• ベストアンサー

携帯電話の電波をよくする方法!

spring777の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

ドコモを使っています。私の家も同様の症状で、 窓を開けないと会話ができず、 すぐ切れてしまうことが多々ありました。 ドコモでしたら、東北の方のドコモで作っている ”お助けアンテナ君”があります。 これは、(たぶん全国?)ドコモショップで レンタル(無料)をして、 使えるようだったら購入できるのでお勧めです。 私も、これで支障なく通話できるようになりました。 価格は、お店によって違いますが、 8000円前後です。 j-phoneも室内用アンテナがあります。 但し、どちらも携帯にコードを接続しないと使えません。

nanami0319
質問者

補足

そんなのがあるんですか・・・!!驚きです☆ 明日あたり、ドコモショップにTelして聞いてみたいと思います☆ちなみにレンタルってどのくらいの期間なんでしょうか???

関連するQ&A

  • WILLCOM(ウィルコム)の電波について・・・

    メインがDoCoMoで 通話用でサブでウィルコムを購入しようと思うんですが 最寄の電波等?(アンテナ)まで約250m離れていました。 ウィルコムショップ?で電波確認とかで使うレンタル用の携帯を貸してもらって試してみたんですが 二階は圏外で、ベランダや窓からだと たまにアンテナが一本たったり、三本たったりするんですけど また圏外に戻ってしまいます 親が最寄の電波等(アンテナ?)の真下で試してみても、圏外。 広い道路に出たりすると、たまにアンテナが立つという感じだったそうです。 どうしても通話できるようにしたいんですけど できるようにならないでしょうか? 困っているので回答お願いします

  • 室内で電波が弱くなります。解決方法ありますか

    家族がソフトバンクの携帯を買ってきました。 家の外や2階なら電波は問題ないのですが、一階で雨戸を閉めると圏外になります。 これでは、大変不便です。 何か、よい解決方法はあるでしょうか よろしくお願いします。

  • 自宅だけ携帯の電波が悪いんですが・・・。

    こんにちわ。 昔からなんですが、自分の家が携帯の電波が悪すぎます。 2階は特に大丈夫なんですが、自分の部屋は1階で1階はどこでも電波が悪いです。 携帯はvodafone使ってたんですが、相変わらず圏外か1本たつかどうかで他の人との通話中もよく切れてしまいます。 んで携帯をソフトバンクのSH911(3G)に変えてみたんですが状況は変わりません。 むしろ前より若干ひどいです。。。 ドコモも部屋では電波が入りにくくauしかまともに電波が入らないのですが、昔のJfoneからvodafone→Softbankと使ってるのでauとかには変えたくないんですが・・・。 半径~メートルの電波を遮断するようなグッズがあったように逆みたいなものはないんですかね? とりあえず電波シートみたいなのは装着してるんですが・・・。 全く変化無しです。 http://www.rakuten.co.jp/usoo/606268/ 何か良い方法or物があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • WILLCOMの電波

    WILLCOM3を使い始めて約1か月ほど経ちました。 250mでアンテナは2本しかありません。 自宅の中では電波は圏外だったり5本立ったりと不安定でしたが、通話にさほど支障はありませんでした。 しかし、2日ほど前から家の中では常に圏外になり、外に出なければほとんど電波は立たないのです 故障かとも思ったのですが、彼氏の携帯も圏外になります。 AUと2台持ちしていますが、こちらも前と比べると電波が1になったり2になったりとしています。 どなたか以前、このようなことになった方はいらっしゃいませんか? 改善策はないのでしょうか? 最近買ったばかりで困っています

  • 携帯電話の電波が突然圏外に

    この週末から、家の中での携帯(au)の電波が突然圏外になりました。 それまでは常に電波は普通にありました。 金曜日の昼~土曜日夕方まで外出をしていたのですが、 土曜日家に戻った時から家の中だとまったく電波がありません。 マンション住まいで、家の外(廊下)に出て部屋から離れると電波は復活します。 auショップに伺ってみましたが、携帯自体の問題とは考えられにくく 何らかの原因で電波が妨害されている可能性が高いとのことでした… 周りで工事等してる様子もなく、思い当たる節がないのですが。 まさかとは思いますが、盗聴器など仕掛けられていると電波妨害に なると聞いたことがあります。 実際盗聴器は携帯の電波も妨害してしまうのでしょうか??

