派遣の現実とは?

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の仕事内容や社会での扱いについて説明します。
  • 派遣社員としてのメリットやデメリット、今後のキャリアについて考えてみましょう。
  • 派遣社員としての人間関係や職場環境についても触れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣ってこんなものなのでしょうか?

派遣ってこんなものなのでしょうか? 契約継続か退職か悩んでいます…25歳女の派遣社員です。 派遣社員として勤務は始めてです。7月から働き始め、一度契約が10月末で終了します。 私さえよければ、来年の10月まで働いても構わないとのコトです。 職場はとある有名音楽施設の事務所です。元々音楽が好きで楽器もやっていて、趣味が活かせる素敵な仕事だって思っていました。 ですが、最近は仕事前になると憂鬱です。 まず、正社員との壁が非常に大きく感じます。 責任のある仕事は全く任せてもらえません。事務所での仕事ですが、誰にでも出来るような雑用が仕事内容です(ゴミ捨て、電話応対、取次ぎだけの来客応対、資料整理…これだけです) 何か大きな仕事は、全て社員さんの指示に従うことになります。そして社員さんが仕事をしてしまう… よく言えばサポート業務になるのでしょうが、私達の仕事はほとんどありません。 おまけに、何か施設でイベントがないときは勤務時間はたったの4時間です。 その4時間ですら、時間をもてあます勢いです。 趣味にはほとんど携われません。メリットをあげるとすれば、そこの職員でいられることくらい… 扱いはバイトと全く同じなんです。時給が少し良いバイト。 勿論派遣ですので、交通費の支給がありません。往復1000円以上かかります。 他には人間関係です。私の部署は同じところから派遣された派遣社員10数名で構成されているんですが 今年に入社した人とそれ以前に入社した人の間に派閥があったり、その場にいない人の悪口三昧だったりで 聞いてるほうも苦痛です。悪い意味での女の園というか…。 最初はみんなと仲良くしたい!と思いましたが、派閥や悪口を聞くうちにここで素の自分を出したくないと思いはじめてしまい、仕事以外で同僚と口を聞くことがほとんどありません。 あと部署の主任である正社員の方も、仕事に対して一生懸命だという話を聞いていたのですが 仕事中にパソコンでゲームだとかネットなどを見ていたりして、どうも話と違っている気がしてなりません。 私は仕事が遅くて物覚えもよくない方なのですが、この主任に「しっかり仕事しろ」とゲームをしながら言われると物凄く腹が立ちます。ネットやゲームについて、誰も何も言わないのが不思議です。 10月末で契約を切るかどうか、とても悩んでいます。 せっかく見つけた、趣味に関わる貴重な仕事なので、ここで辞めるのはもったいないでしょうか? やはり、こんなことはどの会社にでもあり、耐えられなければ社会で通用しないでしょうか? あと派遣の扱いはどこも似たようなものですか?

noname#131826
noname#131826
  • 派遣
  • 回答数10
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanosi17
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.8

