• ベストアンサー

酷暑の中仕事してたらめまいがし脳血管障害と診断されたが予防法は何ですか

酷暑の中仕事してたらめまいがし脳血管障害と診断されたが予防法は何ですか? もう年齢は58歳になりました。仕事は学校の施設員(用務員)なのですが、この暑い最中ずっと外で現場仕事をしていて、車で帰宅している最中にものすごいめまいにおそわれまして、頭を何回かたたいたりしたら治ってきて何とか事故になりそうなのを回避できました。 医者に行ったところ、脳血管障害と診断され、加齢のためコレステロールによって血管が一時的につまってしまったということでした。 まだ定年まで2年ありますが、こういう夏の暑い状態に脳血管障害を防ぐ予防法があったら教えてください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

脳血管障害って簡単に言えば「脳卒中」のことです。予防法はとの事ですが、診療された所のお医者になぜお訊ねにならなかったのでしょうか? 脳卒中を起こす原因は色々とありますが、一番注意したいのは血圧だと思います。高血圧の人は注意が必要ですね。 この猛暑で熱中症になったものと思いますが、充分な水分と塩分補給が必要です。熱中症対策用の飴などが売られていますので、それらを舐めるのも効果があります。 私自身、現場仕事をする身ですが、今年の夏の暑さは異常です。大量に汗をかくと、血液の粘度が高くなり、血の循環が悪くなります。その為、水分補給は重要です。ただ、水分だけでは熱中症対策としては不十分で、塩分の補給も必要になります。高血圧の人は塩分補給には注意が必要ですが、上にも書いた飴やスポーツドリンク、梅干なんかも熱中症には効果があります。 睡眠時間を十分に取って、仕事中は適度な休憩を取りながら、水分や塩分補給を怠らないようにして下さい。お大事に!

keinon
質問者

お礼

たしかに飲み物や塩分はあまりとっていなかったかもしれません。丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳の血管について教えてください。

    最近頭痛がするので、念のため、脳神経外科でMRIをとりました。 結果、脳に異常はないとのことで安心しました。今の症状は肩こりからくるものではないかと診断されました。 しかし、小脳をつなぐ太い血管がかなり細いのが気になると診断されました。血管が細くなる病気があるので、経過観察ということで、薬はなしで、半年後にMRIをとりに来てくださいと言われました。そこが詰まると、運動系に障害がでたりするので、手のしびれやめまいがあればすぐ受診してくださいと言われ、とても不安でたまりません。 かなりその可能性が高いのでしょうか?生活はいままでと同様でいいのでしょうか。

  • 脳梗塞とめまい

    母が脳梗塞と診断されました。細かい血管が十数カ所もつまっているそうです。  2~3年前からめまいに悩まされ、食事内容や睡眠時間などにはかなり気を遣ってきました。その結果、天井がグルグル回り動けなくなるようなめまいは少なくなってきたそうです。(半年に一回くらい)でも立ちくらみや、地に足がついていないようなふわふわした感じは、いつもあるようです。  現在 バイアスピリンと胃薬を飲み始めましたが、立ちくらみふわふわ感は抜けません。 これはまだつまりかかっている血管があるから頭がふわふわするのでしょうか。脳梗塞の予防によい、健康補助食品、飲み物 サプリ 整体などなどなんでもいいです。教えてください。 

  • 脳梗塞予防に卓球が効果的?

    医学的に卓球が脳血管障害(疾患)等の予防に効果があるとききました。 もっと詳しい情報が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 脳梗塞再発予防の薬

    ラクナ梗塞を発症後、再発予防として抗血小板剤「プレタール」を服用してきましたが、新しい病院で再度詳細にMRA診断した結果、「プラビックス」を処方されました。 ○プレタール錠50mg(1日2回)  効能/脳梗塞(心原性脳塞栓症を除く)発症後の再発抑制 ↓ ○プラビックス錠75mg(1日1回)  効能/虚血性脳血管障害(心原性脳塞栓症を除く)後の再発抑制 調べてみたら、下記リンクに気になる情報がありました。 http://www.3nai.jp/weblog/entry/24152.html プラビックスは血小板にのみ働き、プレタールは血小板抑制作用に加えて血管拡張作用があるとのこと。 虚血性脳血管障害⊃脳梗塞 血小板抑制<血小板抑制+血管拡張 従来のプレタールの方がより効能が高い気がするのですが、プラビックスに変更する意義は何が考えられるのでしょうか? 血小板だけに働くことで出血リスクが高くなる、という情報を目にしました。 再発予防には血管拡張の働きもあった方が良いのでは?という感覚があるのですが・・・。

  • ふわふわしためまい。一過性脳虚血症でしょうか?

