• 締切済み

2002年早稲田大学で起きたセクハラ事件の続報について調べていますが、

2002年早稲田大学で起きたセクハラ事件の続報について調べていますが、検索しても記事はすべて削除されており、2ちゃんねるに引用が残るのみです。何か背景に政治的なものを感じるのですが・・・

みんなの回答

noname#117371
noname#117371
回答No.1
gouzakai
質問者

補足

回答ありがとうございました。でもこの事件ではないんです。2002年早稲田の非常勤講師が、同じ職場の女性事務職員に電話をかけ続けて逮捕されたというものです。スーパーフリーの事件はこんなに残されているのに、なぜストーカー事件だけは闇に葬られたのかを知りたいのです。ちなみにこの加害者は今や売れっ子です。30年前に受験した際、「合格弁当」と称しておにぎり3つで500円で買ってしまったとき、「早稲田って悪い奴が多そうな大学だなぁ」と感じたのを覚えています。事実、その数日後入試問題漏洩が発覚しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数年前に、詐欺事件に巻き込まれて逮捕されてしましました。

    数年前に、詐欺事件に巻き込まれて逮捕されてしましました。 再逮捕迄されましたが、結論から申し上げますと処分保留で何事も無く釈放され現在は 別の会社で頑張っております。 しかしながら、私の名前をインターネットで検索しますと当時は各メディアのニュースにも 掲載されておりましたが、私が申告して全て記事を削除して頂けたのですが、掲示板の2チャンネル だけは、削除依頼を致しましても応じて頂けないし逆に酷いことを書かれてしまいます。 2チャンネルには、当時のニュースの記事が貼り付けられており、住所:氏名:年齢がそのまま 掲載されております。 大変困っております。何とか2チャンネルに掲載された記事を削除する事は出来ないのでしょうか? こう言う内容ですので警察のサイバーには相談しにくいのですが? 宜しくお知恵をお貸し下さい。

  • 早稲田大学ニセ女子大生事件

    35~40年前の事件です。 上京して浪人して早稲田を受験したが、不合格、 落ちていた学生証を拾って自分の写真と 張り替え(当時はそれができた) 実家には合格したと報告し、 サークル活動もして学園生活を 「エンジョイしていた」(当時の新聞記事のことば) 名は、「三浦」だったと記憶しています。 間違いかもしれません。 この事件について ご存知の方、何年何月のことか など、詳細をお教えください。

  • 早稲田大学志望なのですが悩んでいることがあります・・・・

    早稲田大学志望なのですが悩んでいることがあります・・・・ 早稲田大学志望の高校3年生です。 勉強のほうは順調に進んでいるのですが、悩んでいることがあります。 それは学部をどうしようか、ということです。 僕はジャーナリスト(国際関係)になりたいと思っているのですが、その場合はやはり政治経済学部が世界情勢や各国の歴史などを学べるのでしょうか?

  • 早稲田 シラバス 早稲田大学の講義情報

    早稲田のシラバスが載ってるページを教えてもらえませんか。 早稲田大学の中でも特に政治経済学部(政経学部)、法学部、社会科学部(社学)、商学部、教育学部など社会科学系の学部の講義情報が欲しいです。 シラバスの検索をしても早稲田大學についてはなかなか表示されません。 早稲田大学がオフィシャルに運営してるシラバスサイトが欲しいです。 シラバスに限らず何か分かる方いれば教えて下さい。

  • 早稲田大学、一般入試か学士か?

    私は大学受験の時は早稲田大学を受験しましたが、全学部失敗し、力尽きて、他大学に行きました。 大学を卒業して、15年。。。 やはり自分のアイデンティティは早稲田にしかないと考え、何か良い方法はないかと思い学士入学のページを探しました。人生で遣り残したことと言えば早稲田に行くくらいしか思い当たらなかったです。 政治経済学部であれば、英語と専門科目(政治学または経済学)だけです。倍率も低いですが、毎年一人か二人しか合格していません。 しかしながら迷っていても仕方がないので、入りやすさで決めたいと思います。 第一志望は政治経済学部です。でも早稲田であれば、どこでも良いです。文化構想でも、国際教養でも。人間科学でも。 学士か一般かどちらが良いと思われますか? 卒業は出来なくても良いから早稲田の学生になりたいです。

  • 早稲田大学の政治経済学部

    早稲田大学の政治経済学部って1980年代はすごかったというのを聞いたのですが どのぐらいすごかったのでしょうか? あとその理由は何故でしょうか?