こんにちは。悩まれてますね。私も派遣の事務職で働いていて、同じような悩みを経験したので人事とは思えず回答します。職種や職場の雰囲気によって、派遣社員に求められる事は異なると思うので、あくまで一例、私の経験談(一般企業の事務職)としてお聞きください。 正社員との壁、これは私も感じました。私が前にいたところは「派遣社員はやるべき事はちゃんとやってほしいが、あまりやる気を出されすぎても困る。」みたいなスタンスでした。暇な時に自分のデスク周りを掃除してたらあとで「派遣さんに掃除させるなって部長に怒られちゃったからもうしなくていいよ。」なんて言われたり。あと、一般的に派遣社員に責任のある仕事を任されることはあまりないと思いますよ。むしろ派遣社員に任すような会社はなんか怖いです。確かに誰でも出来るような雑用だとちょっと嫌になっちゃう事もありますよね。だけど、とりあえず質問者さまの好きな音楽に関係した職場で働くことが出来ているという点には希望をみてみまんせんか?可能でしたら同じ職場にいる派遣の先輩とかに「派遣として働き始めてから今に至るまでどんな感じだったか。」とか聞いてみるとか。 私も今いる職場は来てからようやく一ヶ月経ちましたが、勤務時間中ずっと時間をもてあます日がありますよ~。つらいですよね。しかもそのフロアで派遣は私だけ、周りの正社員の人達はキビキビ働いている…という状況です。これを読んでて「自分から仕事をもらいに行け。」と思う人もいるかもしれませんが、来たばかりの私が下手に手伝おうとしても、かえって足手まといになるし、とりあえず指示を待つしかない、という状況なんです。ただ、私は質問者様と違う点は、私は今の職場にも仕事内容にもなんの興味も思い入れもありませんので、「どうせハケンだもんねー、あたしボンクラだもんねー。」と割り切って暇な時をやり過ごしてます。 人間関係も困った状況ですね。悪口もたまにはガス抜きとしてアリですが、悪口三昧は困りますよね。まあ、私は1人行動が好きなタイプだったので3年間ぐらい同僚とはほとんど仕事上でしか会話しなかった時期もありました。でも質問者様が、同僚の人と仲良くしたいタイプ(健全なことです)なら、ちょっと困った状況ですね。ゲームをしながら「しっかり仕事しろ」という主任さんに腹が立つのもごもっともです。文面から察するに「やることがやれてれば、ある程度ラフにしてていい。」という社風なのでしょうかね?自分が「えーっ、なにこれ?」って思うような人がいたり、そういう社風だったりというのは世の中にぼちぼち存在します。 派遣会社の説明と実態にズレがあるのはよくありますよ(笑)。派遣コーディネーターや派遣営業が、派遣先の業務内容をちゃんと把握してない、こちらの話をちゃんと聴いてない…。もしくは、派遣先の企業のほうが派遣慣れしてなくて、自分達の要望をちゃんと伝えてない、という事もありました。 私は派遣でお仕事を探すに時にそういうのを目の当たりにして、もうズレはあって当たり前、と割り切ることにしてます。明らかなマッチングミスをかまされて、顔合わせが気まずいグダグダな雰囲気になった事もありましたし。(大抵の人は知っている大手の派遣会社での事です。)

その他の回答 (9)

回答No.10

お仕事の内容については満足できないかもしれませんが、無職よりはマシ程度に考えて次の仕事が見つかるまで続けられたらいかがでしょうか?

  • tanosi17
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.9

No.8です><。 10月末で契約を切るかどうかについては、「もうどうしても無理!」というほど切羽詰った状況じゃなければ、まだ迷われていることだし、もうちょっと残ってみてはどうですか。褒められたことではないですが、契約を継続する事にして「やっぱり辞める。」という選択肢だって取ろうと思えば取れるからです。(でも、その逆パターンはほぼ無理ですよね。) それで、今の職場はとりあえずお金を稼ぐとこ思ってドライに割り切って、働かせてもらってる間にスキルアップに励んでもうちょっと良い条件の仕事に就けるようにするとか、もう少し今の職場の様子を見てみるとか、どうにかやり過ごせるといいですよね。派遣会社はいろいろあるのだから、他の派遣会社に「音楽業界の案件ないですか?」って聞いてみるとか(笑)。もちろん、正社員で探してみたっていいですし。10月末で契約を切るのは一時的にはホッとするかもしれませんが、収入が切れてしまう状況や、それ以上に仕事が無く社会との繋がりが切れた状態というのが精神的に良くないです。 私は派遣、アルバイト含めて8つの職場を経験しましたが、ごく普通の仲良しグループとか「○○さんてちょっとどうなの?!」程度の事はたまにあっても、「派閥」や「同僚の悪口三昧」という状況に遭ったことはないですよ。ラフで自由な社風の職場では、社員が仕事中にブログの更新をしたり、ネットショッピングをしていましたが、バイト(私)の勤務態度に関しても寛容でした。むしろ「暇な時はネットしてていいよ。」と言われてました。でも、そういった良い状況ばかりじゃなく、変な奴がいたり、変な環境で大変だった事ももちろんありますけど。 今の職場に耐えられなければ他でも通用しないか、というのは一概には言えないです。 すぐに仕事を辞めてしまうと、辞め癖がついてどうたらこうたら…というのもたしかに有り得ますけど。 私が以前にいた職場では、とある女性社員のサポート業務として長期で雇われた派遣社員が短いサイクルで5人も立て続けに辞めてしまう、という事がありました。 その女性社員は仕事は出来るのですが、それゆえか少し厳しくてクセのある方だったからです。 でも、その短い期間で辞めてしまった人達と、話したり仕事振りを見たりしてましたが、その職場をすぐに辞めてしまったから、他でも通用しない人…とはとても思えない人達でした。 もちろん、本人のがんばりが足りなかったとか、そういう面もあったかも知れませんが、仕事内容の向き不向きとか、どうしても自分が居続けるのは無理な環境とかも存在すると思いますので。 いまはいろいろつらい状況かもしれませんが、何か開けてくるといいですね。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.7