  • ソフトバンクの携帯の電波について

    現在個人でソフトバンクの502Tの携帯を所有しております。 先日勤めている会社の携帯をドコモからソフトバンクへ機種変更いたしました。(705SH)で質問なのですが会社内に(2階建)いる状況で私の携帯は1階、2階にいても電波の棒(携帯の液晶にあるやつです)は3本立っていて通話も着信も出来るのですが会社の変更した携帯は1階2階両方とも圏外になっていて繋がりません。同じ場所にいててです。 これは何故なのでしょうか?充電の残量は電波と関係ないですよね? ソフトバンクで新規契約した時(会社の携帯)ソフトバンクの電波は他の会社に比べて弱いと聞きました。でもソフトバンクの電話は電波はどれも共通です!と言ってましたが・・・・。すごく謎です。教えてください。(それと電波を良くする方法ありますか?)

  • あることがきっかけで それ以来携帯の電波が悪くて・・・

    1週間ぐらいまえに、友達と迷惑メールを送りあったりして遊んでました。 一日に300通ちかくメールがきて、それが2日ほど続きました。 しかし、もう迷惑メールを送りあうのをやめたんですが それ以来 電波がものすごく悪いのです。 学校にいても、圏外になるし、ショッピングセンターなんかにいるとほとんど圏外です。 外に居てもよく圏外になって、メールが届かなくて、問い合わせしなきゃ届かなかったりしてものすごく不便です>< これって、なにか改善方法とかないのでしょうか? ちなみにドコモショップには今週の土日に行く予定です。

  • 携帯で電波の入らない家?固定電話は使えるの?

    引越し先の団地が窓際でないと電波が入りません。 家の中央に行くと圏外です。 近々、固定電話を購入しようと思うのですが固定電話は線を引っ張るので携帯のように電波が入らない。声が聞き取りにくいなんて事は起こりませんよね? また、固定電話を設置してもやはり携帯の電波状況は変わりないのでしょうか? 携帯用の室内アンテナを購入した方が無難でしょうか・

  • 家の携帯圏外を復活させるモノ

    私の家の中はほとんどが圏外です。 ですから、携帯で話す時はは外で話すのが日課に なっています。 ですが外で話すと会話が響き、近所迷惑ですし、 できることなら自分の部屋で話たいです。 なので、家の中の電波を直す(?)製品を探しています。 はたしてそんなものが、存在するのかさぇ知らないのですが、テレビのアンテナのように、家の中に携帯の電波を 良好にしてくれるそんなモノ、ありませんでしょうか? 個人的に電気屋を駆け巡り探してはいるのですが、 それらしきものの存在は確認できませんでした。 もし、ないのでしたら電波を復活させる裏ワザでも 結構です。何かイイ方法はありませんでしょうか?

  • 903SHの電波具合について

    現在702NKを使っていまして903SHの購入を検討中なのですが、 以前2Gの時にV603SHとV501SH を使用していた時期があったのですが、 非常に室内の電波が悪く困っていました。 ですので3GになってもSHは電波が悪いのかお聞きしたくて質問させていただきました。 どなたか、以前は603SHまたは501SHを使っていたかたで 家では今まで圏外だったという方、よかったら感想を聞かせてください。 よろしくお願いします! ちなみに803Tと今使っている702NKは室内でも通話可能でした。 501SHもなんとか通話できていたのですが、603SHとなると完全に圏外で通話できませんでした…。 電波の話だけでなく他の事でも構いませんので どなたか903SHの感想をよろしくおねがいします!