高校受験についての悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 不登校経験のある私が高校受験をすることになりました。成績が悪く偏差値も低いため、公立では滑り止めができませんでした。
  • 私立を受けることにしました。担任の進言もあり、見学に行って魅力を感じました。入学金は高いですが、少しずつ返すためにバイトも頑張ります。
  • ただ、その高校の評判が昔はよくなかったことや友人からのアドバイスで不安になりました。公立に頑張れば行ける可能性もありますが、心の中で迷っています。どうすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

高校の受験について

自分は1年と2年不登校だったため成績がすごく悪く偏差値が低い?高校を受験することになりました。 今の自分の成績では公立を受けた時の滑り止め?ができないらしくて 私立を受けることになりました。公立は一応受けられるけど落ちたら滑り止めができないんで 私立を選びました。担任にも進められました。自分も見学に行って 綺麗ですし自分の得意なパソコン等も出来るそうなので気に入っています。 入学金は高いですが親に悪いのでバイトでもして少しづつでも返そうと思います。 しかしその高校はあまり昔の評判はよくありません(今は良くなっていると自分は思いましたし 学校側も努力しているそうです。)なのでその高校に行ったら 将来が危ないって聞きました。しかも高校の友だちに 公立を受けてみろと言われ、その高校はやめとけって言われました。 今から頑張れば受かるとも言われましたが担任からは受かる確率はかなり低いと言われました。 それで今不安になっています。どうすればいいでしょう?今から頑張れば一番行きたかった公立の 高校に行ける。けど受かる確率は低い。自分的には私立に行こうと思っていますが 心のどこかで悩んでいる自分もいます。どうすればいいでしょうか。

  • 0983
  • お礼率3% (20/552)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

高校をどうするかは、自分しだいじゃないかな?? 私も今、高校選びをちょうどしていて、倍率が高いから危ないし 併願も出来ないけど、その分後期でも受かるように頑張って勉強しているよ(^^*) 確かに、今から勉強しても 頭の良い高校にはいけないかもしれないけど、 偏差値50くらいのレベルなら、努力しだいではいけると思うよ♪ だから、高望みしないのならば 頑張って今からでも勉強して公立高校目指してみたらどうかな?? それに、公立高校でも 高望みしなければ、偏差値の低いもあるから いける高校なんていくらでもあると思うよ(^∀^*) もし、どうしても高校に行きたいっていうんだったら 通信制や、定時制。内申の関係ないクリエイティブスクールとかも考えてみてはどうかな??

その他の回答 (4)

回答No.4

公立の一般入試、私立の一般入試どちらも受験されてはいかがですか? 初めての受験で受験パターンを理解されていなのではと感じました。 こちのらサイトがわかりやすいと思います。 http://www.keiyukan.com/public_htm/siryou2/nyuusi01.html また、将来についてですが、結局は高校で頑張るか頑張らないかのどちらかで決まると思いますよ。 進学校の高校に行ったとしても、その中で上位成績者、下位成績者では大学受験のレベルが違います。 だから、程度の低い高校だとしても、程度の高い大学に行けることは大いにあります。 あと、ちょっと説教じみていますが、”今から頑張れば”は、まだ頑張っていないひとの発言だと感じられます。 なので、悩む前に行動(勉強する)方が、今は大事な時期なのではないですか。 頑張ってください。前進あるのみです。

noname#154769
noname#154769
回答No.3

>>今から頑張れば一番行きたかった公立の高校に行ける。けど受かる確率は低い。 「今から頑張っても一番行きたかった公立の高校へ行ける可能性は低い」ですね。 「今から頑張れば」と言うのは正直最初から可能性は無いものと考えた方が良いです。 受ける公立のレベルに依っては受かることもありますが、 蹴り落とされることが殆どです。 私立と公立、両方受験するという選択肢は完全に無いのですか? 別に「出来ない」という訳ではありませんから受けても良いと思いますけど。 或いは、通信制とかそう言う選択肢も視野に入れるとか。 通信制と言っても通学するコースを用意してある処が殆どですし。 首都圏に10校舎用意している"わせがく"とかそうですね。 通信制なら書類選考だったり面接だけだったり、 試験があるにしても中学校レベルの問題であったりというのが殆ど。 それから、補足でも構わないので、 『その私立の学校を志望する理由』を具体的に書いてください。 「綺麗」「パソコン等が使える」だけではなく。 それだけの理由で受けるのはそれこそ勿体ないですからね。 逆に、パソコンが得意でそういう系統へ進みたいのなら それはそれで考えなければならないでしょうし。 質問者が今現在第何学年なのか分かりませんが。

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.2

「やっておけばよかった」は一番後悔するんですよ。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

きつい言い方になるかもしれないけど今から頑張ればって机上の空論でしかないよ。 今まで頑張ってなかった人が今日から頑張れるわけないじゃない。 しかもあなたのライバル達も頑張っている中での合格は想像以上に難しいよ。 どうしても公立に行きたいなら定時制という手もある。

関連するQ&A

  • 高校受験

    現在、高校受験に向けて頑張っている学生です。 自分は「熊本 西高等学校」を志望しています。この高校の偏差値は55 今年の志望者は280人/327人で、倍率1.17です。 自分の成績は250点/105~120点あたりです。 すべりどめで私立は合格しましたが、家庭の事情もあり公立高校に行きたいです。 塾では合格だろうといわれましたが不安です、みなさんはどう思いますか?