うーん。 一読しましたが、何がご不満なのか今いちよくわかりません。 見ようによっては、仕事がものすごく楽で責任もない、夢のような職場ととれますが。 定時出勤して拘束されてればよく、仕事中は暇をもてあますくらい、それでいて時給は安定しており、また契約更新にも寛容。今時そうでない会社の方がはるかに多いはずで、これを読むと、この会社に勤めたい! と言う人の方が多いように思います。 >責任のある仕事は全く任せてもらえません。 >派閥があったり、その場にいない人の悪口三昧 >「しっかり仕事しろ」とゲームをしながら言われる 逆に言えば、その程度。 この環境で駄目なら、どこへ移れば満足というのでしょうか。 想像するに、仕事というものに幻想を持ちすぎているのではないでしょうか。ドラマに出てくるような素晴らしい職場など、現実には存在しません。どこへ転職されても不満を言っておられるのではないか気になります。 あともうひとつ、一般にやりがいのある仕事に就いている人は、ものすごく努力しているものです。音楽や楽器を仕事につなげている人は物凄く頑張っており、プライベートな時間はゼロ、睡眠時間もあなたの半分ほどしかないでしょう。生まれてから今までの過ごし方や、キャリアの積み方など、あなたとは根本から違うはずです。 自分がどちらのタイプであるか、適切に自覚できていない所から不満が生まれているように思います。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

何ともいえないけどそんなものでしょう。 しかし次のところに行ったらどんな環境になるかわかんないよ ひたすら資料をインプットするのみ・・・ どんな仕事でもありえますね・・

  • Idler999
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.5

派遣で給与体系も正社員と違うのに、正社員と全く同じ仕事をさせられる所に較べたらちゃんとした会社だと思います。 逆に、派遣にばっかり仕事させて社員は向上心もなく怠けている(当然、社員の方が給料は上)。という実態の会社もあります。ただどこも、派遣社員は気軽に取替えがきく社員、という扱いは同じです。 貰っている給与が違うんですから仕事の質が違ってくるのは当然です。 他の会社から派遣されている人と、自社の社員とが同じ職場にいて、重要な仕事を社員に任せるのは必然の流れだと思います。その社員に雑用等で時間をとられたくないから派遣社員を雇っているわけです。 もっと重要な仕事がしたければ正社員で採用されるしかありません。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.4

職場環境や、正社員の業務内容については、 それぞれの会社で、様々な仕事の仕方があると思いますので、 なにも言えませんが。 賞味2ヶ月、派遣で働いただけでは、会社の本質は見えてないと思いますよ、 現状、雑務ばっかりな状態でなようですが、 どんな会社でも、入社3ヶ月の人には、ほとんどなにもさせてもらえないと思いますし、 正社員入社なら「試用期間中」ってな扱いで当然ではないでしょうか? 幸い、延長してもらうことは容易なようなので、 お好きな仕事ならば、1年くらい努めてから、判断しても、遅く無いんじゃないですか?

