• 締切済み

5才のアスペルガーの男の子を育てています。保育園年中です。

hayasatuの回答

  • hayasatu
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

うちは上の子が高機能自閉症(多動)で、下の子が多動のADHDです。 その関係で、子供の頃はずっと施設通いしていました。 環境の関係で多動重度の障害児は周りに多かったですが、どのお母さんも疲れ果てていました。 私の印象からすると、こういった障害児は小さいとき多動で困るくらいの子供の方が、最低限体をよく動かすせいでしょうか、知能障害が軽いように思います。 またそのためか、自分の与える影響や周囲の反応を理解してしまい、本人が傷つくことも多いようです。 うちは多動の点でいうと2人とも中程度ですが、上の子はおなかが減るとパニックを起こして怪獣になります。 学校や保育園などの話ですが、自閉的な気質の起こす大パニックよりも、大概は普段の人に対しての意地悪やプチパニック?など、日常の態度の方が問題になりやすいです。 なぜなら、精神状態の異常がわかりにくいから。 で、お話を見る限りでは・・・あんまり環境がよくないように思えます。 高機能のアスペルガーなどの子供は聡いですから、自分を否定する空気や悪感情はすぐに敏感に感じ取ってしまうことが多いです。そして、「愛されたい」「自分を見て欲しい」という思いが更に人にいたずらや意地悪をすることにつながる、悪循環になっていると思います。 口でどんなに言っても、アンバランスな子供の心は、愛される方法=人に構われる=わがままを言う、いたずらをする・・・しか、まだ知らないのだと思うのです。 私は、専門の公的機関の支援をまずがっちり探して子供の居場所を作ることを先決だと考えます。 学校進学も注意が必要です。先生も人間ですから、性格的に多動の障害児の療育に向かない先生も多いです。子供の心が心配なら、普通学級にこだわらなくてもいいと思います。 ・・・が、「先決」がもう1つ。 最後の文を見ると、私はこれを書いているお母様が鬱になってしまっているようにお見受けします。 他の下手な障害より、多動の子供は数倍の根気を必要とするのですから、自分ひとりで育児は無理と割り切った方がよいです。 私は、IQは2人とも高いですがきちんと事情を申請して特別養護手当ての受給を受けて、家事の1部をヘルパーさんに依頼し、大きくなった今は水泳などの習い事をさせたりして、楽に療育できるようにしています。重度の多動のお母さんは、子供の宿題を見てあげたり、一緒に運動するのにヘルパーさんに頼んでいます。 支援のお金や人など、使えるものは何でも使ったほうがよいですよ。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群の勉強の教え方

    今年10歳になる男の子で、幼稚園の時にアスペルガーの診断を受けました。 お医者さんによっては、アスペルガーではない、という方もいるという位軽い症状です。 最近少しずつ勉強が難しくなったきて、理解しづらい感じが見受けられます。 人との接し方も、アスペルガー独特の症例はあてはまる物と、あてはまらない物があります。 普通にしてると、よその子と変わりはないように見えます。 特に勉強の教え方が、私自身少しわからなくなっています。特性を活かした上手な教え方などありましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 本当に自分はアスペルガーなのか

    私自身子供の頃からアスペルガーのような特性はあったと思います。 私が幼稚園の頃は親が周りの子達より帰ってくるのが遅かったので実家に預けてもらっていました。 そして当時親は、8時に実家に迎えにくるといっていました。そして時計の針が8時を過ぎた瞬間にパニックを起こしたかのようにおお泣きしたのを覚えています。ちなみに姉がいましたが姉は全く気にしていませんでした。 まぁその当時たしか、8時に帰ってこなかった=親が交通事故で死んだ と考えていました。 多角的に考えれない事がアスペルガーだと思っています。 さて本題なのですが私は高校2年の時アルバイトを始めてまだ、やった時のない作業だったにも関わらずさらに話も全く聞いてないとしても応用して周りの人より仕事をこなせました。(ここらへんがアスペルガーらしくないとおもいました。) でも専門学校に入学して最近アスペルガーらしい症状が出てきました。多角的に見れない。応用が利かない。言葉のまま鵜呑みにしてしまう ETC・・・・ はっきりいってかなり重症なぐらいひどいです・・・・ 自分で言うのもあれですが少し最近疲れてると思います。アスペルガーの症状ってストレスがたまるとひどくなったりするのですか?

