高校選びのポイント!「面倒見の良い高校」とは?

このQ&Aのポイント
  • 高校選びで大切なポイントは何でしょうか?特に注目したいのが、「面倒見の良い高校」という点です。
  • 面倒見の良い高校とは、設備や先生の質だけでなく、生徒同士の関係や学校のサポート体制も重要です。
  • 私立高校はその面で優れていることが多く、県立高校とは異なる特徴があります。そこで、私立の面倒見が良い学校とはどういうことを言うのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

「面倒見の良い高校」とは?

「面倒見の良い高校」とは? 現在、高校一年の息子が居ます。 中学時代、帰宅部、成績はオール2でした。 担任から「県立合格無理」と言われ、 偏差値42くらいの底辺校に入学しました。 その際、「仮に県立底辺校に入学するよりも、面倒見の良い私立に 入学する方がいい」と言われました。 別の人からも、同じような事を言われました。 実際に私立高校に入学したら ・設備が良い ・先生も丁寧な感じ と、私は感じました でも、 ・英悟の定期テストの内容を見たら、中1?中2?レベル。 ま、もともと勉強が出来ないから仕方が無いですが…でも こんな事で、大学に進学できるのかかなり不安になりました。 実際、この学校の生徒は、推薦でないと進学できないそうです←先生談 ・息子のクラスで女子から嫌われ、孤立した女子が居るんだそうですが、 その子の親はまったく知らない(その子も親に話さないし、学校からも親には連絡しない)そうです。 高校だと、いちいち学校で問題があっても連絡しないものなんでしょうか? 私が親でしたら、伝えて欲しい…と思いますが。 ・1学期の成績表で担任からの寸評が 誰にでも当てはまるような内容しか書いてなかったし、 私立に行ってよかった!と思えるような事が、見当たりません。 「私立の面倒見が良い学校とは?」どういう事を言うのでしょう? 県立高校とどこが違うのでしょうか? 明日出かけるので、〆が遅くなると思いますが、よろしくお願いします。

noname#151564
noname#151564

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.1

あくまで私が感じたことです。 娘は中学時代、本当に成績が悪かったです。 自分がなりたい職業があったのですが、その 資格は高校では取得できません。普通科に 行くよりは資格が取れれば尚良いということに なり、夫が高校案内書を買ってきて、親子で 見る事から高校探しが始まりました。成績と 照らし合わせながら、第一希望の県立が決まり、 私立も決め、学校見学、体験入学、説明会に 参加しているうちに、私立のほうが娘に合って いるのではないか、と考え始め、娘も私立に 行きたいということになり、単願推薦で合格を もらいました。 面倒見が良い学校という評判でしたが、まさに その通りでした。私の娘は自主的に勉強する タイプではありません。 「勉強しなくちゃいけない環境」になっていた 高校はとてもありがたかったです。入学して からは頻繁に担任と生徒の二者面談がありました。 問題というほどではないのですが、ある出来事が あった時には連絡がありました。トラブルまでには ならなかったのですが、娘に気をつけるよに 親の立場からも注意をしました。以降、同じ ことはありません。 勉強しなければいけない環境というのを具体的に 書くと、土曜授業があること、漢検、英検などは 受けて当たり前で、その為の授業があるし、学校で 検定試験が受けられるようになっています。 放課後補習、夏休み、冬休み中の講習は受けて当然。 参加しない場合は理由を書かなくてはなりません。 高1の1学期末の三者面談で卒業後の進路を聞かれ ました。正直、まだ考えていなかったのですが、 考えるきっかけになりました。学校の偏差値は それほど高くありませんが、大学の推薦枠は いくつか合ったのと、高校入学してからは成績が そこそこ良かったので、大学も推薦入試で決める ことができました。実はその大学も担任の先生から 教えていただいたところです。以前担任をした生徒が うちの娘と似たようなタイプだったので、この 大学が合うのでは?と情報提供してくださいました。 指定校推薦のことも教えてもらいました。高3の 一学期までの成績が重要、このくらいの成績が必要、 ということも細かく教えてもらい、指定校推薦を 狙ったのですが、1名の枠には入れませんでしたが 推薦はもらえました。推薦入試の場合、小論文が あるので、それを見てもらえる先生も担任とは 別にいて、過去問をしながら勉強をしていました。 推薦を選んだ理由は、一般入試だったら偏差値の 高い他校の生徒といっしょだとどうみても無理、 と思っていたので、とにかく校内の成績が良い という利点を最大限利用しようと考えからでも あります。 長くなってすいません。物事は自らが動かないと 動きません。して欲しいことがあれば、遠慮なく 伝えてみることから始めてみてはどうでしょうか? 成績表の記憶はあまりないのですが、面談の時に いろいろと話してくれたことのほうが記憶に残って ます。

