• 締切済み

妻が、腰痛で悩んでいます。新宿、初台、幡ヶ谷、笹塚あたりで、良い整骨院

jaiko222の回答

  • jaiko222
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私も腰痛、肩凝りが酷くて日常生活に支障が出ていました。 新宿区北新宿1ー1ー15LEE5ビル3階 プレジール鍼灸マッサージ治療院 0369086791  オススメです。鍼やお灸もあり、かなり改善しました。 とても清潔だったのもオススメする一つです。

関連するQ&A

  • 腰痛がひどい。。整骨院?整形外科?

    腰痛がひどい。。整骨院?整形外科? ここ2週間くらい腰痛がひどいです。 こんなこと初めてです。特に今日は結構痛くて体を前に倒したり後ろに沿ったり真横に(左右)曲げたりするのが痛いです。普通に立ってるときは痛くないです。 2年ほど前に尾てい骨が痛くて座ったり立ったりする動作がとても痛い時期がありました。その時は整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらいましたが異常なしで終わりました。 明日病院へ行こうと思うのですがどこにいくのがいいでしょうか? ただの腰痛だと思いますか?なんなんでしょうか(´・ω・`)

  • 整骨院で腰痛悪化・・

    立っていたり歩くと腰が痛くなり、家族の勧めで先週とある整骨院に行きました。(家族は整骨院や整体で腰痛がマシになった)そこを選んだ理由は近場で、評判もまずまずのところで施術師はベテランだったから。反り腰で姿勢が悪かったので、姿勢矯正を行っているとホームページに載っていたのも決め手でした。 問診時に、反らしたら痛く反り腰気味なので矯正したいと伝えました。 施術に入るとボキボキされて初めての事でびっくりしていたのですが、今後痛みが出ないようにするとのことで、うつ伏せになって太ももを持ち上げられ腰を大きく反らせた体制にされました。これだけでも痛いのですが、その状態で腰を勢いをつけて強く押さえつけられ3,4回ボキボキされ、腰にズキズキッと電気が走るような強烈な痛みが走りました。すごく心配になり大丈夫か不安でしたがそのまま治療は終わりました。 その日の晩から腰が重い痛みに襲われ悪化して、次の日から座ったりしゃがんだり、足を曲げたら左足がしびれるようになりました。それだけじゃなく上手く言えませんがだるくて痺れて気持ち悪くて座っているのが辛くじっとしてられません。元々座っているのは比較的マシだったのですが…。(足を伸ばすと痺れはマシになります。) 心配になり、昨日以前かかっていた整形外科に行って大きな病院に紹介状を書いてもらい、来週末にMRIの検査をすることになりました。整骨院なんかに行くからだと少々呆れられました。 一時的なものだといいのですがもう5日経ちます。 こんな時どうしたらいいのかなと思いまして・・。整骨院に言うのも億劫ですし・・。 みなさんならどうしますか?

  • 慢性の腰痛を治すのは整骨院?整体?カイロ?

    腰痛に悩まされています。病院、整骨院、カイロプラクティックなど行きましたが、改善しません。 8年位前ぎっくり腰になりました。その時は一時的なもので治りましたが、その後4年前に前傾姿勢で作業をしていて腰の右後部が痛くなり、4日間ほど身動きできませんでした。 整形外科では、レントゲン・MRI等を撮りました。椎間板には異常はなく、シップを貰いました。 しばらくして何とか歩けるようになりましたが、さっさと歩けないので、知人に教えてもらった整骨院に通いました。 電気治療の後、氷水で冷やしてもらうと、さっさと歩けるようになりました。でも翌朝になるとまたゆっくりしか歩けない。 そんなことを繰り返しながら、次第に普通に歩けるようになりました。 しかしそれ以来、ちょっと前傾になるだけで腰痛になるようになりました。 たまたま行った温泉施設で整体に行きましたが、仙骨がずれているから通えたら何回か来て下さいといわれましたが、遠くて通えませんでした。 別の評判が良い整形外科にも行きましたが、レントゲン・MRIの結果、椎間板には異常はなく骨盤の右側が高くなっているのでベルトを巻いて腰を回す運動をして治すようにと言われました。数ヶ月運動しても改善しませんでした。 カイロプラクティックでは、骨盤と背骨がねじれているから、これを治しましょうといわれ通いましたが、余計に腰が痛くなってしまいました。 今は別の整骨院に通っていますが、矯正施術を受けた後、やはり余計に痛くなりました。 こういう場合、どうすれば良いのでしょうか。

  • 右足付け根(股関節)の違和感があります。

    右足付け根(股関節)の違和感があります。 昨日久しぶりにバレーボールをしたのですが、途中から股関節の違和感と腰痛が少しでてきました。 帰宅後も腰痛は続き、朝起きると腰痛は無くなり股関節の違和感がでてきました。 歩くときに特に違和感(痛み)を感じます。 運動による単なる疲労と考えるべきなのか、病院又は整骨院へ行くべきか悩んでいます。

  • 右手薬指の付け根が痛いです(原因不明)

    私の嫁なんですが、今週の月曜位から右手の薬指の第二関節から付け根にかけての部分が痛いそうです。(かれこれ6日) 病院(整形外科)や整骨院に行ったのですが、原因不明とのこと。。レントゲンもとったのですが、理由はわからないということ。 いったいどのような理由が考えられますでしょうか? また、手の整形外科でおすすめの病院がありましたら、教えていただけると幸いです。 幼少期からピアノを弾いてて、今も講師をしてますが、2週間に1日程度です。あとたまに趣味で弾くくらいなので、これはあまり関係ないかと思っています。

