• ベストアンサー

百貨店の社内用語で特に<店頭>の事を

百貨店の社内用語で特に<店頭>の事を 会社によって下記のような異なる<名称>があるようですが ○三越⇒お過ごし場 ○伊勢丹⇒お買い場 ○?島屋⇒売場 ○そうご西武⇒店頭 ★異なる名称にマーケテイング的な意味合いがあるかと思いますが教えて頂きたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の経験では、「店頭」というのは店舗の入口の外側(敷地内)のことを指すことが多かったですね。 「店頭催事」というのは、店の出入り口前に、臨時の売場を設ける催事のことです。 ですので、うえに挙げられている名称は「売場」のことではないでしょうか。 (ミレニアムが店内の売場のことを店頭と言っているというのは始めて聞きましたが、本当ですか?) マーケティングの意味合いが無くはないです。 企業の意思として「売場をどのように位置づけるか」の表現ですから、接客、VMDなどの基本になるキーワードです。 「『売場』は供給側の視点なので、顧客視点に立って『買場』というべきだ」という伊勢丹などは端的な例だと思います。

akusia
質問者

お礼

現場を理解されている方からの 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは そうですねそんなに意味はないですね バックヤード以外のお客様がいらっしゃる場所、と言うだけです 業務用語ですから

noname#143204
noname#143204
回答No.2

>異なる名称にマーケテイング的な意味合いがあるかと思いますが 全くないでしょう。社内用語は会社の中で会話が通じさせるための言葉ですから、会社の外を観察するマーケティングには全く関係ありません。

noname#118086
noname#118086
回答No.1

社内用語にマーケティングもへったくれもありません

関連するQ&A

  • ★お気に入りの百貨店ってありますか?★

    こんにちは☆ 私は百貨店が大好きなんですけど、ふとみなさんはどうかなぁ?と思ったのでアンケートすることにしました! 内容は、 1.伊勢丹、高島屋、三越、西武、東武、小田急、京王、阪神、阪急などなどたくさんの百貨店がありますが、あなたはお気に入りの百貨店がありますか? 2.なぜそこが好きですか? 3.なぜ他は嫌ですか?(なぜ他には行かないのですか?) です。 たくさんの方にお聞きしたいので、気軽に回答していただけると嬉しいです。「近いから」とか「なんとかく」といった理由でも構いません。 私は、 1.伊勢丹 2.京都で慣れ親しんでいるので。 3.慣れていないと行っても迷子になりそうなので。(実際目的のところにたどり着くのに時間がかかる。) です。 普段から当然のように伊勢丹に向かってしまうのですが、こう考えてみると伊勢丹を選ぶ明確な理由ってないんですよ。 品揃えもどこも充実しているし、サービスだって違いはないし・・・。 一人で考えてみて「?」だったので、 お時間がありましたら1.2.3番以外にも、 それぞれの百貨店の魅力なんかも書いていただけると嬉しいです!もちろん、みなさんの個人的な意見で構わないです★ ぜひぜひ!回答よろしくお願いします。

  • 百貨店業界の合併・連衡が相次いだ理由

    近年、老舗百貨店も含め、百貨店の合併・連衡が相次いでいます。 (たとえば、三越伊勢丹HDや大丸と松坂屋のJ・フロントリテイリング。そごう・西武もセブン&アイホールディングス傘下です。) なぜ各社が他社と生きる道を選んだのかその目的や理由が分かる方がいらしたらぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 銀座三越伊勢丹はなにがよいの?

    社運を賭けたといわれ、ワイドショーでも大々的に報じられていた改装後の銀座三越伊勢丹に行ってきました。 ふだんはデパートにあまりでかけません。 ららぽーとや東急で買い物をよくしています。 ファストファッションやKEYUCA、無印良品を利用しているふつうの層です。 1階から化粧品をなくし、香水売り場をもうけたという話しでしたが、そそくさと2階へ。 2階・・・。 3階・・・。 4・・・ 屋上。 そして地下へ。 期待してましたが、いままでの百貨店とのちがい、 どこがよいのかわからないまま三越伊勢丹巡りを終了しました。 百貨店不況、百貨店から客足が遠のいているので魅力的な雰囲気が漂っていると 思っていました。 少なくとも社運を賭けたというなら松屋以上の魅力があると思いました。 しかし、きれいな改装しただけで高級路線コンセプトなのかな、という気がしました。 日曜なのに改装効果も切れ、すでに客足が遠のいているようでした。 まだららぽーとやイトーヨーカドーのほうが映画館、携帯ショップ、海岸沿いのレストランがあり 楽しいですね。 三越伊勢丹の場合、ブランド品でお金使えないとまったく面白くないですね。 ブランド品買うときもわざわざデパート使わず、アクセスしやすい路面店を使います。 三越伊勢丹銀座の改装後の魅力はなんでしょうか? よく行く方、三越伊勢丹銀座店の楽しみ方を教えてください。

  • デパートのクレジットカードどこのがお得?

    私はセレクトショップよりデパートでの買い物が圧倒的に多いのでクレジットカードを増やそうかと検討しています。 今、持っているデパートのクレジットカードは「タカシマヤカード」を使っています。 こちらは105円で8%のポイント。26250円で2000円の商品券。生鮮食品にも1%のポイント。 他のデパートで欲しい商品を見つけたら、そこでは買わず高島屋まで行って購入していました。いつも新宿の高島屋を利用しています。 他のデパートのカードも作ろうかと検討しています。 松屋・三越・松坂屋・伊勢丹・西武百貨店・阪急百貨店・・・・どこがどんな風にポイントがつくのか?ポイントの還元など教えて頂けませんか?

