• ベストアンサー

「とても」のことを皆さんはどう言いますか?

musubeguの回答

  • musubegu
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

宮城県(仙台)在住です。 「とても」の意味だと「いきなり」を使いますね。 「いきなり美味しい」「いきなり高い」「いきなり暑い」とか… 宮城県に限らないかもしれませんが、方言だと聞きました。(←あくまで「突然」という意味で使うのではなく、「とても」の意味で使う場合です。)

関連するQ&A

  • 皆さんの地域での「疲労表現」をお教えください。

    皆さんの地域での「疲労表現」はどのようなものですか? ”ヨタギ”は大分の疲労表現言語で「余は大儀であるぞ」という殿様の言葉を引き継いでいる。と、藤本義一さんの小説『ささやき旅行』に書かれています。 他に、 大阪 シンドイ 京都 エライ 豊橋(愛知) コンキー などの記述があります。…… 地域と言葉を、お教え頂ければと思います。現住地でなくとも宜しいです。

  • 【OKWave】珍しい「方言」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 住んでいる地域で何気なく使っていた言葉が、他の地域の方と話したときに意味が通じなかった!というような経験はありますか? または他の地域の人としゃべっていて、分からなかった方言、エピソードなど…。 是非教えてください! ▼質問 珍しい「方言」教えてください! 例) 愛知県の友達が「でらうまい」というようなことをいっていたので、「でら=デラックス」かな、みたいな想像をして、そんな言葉が最近流行っているのか~みたいな間違った感想をいだいたことがあります。方言だったとは…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 皆さんならどうおもいますか?

    こんにちは。 皆さんは、ドラマの主人公に憧れたことってありますか? こんなひとが私の彼氏だったらな…とかです! また、その主人公のひとににた方と付き合ってる方、既婚のかたおられましたら、どうぞ、おしえてくださいっ。また、そのような主人公に出会うことってできると思いますか? お話は変わりますが、お願い事がかなったお寺などありましたら、教えてくださいませ。 回答お願いしますっ!

  • 皆様 愛知といえば?

    皆様にお聞きします。 愛知といえばなんでしょう?ただし食べ物はダメです。愛知です。愛知の特産品は?お願いします。

  • 人生は皆平等だとおもいますか?

    世の中を見てたら、おかしな事にきづきました。 頑張ってない人頑張ってる人に勝つのです。 命の重さはちがうのです。 どうして私はココに生まれ落ちたのでしょぅ 恵まれすぎてる気がします。 嫌な事はいっぱいあります。 でもそんな事を言える贅沢な暮らしをしていいんでしょうか、 私より小さく苦しんでいる発展途上国や貧しい地域の子供の現実を聞くと、申し訳なく思います。 どうして平等でないのでしょぅ どうして頑張って幸せになれる世界じゃ、ないのでしょう 誰か教えてら下さい。

  • どうしても気になるので皆様にお聞きしたいと思います。

    どうしても気になるので皆様にお聞きしたいと思います。 私は幼い頃から両親が大の旅行好きという事もあり、海外や国内等様々な場所に旅行に行っていました。最近では家族の予定を合わせる事が難しい為に、母と二人や旅行友達とよく海外に行くようになりました。 私は大学生ですが、バイトをしていないのですが両親は『旅行経験がステータスになる』と言って旅行費用は全て出して貰っています。勿論その事に関しては深く感謝しています。 ですが、最近知り合ったばかりの人(あまり評判が良くなく向こうから近付いてきた)に『お嬢様気取り』と何度も言われました。 それだけならば聞き流せるのですが、その人は『私の母方は広島でも200人のお弟子さんがいる由緒ある寺』や、『母方や父方の実家に帰ると物凄いお嬢様扱いをしてくる』等を話してくるようになりました。少々疑い深い話なので『そうなんだ、広島に今度父と行くけどどこのお寺?』と聞くと『プライバシーとか個人情報があるから言えない』と言われました。 元々嫌われている人の言う事なので自分から関わらないのが一番だと思いますが、とてもしつこい人です。それに『甘え過ぎ』と言われた言葉がどうしても気になりました。私はそれ程に甘えているのでしょうか?

  • 愛知県民はケチ??

    世間では愛知県民はケチだといわれています。(在住の人ごめんなさい) 私は愛知の生まれではなく、移住しているものなんですが。来た当初は「そんなことないじゃん」と思っていますが、最近思うようになりました。というのも愛知生まれ、愛知育ちの友人はみんな「お金ない・安くすませたい」ばかりいいます。他の地域出身の人はぜんぜんいわないんですがね。。 どうなんでしょうか??

  • 皆さんの家のそばに、手動ポンプつきの井戸ありますか?

    皆さんの家のそばに、手動ポンプつきの井戸ありますか? 私は、生まれてから今まで、横浜に住んでいるのですが、手動ポンプつきの井戸などが近所にありません・・・。近所のお寺にはあるのですが、みんなで使えるような、公共の井戸がないのです。 好きなので、よく東京の根津や、谷中などを歩き回ることがあります。うらやましいのは、それらの地域には、なつかしい感じの手動ポンプつきの井戸が少なからず残っていることです。 『ある』という方、よろしければ、皆さんお住まいのおおよその場所や、お住まいの地域の雰囲気なども、教えてください!。

  • みなさんはどうですか?

    まず。私の彼の話です。 そこでみなさんに質問です。 自分の 彼 が女の人との メールやりとりで、 かわいすぎ! とか、 今度 ごはんでもいきませんか? しつこくてすみません (>_<) という事を 彼がいってたら みなさんはどう思いますか? 普段の彼は 彼女には 好きーとか ぎゅーしたり 言葉や行動で愛情表現してくれます。 そんな彼が 最近であった 女の人と このような 言葉を メールで送っていたら みなさんは どう思いますか? 私は、いやです。 気があるのかなと 思います。 私がおかしいんでしょうか?

  • 愛知県で拝み屋さんをさがしています

    愛知県在住の者です。 愛知県内もしくは近隣で拝み屋さん(私の実家の方ではこう呼ぶのですが・・・)人生相談 のような事を聞いてくださる専門というか細木数子さん?のような方を紹介していただきたいのですが ただ占いではないです。地域によってはお寺で場所を借りてやられたりもしてるそうですが。 もし知っておられる方がいましたら紹介してください。