• ベストアンサー

これは、女の罠ですか?

simonmagusの回答

回答No.7

そうですね。明らかなマーキングです。ここは自分のテリトリーだとの 主張でしょう。 ある意味、罠でもあるし呪いでもありますが何て可愛い罠や呪いでしょう。 女の子は大事な場所を少しずつ自分の色に染め上げるもの・・・。 お幸せに。

kononakare
質問者

お礼

>。。。何て可愛い罠や呪いでしょう。 やっぱり♪ でも・・・信用されて、いないのですね。。。 まァ、それは毎度のことですし、これからです♪ これから信頼関係を築いていこうと思います。 私はちょっぴり、ふざけた気持ちで「呪い」なんて 用いましたが・・・。 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 誕生日 プレゼント ネックレス 

    彼女へのプレゼント ネックレス 誕生日に高校生の彼女にプレゼントでネックレスあげることにしました それでわからないながら色々探してみたんですが いくつか写真をのせるので皆さんがいいと思うやつなど アドバイスや意見をお願いします! めんどくさいだろうけどよろしくお願いします。 https://www.4shop.jp/products/detail/111124121008 https://www.4shop.jp/products/detail/111124121002 https://www.4shop.jp/products/detail/111124121005 https://www.4shop.jp/products/detail/111124121003 http://www.jwell.com/accessory/ladys/pendant/PG-419-1071-04

  • 27歳男性。彼女の誕生日にこの感覚は普通??

    お付き合いくださる方、ご意見ください。 先日私の誕生日でした。仕事で海外にいる彼から「プレゼントがなにがいいか決めてよ」と言われ「普段身につけるものがい い」と伝えたところ、 なんと「じゃあ今度会う時に渡すよ(笑)」と言われました。 ちなみに、帰国の予定は当分ありません。 その週末、いつも通り電話がかかってきたので、プレゼントどうやってくれるつもりだったのか?と聞きました。 「身につけるものは自分で選んだ方がいいだろうから、今度会う時にきめればいいと思って(笑)」だそうです。。。 一時帰国の予定はありません。 私のイメージでは、向こうでなにか買って送ってくれるのかなと思っていましたが、 「送るなんて考えもしなかった(笑)」だそうです。 彼の国で 物を買って日本に送ると、物の価格に比例して関税がかかるそうです。 私ががっかりしていると、 「じゃあ送るよ。なにがいいか決めて」と言われたので、身につけるものがいいと答えたら、「全然思いつかない。」とのことです。 男性の方、そんなことありえますか? 呆然としていると、「候補をあげて」と言われたので、 手袋、マフラー、ハンカチ、髪留め、ネックレス、時計など、例をあげると、 彼「手袋とかさあ、好みわかれるから自分で選びたいんじゃないの?ハンカチ程度ならいいけど。ネックレスとかどこに売ってるのか知らないし(笑)」 私「え、、ネックレスとか買ったことないの、、、?」 彼「ないよ、あるもんなの?」 私は彼のことを見間違えていた気がしてきました。 彼は大学時代も社会人になってからも、彼女はいました。 私の固定観念でしょうか? 彼女の誕生日やクリスマスには、ネックレスや指輪などのアクセサリーをあげるものだと思っていました。 というか、私はもらっていたのでそう思っていました。 たしかに、彼は誕生日やイベントごとはどうでもいいと言う人なので、誕生日を覚えていてギリギリですが、当日中におめでとうと言ってくれただけで、満足していいのかもしれませんが、、、 結果的に、彼の国からインターネットでアクセスできる日本のアクセサリー店のサイトを探して送ってくれるの事になりました。 とどめに、「忘れた頃にとどくくらいがいいでしょ(笑)」と言われました。 これは気持ちの温度差ですか?それともカルチャーショックですか?

