• 締切済み

お見合いパーティー

最近、職場で話題になっているのがお見合いパーティー。行った方、実際どんな感じなのか教えてください。今度、友達と行こうと思ってるのですが、よかった所とか教えて頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • kumako613
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.4

こんにちは、私の直接知ってる方でお見合いパーティがきっかけで結婚された方が2人います。 女性と男性1人ずつです。 私も『お見合いパーティなんて・・・』って結構マイナスイメージだったのですが、どちらのご夫婦も幸せそうですよ♪ 結局出会いはどうであれ、本人同士の問題なんですよね。 ただ他の方が書き込まれてるアドバイスも当たってます。 男性はいまいちぱっとしない人がやはり多いです。 でも出会い系とかよりは、本人(外見や話方などくらいですが・・・)をみれるので出会いの方法の1つくらいの感覚で足を運ばれてみてはどうでしょうか? あと女性でしたら、初めはホットペッパーなどで割引をつかい、多分一度行けば次からのタダ券がもらえるのでそれでいってみて下さい。 ちなみに私は友人に誘われて、ある期間、ずっと無料でいってました。(パーティを企画している方が女の子を集めていたので)いろんな方と知り合いましたが、出会いはつかめませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.3

自分もNo,1No,2意見と同じです。昔、会社の同僚3人でお見合いパーティに参加した経験があります。でも参加者は大抵「イマイチ」っぽい人が多い事。そして、話し掛けて来てくれても普段女性と接しなれていないのか、いきなり「今度どっか遊び行きましょうよ~」とか言われてしまい、引いてしまったんですが、自分に声掛けた後、同じ会社の友達にも全く同様のオファーを持ち掛けていたので「あ~あ」って感じでしたね。 そして、No,1の方も仰ってますが、最初はどうしても外見から入るからなのか、いの一番に声を掛けられる女性はやはり可愛い人から。 そして、どんどん消去法で流れていき、最終的にはそれなりの人って所に声を掛けていく感じですね。でも男性も声掛け疲れて、最後の方では態度が面倒くさそうになってたりしてましたよ。(-`ー;) 「もう誰でもいいからさっさと引っ掛かってくんないかな」 そんな感じ。 一応直接相手の顔を見る事は出来ますが、どこからどこまでが本当で、どこからが嘘なのかが見定め難い点が出会い系サイトと共通していると思います。 なので多大な期待は禁物かも知れません。折角楽しみにされている所に水差す意見で申し訳ありませんが、ご参考までに・・・・。( ̄ー ̄;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51251
noname#51251
回答No.2

私もマイナス方向の回答になってしまいます。すみません… 実は、職場で私と同じ部署の男の子が、お見合いパーティに参加しているようですが、はっきり言って、その男の子はかなりイケてません。ナルシストで鏡見過ぎ。職場でもほとんどの女の子にアタックして玉砕し(しかもしつこい)、プライベートでも連敗続きのようです。いつも女の子を見る目がギラギラしてて、親切にしてもらっても、なんだか…気持ち悪いんです。 だからお見合いパーティに行ってると聞いた時、「あ~、もう出会いがないんだろうなぁ」と思いました。 なんか、私の周りでお見合いパーティ行っている人って、そんな人が多いのです。 もしかしたら、私の周りがたまたまそうなだけかも知れません。 こんな意見でごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dawasa
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.1

友人の友人(女)からの伝聞です。 マイナス方向の答でごめんなさい。 その友人がそこに来ている男の感想を言うには あきらかなナンパ男(少数)か、ビミョーにショボめな男かどちらかという感じで、結局そういう場所では、短時間で自分を印象づけなきゃいけないのに、そういう能力がないからこそ付き合ってないんだよという男が多く来てしまっている。なので、本当はいい人でもそこで選ぶのはかなり難しい。で、しかもその男たちにまじってると問題のナンパ男が光って見えてしまう(わかるなあ)。とりあえずパッと話がもりあがるし。でも他の場所で会ったら絶対無視の男なのに、そこだとちょっといいかなと思う自分が危ない。 とのことです。ちなみに女は待っていれば声をかけてきてくれるので、コミュニケーションスキルは男ほどは必要ないそうです。ただしフリートークの開始時には男どもはその中の「かわいい順に」声をかけようとするらしく、その場の自分のランキングがわかる、ある意味残酷な時間だそうです。(場が落ち着いてくるとそうでもない。フリートーク開始まもない時間に、三、四番目に声をかけてきた男に対しては、「どーせ私のランクはあんたにとって三、四位でしょ」と意地になって相手にかかわりなく断ってしまう(あとで失敗したと思う)というようなことも言ってました。 楽しみにしてるのにダウンな情報でごめんなさい。 ナンパ男にだけご用心。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いパーティーってどうでしょうか?

    出会いがなく、最近友達に「お見合いパーティー」に一緒に参加しようと言われて、悩んでいます。 一部の人は、お見合いパーティーで良い人と出会ったという人もいますが、実際はどうなんでしょうか?