  • 小学1年男の子学童保育になじめません

    学童保育に親子ともどもなじめず困っています。 うちの子はすべてに取り掛かるのも、行動自体も遅く、周りの友達からからかわれる事が多々あるようです。すぐに泣いてしまう為、さらにからかわれ、大泣きしてしまいます。 今まで保育園ではそのようなことがなかったため、からかった上級生たちに対し、ものすごく恐怖心がついてしまいました。 おやつの時間は、畳の部屋に正座し行儀よくできた子供から好きな席に座ることができます。 最後のほうだと当然席は選べません。残った席の側に、その上級生たちがいると怖くて泣き出してしまい、席につけません。 全員が席につき、静かな状態がしばらく保たれて始めていただきますができるので、うちの息子には大ブーイング大会が始まり、ますます席につけず、パニックのようになってしまうようです。結局おやつの時間はたたみの部屋で壁を蹴ったりしているようです。 指導員の方からはすべて息子が悪くなんでか分からない、困っているといわれます。 からかわれていることや、大ブーイング大会のことなどは他の保護者から聞きはじめて分かりました。 家でもわけのわからないことで泣くことがあります。でも、ちゃんと理由があるんです。なかなか話せないのですが。指導員の方には何かあったら連絡帳で教えてください、と言っても1回も連絡が来たことはありません。 夏休み中は携帯ゲーム機をもってこさせ、2時間もやらせているようです。忘れた子はそのゲームの見学です。 他の学童では、水遊びや工作教室などがあるようですが、うちは一切ありません。 思うように遊べないし、からかわれるなどのストレスがたまっているらしく、指しゃぶりが復活してしまいました。 今日は3年生からからかわれないかな?とか意地悪されなくて今日は楽しかった、と言われとても切なく思ってしまいます。 こういう言葉を聞いたとき、なんと言ってあげればよいのでしょうか? 文章が長く、まとまりがなく、申し訳ないです。

  • 最近の保育園児の好きな物

    私は学校の家庭科で、保育園or幼稚園の子供のためのおもちゃを作って実際に遊んで貰うという事をやっています。 それで、何かのキャラクターを使おうと思っているのですが、子供たちは何のキャラが好きなのかわかりません。(私の周りに弟妹がいる子がほとんどいないんです) ですから、息子さんや、娘さん、又は妹、弟さんがいる方に教えて欲しいので、できたらお願いします! <長文すみません>

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群(大人)は治りますか? またそういう人との付き合い方はどのような事に気をつけたらいいでしょうか? 少しでも改善するために周りが出来ることって何でしょうか? 専門家の方、周りにアスペルガー症候群の方が居る方などのお話を聞かせてくれるととても助かります。

  • 小学2年生くらいの男の子が好きなキャラクター教えて下さい☆

    こんにちは! 小学校2年生くらいの男の子って、今どんなキャラクターが好きなのでしょうか?? 先日 友人のお姉さんより、私の子供へ、という事でお下がりの服をたくさんいただき、とても助かりました。 何か簡単なお礼をしようと思っていて、息子さん(小学校2年生)が使える文房具かおもちゃを考えているのですが、これくらいの子って、どんなキャラクターが好きなのか、全く分かりません。 (+ω+) 同じくらいの年代のお子様をお持ちのお母様方、ぜひ教えて下さい! ※もし『こんな物をもらったら、うちの息子喜びそう♪』なんてオススメの商品があれば、一緒に教えていただけるととっても嬉しいです☆ (こんな物もらっても困るわ、も大歓迎です!) どうぞよろしくお願いします!