  • 賃貸に詳しい方!比較お願いします。

    28歳にして初めて一人暮らしをする独身男です。 仕事柄出張族であるために、家に帰るのが週末のみです。 月曜日本社出社、火曜日から全国へ出張という形です。 家に戻るのは金、土、日、月です。 賃貸A ・RC造(隣部屋との壁にはパチパチとコンクリが入っていることを確認、ただ支柱等はコンコンと響く) ・駅から徒歩5分 ・バス/トイレ別 ・4階最上階角部屋 ・南向き ・管理費等込みで58000円 ・駐輪場、バイク置き場が汚い(ぐちゃぐちゃに置かれておりスペースがない) ・ゴミ置き場が電柱等に置かれている 賃貸B ・鉄骨造(隣部屋との壁にはコンクリが入っていることが確認できる。支柱は叩くと響く) ・駅から15分 ・バストイレ一緒 ・7階最上階角部屋 ・西向き ・管理費等込みで59000円 ・駐輪場、バイク置き場が確保されており綺麗。 週末は大好きな映画、音楽等をできればスピーカーから流して鑑賞をしたいです。勿論節度ある音量で笑。その為、最上階角部屋を狙っています。 気になる点は 1.鉄骨と鉄筋でも壁にコンクリが入っていれば遮音性は同じなのか。 2.西向きと南向きの違い。(南向きの方が精神的にいいとか) 3.バス、トイレの考え方。 詳しい方是非教えて下さい。 皆様ならどちらにしますか。 プライオリティーが違うのでなんとも言えないですが参考に。

  • トカゲ(ヤモリイモリ?)の捕まえ方を教えて下さい!

    網戸にくっついてるのを見て、どうやってここまで登ってきたんだ?と二階の自分の部屋で気づきました。でも、よくみたら、それは外側ではなく、内側だったんです(;O;)! 窓を開けたりしたときに入ってきていた? あっというまに部屋の壁を登っていきました。 気持ち悪くって、気持ち悪くって、どうしようかと、頭を抱え悩んだんですが、勇気を出して布で勢いよく掴んで外に放り投げました。 でも、安心したのもつかの間、次の日の昼にまだいたんです! しっぽを切って逃げたのかそもそも捕まえられていなかったのか・・・ 小さいころは平気で捕まえられていたんですが、今はもう、無理です(;O;)!!見るのも無理・・・ 殺したくはないのですが捕まえて外に逃がしたいです。 ちなみに台所のガラス戸に季節問わず必ず1~2匹います。昨日は玄関のガラスの格子戸にいました。 部屋が散らかっていたので全部荷物をほかの部屋に移し、捕まえようと試みましたが、途中まで部屋の角かカーテンレールのそばにいたのですが、もう見なくなりました。今のところ部屋は本棚とベッドと机以外からっぽです。どこかにでてもすぐに見渡せます。でもいない。掃除機の音がうるさかったから警戒してる? どこかにまだ潜んでいるのか、またなんかの拍子にするりと抜けていったのか、あるいは掃除機でビニールとかだと思っていたもので吸い込んでしまったのか・・・ どうしておけばひっかかるでしょうか? なにかワナを教えてください(;O;)!!

  • フレンチと英式

    普段通勤にしか使っていないクロスのタイヤを32cから28cにして、週末サイクリングしようと思ってます。チューブはそのままの英式チューブでいけますか?28位の大きさだと面倒でもフレンチに換えた方がいいのですか?そもそもフレンチチューブってタイヤが細いから常に空気圧の数値を管理しておかねば、パンクしやすくなるものですか?素人ですがこれから自転車勉強したいので指南ください。宜しく願います。

