• ベストアンサー

面接担当者にいくつかバイト面接を受けている事は自分から言っておいたほう

cocoa87の回答

  • ベストアンサー
  • cocoa87
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

面接官から質問がなければ言う必要はないと思います。 質問されたら言ってもいいと思います。 友達が正直に言ったら、逆にその会社で働いてほしいと言われたそうです。 不思議なのですが、いい人なら他に決まってしまう事を恐れた心理が働いたのだと思います。

shunriw
質問者

お礼

返答遅れてすみませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バイトの面接でどう言えばいいでしょうか?

    バイトの面接でどう言えばいいでしょうか? 僕はA店とB店(飲食店)でバイトしていたのですが、今はB店だけしています。 B店ではキッチンを担当していたのですが、仕事が出来ないので外されて、今ではシフトも週1しか入れてもらえません。 近いうちにC店の面接を受けるのですが、C店もキッチン的な担当があるようです。 面接ではB店の事は黙っといた方がいいでしょうか? 面接では 「今はA店でバイトしていて、もうすぐ辞めるつもり」 と言った方がいいでしょうか? それと、C店の求人に「週5入れる方歓迎」と書いてますが、B店を辞めるまで週3、4になりそうです。 面接ではどう言ったらいいでしょうか? 宜しくお願いします

  • バイトの面接でこの事は黙っていた方がいいんでしょうか?

    バイトの面接でこの事は黙っていた方がいいんでしょうか? 僕はチェーン店のA店でバイトしてたのですが、わけあって辞めました。 でもまた同系列のB店(A店と同じ会社が経営)の面接を受けるのですが A店でバイトしていたというのは黙っていた方がいいんでしょうか? あと、数年前ですが、C店でもあります。C店もA店とB店と同じ会社が経営です。

  • バイトの面接に行ってきましたが・・・・・

    バイトの面接に行ってきましたが、面接者は店長と、担当者の二人でした。 店長は普通に面接をしてくれたのですが、担当者は面接中ずっと嫌な顔をしていました。 これって不採用なのかな・・・・

  • バイトの面接に行くのですが

    ミスタードーナツのバイトの面接に行くのですが、 電話で店に来てくださいとしか言われてなく(ちゃんと聞かなかった自分が悪いんですが…) 直接レジのところで「○○時から面接予定の○○(名前)と申します」と言えば伝わるでしょうか?? 自分の名前は向こうは事前に電話で話したのでわかっていますが、 私が担当者の名前も聞いてなく…だらしないのですが… バイトをしたことがないのでそのへんの要領がわからなくて。。(涙) よろしくお願いします。

  • バイトの面接行く?行かない?

    こんにちは。 少し迷っているので相談させてください。 ただいま無職でバイトを探しているんですけど、昨日スポーツ用品店の アルバイト募集を見つけ、面接を申し込もうと電話したんですが 初め、スタッフの男の子が出たので担当者に代わってもらいました。 普通だったら『お電話変わりました、担当の○○です』など 名前をまず名乗ってくれると思うのですが、それもなく 『えー、バイトの面接日なんですが…』といきなり話し始めました。 そして、最後まで自分の名前は名乗らないままでした。 アットフォームな感じとかではなく、常識がないな…って印象を受けました。 その電話だけで、この人が上司になるのかぁ…って思うと面接に行く気が なくなってしまいました。 これは気にしすぎですか? やっぱり面接に行ってから決めた方がいいでしょうか? 履歴書も写真のこととか考えるとただではないし、そこまでの交通費など 考えると行かない方向で私は考えてしまうのですが…。 皆さんどう思われますか? ちなみに面接は明日の予定です。よろしくお願いします。

  • バイトの面接

    こんばんは。昨年一年間はバイトが決まらず苦労しました。配達のバイトがしたいと思い、求人情報を探して連絡を取り、面接へも行きました。一つは共同組合の配達のバイトだったんですが、私自身はそのバイトについては客から注文の電話が来て、注文された品物を届けるぐらいにしか思っていませんでした。しかし面接で、本当の仕事は組合員を増やすための営業だと聞かされました。もちろん営業センスが問われるとも言われました。私は前述のとおりの意識しかしていなかったので、なかなか自分の答えが出せないままに面接は終わりました。結局不採用でした。もう一つはスーパーの商品の配達でした。担当者からは「辞められたら困る。もし人に辞められたら人を募集しなければならない。それには金がかかる。そこで質問だが大体いつごろまで続けるか。」という趣旨のことを問われました。私は聞かれたとき期限なんて限ってはいなかったし、限らなければならないものとも思っていなかったので「一生やらせていただきます。」と答えたんですが、それが却って担当者の不信感を募らせてしまったみたいで不採用になりました。今バイトをされている皆さんにお聞きしたいんですが、面接では(私ももちろん面接でそれなりの動機は話しましたが)志望動機やこれから先どのように働いていきたいかが問われると思います。聞かれたら自分はここの正社員になるんだというぐらいの強く大きな動機が必要なんでしょうか。母や知人は「細かいことを言う必要はないよ。」と言うんですが、どうなのでしょうか。

  • バイトの面接について

    バイトの面接について コンビニのバイトの面接では志望動機以外はどのような事を訊かれるのでしょうか? バイトの経験のある方がおりましたら教えてください。

  • バイト面接について

    今日バイトの面接に行ったんですが、履歴書を担当者に渡してそして、面接があるはずなんですが、 なくて、「結果は後日電話します。」と言われました。 採用されますか。

  • バイトの面接について。

    私は昨日バイト志望先に電話したのですが、その数時間前友人も同じ志望先に電話していました。 その時私の面接は金曜日に限定されたのですが、その友人は平日ならばいつでも良い、との事でした。 これは何か採用に関わっているのでしょうか? ちなみに電話担当はそれぞれ違う人でした。 後、できればバイトの面接のコツを教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • バイトの面接の事ですが・・

    バイトを始めようと思っているのですが、私は一度高校を中退して専門学校のほうに行きました。今は通信制の高校に行っているのですが、面接の時になぜ高校を中退したのかとよく聞かれると友達からききます。 正直に合わなかったとこたえるのは良くない気がします。        バイトの経験もなくどうすればいいのかわかりません。何か面接のこと、バイトのこと、体験談でもいいので教えてください。