  • お見合いパーティー

    私は19歳で社会人ですが、今度20代限定のお見合いパーティーに行きたいなと思っていますが、私の歳でも行けますか? またお見合いパーティーはどういう事をするのでしょうか? お酒とか飲んだりするのですか(>_<)? また実際に気にいった人と付き合う事ができるのでしょうか? お見合いパーティーについて詳しい方教えてくださいp(^^)q

  • お見合いパーティーに行くべきか

    私は27歳で独身の女です。 来年度いっぱいで結婚退職したい!と思ってますが現在彼氏も頻繁に会う男友達さえいません。 最近では紹介やコンパも無いです。 職場の先輩がお見合いパーティーで出会った人と半年でゴールインし、今年度で退職します。やはり結婚したいなら、お見合いパーティーなど結婚が目的な場所へ自分から出向くべきなんだなと思う反面、回りがお見合いパーティーとか行ってたんだ~とか、一人でネットで申し込みしてるの想像したらウケるよねと陰で言われてるのをきくとやっぱりお見合いパーティーでの出会いは世間的には認められてないんだなとも思います。ですがもう友達の伝は頼れない、結婚したい、となればお見合いパーティーしかないのかなとも思います。 最後の手段使うべきですかね?

  • お見合いパーティー。もっといい人がいるのでしょうか

    アラサー(女)で結婚に焦っています。。 夏頃からお見合いパーティーに積極的に参加し、 毎回カップルになるのですが、 食事に行き、付き合わず終わったり、 付き合っても2ヶ月ぐらいで終わったりと、長続きしません。 今まで彼氏がいた時は何年も長続きする方だったので、 お見合いパーティーは、すごく好きになって 付き合うという感じはあまりなく、最初から、欠点はないか、 探る付き合いの様な気がするので上手くいかないのかな~と思います。 5、6回パーティーに行き、最近今までで一番「いいな」と思える人に出会いました。 今、3回程食事に行き、好意を持ってくれている感じです。 「付き合いたい!すごく好き!」とまではいきませんが、 家族想いな所、優しい所、等付き合ったら上手くやっていけそうと思うのですが、 「もっといい人がいるかも・・・」と思ってしまうんです。 実際パーティーには「いいかも」と思える人って 1人いればいい方だし、確率は低いし、正直パーティーは疲れます。。 「今の以上の人はいないかも」 「もっといい人がいるかも」 と、答えが出ずにいます。。 結婚できないパターンだと思います・・・ やはり、何回もパーティーに参加すると目が肥えてしまい、 見つけにくくなるのでしょうか。。 キープしつつ次を探すっていうのは出来ないです。。 付き合ってみてダメだったら別れたらいいと友達は言いますが、 それだと探る付き合いと同じで、 今までパーティーから付き合いすぐダメになった人たちと同じ気がします。 こんな私にアドバイスお願い致します。。

  • 見合いパーティー

    今度友達と見合いパーティーに行こうかという話をしています。しかし、本を読んでてもいろいろ掲載してるし、どこがいいのかわかりません。優良店とかあるのでしょうか?経験された人いたらおしえてください。

  • お見合いパーティーとは。

    お見合いパーティーというものに、 実際行かれたことがある方にお聞きしたいです。 本当に出会いはありましたか?また、その方とは長続きしましたか? 一度行ってみたいなぁと思うのですが、どんな感じなのか知りたくて質問しました。

  • お見合いパーティーに疲れた

    こんにちは。私は彼と別れてから、お見合いパーティーに参加しています。 同じパーティーにこれまで4回でて、それなりに出会いもありました。 しかしまだつきあうまでには至っていません。 今年最後のパーティーが今度あるのですが、それに出るか迷っています。 やっぱり出会いを広げるべきでしょうか? お見合いパーティーに出たことがある方、また出会えた方、これまで何回くらい参加されましたか? 常連になるのもイヤなんですが・・ 4回、5回と出るのは普通のことなのでしょうか。

  • お見合いパーティーについて

    今度お見合いパーティーに参加しようと思いますが、おすすめのパーティーはありますか?立ちっぱなしと着席方式とがあるようですが、どっちが良かったですか?また参加人数は何人位のパーティーが話しやすいですか?40対40なんかだと多すぎてよく分からなくなりそうな気がしますが、20対20じゃ少ない気がするし・・・実際に参加された方からお話しをお聞きしたいです。ちなみに当方32歳男性で東京から参加です。

  • お見合いパーティーについて

    今度、お見合いパーティーに参加してみようと思ってますが、一人で参加しようと思います。で、一人で参加したことがいたら教えてください。どんな感じでした?なんか緊張しそうで

  • お見合いパーティーについて教えて下さい

    お見合いパーティーについて教えて下さい。 なかなか出会いがないし、結婚も含めたお付き合いを希望しているので普通のカップリングパーティーではなく、お見合いパーティーに参加検討をしております。(検討段階でまだ参加するとは決めておりません) パーティーに参加された方(特に女性)実際はいかがでしたでしょうか? 結婚された方とかいらっしゃいますか?

MFC-J6710CDW ドライバー 読めない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6710CDWのWIN11用ドライバーをダウンロードしたが、exeファイルが開かない。パソコンのOSはWindows11で、接続はUSBケーブルを使用している。
  • MFC-J6710CDWのWIN11用ドライバーをダウンロードしたが、exeファイルが開かない。パソコンのOSはWindows11で、接続はUSBケーブルを使用している。
  • MFC-J6710CDWのWIN11用ドライバーをダウンロードしたが、exeファイルが開かない。パソコンのOSはWindows11で、接続はUSBケーブルを使用している。
回答を見る