• 締切済み

これって非常識ですか?新幹線でのマナー

これって非常識ですか?新幹線でのマナー 新幹線に乗車したのですが隣のお子さんをヒザに乗せて 乗車していた女性がいたのですが 納豆巻きやうどんを食べていて 納豆の臭いが気になるは糸が引いてこっちに飛んでくるは 床にボロボロ落としてうどんも揺れる車内でこっちに かかりそうで気が気じゃなかったです。 私のカバンにも食べかすがボロボロ付いていました。 お子さんも騒がしくなぜか女性はうるさいと子供の頬を叩いていました。 私は窓側だったので降りるときに通路側の女性に 通れるように頼んでも少し足をずらすだけでうまく通れず お子さんに当たってしまいました…。 これって一般的に見てどうなんでしょうか? 飲食するにも最低限周りの方の迷惑を考えるべきだと思うのですが…。

みんなの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

「非常識だ」「いや違う」と答えたところで、どうなるのでしょう? 無意味な質問です。tigoraさんが単にここで愚痴を言って共感して貰いたいだけなように思えます。単なる腹いせや自己満足のレベルです。 ただ1つ確かに言えるのは、「自分の意に沿わないことが起きる」等という事態は世の中にはたくさんあるということです。で、そうなった時に「誰が悪いのか」「私が常識、あなたが非常識」等と言っていても、大抵何の解決にも繋がらないですね。「常識」なんて言葉を持ち出す人間の多くは独りよがりなものです。自分の価値観で全てが量られるなら誰も苦労はしないと思いますが、実際は世の中はそうではないでしょう。 そうではなく、「今ある問題を、どうすればうまく解決出来るか」で考えた方が有意義ですし、ご自身の為にもなると思いますよ。 そういう意味では、終わった話を「非常識かどうか」という観点で考えていても、何も生み出さないのは言うまでもないと思います。 今後似たようなことがあった時に、「自分の幸せや権利を守る為にはどうすれば良いか」で考えるべきですね。tigoraさんの質問が第一印象で無意味だと感じたのはそういう理由からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

確実に非常識の部類でしょうね。 納豆などニオイがする食品とか、汁物は、常識的では無いと言えますけど、新幹線駅内の売店やコンビニで売ってる商品であれば、文句を言えるかどうかは微妙ですけどね。 ただ、特にカバンの上に食べカスとか、騒音などは明らかな実害です。 併せて1本と言うか、確実にクロです。 直接言いにくい場合、車掌さんに言えば良いです。 注意してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>これって一般的に見てどうなんでしょうか? 迷惑です。 >飲食するにも最低限周りの方の迷惑を考えるべきだと思うのですが…。 べきですが、しない人が多いのが実際です。 運が悪かったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線自由席の乗車マナー

    先日、新幹線の自由席に乗車しました。 指定席をとらなかったのは、乗車時間が25分くらいだったので、立ったまま乗車してもいいと思ったからです。 一応空いてる席はないかと探したのですが、3人がけの真ん中をあけて通路側に座っている人が数人いました。 席があいているかどうか聞いて座らせてもらってもよかったのですが、めんどくさいので立って乗車することにしました。 なので、それについて文句を言うつもりはありません。 ただ、通路側に座らずに、詰めて座ったほうが他の乗客が座りやすくてマナー的にいいのでは、と思ったりもしました。 結構立っている人もいましたので。 また私が住んでいる地域では、電車のボックスシートでは窓側があいているのに通路側に座る人はあまり見かけません。 しかし、新幹線では真ん中をあけて通路側に座っても、マナー的にそう悪いことではないんでしょうか。

  • 新幹線の自由席特急券での指定席車両の立席乗車について

    帰省などで自由席車両の通路やドア付近が非常に混んでいるとき、自由席特急券で指定席車両の車内通路に立つことは出来ますか? またニュースなどで新幹線の乗車率が報道されますが、あれは自由席車両だけの乗車率ですか?それとも指定席やグリーンを含めた乗車率ですか?

  • 新幹線の車内販売のノルマ

    最近新幹線をよく利用するのですが、車内販売員の方々は、売る気があるのかなぁ? と思うほど小さな声で、ものすごいスピードで通路を通過します。 もしかしたら、売上のノルマはなく、どこどこの駅の間に車内を何往復しなければならないとか決まっているのでしょうか。

  • 新幹線のB席の指定席

     新幹線の普通車のB席(三人がけの真ん中の席)の指定を券売機で確実に取る方法はありませんか?  というのも,最近新幹線に乗ると途中でウトウトし寝てしまうことが多く,窓側となるA席やE席だと頭が窓とシートの間に挟まってしまい,首が痛くなります.また,通路側のC席やD席だと,やはり通路側にはみ出て調子が悪いです.  しかし,この前滅多に座らないB席に座ったら,横幅が広い上,リクライニングの角度をA・C席に近づけると,眠っても頭がはみ出すことがなく快適に乗車することが出来ました.  そこで,今後はB席での旅行を楽しみたいのですが,指定席を券売機で発行を受けると,窓側か通路側しか選択できず,中央席となるB席が選択できません.券売機でも確実にB席を取る方法はございませんか.