  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.3

>責任のある仕事は全く任せてもらえません。 私もそうでした。 派遣は結局の所、別会社の人に手伝ってもらっているのと等しいわけですから、ちゃんとした会社であればあるほど、任せないでしょう。 例えば他の会社の人に自分の会社関係の契約させたり取引させたり、社内の会議などに参加させないですよね。 なので、普通だと思います。 >その4時間ですら、時間をもてあます勢いです。 私の場合も仕事に波があって、1ヶ月殆ど自習だった月もありました。 >勿論派遣ですので、交通費の支給がありません。 交通費は単発とかでなければ出る事も多いと思います。派遣先と派遣元によりますが。私は出ました。これは派遣先ではなく派遣元が出すものでしょう。これは派遣会社の問題。 >他には人間関係です。~ >ゲームをしながら言われると~ これは派遣先が悪かったとしか言いようがないです。 まぁ私の上司にも、トランプゲームをよくしている人います。が、仕事はできます。部長なので注意する人が居ませんね。 ま、この辺りは派遣とか関係ないですね。 >あと派遣の扱いはどこも似たようなものですか? 会社によるとはいえ、正社員で取る気がなければ、似たようなものです。 >ここで辞めるのはもったいないでしょうか? これは本人が決めることですね。

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.2

さて、質問者様は何かスキルやキャリアをお持ちですか? そしてそれを客観的に証明できるものをお持ちですか? 例えば秘書の資格を持っているとか、基本情報処理技術者の資格を持っているとか 経理の仕事なら経験豊富で以前の会社での実績があるとか。 おそらくお持ちではないので一般派遣をしているのだと思います。 もし、派遣という働き方で責任ある仕事をしたいのであれば、スキルやキャリアを 身に付けることです。 スキルやキャリアのない人間に責任ある仕事を任せると思いますか? 世の中には技術者を専門に派遣する会社や、秘書を専門に派遣する会社など 責任や資格が必要な派遣会社もたくさん存在します。 もし、資格等をお持ちなのに現在のような状況になっているとすれば、 あなたのコミュニケーション能力不足です。 派遣コーディネータはあなたの能力と顧客のニーズがマッチするように 派遣を行います。 ということはあなたの能力が派遣コーディネータに伝わっていないということです。 コミュニケーション能力を身に付けましょう。 本来派遣という働き方は非常にシビアな世界なのです。 社員であれば会社が研修等を行ってくれたり、上司から教わったりということができます。 しかし、派遣であれば自ら自分のスキルを高めていかなければいつまでたってもただの雑用係です。 だから、派遣村のような事が起こるのです。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>せっかく見つけた、趣味に関わる貴重な仕事なので、ここで辞めるのはもったいないでしょうか? いや、実質、趣味に関係ない仕事しかしていないのですから、もったいないと考えること自体、変だと思いますが。。。 >やはり、こんなことはどの会社にでもあり、耐えられなければ社会で通用しないでしょうか? そんなことはありませんが、まぁ、転職しても同じような状況に陥る恐れは大きいでしょう。いわゆる、ハズレです。 >あと派遣の扱いはどこも似たようなものですか? まぁ、似たようなものでしょう。派遣社員に責任ある仕事を任せる企業を、私は聞いたことありません。 >時給が少し良いバイト。 まさにこの通りだと割り切った方が、後々の人生、楽だと思います。