    一過性脳虚血症かと心配しています。 ご意見お願いします。 私の母がある朝失神し、倒れてしまいました。 本人いわくぐるぐるしためまいが起こり、倒れてすぐの記憶はないそうです。 しかし1~2、3分後には、意識ははっきりしていました。 近くの内科へ行ったところ、脳貧血ではないかと言われ循環を良くするお薬をもらいました。 しかしその後、ふわふわしためまい(ぐるぐるはしないようです)、じーんとした手足のしびれが続くようになりました。(最近ではマシになっています。) 数年ほど前から耳鳴りもあり耳鼻科で見てもらったところ、聴力のバランス?もよくないようでした。しかし耳が原因のメニエール病であれば、ぐるぐるしためまいが起きるようで、不安が残りました。 そこで脳のMRIも撮りましたが、動脈硬化や血管の縮小は見られず。 内科での血液検査も異常なしでした。 脳に異常が無いなら…と安心した私でしたが、最近テレビで一過性脳虚血症というものが話題になったかと思います。脳梗塞の前兆にもなる怖いもののようです。 動脈硬化が原因で~とゆう記事もあったのですが、調べてみると、MRIでは分からない?病気のようでした。 言語障害や嘔吐、頭痛と言った症状は無いですが、正直心配でたまりません。 検査すれば済む話なんですが、母は50代前半で、充分可能性のある年ではあると思いますが、「大丈夫だよー」と深刻に検査する感じになってくれません。 どうしても、私が1人焦ってる空気が抜けません。 そして私は高校生で、現時点でお金を出してあげる事もできません。 それでもやはり泣いて頼んでも、一過性脳虚血症の検査をさせるべきですよね… MRI検査では異常なく、不安がやっと拭えたと思ったのに…。 押しつぶされそうになってます。。 何を聞きたいのか、とゆう感じの質問になってしまいましたが、どなたか回答をいただけないでしょうか…。

  • めまいが辛い。 仕事も休みがちで情けないです。

    20代前半女性です。 3か月前からめまいに悩まされ耳鼻科、婦人科を始めさまざまな科で検査を受けましたが原因不明でした。ふわふわして地震酔いのようなめまいです。ただ生理前にめまいや吐き気の症状が酷くなることからPMSの可能性は診断されました。ピル(アンジュ)も試しましたが副作用がきつく現在は服用せず違うピルを試すか検討中です。 利尿作用のある漢方で最近やっとめまいが軽い、しない日もあってホッとしていたのですが年始からめまいが酷くなってしまいました。 生理周期は30~35日くらいで前回の生理から20日ですが微妙に下腹部の痛みがありPMSかなとも思うのですが気分の落ち込み、めまい、吐き気が酷くなって4日ですが生理は来ません。 生理以外でこのような状態はあるものでしょうか?基礎体温を付けていますがガタガタです。下腹部の痛みは気になるほどではありません。 こんな状態でまともに仕事に行けているのは月に半分ほどで職場にも迷惑をかけ申し訳ないです。それでも会社はありがたいことに解雇にせず休むことを容認してくれております。私は足が不自由で(足を引きずっている感じ)障害者枠で働いているのですが身体的に元から人並みに働けなかったのに目眩で余計にこの先が不安になります。 両親からは目眩ぐらいで仕事を休むな!根性が足りない、障害者でも正社員で自活してる人もいるのに二十歳過ぎて情けない。と言われ将来も本当に不安です。 等級も3級で障害年金も需給できずこんな状態で将来両親が死んだらどうやって生きていけばいいかわからなくなりました。 年始も仕事に行ける気もせず自暴自棄になって迷惑をかけるならいっそ退職した方がいいのかと思う反面やっと就いた仕事で次に就職できるかわからないので辞めてはだめだとも思います。 心療内科にも行きましたがこちらも薬の副作用がつらく2種類ほどためして行かなくなり耳鼻科の漢方に落ち着いています。 下半身が冷えているのでその他しょうが紅茶や散歩、yosa、靴下をはく、カイロを貼るなどやっています。 女性の方などめまいで悩んでおられる方は多いと思いますがどのように目眩と付き合い仕事をしていますか? ふらふらするくらいでも休んでしまうこともあって情けないです。 何かに掴っていないと倒れてしまいそうなめまいなのでたかが目眩でもデスクワークですが仕事にならず早退、休むこともあります。この位で休む私は甘えているのでしょうか。 仕事でふわふわめまいで倒れてしまいそうな時どう対処していますか?? 同じような症状の方教えて頂ければ幸いです。 3カ月なのでネガティブな方にばかり考えてしまい治る日は来るのか、または慣れてきてくれるのか不安です。

  • 脳疾患?パニック障害?

