• 締切済み

すみません悩んでいます(ToT)

すみません悩んでいます(ToT) 今年の6月に正社員で働いていた職場を退社しました。(辞めた後源泉徴収が届き140万) すぐに主人の扶養(健康保険)に入りましたが… 税金の控除ははいれません。 質問です!! (1)健康保険の扶養にはいりつつ、今バイトしてますが…二個掛け持ち。一応月に10万内に収めましたが、一回だけ12万になりました。年間130万内やから、月に必ず10万ちょっとに収めなくて大丈夫ですよね??翌月に調整したらイイですよね?? (2)来年配偶者の税金控除を申請したいけど、所得って昨年(つまり今年の)をみるんですよね?? そしたら来年も私は今年すでに年収140いってるから来年は控除無理かな(;_;)

みんなの回答

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

(1) 旦那さんの加入している健康保険によって違います。 残念ながら、ここで聞いても正確な解答は得られません。 もしくは、旦那さんの加入している健康保険の名前(xx組合保険とか)を書いてください。 (2) 配偶者控除は、その年の収入で判断します。 その年の収入が全て確定した段階で控除が受けられるかどうかが決まります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153598
noname#153598
回答No.2

1の質問の意味.ちょっとわかりませんからね。 だって10万円収めるって全く考えられない ことですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153598
noname#153598
回答No.1

これは大きな勘違いです。 計算は辞めた源泉徴収はでは行いません。もう一年前前の年収で計算しますよ。2009年の源泉徴収で何もかも計算します。 

jyoisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます(o^∀^o) ちなみに(1)の質問について、助言いただけたら幸いです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収130万で掛かる費用について

    私は今神戸市在住の大学一回生です。 バイトを2つしていて毎月5~6万を両方から貰っています。 年収にして135万前後なんですが扶養から外れ国民健康保険に入らないといけないと思います。 年にはらわなければいけない保険料や税金はどれくらいになりますか? また掛け持ちの場合確定申告しなければいかないと思うのですが月88000円以上無いと1つは源泉徴収されないと聞きました。この場合提出する源泉徴収票は1つでいいのでしょうか? それと来年からお金が貯まったら一人暮らしをしようと思っています。家賃は4万前後で考えているんですが一人暮らしで一年に掛かる税金がある場合も教えてください。

  • 源泉徴収について

    昨年の750万円の源泉徴収票の税金等の数字を教えてください。配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除、社会保険料、生命保険料控除など全て無い場合はどうなりますか?

  • 源泉徴収…結婚前の収入について

    今年7月に結婚した主婦です。 主人が会社から源泉徴収の為の扶養控除申告書をもらってきました。記入について教えてください。 1.私は今年1月14日~7月9日まで働いており退職時の源泉徴収票によると   支払金額→1,311,100円   源泉徴収税額→47,889円   社会保険料等の金額→179,927円 でした。 2.結婚を期に退職した為、現在は無職として主人の会社の健康保険に配偶者として入り、厚生年金も3種認定の通知をもらいました。 3.在職期間が微妙に半年に足らず失業保険ももらっていません。 4.ちなみに来年1月出産予定の妊婦です 記入用紙に『控除対象配偶者の平成15年中の所得の見積り額』にはどのようにすればいいでしょう? それと来年私は確定申告に行っていいでしょうか?

  • 退職金から源泉された税金の還付について教えて下さい

    下記の場合、還付申告(または確定申告)すれば源泉された税金は還付されるでしょうか? 年齢は50代前半で扶養しているのは無収入の配偶者1名 昨年12月退職(ここまでの収入は年調済) 今年1月に12月分の残業代と退職金が振り込まれる(あわせて80万ほど源泉徴収されています) 以降は雇用保険の受給のみで無収入 国民年金は全額控除 国民健康保険は1月と6月以降毎月で合計50万ほど払っています その他はありません 来年1月で雇用保険が切れるので少しでも還ってくればと願っています。 よろしくお願いします。

  • 配偶者特別控除について

    昨年の税金について、配偶者特別控除が適用できるかどうか教えてください。 昨年の初めの段階において、妻が派遣で働いており扶養にしていませんでした。しかし年の途中(収入で120万)で働くことをやめました。 私は一般サラリーマンのため、私の会社にて (1)会社にて健康保険(社会保険)の手続きをとり、妻を健康保険上の扶養にしました。 (2)会社にて年金の手続きをとり、妻を第3号の被保険者にする手続きをしました。 (3)103万以上働いていたため、いわゆる会社で”手当て”がもらえる扶養家族の手続きはしていません。(規定でのしきい値が103万であるため) 別件もあり、確定申告の時期になって気がついたのですが、配偶者の年収が120万であれば配偶者特別控除の適用がうけられるはずではないかとも思い質問させていただいています。  この場合、配偶者特別控除の適用はうけられるのでしょうか  (08年のことですので、事後みたいになっています)  また、その場合、手続きをする相手はどこになるのでしょうか。  尚、源泉徴収票には”配偶者特別控除の額”のところに数字は入って ませんでした。  