  • JALとANAのマイレージ

    マイレージクラブに入ろうと考えています。 JALかANAか迷っているのですが、私は国内線よりも国際線を利用することが多く、またよく利用する特定の航空会社もありません。 VISAカードなども付けると、マイルがたまりやすくなると聞いたことがありますが、その辺のことも教えていただけると嬉しいです。 (ちなみに私は田舎に住んでいるので、百貨店は伊勢丹や三越、大和くらいしか近くにはありません。) どちらに入る方がお得なのでしょう。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 失礼な有名百貨店の店員

    先日、とても失礼な店員にあってしまいました。今だにムカムカします。 そこは誰もが知っている有名百貨店の婦人靴売り場です。 私が靴を見ていて、気に入ったものがあったので試しに履いてみたいと思い、 側にいた店員さん(多分50歳位のおばさん)に声を掛けました。 私「すみませ~ん。これの24cm履いてみたいんですけど」 店員さんはこっちをちらっと見て「・・・」。 私はもう一度「えっ?あの~これの24cmなんですけど」 店員さん「ふ~(ため息)、えっ!?何?」 私「はぁ???だから、これの24cm」 するのその店員さんはムスッとした顔で奥に入って行きました。 なかなか戻って来ないので、私はその場に有ったスツールに腰かけて待っていました。 その後、暫く(多分5分以上)して靴の箱を持ってきたその店員さん、 なんと箱ごと私の足元に放り投げました。 私「えっ?」 店員さん「ふ~(ため息)、チェッ(舌打ち)」の後、靴を箱から出し、 詰め物が入ったままの靴をまたもや私の足元にポイッ・・・。 私「あの~、もういいです」と言って立ち上がると、 店員さん「ふ~(ため息)」 周りには他の店員さんもいましたが、皆な遠巻きに見て見ぬふり。 私は非常に不愉快でした。 皆さんはこの様な経験は有りますか? こういう場合、どう対処したらよいのでしょう? 意味も分からず不愉快な思いをし、気に入った靴も買えず、その日は踏んだり蹴ったりでした。 後になって考えてみると、何かちゃんとした苦情の仕方があったのかなぁ~とも思えましたが、 その時は、一時も早くその有名百貨店から離れたくってそんな事も考えられませんでした。 皆さんならどうされますか? そこの有名百貨店にはよく行くのですが、そこまでヒドイ事は今までありませんでした。 しかし、その事があってから思い出したのは、以前、やはり同じ婦人靴売り場で、 今回のおばさん店員とは違う女性店員さん(25歳位)が、私や他の客が靴を見ている時に、 「は~、疲れた」と言いながらスツールにストンと座っていました。 私は初めはお客さんかと思ったのですが、見るとその女性は制服を着てネームプレートもしていたので、店員さんだと分かりビックリしました。 その時は周りにいた店員さんに「ちょっと~、ふふふっ(笑)」と言われ、ニヤニヤしながら立ち上がっていました。 そこは本当に特に関東の人なら皆が知っている様な有名百貨店の郊外の店舗です。 店員さんの教育ってどうなっているんですかね???

  • ビジネス用語の検索したいのですが。

    ビジネス用語の検索の出来るHPをしりたいのですが。 社内、社外あての書類を作る場合の言い回しを、意味から言葉を調べたいのですが。 例1:金品・書類などを調べて受け取ること。→査収 例2(会社からの)提案を受け入れること→なんと言いますか?

  • 社内通訳 入社当初

    社内通訳経験者の皆様にお伺いします。 社内通訳として入社したての際、もちろんわからない用語だらけだと思うのですが、 それに対する研修のようなものは、一般的に行われるのでしょうか。 市場の現状や商品知識など、ある程度教えていただいてから会議に入る? それとも、とりあえず会議に放り込まれて、都度わからなかったことを その場やその後で質問するという形なのでしょうか? もちろん会社によるとは思うのですが、どの位を「普通」として期待できるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • おもしろい業界用語隠語教えてください

    知合いから聞いた話ですが、某百貨店では店頭で店員同士が「食事いきます」とか「トイレ行きます」とか言うのをお客さんに分からないように「1番いきま~す」とか「お花いきま~す」とか言うらしいです。 別件ですが、某大手家電メーカーでは、電話をした時「○○さんおられますか?」「すいません。○○はただいま出張しております。」「あっそうですかいつ頃お帰りですか?」「恐らく30分くらいでかえってくると思いますが・・・」おいおいそれは単に席をはずしているだけじゃないか!!ところがその会社の人みんな同じ言い回しを使っているらしい。これなんかも一種の業界用語なんでしょうか。 昔私自身ある客先の経理担当者に「お宅の請求書まちがっているよ。仲間(提携関係で販売価格が一般価格より安いこと)なんだから、赤黒入れて(返品値引伝票をいれて一旦請求を0に戻して改めて請求書を起こし直すこと)鏡(合計請求書のこと)直しといて・・・」といわれてなんのこっちゃと思ったことがあります。 ぜひ笑える業界用語、言いまわし、隠語などありましたら教えてください。

  • 百貨店の店員全員を女性にしてよいか?

    https://www2.seibu.jp/wsc/024/N000048300/0/info_d 西武百貨店所沢店が、自社従業員のうち接客業務に当たる店員全員を女性にしました。これまでは男性も相当な数いたようですが、もれなく異動になったようです。 下記の2つの法令に抵触しないか、各別にご検討願います。 ・男女雇用機会均等法6条 事業主は、次に掲げる事項について、労働者の性別を理由として、差別的取扱いをしてはならない。 一  労働者の配置(業務の配分及び権限の付与を含む。)、昇進、降格及び教育訓練 ・所沢市男女共同参画推進条例7条1項 何人も、いかなる場においても、性別による権利侵害及び差別的取扱いを行ってはならない。