  • 保育士さんが息子を自閉症と疑っているようです

    6月から2歳8ヶ月の長男を保育園に預けています。 息子の担任の保育士さんの一人が、「息子さんは私と視線を合わさない」「一度泣き出すと30分以上泣き止まない。泣き出すと手がつけられない。気持ちの切り替えができない」「なかなかお友達の輪に入れないときがある」という三点が気になっているそうで、一度、専門の方に見せた方がいいといいます。 気になってみていましたが、私達家族や近所の人とは普通に目線を合わせていて、特に変な感じもうけませんでした。 近所のお友達とも遊べています。 家で叱られて泣くときも、抱きしめてあげたらしばらくして落ち着きます。パニックというレベルではなく、普通につったって「ママ~、抱っこして~」と泣いています。 毎朝、近所に息子と一緒に牛乳を買いにいっているのですが、宅配でとることになり行かなくてもよくなった、と保育士さんにいったら、「毎日決まっていたルールを変えると、息子さんがパニックになるのでは」といわれました。 (実際に息子に「もう毎朝届けてくれるからいかなくていいんだよ」というと、納得して、特になにもありませんでした) 会話も普通にできています。変なこだわりもありません。 ちなみに息子はその先生のことを「怖い」といいます。 ご近所の方で同じ保育士さんに私と同じ事をいわれ、専門の方にあっても「小さいからわかりません」といわれ、結局4歳間近で専門医に「異常はありません」と言われるまで1年以上眠れないほど悩んでいた方がいて、その方に聞いたら「自分の時と同じ。はっきり診断してもらえないと思う。はっきり大丈夫っていわれるまで毎日本当に辛い。」と言われました。 養護学校の教員をしている友人は「自閉症の子は結構みたらわかるけど、違うと思う」といい、相談した市の保健士さんは「ちょっとした反抗期で特に問題はないように思います」といっています。 障害があるならあるでもちろん辛いですが、向き合っていこうと思っていますが、正直、私の目からみても普通の子にしかみえません。 お迎えのたびに「今日も視線があいませんでした」とかいわれると、本当に辛いです。

  • 保育園での噛み付きについて(4歳児)

    5歳の息子がおります。1歳児クラスより現在の保育園に通っております。 先日保育園の先生よりうちの子が噛まれてしまい申し訳ありませんでしたと報告をいただきました。うちの子がその子が使っていたおもちゃが今使っていないみたいだから遊ぼうとした所トラブルとなり噛まれたようです。1,2歳児クラスのときはお互いに噛んだり噛まれたりするのは年齢的にそのようなものだと思っていたのでお互い様とあまり気にはしませんでしたが、まさか4歳児になってもそのような事が起こるとは想像していませんでした。いくら子どもといえども5歳になれば噛む事が良い事か悪いことか分別がつくと思うのですが・・ 噛みついた相手も男の子ですが、こういっては悪いのですがこの子が絡むトラブルは以前から多いように感じます。失礼かもしれませんが、なにか家庭的にまたはこの子自身に問題があるのではないかと勘ぐってしまいます。男の子は女の子に比べ幼いと聞きますが、このようなことは当たり前なのかどうなのか皆さんに御意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群

    小学5年生の息子について、質問があります。 息子はアスペルガー症候群の疑いがあります。 成績は優秀で、様々なことに興味をもち、読書なども熱心です。 アスペルガー症候群で学習能力が問題ないということもあるのでしょうか? また専門的な診断はどの科へ行くのでしょうか? 親は子に対してどんな対応をすれば良いのでしょうか?

  • アスペルガーについてです。

    アスペルガーについてです。 叔父の奥さんがどうやらアスペルガー症候群のようです。 叔父は会社の経営者で奥さんも会社を手伝っています(経理等は無理なため、掃除やお茶を入れたりしています)。 私はその会社で働いています。 アスペルガーでは?と気付いてからは余り関わらないようにしていました。 アスペルガーではないかということを叔父夫婦の子供(私の従姉)にも伝えてみましたが怒り出すだけでした。アスペルガーは遺伝の可能性もあるということで彼女もまた、アスペルガーかもしれません。 関わりは持たないようにしていたのですが、何故従姉に連絡したかというと、叔父の息子が警察沙汰を起こしてしまったからです。 それでも当の家族はお金を払って息子を釈放させ、平気で生活しています。 こちらが腹を立てたところでどうしようもないということは理解しているつもりです。 もちろん、アスペルガーの人を全員否定するつもりは毛頭ありません。 ただ、アスペルガーだからといって身内に犯罪者が出てしまっては、私には家族がいるので困ります。 当の本人は何とも思ってないのですが、私も含めた周りが辛くて仕方ありません。 叔父は76才、奥さんは70才くらいなため、アスペルガーの理解も訓練も難しいと考えています。難しい悩みかと思います。 ただ、慰めでもいいですから何かアドバイスがありましたら私の心の整理の仕方などよろしくお願いします。