• ベストアンサー

英語の違いを教えてください。

英語の違いを教えてください。 これはどう使い分ければ良いでしょうか。 どう違うのですか。 (1)  I wasn't able to get to know ~ . →  I couldn't get to know ~ . (2)  every once in a while. →  sometimes (3) I have not ~ . → I don't have ~ . よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.4

get to knowは知るようになると訳すと思いますが。ご質問はwas able toとcouldの違いということになると思いますので、ご質問を単純化しまして I was able to know. 結果として知ることができた。能力とあまり関係ない場合に使用されるそうです。 I could know. 仮定法でなく、canの過去として用いられているのであれば、あなたの能力があって知ることができたという意味になるようです。もし仮定法の一部であれば、実際には知らないけれども、たとえば本があれば「知ることができるのだが」の鍵括弧の中の意味になります。 2)辞書にあると思いますが、every once in a whileの場合「ある一定の期間に1ど、くりかえす」と直訳してみますと、これも時々と訳せるのではないでしょうか。Sometimesも時々ということになります。 3)持っていないという意味であればI have notは英国式と思います。通常は完了形などをつくります。

OcocoO
質問者

お礼

ご丁寧に色々と説明を有難うございました。とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.3

1)was able to know 実際に知ることができた。get to knowは知るようになる to get to knowはどのようなニュアンスか不明です。交遊書き方を時々みますが、間違いかもしれません。 couldn't know 知ることができないであろう(実際は知ったということが暗示されているが、知ったとはまだ述べていない) couldn't get to know 「知ることができるようになることはないであろう」という言葉ですが、実際は知るようになったということが多いのではないでしょうか。 2) every once in a while ある一定期間の間に一度繰り返す (定期的に起こる、つまり「時々」?)おそらく辞書に載っていると思います。  sometimes これは明らかに辞書にある通り、時々 3)I have not を I don't haveと同じ意味で使うのはイギリス英語ではないかなと遠い記憶を辿っています。いずれにせよ持っていないという意味だとおもいます。通常I have not ....edあるいじゃhave ....edの文章形で過去から今までのことを述べると思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

(1)  I wasn't able to get to know ~ . →  I couldn't get to know ~ .  どちらも同じように思います。僕は下を使います。 (2)  every once in a while. →  sometimes  上の方が回数が少ないとおもいます。下は軽く述べ、上は回数を少し気にしている感じです。 (3) I have not ~ . → I don't have ~ .  これは上がイギリス英語、下がアメリカ英語と言う感じがします。

OcocoO
質問者

お礼

とても参考になりました。有難うございました。

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.1

1)was able to know 実際に知ることができた。get to knowは知るようになる to get to knowはどのようなニュアンスか不明です。交遊書き方を時々みますが、間違いかもしれません。 couldn't know 知ることができなかったであろう(実際は知ったということが暗示されているが、知ったとはまだ述べていない) couldn't get to know 「知ることができるようになるとは思わなかった」のような感じではないでしょうか。 2) every once in a while ある一定期間の間に一度繰り返す (定期的に起こる、つまり「時々」?)おそらく辞書に載っていると思います。  sometimes これは明らかに辞書にある通り、時々 3)I have not を I don't haveと同じ意味で使うのはイギリス英語ではないかなと遠い記憶を辿っています。いずれにせよ持っていないという意味だとおもいます。通常I have not ....edあるいじゃhave ....edの文章形で過去から今までのことを述べると思います。

関連するQ&A