  • 新幹線の座席などについて

    10月の平日に広島から東京に 新幹線でいこうと思っているのですが 女(高校生)1人で乗ります。 旅行の際、新幹線をよく利用するので 慣れている方だとは思いますが 1人で乗るのは初めてです。 「のぞみ」で行くつもりですが 指定席と自由席どっちが良いですか? またオススメの座席ってありますか? (たとえば窓側、通路側など) 出張中のサラリーマンの方などは お酒を飲んで酔っ払っていたり 新聞を広げて読んだりで あまり良いイメージが無いので 出来るだけ隣は誰もいないか、女性が良いです。 ちなみに荷物はスーツケース1つと 貴重品を入れた小さいバックくらいです。

  • 通路側座席の良さを教えてください。

    先日「JR往復割引切符の日付変更について」質問した者です。 その節は、ありがとうございました。 結局、前日乗車に変更しました。 が、在来特急、新幹線とも、窓側席は空いてなかったので、通路側になってしまいました。 通路側の指定席券を持っていながら、自由席に乗るのはやっぱりよくないですよね? 通路側に座ったことがないので、良さがわかりません。 通路側座席の良い点を教えてください。

  • 新幹線の長旅アドバイスを

    5時間も6時間も新幹線などの電車に乗って旅行するのは疲れますよね。 音楽聴いたりパソコンしたりメールしたりといった時間つぶしが出来ない人の場合、寝たりお弁当食べたり景色を見る以外楽しみはなさそうです。 とりあえず、疲れないためのアドバイス等をいただきたいのですが、座席は窓側で景色が見やすいようにして、3列より2列の席。 トイレに近い車両に乗る。 荷物は、盗まれるのが心配なので棚とかばんを鍵つきチェーンで留めておいた方がいいかと思いますが、新幹線の棚って網になってなかったような気がします^^ そんなことも含め、他に色々アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 新幹線へのキャリーカート持ち込み

    新潟方面から上越新幹線に乗るのですが、車内にキャリーカートを持って行きたいと思っています。 キャリーのサイズが高さは56センチ、横36センチ、奥行き26センチ程度で、普通のものより大きめなのですが、座席の上についている荷物棚に乗せる事は出来るのでしょうか? もし出来ないようでしたら、他に乗車されている方に迷惑にならないような置き方などありましたら是非お教え下さい。 指定は取ったのですが、一番前など広いスペースのある席は取れず、二人がけの通路側の席になりました。 どなたかお知恵をお貸し頂けると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 新幹線での幼児の取り扱い

    高崎から広島まで大人1人と幼児(4歳と2歳)以下の経路で行きました。 高崎→東京 新幹線自由席(あさま) 東京→新大阪 新幹線自由席(のぞみ) 新大阪で一度下車 新大阪→広島 新幹線自由席(のぞみ) いずれの2人掛けの窓側に子供2人、つうろ側に私という座り方でした。 高崎駅で幼児の分まで切符を買おうとしたら 「大人1人につき幼児2人までは乗車券は大人のみで大丈夫です。新幹線も自由席を利用なら、大人のみで利用できます」 と言われ幼児2人までは無料であることを伝えられました。 東京までは問題なくそのまま行ったのですが、 のぞみに乗り換えてから、車内検札で 「自由席であっても、幼児の座席利用の際には、乗車券・特急券が必要です。」 と言われ、追加で東京-新大阪の子供の乗車券・子供の切符を払いました。 広島に行く際にやはり座席を利用するので、JR西日本の窓口で子供の切符を買おうとしたら 「自由席に乗れば、幼児2人までは料金はいりませんので、そのまま行って下さい」 と言われ料金は請求されませんでした。 何故東海道新幹線だけ料金が必要なのでしょうか? JR東海だけ規則が違うのでしょうか? 何か不思議です。

  • 新幹線での帰省

    夏に、8ヶ月になる子供と二人で帰省します。 ベビーカーに乗せ、新幹線を利用する予定ですが、不安な点がいくつかあります。座席は一つしかとらない予定で、移動中は膝の上に座らせるつもりです。窓側の方が景色が見れて良いのですが、ぐずった時にすぐ出られるように通路側の方が良いでしょうか?また、ベビーカーはたたんで足元に置いて置くのが良いですよね? その頃には、今よりも活動量が増え、膝の上でじっとはしていられないような気もします。そうなると、隣の方の迷惑を考え、二人分の座席をとるべきなんでしょうか?