関連するQ&A

  • 新しい派遣先が不安でなりません

    このたび某スポーツ施設で派遣社員として働きはじめて1週間です。 同時勤務を始めたのは私ともう2人です。 10数名ほどの部署ですが、主任以外は全員同じ派遣会社からきている派遣です。 この施設は1年契約ですが、当事者さえよければ契約を更新し続けてもいいとのことです。 先輩やコーディネーターの話を聞くと、なんだかおかしいのです。 ・去年契約した人は6名いたが、継続しているのは1人。後の5人のうち契約月まで勤務していたのは2名だけ。契約更改は望まなかったとのこと。 ・今年度も新人を5人採ったが、すぐに3人一気に退職。 …という流れがあり、その後に私達が採用されたようです。 先輩たちを見ると、ベテランの方が4名ほど。他に年度毎に入社した方が1,2人ずつ残っている感じです。 恐らく毎年10名近く採るのでしょうが、次の年度も続ける方が大変少ない様です。 あまりにも辞める人数が尋常でないように思うのですが、これは普通でしょうか? 契約期間内に退職は契約違反ですが、それでも退職される方がやはり多すぎるように思います。 1週間勤務しての感想は ・主任が結構変わっている(仕事に対して大変こだわりを持っているといえば良いのでしょうが、かなり気分屋です) ・ほとんど研修もないままに、新しいことを次々任される ・ベテランと新人の間に大きな壁を感じる(話の輪に入れてくれない感じ) ・人間関係があまり良くなさそう… です。仕事自体は、施設に行事があれば大激務ですが、そうでない時はかなり暇です。 これはここまで極端な人離れの原因になるでしょうか? 私は年末の契約更改まで頑張るつもりなのですが、不安でたまりません…。

  • 派遣社員の態度に困っています

    私は今年4月に新卒で入社しました。 今、同じ部署の派遣社員2人(30代)のことで悩んでいます。 彼女たちは働いている時間の半分は2人で話をしていますし、私用でネット・電話は日常茶飯事です。 上司の昼休憩中(1時間)には上司の机でずっと私用でネットをしています。 上司(男性)が2人いるのですが面倒なことに関わりたくないのとその2人が怖いということで注意してくれません。(私は、上から注意したらいじめられるかもしれないし、何をされるかわからないから注意するなと言われえています) 正社員に自分の仕事を仕事をおしつけたり、自分の気に食わないことがあったら感情的になり散々文句を言うので職場の雰囲気は最悪です。 他の派遣社員に変なあだ名を付け馬鹿にしながら文句を言っていて先日その派遣社員は鬱になり辞めてしまいました。プライドが高いらしく自分以外の人間を馬鹿にする性格のようです。 派遣社員2人に会社を辞めてほしいのですが、「私たちが辞めたらこの部署はやっていけない」と常に言っているので自分たちから辞めるというのはなさそうです。 私の悪口を1時間言っているときもあり、その1時間で時給を1000円以上もらっているのは納得できません。会社に寝坊等で遅刻をしてきても謝らず平然としていますし(普段挨拶すらしません)他にもその2人の人間性を疑うようなことはたくさんあります。 新入社員が会社に言って派遣社員を辞めさせてほしいというのは生意気でしょうか?

  • 派遣契約を更新しない理由

    7月から12月末までの契約で、現在の職場に派遣されました。 社員の中で派閥のようなものがあり、それを仕事にまで持ち込んでいるため職場の雰囲気は最低ですが、あと○ヶ月、あと○ヶ月と自分に言い聞かせがんばってきました。 しかし、派遣会社を通じて、来年以降の契約延長の依頼がありました。 契約するつもりが無いため「次は正社員で探す予定をしているので・・・」と断ったのですが、「それならうちの社員になって欲しい」と派遣先から申し出られました。 不景気なこの時代に、とてもありがたいお話なのですが、今の職場に勤め続けたいとはどうしても思えません。 さすがに「会社の雰囲気が悪い」とは言えないので、何か言い断り方があればアドバイスお願いします。

  • 今の派遣のまま続けるメリットは?

