• ベストアンサー

雨戸の戸袋部分の壁側に付いている 写真の(矢印)ゴム状の物の名前と入手

雨戸の戸袋部分の壁側に付いている 写真の(矢印)ゴム状の物の名前と入手方法を教えてください

noname#142255
noname#142255

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

振れ止めか、戸当たりと思いますけど、既製品ではなさそうだから、ゴム屋に行って、同じもの切って作ってもらったらいいのではないでしょうか?

noname#142255
質問者

お礼

既製品ではありませんか ゴム屋に行って見ます 有難うございました

その他の回答 (1)

回答No.1

写真が分かりづらいのですが、この写真は戸袋を外して撮っているのでしょうか? なんとなく壁に残ったシーリング材のように見えます。

noname#142255
質問者

補足

判りずらくい 写真ですみません 雨戸を外しています 壁に見えている 穴はネジの跡で ゴムがネジ留めしてあったのが 抜けて 雨戸の開閉の時に当り 雨戸の動きが悪くなりました  ゴムも堅くなっているので 新しいゴムに交換したいのです ネジ穴 跡は 木片で塞ぎ 新しい穴を開けます

関連するQ&A

  • 木製雨戸戸袋の塗装

    いつもお世話になっています。木製雨戸戸袋の塗装をしようと思い高圧洗浄をかけ剥がれた塗装を落としたところ古い塗装が全て剥がれ木の地肌が毛羽立ちヤスリ掛けをして整えました。そこで、いざ塗装と思ったのですが地肌の見えている部分に防水の何かを塗って塗装(外部木部用油性ホームセンターで購入)をした方がよいのか、直接でも良いのかどなたかアドバイスお願いします。

  • へびが二階のシャッタ-式雨戸の戸袋に住み着いて困っています

    我が家は田んぼに囲まれているのですが、最近2階の部屋の窓の雨戸の戸袋(シャッタ-式)にへびが巣を作って住みついてるようで大変困っています。雨戸を動かすたびに土とふんがばらばらとおちてきます。こうもりが住んでいるのかと思っていましたが今日へびが壁を伝って上がっていくのを見て卒倒しそうになりました。へびにはなんとか出て行ってもらいたいのですがいい方法がありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 雨戸戸袋ドア及び内部スズメ蜂、黒蜂駆除方法

    雨戸戸袋及び内部にスズメバチ及び黒蜂が巣を作ろうと頻繁に侵入しています 毎年、蜂の巣が小さい内に駆除しているのですが、毎年同じ場所付近に蜂の巣を 作ります。 高齢の母親の部屋の戸袋なので、蜂が巣を作らないように、寄り付かないように 対策をしたいのですが、良い方法がお分かりの方えてもらえると大変助かります。 お忙しい中、回答お願いします。

  • おしゃれな赤いゴム手袋の入手方法

    確か料理研究家の有元葉子さんの本に載っていたと思うのですが、彼女のキッチンの写真に写っていた赤いゴム手袋がほしいのです。 今まで彼女の本をいろいろ見てきましたが、ゴム手袋について書かれたものはなく、入手方法が分かりません。 どなたかお心当たりがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ゴム印が板の部分とゴムの部分が外れてしまいました

    会社のゴム印が板の部分とゴムの部分が外れてしまいました。何か接着の方法ないですか

  • 写真に矢印のついた線を引く

    Photoshop Elements 10で、写真に矢印のついた線を引く方法を教えて下さい。鉛筆ツールを使って、線や直線は引けるのですが、「矢印」の付いた線を引く方法が分かりません。

  • 写真の物の名前を教えてください

    写真の物の名前を教えてください。ポンプからの空気の量や、水の量を調節するプラスチック製の物です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 階段等の滑り止めのゴムはどこで入手すれば良いのでしょうか?

    階段等のエッジ部分にアルムニュームやステンレスに貼り込んでいる? ゴムを入手したいのですが、ご存知の方教えて下さい。

  • 消しゴムハンコの素材、消しゴムの入手方法を教えてください。

    消しゴムハンコの素材、消しゴムの入手方法を教えてください。

  • 衣料品のゴム部分の劣化/未着用と着用した物で・・・

    衣料品のゴム部分(ウエストゴム、靴下のゴムなど)は経年劣化でのびてしまうことがありますよね。 A  購入後、一度も着用しないまま数年経過 B  何度か着用したものの、着なくなって数年経過 だいたい同じ年数経過していても、 なぜかAに該当する物は劣化していた経験がありません。 Bは、 1~2回した着ていなかった物でもビローンとなっていたり、 ゴムの繊維がポツポツと切れたようになって使い物にならなくなっていたり、 劣化している物が大半です。 「デットストックの靴下」「デットストックの洋服」など古着屋に売っていますね。 ああいう物のゴム部分って、どうなっているのか すごーく気になるところです。 【質問】 ・「新品未使用のまま」保管していればゴム部分が劣化することは少ないのはなぜでしょうか? ・一度でも着用すれば、ゴムは伸びた状態を一度経験しているため、それがもとで劣化が始まるのでしょうか? ・だから、「一度着ただけの物」も「何度も着た物」も同様に劣化してしまった? ・それとも、一度でも洗濯機にかけてしまったから??? 衣類のことにお詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。