その他の回答 (3)

回答No.4

なんか、学校選びに関してすごく人任せだったんじゃないですか? 今頃になって、ここで質問するぐらいなら 高校を選ぶ際に、中学の先生や、進学を検討中の学校にたいして聞けばよかったんですよ。 各高校の進学実績なんて、少し調べれば いくらでもわかったんじゃないですか? そもそも、中学時代にオール2ということは その時点ですでに「大学進学は黄色信号」と いわれてるも同然じゃないですか。 いまさら、心配しても遅すぎるんじゃないですかね。 この質問自体、意味がありません。 いまさら、「面倒見のよい学校というのは どういう学校だったのだろう?」と 過去を振り返った質問をしてどうするんですか? そんな学校薦めた元担任が悪いんだと 納得したいがための質問でしかないのでは? 本当に自分の子どもの将来を心配してるなら、 あなたが聞くべき質問は、 「現状はこれこれこういう状況だが、今後 どうしていけばいいか?」だと思いますよ。 「面倒見のよい学校」とは 子どもの将来に対して手間隙惜しまず真剣に検討する 「面倒見のよい親」の子どもが通える学校ですよ。

回答No.3

私は現在40歳代半ばの女性です。そして 県立高校(入学試験日は三月13日金曜日でした)に落ちてしまい、結局は私立女子高校の商業科に行きました。因みにこの高校の出身者として、全国区な有名人も数人居ます。 でもこの私立高校の欠点としては、県立高校に対しての対抗心が、かなり強い事!! 其の割には世間体も激しいですが…(苦笑)←私立では無くても、県立高校でも世間体は激しいでしょうが… 次に教師側は、平気で生徒に対してお金の無心をします。 沢山の教師グッズを買わせては、兎に角「集金」と言う名目でお金を掻き集める事に必死です。 例えば一つの例としては、 私が高校三年生の三学期には、校長先生が本を執筆したのですが、全校生徒に有無を言わせずに、強制的に買わせました。卒業式のホンの数日前の事です。 真偽の程は判らないのですが、他のクラスの担任教師曰く… 「25日は親の給料日の筈だ!! 26日には強制的にきちんと本の代金を持って来る様に…!!」と言われたそうです。 私の経験談が、余りにも最悪過ぎたので、悪い部分ばかり書きましたが、私立高校だから面倒見が良くて、県立高校だから面倒見が悪い…と言う固定観念は辞めた方が良いのでは…?? 息子様の担任教師や他の知人様??は、何を判断基準を持ってその様に仰ったのかは判りませんが、相談者様は其の方々に其の素朴な疑問をぶつけてみましたか?? 私が中学生の頃は、現在の様に高校のHPやOP(オープンスクール)は全く無くて、高校のパンフレットを頂けたのも、上記の私の出身高校のみです。 其を思うと現在の中学生は、高校の情報源がとても入手し易い環境に有ります。そんなに気になる様でしたら、県立高校・私立高校・普通科高校・職業科高校…と、あらゆる高校のOSに行かれてみては如何ですか?? 其から… >高校だといちいち問題が有っても、連絡しないものでしょうか?? 此…って息子様に問題児になって欲しいかの様な言い方に聞こえますよ!!  息子様の成績も然る事乍ら、日頃の行ないも悪くさせたいかの様に聞こえてしまいます。 まるで此じゃあ息子様の成績が悪いのも納得かなあ~と思われても致仕方有りませんよ!! 何だか息子様に対して、相談者様の方が投げ遣りになっていると言うか… だって、 >仮に県立底辺高校に入学するよりも、面倒見の良い私立高校に行った方が良い…と言われた 担任教師様に言われる程なので、「かなり」「相当な」成績の悪さ+日頃の行いの悪さも、学校では目立っていたのでしょうか?? 担任教師様の台詞は余程思い余っての事なのでしょうか?? でももしそうだとしたら、担任教師様の心中もお察ししてしまいます。 ですが私が凄く不思議に思ったのは、他の別人様にも同じ様な事を言われたと言う事。 此…ってかなり酷いですよ!! 何で他の人に言われる程、息子様の成績の悪さが目立つのでしょうか?? 面倒見の良い私立高校を探すよりも… そして面倒見の良い高校に頼ろうとするよりも… もう少し御自身の、息子様に対する投げ遣り的な考え方を見直した方が良い様な気がしました。