  • 腰痛と背中の痛み

    お世話になります。私は66歳です。 3日ほど前から腰痛になり朝、起き上がるとき10分ぐらいかかってやっと起きき上がることが出来る状態で、起き上がってからは腰痛の痛みはありますが我慢の出来ない程の痛みではありません。体形の変化時に「キクッ」と痛みが出、思わす「イタタ」と声が出ます。今日になって下腹部もじんわり張った痛みを覚えます。腰痛の知識としてネットで検索したところ、該当の症状を見つけました。子宮筋腫の症状に(1)背部で骨盤の神経や血管が圧迫されると腰痛の原因となる。(2)子宮筋腫があると黄色っぽい水のようにさらさらとしたおりものが増えることがある。(2)につては今は止まりましたが昨日、このような状態を経験しました。これから病院へ行きます。そこで病院は婦人科の病院か又は整形外科病院か。原因が不明な時は総合病院のようなところが行くべきかそれとも近所の個人病院でもいいのか。判らずとても困っています。 どうぞお教えいただきたくお願いいたします。

  • 【開業医】悪い医者 良い医者 の わかりやすい見分

    【開業医】悪い医者 良い医者 の わかりやすい見分け方を 教えてください。歯 また ダイエット 美容整形 腰痛や顎関節に効く鍼灸院 開業医 歯科 について 整形 美容について 相談したいです。腰痛や顎関節に効く鍼灸院 歯科 で、千葉の柏周辺で (1) 清水浩人 鍼灸院 (2)りふれ柏西口店 歯科 (3)バンリー柏店 (4)浦山鍼灸院 (5)とよすみ整骨院 (6) 歯科 (7) 歯科 口腔外科または 大学の総合病院の どちらが よろしいでしょうか?教えていただきたいです。 整骨院と鍼灸 歯科 は どのように違うのでしょうか。

  • 腰痛

    現在、腰痛がひどく、整形外科で、飲み薬と、リハビリ(牽引、電気治療)に通っています。 良かれと思い、通っていましたが、最近知人に、整形に通っても、痛みは取れないでしょ?痛みを紛らわすだけだ。というようなことを言われ、整骨院を薦められました。 そういえば、少し運動不足ではあるものの、腰痛で悩む歳ではありません。 しかし、整骨院となると、健康保険がきかないのでは?どんな治療をするか?疑問です。 整骨院に通っている、関係者の方などおりましたら、教えていただきたいです。 先の知人は、整形で治らなかった腰痛が、整骨院でテーピングしただけで、痛みが無くなったそうです。

  • 子宮筋腫で東京の良い病院を教えて下さい。

    子宮筋腫の手術を希望しています。 筋腫は胎児の頭位の大きさで(直径10位の球形)たらお腹殆どを占めていて背骨や子宮を圧迫していました。 本やネットでリサーチしましたが、なかなか見つかりません。 仕事の都合上、12月上旬にしたいのですが、ひとつだけ、ネットの検索でいいな、と思った病院は早くても、3ヶ月後とありました。 東京で良い病院がありましたら、教えて頂けるととても助かります。 又、現在、酷い腰痛と睡眠中に足がつる、という状態に悩んでいます。下半身がいつも痛くダルい感覚です。 整骨院に通っていますが、先生に筋腫の事を話す必要は治療中、必要でしょうか。 何か、アドバイスを頂けたらとても嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 大きな子宮筋腫は、手術をした方がいいですか?47歳です。

    大きな子宮筋腫は、手術をした方がいいですか?47歳です。 今年の6月、検診で子宮筋腫があると言われ、びっくりしました。 不正出血・月経痛・貧血などの症状はないので 今まで全然気がつきませんでした。 最近、おなかが出て太ったかなと思ったくらいです。 婦人科にかかったところ、 内診とエコーで 10個以上の筋腫あり、11センチの大きな筋腫もあることがわかりました。 大きな病院で検査するようにと 紹介状を書いてもらい、 総合病院で受診したところ、 やはり、赤ちゃんの頭くらいの筋腫があり、 全摘出を勧められました。 その先生から 「症状がなくて、小さな筋腫なら閉経を待つことも考えられるが あなたの筋腫は大きいので 全国どこの婦人科に行っても 手術を第一選択に言われるよ。」 と言われました。 漿膜下筋腫だと思います。 症状がないので、 出来たら温存したいと思っていますが 先生の言うとおり、私のような大きな筋腫は温存ではなく 手術を第一選択に考えるものですか? 閉経を迎えてもあまり小さくはならないものですか? 大きな筋腫があって閉経を迎えた方で 小さくなり何の支障もないよ。という方・・いらっしゃいますか? 大きな筋腫だった方・・ どんなことでもいいので 教えていただけたら嬉しいです。 また、筋腫があると言われてから 大きくなってきてるような気がして 悪性(肉腫)のことが心配なのですが、 (CTと子宮体がんの検査をして結果は来週わかります) 良性でも、急に大きくなることはあるのでしょうか? 読みにくい文ですみません。 どうぞよろしくお願いします。