    質問させていただきます。 分かりづらい部分がありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。 私(20代後半)は今派遣社員で働いていて、6ヶ月が経ちます。 まわりはバイトや派遣社員から正社員になった人ばかりで、 ある仕事の過程までできるようになったら、という条件付きで、 私も入社して数ヶ月で正社員の話をいただきました。 仕事は楽しく、手に職をつけられるチャンスなので、 頑張って正社員になろうと思いました。 派遣で働き出す前から、年末に結婚する予定があり、 結婚しても続けていこうと考えていました。 しかし最近正社員にならないかという話をくれた課長が、 別の部署(ビルごと)に移ってしまい、 今はその課長の下の主任が直属の上司という形になりました。 課長は派遣社員に分け隔てなく仕事をふり、意見を聞き、そのことでそれなりに大変な時期もありましたが、 課長のバックアップのおかげで充実して楽しい日々を送っていました。 しかし今の主任は、派遣社員を信用していないのか、 普段の仕事の上に、雑用の雑用をさせて、ミーティングでも意見はスルー、ちょっとでも残業しようものなら計画的にやれと文句を言ってきます。 そして、もともと面接の時に「土日出勤は2ヶ月に1回くらいしか出れない」と伝えていたのに、 自分の仕事を少なくしようと、派遣社員たちも無理矢理土日出勤のローテーションに入れたので、 「2ヶ月に1回しか出れないという契約をした」ということを話すと、 「やる気があるならできる」とわけのわからないことを言われ…。 ※ちなみに私が正社員になるかも、という話は主任は知りません。 正社員になりたいと当初は思っていましたが、 今は毎日が憂鬱でなりません。 今の職場だったらこのまま派遣で終わってもいい、 それよりこのままここに派遣でいる意味はあるのだろうかと思い始めています。 派遣社員の方、それ以外の方、社会人の皆さんにお聞きします。 このまま派遣を続けるメリットは何だと思いますか? メリットなんかない、派遣なんだから辞めれば、という意見もあるかもしれませんが…。 長くなりました。 読んでいただいてありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 職場で私だけが派遣社員なのですが…

    先週から新しい職場で派遣社員として働き始めました。部署には7名の社員がいるのですが、休憩時間も派遣の私にはわからない仕事の話をしたり 私が仕事をしている間も社員だけでよく会議をしています。ここで疑問なのですが、派遣社員はただ決められた仕事をしていれば良いのでしょうか?契約も1、2ヶ月の短期で 私は職場でどのように振る舞えば良いのかがわかりません。 私と同じく 職場で派遣社員一人で就業されている方、又 社員の方からのご意見をぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 派遣について

    派遣会社に最近登録してきたのですが、選考を待ってもらっています。正直派遣のことが余りよくわかりません。いくつか聞きたいのでお願いいたします。 ・すぐに仕事に就かす登録だけして他(正社員)の仕事を探すのは可能なの でしょうか。 ・派遣で入社して契約更新前にやめることは、できるのですか。 よろしくお願いします。

  • 派遣はどこまで責任をとればいいんですか?

    3月28日から初めて派遣で働いてる20代女です。 当初は未経験でも大丈夫!という案件をくれて顔合わせをして月曜日から働きに行ってるのですが いざ行ってみると、その部署は社員4人に派遣1人で、その派遣さん1人が辞めるので私が派遣で 行く事になって、その派遣社員の任されてる仕事は大量にあり、1カ月でやる事を今日までの4日間で引き継ぎさせられ、辞める派遣さんから教えて頂きましたが、正直半分は分かってない状況です。 そんな状態で明日から不安を抱えてます。 私の派遣契約は、最初の2カ月は研修期間で5月下旬までの契約ですが、5月まで自分自身がもつか不安です。途中で契約解除というか辞める事は出来るのでしょうか? また私が辞めたら、その仕事をやる人がいなくなります。社員さんは、派遣さんのやってる仕事を 分かってはいますが、他の仕事をやってるから手がまわらないみたいです。 そんな状況ですが、私は辞める事できると思いますか? また、新しい派遣がきたとしても引き継ぎをすれ!と言われても教えられない状態の私で 派遣というのはどこまで責任をとればいいんでしょうか?

  • 派遣会社は変更できるの?