  • 彼からのプレゼントに関連して

    今付き合っている彼のことで。 彼は30半ば、私はこの間の誕生日で30歳になりました。彼は大学の時に彼女はいたようですが社会人になってから10何年彼女がいなかったという人で。 マイペースというか俺流というか。 私の誕生日に欲しいものを買って貰おうと思って“アクセサリーが欲しいし好きなブランドもあるので一緒に見に行こう”と言いそれに対する彼の返答が“考えておく”でした。でも、デパートに行った時に半ば強引にそのショップに行きこれが欲しいというのも示しました。が、彼が言ったセリフが“一周して見てみて(そのブランドで)他のアイテムでプレゼントしたいのが出てきた”というもの。私はピンキーリングが欲しかったのにネックレスをと思ったようで、で、誕生日当日そのブランドの包装紙を開けてみるとやはりネックレスでした・・・。 一緒に欲しいものを見に行ったのに、とこっちもがっかり。デザインもあまり好きになれなくて。 ただ、喜んだ演技はしました。デートの雰囲気を壊すのもどうかと思い、仕方なく。 今後もプレゼントについては期待せずにいけばいいのでしょうか?また食事代も割り勘にしたがっている風な彼を気にせずに奢ってもらいでいいのか?多分食事代も基本的に割り勘にしたがっている風です。ちなみに私がお金を出すと“いいよ”と言う事もなくそのまま受け取ります。 ちなみに週末の2日間一緒に過ごすというのが今の所のやり方です。 小さなズレや不満はどんな相手と付き合っていても多少はあると思いますがお金に関する事はどのように伝えたらいいのか?それとも伝えずにいるべきか?と悩んでいます。 彼は人間的には良い人です。ちょっと気が利かないなと思うところはありますが、私が“あれ?”と思うところがあって伝えると直してくれるし。 ご回答して下さる方宜しくお願いします。

  • 義兄に託児されそうです。

    現在主人の実家で姑と同居しています。 主人の兄、義兄がいます。 義兄は車で4時間離れた場所に住んでいますが、二週間に一回は姪と一緒に泊まりに来ています。 というのも姪が3歳ですが癇癪をおこし常に叫びまわっています。 義姉は夜勤の仕事で土日も連休では休みが取れません。 そのため週末に姪と二人っきりで過ごすのが義兄は苦痛らしいのです。 義兄は姪を姑に預けると週末は遊びに行きます(日帰りです)。 その子育て方法はどうかと思っていたのですが、あくまで義兄の家族の子育て方針なので口は出そうと思っていませんでした。 ところが今週末、姑は家に居ません。 しかし義兄は姪を連れてやってくると言っています。 姑によく話を聞くと 「自宅では籠れる部屋がないからストレスなんだと思うよ」 と言います。 その日、私の仕事が入っていると知ると 「あら、困ったわねどうしようかしら…」 と言い出しました。 つまるところ義兄が部屋に籠っている間、私達夫婦に姪の面倒を見ろということなのだと思います。 しかし、姪と私の関係は最悪です。 蹴られたり、殴られたり、悪態をつく子ですがそれを知っていても義兄は怒ろうとしません。 これが私は我慢できません。 バシッと怒ってもいいのかもしれませんが、その怒る労力を割きたいと思いませんし、怒って自分の立場が悪くなるのはもっと嫌です。 さらに癇癪持ちの姪なので全力で叫び、全力で泣き喚きます。 そんな子の面倒なんて見たいと思いませんし、責任も取りかねます。 主人に話しましたが、義兄に直接は言えない。 と言っています。 どうしたら角が立たずに託児されずに済むでしょうか。 それとも私が姪の面倒を見ないのが心が狭いのでしょうか。

  • 罠をしかけたいです!

    私は、恋愛に対して、がんがん攻めていくタイプです。 しかし、良い女を見ると、「罠をしかけながら、待つ!!」といった子が多いような気がします。 まだ、始まりの段階です。 みんなで遊んだことしかありません。 メールはたまに向こうから来ます。 まずは、遊ぶことを目標にしています。 追いかけられたいです。 何かアドバイスお願いします!!

  • 避けて通れない甘い罠

    避けて通れない甘い罠 と言えば何を思い浮かべますか?

  • 美しい罠

    お昼のドラマ「美しい罠」の今日の回(第5話)で、類子(櫻井淳子)と沢木槐(高杉瑞穂)が天体写真などが貼られている部屋で(沢木の?)過去についての話をしていたようですが、その時に何か天体についての話をしていたでしょうか? 類子が「望遠鏡は・・?」などと最後に言いかけていましたが、以前にも何か星を眺めたりしたのでしょうか? 主題歌も『紅蓮の月』ですが、何か月に因果関係ってあるのでしょうか??