  • 1950年代から1990年中期までの早稲田大学と慶應義塾大学の印象は?

    1950年代から1990年中期までの早稲田大学と慶應義塾大学の印象は? 終戦後の1950年から1999年までの早稲田大学と慶應義塾大学について, 皆様はそれぞれどういう印象がありますか? 早稲田でしたら「個性の集まり」「吉永小百合の母校」 「今ほどの高レベルではなかった」「野球とラグビーと駅伝」など, 慶応義塾でしたら「坊っちゃん学校」「経済学部が著名」など いろいろ各校で印象があるでしょうが, 聞かせてください! 後慶應義塾大学についてはIII部(通信教育)の法学部政治学科で どのような教育が現在なされているかも分かる人がいたら教えてください!

  • ニュースの続報が分かるサイトを教えて

    報道番組でも、新聞記事でも、ネット記事でも、「続報」というものが非常に少ないように感じます。 「そういえば、あの事件・事故は結局どうなった?」と思って、調べてみてもなかなか情報が出てきません。 例えば、2014年2月に起きたバリ島沖でダイビング中の邦人女性が行方不明になった事故で、依然行方不明の1名の捜索はどうなったのでしょうか。 当局の大規模な捜索は打ち切られたようですが、ダイビング仲間の有志が捜索を続けるという報道が20日前後にありました。 それから大分経ちますが、有志の捜索も打ち切られたのか、捜索はどのあたりまで行われたのか、よく分かりません。 2013年8月に起きた東京都羽村市の水上公園に自動車が侵入し、5人が死傷した事故(事件?)で、事故を起こした高齢の運転手の言動がおかしかったという報道がありましたが、結局事故の原因は何だったのでしょうか。 単純な運転操作ミスだったのか、故意によるものだったのか、心神喪失状態だったのか、よく分かりません。 いつの間にか、なかったことになっているようにさえ感じます。 こういうニュースを追って「続報」を出している報道機関(個人でも構いません)はあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、当該機関のサイトや、新聞・雑誌名、テレビ局・番組名等などを教えてください。

  • 大学を最受験するか悩んでいます。現在早稲田大学社会科学部二年生です。現

    大学を最受験するか悩んでいます。現在早稲田大学社会科学部二年生です。現役です。 しかし第一志望は政治経済学部で、国私併願してそこだけ落ちました。もう二年生ですが、今の学部が 自分に合っていません。消化不良の学生生活になっています。もっと体系的・専門的に経済・国際政治を学びたいと思っています。 しかし転部は不可能な学年です。だから一般受験になります。 大学は早稲田大学政治経済学部か一橋大学経済学部希望です。勉強面・学資面から早急に決断しないといけないのですが、まだ悶々として決めきれていません。理由は今の学生活動での役職を捨てられないのが大きいです。 非常に甘いとおもうのですが、どうか意見をお願いします。   

  • 1950年代から1999年までの早稲田大学と慶應義塾大学の印象は?

    終戦後の1950年から1999年までの早稲田大学と慶應義塾大学について, 皆様はそれぞれどういう印象がありますか? 早稲田でしたら「個性の集まり」「吉永小百合の母校」 「今ほどの高レベルではなかった」「野球とラグビーと駅伝」など, 慶応義塾でしたら「坊っちゃん学校」「経済学部が著名」など いろいろ各校で印象があるでしょうが, 聞かせてください! 後慶應義塾大学についてはIII部(通信教育)の法学部政治学科で どのような教育が現在なされているかも分かる人がいたら教えてください!

bios updateエラー
このQ&Aのポイント
  • bios updateの途中でフリーズし、再起動後、エラーが起きて起動できません。
  • エラーの内容はアップデート中です。電源をオフにしないでください。
  • 電源ボタンの長押しでもシャットダウンできず、対応策が必要です。
回答を見る