    6月末で、6年間派遣で働いていた部署での契約が終了しました。 理由は、業務縮小ということで、5年以上働いていた派遣社員が 契約打ち切りになりました。 そこで派遣会社の方で、同じ派遣先の他部署を紹介してもらい 7月から就業しているのですが、 職種がPC中心であり、体調不良になり今月で今の部署をこちらから 終了してもらう事になりました。 ですが、今の派遣先で、違う部署での仕事を希望したいのですが 派遣先を変えて、紹介してもらう事は出来るのでしょうか?

  • 派遣ですが良くわからぬまま異動になりそう、皆さんならどうされますか?(長文です)

    ここ7年ほど派遣社員として働いてきた者です、現在はとあるメーカーで1年半ほど派遣社員として働いています。 この春、人事異動でかなりの部署異動や転勤等があるらしく、ごたごたしている状況です。 私が所属している部署も、大半の人は地方都市にある本社に異動になるようで、ごたごたしています。 東京に残る人もいるようですが、誰がどうなるのかは具体的には不明、というか私にはわからない状況です。 社員の方は先月位から、直接雇用のバイトの方も既にある程度説明を聞いてるようですが、派遣には教えてもらえないらしく、正式発表まで何も言えない、という雰囲気にされてます。 また、このご時世で人件費削減の話がかなりあるようで、部署によっては3月末や4月末で契約終了になる派遣の人もいるそうです。 私も3月末や4月末(元々契約が4月末迄)での派遣終了を覚悟しておりましたが、あくまで噂によると終了にはならず、部署異動になるらしいです。 私が行っている仕事は、多分無くなる事はなく、同じ仕事をしている方もいないので契約終了にはならないのかもしれません。 しかしながら、4月1日までもう2週間というのに現時点ではその話を正式には聞いておらず、噂話というか、人づてにしか聞いてない状況です。 人づてに、どうやら現在の仕事を続けつつも部署は異動になるのではという話を聞いたのですが、正直困惑しています。 部署異動も仕事の内容が変わるのも契約外なのに、2週間前になっても教えて頂けてないのはどうなのでしょうか…。 契約外という事でこちらから辞職する可能性もあるのに何も説明がないのは、私はいなくても良いのかな、と思ったり。 今まで直接お世話になった上司や先輩には全く不満はないのですが、4月末まで現在の契約があるのに現時点で何も知らされず、4月から部署も仕事も変わるというのは違和感があります。 今の不況を考えると辞めるのは得策でないのは承知していますが、こんなに蔑ろにされる立場なら辞めて新しい環境を求めた方が良いのではないかとも思うのですが、皆様ならどうされますか? 社員ならもちろん辞めませんが派遣ですのでその後の契約もわかりませんし、歳をとる毎に正社員の道はもちろん、派遣の仕事も遠のきますから今辞めるのも得策のような気もしています。 今の職場に不満はなかったはずなのですが、この状況になって気持ちが変化しています。 一生働きたいので、今の派遣先を辞めて新しい仕事を探すか、この不景気ですからとりあえず続けて次の仕事を探すか…同じ立場の皆様、どうされますか…?

  • 派遣の方が電話に一切出てくれません

    私の所属部署はITチームで、ディレクターの社員と制作の派遣で成っています。 新しく派遣の方がいらして1ヶ月経ちますが、電話を一切とってくれません。 制作に夢中なら仕方ない、と思っていましたが、おしゃべりしたり雑誌を見てたりするときも取ってくれません。 一度、私が口の中に食べ物を入れていたので「取って」とゼスチャーをしたら、すんなり取ってくれて、しかも完璧な応対でした。 そこで電話応対メモの束を渡したら、1枚だけ取って残りを返されました。 上司に、契約には電話応対が入っていないのかと問うと、そんなことは聞いてないと言います。 彼女の中で「派遣=電話応対しない」という図式があるのでしょうか。 皆さまは勤務先で電話応対されていますか?

専門家に質問してみよう