  • 支援級の息子の高校受験

    中学2年生の息子。広汎性発達障害で支援級に在籍してます。昨日三者面談があり、高校進学についていろいろと先生から話がありました。支援級に在籍していると、内申が出ないとのことで私立やサポート高を薦められました。ですが、現状、夫はリストラされ鬱になり、収入は0。少しずつバイトを始めたばかりです。私は社員としてはたらいてますが、月給は20万にも満たず、私立なんて到底無理です。 公立で神奈川の厚木清南高校に通信制があるのですが、内申がない状態で合格された方いらっしゃいますか?担任は、私立やサポート高校に行くには、すぐにでも見学会に行き、返事を速くしないと、間に合わないと言われ、非常に焦ってます。ちなみに息子の成績は普通位で、知的障害はありませんが、支援級と言うことで授業は遅れています。普通クラスに戻す事も提案しましたが、難しいと担任に言われました。休まずに登校し、勉強も頑張ってやってるのに、内申がないから公立は無理と言われて、ショックです。長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 高校受験について。

    私は来月、県立高校の受験を控えています。 第一志望の高校は偏差値60くらいの学校で、自分は点数ギリギリです。 先月、滑り止めで偏差値56くらいの私立の高校を2校受験し、一つの学校には合格したのですが、もう一つの隣県の高校は出席日数が足りずに不合格となってしまいました。(点数は足りていたそうです) 欠席は3年間で100日前後、遅刻も60日前後あります。 それに私は今まで部活等もしていなかったので、自分と点数が同じくらいの人と比べると相当なハンディがあると思います。 一応私立の高校には受かりましたが、毎日1時間以上かけて通学するのには少々難があると思いますし、金銭面でも親にあまり負担をかけたくないので、出来るだけ公立の学校に行きたいと思ってます。 なので、県立の志望校を偏差値52くらいの学校に変更しようかどうか悩んでいます。   親や学校や塾の先生は、成績や点数は合格圏だからそのまま頑張ればいいと言いますが、自分では合格する可能性は極めて低いと思っています。   このまま志望校を変更せずに勉強を頑張って第一志望の高校を受験するべきでしょうか? それとも志望校を変更するべきでしょうか?   みなさんのアドバイス等をお聞かせ下さい。

  • 公立高校の受験に失敗した場合

    私は偏差値55レベルの公立高校の受験に失敗し、すべりどめの偏差値40程度の底辺高に行きました。私の住んでいる場所は田舎で、公立高校はたくさんあるのですが、なぜか私立の普通高校の数が少なく、偏差値60以下の人は公立に落ちた場合、ほとんどがこの底辺高にいかざろ得ない状態です。なので大学進学希望の人は入学後大変、苦労することになります。私はトータルで中程度の学力でしたが、英語は得意で、中学時代もクラスでトップのレベルだったので、とても不本意に感じました。 そこで質問なのですが、都内などの都心では私立高校もたくさんあると思うので、こういう状況にはならないのでしょうか? また、地方にこの傾向があるというわけではなく、私のすんでいる地域がたまたまそういう状況なのでしょうか?

  • 私立高校の仕組み

    北海道に住んでいる中3です。 私立高校の仕組みがよくわかりません。 公立を第一にしている人は私立を滑り止めにするはずですが、私の周りの人は公立と同等かそれ以上の偏差値の私立を受けようとしています。友達曰く、私立は公立に行く人を計算し、多く合格者をだすそうです。 そこで疑問に思ったのですが、何故たくさんの合格者を出すのに偏差値が高いのでしょうか? 偏差値が低い人はしっかり落とすのでしょうか?公立で落ちた時の滑り止めとして受けるのに私立すらリスクが高いというのは少し考えられないです。 私立高校の決め方がよくわからないので、アドバイスもいただけるととても助かります。

  • 千葉県 高校受験について

    はじめまして。 初めての投稿なので、至らない点もあるかもしれませんが質問させてください。 私は千葉県在住の中学3年生、女子です。 志望校について決めかねていて、なにかアドバイスをいただきたいと思います。 公立高校が第一志望で、津田沼高校にするというのはほぼ決定していますが、自分の現時点での偏差値と内申点で受かる確率はどの程度あるのか教えていただけると嬉しいです。 できれば特色化で受かりたいと思っているのですが... ちなみに、Vもぎや総進模擬は受けたことがなく、塾のそれらと同じようなテストを行って出た偏差値です。 それでも、結構前に受けたものなので変動はあるかもしれません…。 近いうちにVもぎは受けようと思っています。 滑り止めの私立については、併願で昭和学院を受けるか千葉敬愛を受けるか迷っています。 他にもオススメな私立高校などがあれば教えていただきたいです。 それから、津田沼高校は音楽に秀でている高校ですが、通知票の音楽の点数が悪いと不利だったりするのでしょうか? 私の現段階での内申点は107です。 偏差値は3教科59で、5教科で56です。 どうか解答おねがいします。