  • 旦那に妻(私)の源泉徴収票を見せたくない

    年末調整の時期になると旦那の会社に妻(私)の源泉徴収票を持っていかなくてはならないのはなぜですか? (1)今まで旦那が持って帰ってくる給与所得者の扶養控除等(異動)申告書ですが、配偶者(私)の所得見積額の欄は書かずに出していたからですか? (2)健康保険の被扶養者の収入確認のためですか? 毎年年収が103万は超えてましたが129万に抑えてました。(社会保険の扶養限度額を超えない為) しかし今年は年収が103万を超えないのは初めてになりそうです。多分30万くらいにしかなりません。 その場合は給与所得控除額の65万より少なくなってしまうので、旦那が持って帰ってくる扶養控除等(異動)申告書の所得見積額の欄はゼロと私が書いてしまって大丈夫ですか?(1)が源泉徴収票を旦那の会社に持っていかなくてはならない理由なら私が書いてしまおうと思います。そうすれば源泉徴収票を旦那に渡して会社に持っていかなくても済むのかなと思いました。今いちよく分からないので教えて下さい。 ちなみに源泉を見せたくない理由は実際働いてると旦那に言っている時間よりも倍以上少ないからです。

  • 個人事業主で、派遣会社でも働きはじめ税金をしりたい

    税金についてどうか教えてください。よろしくお願いいたします。 現在、年収80万前後の個人事業主の主婦で青色申告をしています。(青色申告特別控除65万と経費を差し引いたら0になります) それと今年4月から派遣会社で働きはじめて、年収900,000円の予定です。(4月から扶養をはずれて、雇用保険、社会保険にも入りました。) 私が今年支払う税金はだいたいどのくらいになるのでしょうか? 派遣会社から給与所得なので源泉徴収票は出ますが、住民税だけは自分で申告して支払うように言われました。 青色申告特別控除、配偶者特別控除、給与所得控除などあって、よく分からなくなりました。 本当に家庭にお金がないので、まだ仕事を増やすことも考えています。そして、節税にできることはしたいとも考えています。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。。

  • 年収が103万を超えた時の年末調整について

    初歩的な質問で申し訳ありませんが教えていただけますか? ネットでいろいろ調べているうちによくわからなくなってしまいました。 夫の扶養内でパートをしています。 昨年まで年収は103万円以内だったので、パート先で提出する年末調整には特に記載することはなく提出していました。 しかし、今年の年収はおそらく120万になる予定です。 今年1年間の毎月の収入は10万を超えることはなく9万~98000円でした。 所得税も住民税も引かれたことはなかったですが何故引かれなかったのかも知りたいです。 質問ですが、 (1)年末調整後に1月の給料にて今年の税金が徴収されるのでしょうか? (2)それとも来年の給与から今年の年収に対しての税金が引かれ、来年末に年末調整をするということでしょうか? もし、(1)の場合であれば、今年の年末調整に私が払っている生命保険の控除申告をする必要があるのではないかと思っています。 主人の会社の年末調整には配偶者控除ではなく配偶者特別控除として申告しました。 よろしくお願いします。

  • 配偶者控除について(育児休業中)

    平成19年4月に第1子を出産し、現在育児休業中のものです。 税金について全く無知でちょっと混乱してきたので教えてください。 平成19年分の源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」は84万円でした。 19年については、配偶者控除も配偶者特別控除も受けられないと思いますが、 平成20年は給与所得がないので、配偶者特別控除が受けれますよね? 育児手当給付金は給与所得に入りませんよね? 今年配偶者特別控除が受けられるのであれば 昨年末に旦那の会社に提出した、給与取得者の扶養控除等(異動)申告書 の「控除対象配偶者」欄に私の名前を書いて出さなければいけなかったということですよね??? 書いてなかった場合は来年の確定申告で申請すればよいのでしょうか? どうぞ教えてください。よろしくお願いします。 (育児休業中の年金、健康保険は免除されますので旦那の扶養には入りません。)

  • 確定申告・国民年金・健康保険・住民税。

    以前、似た様な質問をさせていただいたのですが、 先日、前職から源泉徴収表が送られてきたので具体的に質問します。 よろしくお願いします。 前職は5月末で退社、 6月に入籍し、6月から夫の扶養に入っています。 7月から3ヶ月間、雇用保険を受け取り 11月からアルバイトにて収入があります。 前職の収入は146万円ちょっと。 雇用保険はトータルで30万ちょっと。 11月からのアルバイトは月給7~8万円。 12月末までに年収は約160万になる予定です。 この場合、確定申告についてはアルバイト先に前職の源泉徴収表を渡し、一括でしてもらえばいいんですよね? もし、自分で確定申告をしなかった場合はどうなるのでしょうか? 扶養についてはどうなりますか? すぐにでも扶養から外れる手続きをした方が良いのでしょうか? 来年の1月1日から再び扶養に入ることはできますか? 来年の市民税・国民年金・健康保険は支払わなければならないのでしょうか? 前職を5月で退職していて現在はアルバイトなので もし、来年扶養から外れてしまうと市民税・国民年金・健康保険を払うだけの余裕がなくなってしまうのです。 今年の年収からいくと扶養から外れなくてはいけないのですが 外れるタイミングもよく分かりません。 また、扶養から外れる場合は自分で手続きが必要なんですよね? もし来年に市民税・年金・健康保険が支払えるだけの収入がない場合、どうしたら良いのでしょうか?