回答No.2

息子は公立高校に通っていますが、受験時に受けた私立の印象で書かせて頂きます。 何校か私立の見学に行きましたが、 「面倒見の良い学校」を売りにしている学校も多かったです。 要は、全員強制参加の補習授業が充実しているとか、 進路に寄って細かなクラス分けをして授業するとか、 進路指導に経験豊な教師がいて、個別に丁寧に指導するとか、 「全生徒が勉強に集中できる環境を提供する」 →「大学に進学させる」→「安心して入学させて下さい」こんな感じでした。 生活面というより、勉強面で使われる言葉ではないでしょうか。 公立高校も最近は私立の面倒見の良さを見習おうと頑張っていますよ。 夏休みの補習や、校外テストの導入や、進路指導の充実など。 失礼ながら息子さんの通われてる学校は、「面倒見の良い私立」では無いように感じました。 「高校でレベルを上げて行こう」という気にさせる取り組みは学校でありますか? そうでないなら、予備校や塾など学校以外で勉強させないと・・・ですよね。 息子さんと進路について話し合って、どうするべきか決めたら良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 都内で面倒見の良い高校を教えてください

    現在、息子は勉強に対して面倒見の悪い私立中高一貫校(偏差値60)の中2です。 1年生の時から落ちこぼれたままでです。 要領が悪く、膨大で難問ばかりの宿題に疲れきってしまいました。 自信もやる気もなくなってしまった息子は、おそらく高校の推薦基準をみたせず進学できないと思います。 そこで息子でも入れる面倒見の良い高校を探したいと思っています。 きちんとした補習や追試があって成績不振者を引き上げてくれるような学校ないでしょうか? 勉強なんて本人のやる気次第だとわかっていますが、そのやる気を引き出してくれるような授業を受けさせたいのです。 無理のない努力で真ん中位にいられ、もう少し頑張ったら上位にいられるような、万一苦手科目で落ちこぼれたらしっかり補習してくれるような高校を探しています。 また、今の学校では成績は5段階評価で3と2だけです。 公立中学に移ってもう少し良い成績がもらえるようにしたほうが受験には有利でしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 横浜隼人高校について

    神奈川県公立中学校3年です。 第一希望は県立ですが 併願する私立を探していた所、 横浜隼人高校が英悟に力を入れている、と知りました。 ただ、 英悟に力を入れている高校に入学希望しているものの 中三の一学期の成績(内申)は 英悟が5、技家が4 それ以外は3と言う成績です。 こんな成績では、受験は諦めて レベルを下げて他の学校を受験した方がいいですか? それから、推薦だと基準が低くなるようですが、 それでもこの成績では推薦無理ですか?

  • 面倒見の良いおすすめ都立高校

    都立高校でおすすめ教えてください。成績は現時点でほぼオール5。駿台模試も受けています。将来は一橋大学や京都大学、できれば東大にいきたいです。 日比谷以外で駒場、新宿、白鴎、田園調布あたり世田谷から通勤圏で検討しています。面倒見の良さ、塾なしで大丈夫か、学校生活も楽しいか、内部生とのあつれきの有無を知りたいです。

  • 4月から底辺校に進学する息子の勉強について

    4月から底辺校に進学する息子の勉強について 新高1の息子が居ます。 息子が通う高校は私立で偏差値42~45の底辺校です。 底辺校ですが進学実績を見ると大学進学した生徒は 少なくありません。 高校の先生にお尋ねすると、 「指定校推薦枠で進学している。 一般入試で入学するのは無理です。」と言われました。 息子について申し上げると、 高校は推薦で入りました。 学力が低く県立私立共 一般入試では難しいと、中学校の担任に言われた。 推薦が決まってからやはり勉強はしていません。 なので入学してからの勉強(成績)が心配です。 中学の時は 集団の塾に通っていましたが付いていけない、と言って辞め 個別塾(数学、英語のみ)にも行きましたが 成績は変わりませんでした。 結局、通塾しても宿題以外 自宅で勉強する事はあまりありませんでしたし 英語は私がわかるので勉強を見ていましたが、 文法、単語を全く覚える気が無いので 似たような問題を繰り返ししても 全く出来ませんでした。 まるでザルで水をすくっているような… 教えてる私の方が悲しくなりました。 そんな息子ですので 高校に入ってからの勉強も心配です。 (本人は大学進学を希望しています) 高校の先生は通塾は 「必要ない。 指定校推薦で大学進学を希望するならば 普段の学校の授業(提出物含)、生活態度、部活を きちんとやってください。」と言われました。 でも、その学校の授業でついて行かれなかったら…と思うと 心配です。 どうしたら勉強が身につくのでしょうか?

  • 理系の高校はいいですか?

    高校進学のことで迷っています。 前からずっと県立神戸商業の情報科に行こうと思ってたんですけど、 最近になって理系のほうが面白いんじゃないかなと思うようになりました。県商の情報科は先生方の面倒見がいいそうで、国立大学にも多くの 人が進学しています。それでどうしようか迷っています。 自分は神戸第3学区の中学校の3年です。明石学区にもいけます。 テストの成績はたいがい20番以内に入っていていいときは7番ぐらい いきます。理系だと、どの高校がおすすめですか?  何かアドバイスお願いします。

  • 都立で面倒見のいいおすすめ高校

    東京都立高校でおすすめ教えてください。 成績は中学はオール5です。 文系で将来一橋や京大、できれば東大を目指しています。 日比谷以外で駒場、新宿、白鴎、田園調布あたり世田谷から通勤圏で検討しています。 面倒見がいいから出口がいいのか、それとも塾に行かないといけないのか?良く分かりません。 いろいろ情報教えてください。

  • 高校の受験について

    自分は1年と2年不登校だったため成績がすごく悪く偏差値が低い?高校を受験することになりました。 今の自分の成績では公立を受けた時の滑り止め?ができないらしくて 私立を受けることになりました。公立は一応受けられるけど落ちたら滑り止めができないんで 私立を選びました。担任にも進められました。自分も見学に行って 綺麗ですし自分の得意なパソコン等も出来るそうなので気に入っています。 入学金は高いですが親に悪いのでバイトでもして少しづつでも返そうと思います。 しかしその高校はあまり昔の評判はよくありません(今は良くなっていると自分は思いましたし 学校側も努力しているそうです。)なのでその高校に行ったら 将来が危ないって聞きました。しかも高校の友だちに 公立を受けてみろと言われ、その高校はやめとけって言われました。 今から頑張れば受かるとも言われましたが担任からは受かる確率はかなり低いと言われました。 それで今不安になっています。どうすればいいでしょう?今から頑張れば一番行きたかった公立の 高校に行ける。けど受かる確率は低い。自分的には私立に行こうと思っていますが 心のどこかで悩んでいる自分もいます。どうすればいいでしょうか。

  • 「めんどくさい。」と高校に行きたがらない彼氏、どうしたら学校に来てくれるのでしょう??

    高校2年の女です。 彼氏が「高校に行くのがめんどくさい。」と言ってなかなか学校にきません。彼氏は1度高校を中退していて今の(私と同じ)高校に再入学してきました。なので年齢は私の1コ上です。私も彼も大学に進学しようと思っています。次に3年生になるし、ずっと今のように”行きたくないから行かない。やりたくないからやらない。”ではこの先彼が生きていくのに困ると思うのです。ほとんど毎日のように会っているので、その度に「ちゃんと学校来なきゃだめじゃん!」「めんどくさくても学校には来なよ。」と言っています。彼は高校自体、卒業できればなんでもいい。と考えているようです。ああ言ったらこう言うの繰り返しで先へ進めません。彼は親からも担任からも「学校に行きなさい。」と言われているようでそれなのに私まで同じことを言っていて良いのかもわかりません。最近卒業式があり、自分(彼)と同い年の人たちが卒業していって彼自身複雑な気持ちなのかもしれません。現状では「3年になったら、ちゃんと学校に行って勉強する。」と言っていますが、もう何度も同じような発言を聞いています。”口だけ”なのです。私は大学に推薦で行こうかと考えていますが、彼は高校の定める推薦基準をオーバーしてしまい、一般やAOになると思います。そのせいもあってか「学力さえあればいいんだから提出物は出さない。学校も最低限しか行きたくない。」といった感じです。「つまらないから行かない。」というのが大きいようです。でも私は、高校は義務教育でなくて、自分が行きたいと思ったから入学しているのであり(あ、彼は自分の意志で今の高校に来ました)だったらきちんと来るべきだと思うのです。なんとか学校に普通に登校させたい私ですが、どんなふうに彼に言ったらいいのかがわからないです。 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 千葉県私立高校

    今年で千葉県の某中学校3年になりました。 高校受験の話も出ます。 自分は国立大学を目指しています。 しかし、県立高校では予備校に行かないとまずいです。予備校だとかなり高くなってしまうので無理だと重います。 そこで、私立高校を受験しようと思うのですが、 金銭問題で高いところは受けられません。 なので、授業料が安いかつ進学校・通学に不便ではない学校を探しています。 親は「市川学園がいい」と言いますが、通学に不便なので賛成はしません。 因みに、松戸市に住んでいますので、あまり遠いところは勘弁してください。 あと、入学金は何とかするそうで、授業料が安ければ大丈夫です。 注文が多いようですがよろしくお願いします。

  • 高校受験の志願変更について

    今日、担任の先生に呼び出され、かなり悩んでいます…。 先日の私立高校の併願受験は合格したのですが、現在志望している県立高校の受験は、やめた方がいいと言われました。 志望する高校の合格ラインは、私の成績ではギリギリで、県立高校志願数の発表があり、その結果から判断されたようです。 今週中に三者懇談をして決定しなければならないのですが、私の成績に合った偏差値の高校は無く、 ひとつランクを落とした高校の偏差値はかなり低いのです。 ランク下の高校なら、確実に合格するとは思いますが、もしかしたら志望校に合格するかもしれないという思いが捨てきれず、あきらめきれません。 でもうちの経済状態では私立高校には通えないので、やはり不合格なら進路がなくなってしまいます。 受験するのは普通科なのですが、別に60以上偏差値があるほど頭は良くないので、どこの高校へ入学しても同じなのでしょうか? 両親は、高校へ入ってからの方が大事なのだから、どちらの高校を受験しても、私が後悔しなければそれでいいと言っています。 どなたか大人の方、自分はこんな高校受験をした、こんな大学へ進学した、こんな仕事に就いた、など色々教えて欲しいです。 学歴が低いとやっぱり将来自分の好きな職業には就けず、幸せにはなれないものなのでしょうか…?