  • 高校受験………悩んでます

    公立の中高一貫校にかよっている中3です。 今年、受験生でして、他の高校を受験しようか、そのまま受験なしのストレートで上がるか迷っています。 自分はかなり成績も悪く、人と話すのが苦手です。 授業にもついていけてないため完全に勉強意欲も失せている状況です。 私の今の偏差値は45くらいで、ストレートで上がれる高校は56と正直ついていける自信もありません。(ちなみに進学校です)担任にもついていけるか心配ですねと言われたりしてます(涙) しかし、自分のレベルにあった高校は不良が多いだの、就職の時大変になるだのと問題も多く人間関係も、うまくいける気がしません。 家庭の事情で私立にはいけないです。 やはり、将来的にも留年承知でストレートで上がれる高校に行った方がいいんでしょうか。甘ったれてるの自覚してます。辛口コメなどでもかまいません。よろしくお願いします。 ちなみに熊本です。 「成績悪くて人見知り激しい子とかでも大丈夫だよ。」って高校ありましたら教えてもらえたらうれしいです。

  • 都内の推薦について《高校受験》

    僕今滑り止めについて考えているのですが、大体偏差値は65くらいです。 第一志望は共通問題の都立なんですけど、当たり前のように私立の併願制度を利用しようとしています。 一応私立のほうの第一志望は国学院なんですけど、滑り止め及び、一応一般を受けて、大体の確率で受かる57~58程度の高校か、推薦で5科17程度のいい学校内ですか? 教えてください!かなり困ってます!

  • 都内私立高校のフリー受験について

    閲覧ありがとうございます。 私は都内に住んでいる中学3年女子です。 中学2年から不登校児の為の学習支援学級へ通級をしておりいわゆる不登校ですが、偏差値が56あるので当日のテストで合否が決まる私立高校のフリー受験を受けようと思っています。 何度か学校説明にも行き、フリー受験の門の狭さも覚悟の上なのですが、私と同じく不登校でフリー受験を考えていた友人の話で引っかかるところがあったので質問させて頂きました。 友人は偏差値が55あり、志望校は偏差値50の私立高校をフリー受験しようと考えていたらしいのですが、先日志望校に担任から問い合わせて貰ったところ、「フリー受験で高得点を取っても不登校歴がある生徒は合格にはさせない」と言われてしまったようです。つまり、受験するのは自由だがどれだけ点が取れても不登校児は合格にはならないということです。 そもそもフリー受験というのは内申を評価しないので、出席日数が足りなかったり成績に1があったりする生徒が受けるものだと聞いていたので、学力はあるのに合格する見込みが0というのはどうなんだろうと思ってしまいました。 友人は家で家庭教師を雇い勉強していたので出席日数が0日ということになっているらしいのですが、私は別場所へ通級しているので出席日数はあり内申がないといった状況です。 やはり不登校の経験があると高校でもまた学校に来れなくなり、それを高校のせいにされるだろうから不登校児は受け入れないという体制なんでしょうか? 私は友人と同じ高校志望ではないのですが、同じく偏差値50くらいの高校をフリー受験しようとしているので、もし不登校児だからという理由で当日のテストの結果が良くても合格の可能性がないなら受験料が無駄なので受験をやめようと思っています。 また、担任にも色々と話を聞いたところ、こういう情報はあまり表には出ていないとのことで、ネットで調べてもよくわからなかったのです。 表向きはフリー受験は狭き門ではあるが誰にでも受験資格はあると書いておきながら、実際は過去の経歴に傷がついていると必然的に不合格になるなんてただ受験料を取られて終わるだけだ。ぶっちゃけそう思ってしまいました。 公立と違い私立は受験体制も様々ですし、学校に問い合わせるのが良いのでしょうが、以前別件で母が高校に問い合わせをしたら「直接はお答え出来ないので担任を通して下さい」と言われたらしく担任を通してしか情報を獲得できませんでした。 不登校児で普通科高校を受験する人が少ないから情報が回って来ないのでしょうか? どうも初めての受験でしかもハンデがあるのでよくわかりません。 受験に詳しい方がいたら教えて頂けると幸いです。

  • 高校受験で

    私は真ん中より少し上の学力でしたが、受験に失敗したので、滑り止めの私立に行きましたが、実際の偏差値が10位下のところに行きました。学力同等の私立は滑り止めにならないのと 商業高校しかなかったからです。高校で実際の学力よりかなり下のところに行くのはよくあるんですか?