    8ヶ月程前、仕事中、突然頭の中でパーンと破裂音が鳴り、動悸やめまいが襲いました。 他の人に「今、すごい音した?」と聞いても「してないよ」と流されました。 意識がもうろうとなって、1時間程横になると、症状は治まりました。 脳の病気かと怖くなったので、その日救急外来でCTスキャンを撮りましたが、「異常はないですね」と言われ、帰されました。(脳の専門医ではありませんでした) 意識が遠のく感じ、平衡感覚がとれない感じが続くので耳鼻科でかかるも、簡易検査で異常なしでした。 その後、その発作が恐怖となったのか、動悸や過呼吸、めまい(非回転性)が続きました。 現在はパニック障害と診断され、治療をしています。 パニック発作から自律神経を乱し、めまい等をを併発したのかなと考えていますが、脳に異常がなかったのか今でも気になってしまいます。 MRIを撮ればいいだけの話ですが、詳しい方にお聞きしたく、質問させて頂きました。 8ヶ月前の出来事なので、脳の疾患であれば、生活に支障が出てきますよね? めまいや動悸、吐く程ではない吐き気がありますが、しびれや視野の異常などもないのでやっぱり自律神経なのかなと考えています。

  • "脳梗塞”、”動脈硬化”の予防について

    "脳梗塞”、”動脈硬化”の予防について 51歳、男性です。先日、短期人間ドッグでMRIの結果が「多発性脳梗塞」の疑いがあり、近所の 国立病院で再検査をした結果、「多発性脳梗塞」に加え、「動脈硬化」も発症しているとの診断を受けました。 ネットで見ると、原因の一つに「ストレス」とありました。 確かに私の職場はストレスと上手く付き合わないとやっていけません。 困っている質問は2点です。 (1)仕事はどのように取組めば良いでしょうか? (2)少しでも、予防できるドリンク等はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 脳梗塞と診断されて悩んでます。

    脳梗塞と診断されて悩んでます。2ヶ月ほど前から手の指先の動きに違和感を感じるようになりました。 例えばサイフから小銭を取り出すとき、箸を持っている感じなど、日常生活には今のところ支障はありませんが 明らかに今までと違うのです。先日神経科の病院に行ったらMRIを勧められて脳のMRIをとってきました。 MRIの写真を見れば素人の私が見ても明らかに分かるようなものがありました。 先生は軽い脳梗塞と言っていましたが心配でなりません。 私は44歳男性です。 薬を処方され様子をみることになりました。 薬は二つです。 メチコバール500 ビタミンB12を補う薬。神経に働き抹消の神経障害による手足の痛みや痺れを改善します。 エパデールS900 血液が固まるのを抑え、血液の流れを改善したり、血液中のコレステロールや中世脂肪を減らす薬。 このままで本当にいいのでしょうか? 改善のために他にするべきことはないでしょうか? どこかこのような悩みを相談できるようなところがありましたら教えてください。

  • 脳血管性認知症とアリセプト

    初めての質問です。 (1)脳血管性認知症にアリセプト服用は効果が期待できますか? (2)仮に、一度服用してから止めた場合、認知症状が酷くなる事はありますか? (3)脳血管性認知症が改善される薬や治療法はありますか? 母(76歳)が2010年2月に脳内出血で3ヶ月入院しました。 町医者で疑われ、そのまま大きな病院で診断されましたが、血圧を下げる錠剤2錠のみで点滴も何も処置はありませんでした。 日に日に顔が歪み、ヨダレが垂れ、脳が腫れた状態でした。 微熱も続きましたが、少しずつ回復し3ヶ月後に退院しました。 右手がしびれた状態で、不自由になりました。 右目視野が狭くなりました。 失語と、記憶(特に数字)が覚えにくくなりました。 しゃべる事は出来ますが、時折会話が通じません。 字は読めますし、お経も覚えています。 カラオケで歌う事も出来ます。歩行も出来ます。 私は同居している娘ですが、仕事を持っており日中は母の面倒看る事が出来ません。 その為、母は週5日程デイサービスに通っています。 最近、排尿・排便の仕方を忘れたり、服の着方を忘れたりします。(普通に出来るときもあります) アリセプトですが、アルツハイマー認知症を遅らせる効果があるとと聞きました。 脳血管性認知症でも効果はありますでしょうか? 主治医は、母の場合は失語もあるし、どうかな・・・という状態で、どちらかと言うと私の希望で処方してもらいました。 処方はアリセプトD錠3mgです。 薬剤師の方は、通常は2週間服用で副作用等をチェックした後に5mgになるでしょうと言われました。 副作用を読むと、服用させるか迷います。 ご存知の方はどうか教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう