょうか? わけが判りません。わけもわからず書いているので文章がわかりにくいと思います。 すみませんが、教えてください。どうしても納得できません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう