• ベストアンサー

血液型にこだわる人って

血液型にこだわる人って 人を批難中傷したり陰口言ったり、そういう人多くないですか? そういう私自身が思いっきりそうなので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.7

No.2です。 > なんか嫌じゃないですか? 嫌ですね。 何の根拠もない説を基に、人の性格をこうだと決めつけ、否定すると「本当に~?血液型確かめた方がいいんじゃない?」「絶対●型人間だよ!」とか言われて、嫌じゃないわけがありません。 こういう人は馬鹿というか気違いなのだと思っています。

isidajyun
質問者

お礼

ですよね! だから何となく私の質問の意味もわかっていただけますか? ちょっと飛躍しすぎですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

血液型の分布を見ると、明らかな偏りのある地域があります。 血液型を決定するのは血球表面の異物識別タンパク質=遺伝子ですから、それに偏りがあるということは、その集団の間で生殖隔離が行なわれているということです。 A型の比率の高い地域は、日本から中国・江南地方~雲南~ブータンへと続く「稲作農耕文化圏(ジャポニカ米)+常緑照葉樹林帯+温帯モンスーン地域」で、B型の比率の高いのは、韓国北部から中国北部~モンゴル・チベット・インド北部~中東という「遊牧文化圏」です。 一般にA型に言われる「協調性」や「几帳面」は、土地に定着し、年間を通じたスケジュールと地域での共同作業といった、稲作農耕文化の性格を代表し、B型について言われる「ゴーイング・マイウェイ」や「飽きっぽい」は、雨を追って移動する遊牧文化の性格を代表していると言えます。 (ちなみにO型は、アフリカから南アジア~南太平洋の狩猟採集文化圏=人類の原型であり、「情緒的」や「親分肌」といった生理的に核の部分が強く出ていると言えます) 血液型遺伝子は、血球表面の異物識別のためのカギになるタンパク質で、性格にじかに作用するものではありません。 ただ、そうした性格に影響するいくつかの遺伝子が、染色体上でABO血液型遺伝子の近傍にあることが明らかとなっており、血液型と大ざっぱな性格づけが、高い確率で相関する可能性は指摘されています。 もっとも、いくら「同じ染色体の近傍にある」といっても、交差という遺伝子交換メカニズムにより、長い時間交配し続けると、血液型と性格の相関性は失われていきます。 先の2つの文化圏の接する(かつあまり大きな民族移動のない)地域においてのみ、2つの母集団から持続的に、血液型と性格の遺伝子をセットで供給され、血液型占いは成立するのです。 血液型が日本と韓国でだけ騒がれ、欧米で成り立たない(あそこらは民族移動の連続だから)のも、当然です。 ちなみに、万里の長城は、中国南部の農耕民が、北部の遊牧民を防ぐ(正しくは遊牧している家畜を足止めする事で進撃を阻止する)ために築いたものであり、A型とB型の相性の悪さは、世界最大の建造物を生むほどだ、ていうオチ(^^;)

isidajyun
質問者

お礼

何となくわかってきました。 あなたのようにきちんと理論立てて評論する方々は >人の性格をこうだと決めつけ、否定すると「本当に~?血液型確かめた方がいいんじゃない?」 「絶対●型人間だよ!」 などと人に絶対言わないですよね。 上記のように面白がって言う人達を 今回の質問の対象としたいと思います、失礼しました。 どうも詳しくありがとうございました。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.6

質問者様の場合は、 「血液型にこだわる」だから「性格が悪い」ではなく、 「血液型にこだわる」そして「性格も悪い」ということなのではないかと。

isidajyun
質問者

お礼

ですね! ほんと、治そうと努力はしてます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139107
noname#139107
回答No.5

血液型占いでは無く・・・統計学です! 私の知っている企業(有名企業です)の社長は・・・一流と言われる大学の優秀な大卒者ばかりを採用していましたが・・・片寄った思考ばかりで変化が無く業績も伸びない、社内の雰囲気も暗い等の理由で・・・何故?何故?と考えて試行錯誤した結果・・・同じ部署に同じ血液型が数多く存在する事に気付いて・・・試しに配置転換(配置転換されて退職した社員も居たそうです)をして均等に血液型別に振り分けたそうです・・・結果は大成功!!!見る見ると業績アップ!業界のトップに躍り出ました・・・企業名を出せないのが残念ですが・・・今では一流大企業です!!! 尚、血液型だけで無く、今は大卒者の大学もバラバラにして採用していると言ってました。 つまり、育った環境、教育を受けた環境と血液型を考慮して人事配置って事ですね。 上手く活用する事が寛容かと思いますね・・・決めつけは良く有りませんね・・・私は今、中国の大学で教師をしていますが・・・OとB型が多いですよ(でも、中国人は自分の血液型を知らない人が多い) 以前は、アメリカに居ましたが・・・やはりOとBが多かったのを覚えています。 血液型で人柄、国柄が出てくるかも・・・私のアメリカ時代と今の中国の生活の中で・・・とにかく両国民性は・・・大雑把で楽天的の印象です(私の周りに居る人は) 人に迷惑しなければ良いのでは・・・血液型分析を楽しんで下さい。 O型より・・・愛を込めて。

isidajyun
質問者

お礼

なるほど、それは有り得ますね。 きっとその人事は密かにしたんでしょうね。 それはそうと、そもそも何のために質問したのか自分自身意味がわからなくなってきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152421
noname#152421
回答No.4

輸血のとき、血液型にこだわらないと死亡事故につながりますからねえ。 医療関係者にそういう性格の人が多いとは思いません。

isidajyun
質問者

お礼

いやそういう意味ではなくて 血液型による性格判断にこだわるという意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

血液型にこだわる事自体が無意味です。 無価値で無益で無意味な事にこだわる人間には、 そう言う人間がいてもおかしくはないですな。 自分の周囲には全くいないのでw

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそうなんですよね。 持って生まれたサガというか性格というか性分というか 頭でいけないと思っていても、どうしようもないんですよ。 自分自身困ったもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.2

血液型による性格診断にこだわる方の性格は色々だと思います、質問者さんがお書きになったような方ばかりではないと思います。 私はそういう根拠のないものを信じる人って信用できないですね。 よく「あなたは●型だからこういう性格だ」と言われますけど、当たった試しがありません。 雑談の中でこういう考え方もあるのだと言われれば構いませんけど、血液型にこだわる人って断言する人が多いので辟易しますね。 しかも自分はそうでないと否定すると、まるで私が嘘つきみたいな態度をします。 まぁそういう人がいると、内心「馬鹿は放っておこう」と思うだけですが(笑)。

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >血液型にこだわる人って断言する人が多いので辟易しますね。 しかも自分はそうでないと否定すると、まるで私が嘘つきみたいな態度をします それなんですよ! 批難中傷陰口とう表現で括るのはちょっと極端ですが・・・ なんか嫌じゃないですか? だから「馬鹿は放っておこう」って思うんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255642
noname#255642
回答No.1

>人を批難中傷したり陰口言ったり、そういう人多くないですか? →たまたまでは?  私も血液型のよる性格判断をしがちですが、だからこそ、  血液型から相手の性格がある程度把握できるからこそ、  敢えて非難中傷、陰口は言いません。  そんなことをして執拗に恨まれたくないですから。  敵をつくらない、平和主義が一番♪

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 良くわかります! 私も同じようにしています。 もしかして、ABですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガサツだな~と思う血液型は?

    ガサツだな~と思う血液型はB型だ! って思う人だけ回答ください。 これは、アンケートであって血液型B型を誹謗中傷等を行なっているわけではありません。 私は、血液型B型は100%ガサツだと思います。 うえぇ~~~ そんな私血液型B型! もし私が医者だったら、注射器の使い回しをうっかりしちゃうかも・・・・ でも、医療現場の事故って血液型B型が多いって言われてるし・・・・ ショックーーーーー ※これは、アンケートであって血液型B型を誹謗中傷等を行なっているわけではありません。 ・

  • 好きな血液型

    くだらない質問とわかっています・・・・ 血液型と性格はイコールではないです、ただの興味です。 自分の血液型にかかわらず、好きな血液型をおしえてください。 できれば皆さん自身の血液型も教えてください。 私はA型で好きな血液型はB型の人です。 理由は面白い人が多い気がするから。

  • 血液型で人を判断する人

    周りにいるので、質問させていただきますが、 血液型で人を判断する人についてどう思われますか? 私自身はA型ですが、A型だからといってどうこうとかは全く考えた事がありません。 ただ、物凄く嫌だな~って思った人がB型だったって事はありましたが、 それは1回あった程度です。 私の周りの方はA型で何かとあの人はO型だから空気が読めない、 B型は相性悪いから嫌いなど。。。 私としては、血液型で人の性格を分類したり、付き合いを考える事そのものが ナンセンスに思えておりません。 その方の考えではB型が人として物凄く劣っているような考え方をお持ちですが、 その方よりも優れているB型は非常に多くいらっしゃるでしょうし、 私もA型ですが、A型だからといって他の血液型の方よりも優れているなどとは到底思えません。 血液型を気にする方、されない方は問いませんので、 血液型で人を判断する人についての意見をお伺い出来ればと思いますので、 よろしくお願いします。

  • 血液型が?の人が何故いるのか

    たまに血液型が分からない人がいますが、 何故そんな人がいるのでしょうか? 何かあった時、非常に危険だと思うのですが。 また基本的に血液型はいつ、どうやって調べるのが一般的なのでしょうか?

  • 血液型を知らない人は珍しい?

    20代男です。私は自分の血液型を知りません。というのも、看護師である母が言うには、「万が一けがをしたりして輸血が必要なときは病院で必ず血液型を検査するから、知っていても意味はない」とのことで、生まれた時に調べてもらわなかったようです。 血液型占い等の占いはあまり信じないほうなので知らないのは全く構わないのですが、血液型を知らないということを話すと驚かれることがよくあります。 母の言うとおり知っていてもあまり意味がないのなら、知らない人も結構多いのではないかと思うのですが、自分の血液型を知らない人はそんなに珍しいのでしょうか?

  • めずらしい血液型について

    めずらしい血液型=まれ血(例えば1000人に1人とか)と聞いたとき どの人に対してどのように思いますか? もしくは自分自身がそうだと知らされた場合、どのように自分自身 感じますか?知識不要で思ったことを正直になんでも教えてください よろしくお願いします。

  • 血液型について

    めずらしい血液型=まれ血(例えば1000人に1人とか)と聞いたとき どの人に対してどのように思いますか? もしくは自分自身がそうだと知らされた場合、どのように自分自身 感じますか? 知識不要で先入観でかまいませんので イメージや思ったことを正直になんでもお答えください よろしくお願いします。

  • 人に「よく」思われたいの?「悪く」思われたいのか?

    職場等で、よく人の「陰口」や「悪口」を言う人がいますが、やはり「悪口」や「陰口」嫌味等を言ってる「人の印象」は悪いですよね? そう言った人に限って、「自分をよくみせたい!」と思うのでしょうか、「私は、これだけいい人なのよ!」的な主張。 聞かされた人の選択肢が一つしかない。 「いい人なのね」や「凄い」等。 こういった「心理」は、人に「いい人」と思われたいから自己賛美的(?)及び自己満足? だが、一方を中傷等を人に嫌われる行為とわかっていながら、平気で「陰口」や「悪口」を言う。 どういった心理状態なんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 血液について★

    血液の正常の働きを教えて下さい。どのように流れているとか・・・。人に教えてあげられるように分かりやすくお願いします。自分の中では本を読んでるだけで、人に上手く説明できなくて・・。きっと自分自身も曖昧だと思います。だから分かりやすくお願いします。時間が無いので、お願いします。

  • 二つの血液型を持つ人

    以前テレビで二つの血液型を持つ人が稀にいると知りました。 A型とO型、B型とO型という組み合わせだったと思うのですが、なぜそうしたことが起こるのでしょうか。 AOとかBOとか、劣勢優性の組み合わせ?に関係あるような気がするのですが、そうなのでしょうか? そして、二つの型を持つ人の血液はどうなっているのでしょうか。 どうして生きていけるのか不思議でたまりません。普通ならば違う血液型を輸血すると拒絶反応が起こるのですよね? ほとんど知識のない者なので、分かりやすく教えて下さるとうれしいです。

熱中の曲げ弾性率
このQ&Aのポイント
  • PPGFの熱中と常温での三点曲げ比較において、タルクと比べて低下率が低い現象が起きるメカニズムについて解説します。
  • 三点曲げにおいて、PPGFの熱中と常温での曲げ弾性率の比較結果には興味深い現象があります。そのメカニズムとは?
  • PPGFの曲げ弾性率について、熱中と常温の比較において低下率が低い理由を説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう