• ベストアンサー

FXでこの手法の敗因を教えて下さい。

FXでこの手法の敗因を教えて下さい。 (1)スワップの良い豪ドルを購入する。 (2)ポジションは豪ドルが1円になってもロスカットされないように余裕を持たせる。 (3)売買損益がプラスでしか決済を行わない。 (プラスになるまで塩漬け) 確実に資金を増やせる方法で再チャレンジしたいと思っています。 上記、方法で取引を開始したいと思ってるのですが 盲点などはあるでしょうか?宜しくお願い致します。 塩漬け前提ですので、資産の増加ペースが悪いことは承知しています。 豪が破綻でもしない限り確実に増えていくと思うのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NEWINN
  • ベストアンサー率55% (334/597)
回答No.7

では敗因を色んな面で書いてみます。 1:スワップポイントは税法上の取り扱いは雑所得で年間トータル雑所得は20万円以下では住民税申告の義務が発生し10%の税金を支払う義務が発生します。 なお、年間20万1円の場合は確定申告の義務が発生し、住民税10%ととは別に所得税も支払う義務が発生します。 2:マーケットが効率的ならばスワップと為替損益を足して期待リターンが0になる筈です。 現実的には高金利通貨は低金利通貨に対して金利が高い分は長期的には為替レートが下落していきます。 ↓は高金利通貨に対する誤解が書かれたコラムです。 http://www.nikkei.com/life/finance/article/g=96958A9C93819497E3EAE2E3E68DE3EBE2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E2EAEB 実はスワップポイントがたくさん貰える通貨ペアを1972年からみてみると長期トレンドではっきりと下落しています(詳しくはIMFのINTERNATIONAL FINANTIAL STATISTICS YEARBOOK 1993年版よりも古い資料に載っています)。 理論上は、質問者様の示した手法に対して税法上の取り扱い(税引き後リターン)を含めて勝つ確実性の高い方法はXXXネット銀行円定期預金1年物(現在、キャンペーン金利で年0.5%)を使うのが確実性が高いと言えます。 年0.6%の1年物定期預金を扱っている所も有るのです。 特にスワップポイントを年間20万1円以上貰っている人は最高税率50%が適用される事があります。 円定期預金は一見、金利は低いように見えますが、日本はデフレなので実質金利が高くなるのです。 1972年以前の豪ドル円レートをみてみましょう。 私も為替は長く見ていますが高金利通貨を買って円金利よりも利益を得た人が20年以上も存在していた人を見たことがありません。 勿論、北朝鮮による関東地方への核ミサイル攻撃、巨大台風の上陸、関東大震災が起きて関東が完全に壊滅した場合はこの限りではありませんので(これ以外にも例外はあります)、最終的な判断は自己責任でやってみてください。

yu-ki0326
質問者

お礼

税制面からの回答大変参考になりました。ありがとうございます。 >> 実はスワップポイントがたくさん貰える通貨ペアを1972年からみてみると長期トレンドではっきりと下落しています。 まさにその通りだと思いますので、 下降トレンドの中でも一時的なリバウンドで+損益で決済できる位置のみでの ポジションしか持たないように気をつけます。

その他の回答 (7)

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.8

>>豪が破綻でもしない限り確実に増えていくと思うのですが・ 1993年~現在の推移は106円~60円で為替水準は同じです。当時から豪ドル円を持っていたらかなりの利益ですね yu-ki0326さんの着眼点は逆に参考になりました あえて注意点と言えば 日本はレバレッジが25倍(アホか?)となるので塩漬けで耐え切れる範囲の投資または海外FXの利用、豪ドルはヘッジファンドの資金で大きく動きますので余裕の資金・・が思い浮かびます 有利な点は借金大国JPYと資源国豪ドルの違いでしょうか ただし昔から愛するわが日本は土壇場でとんでもないことをやってきた歴史があり普段の政策を注意することですかね  

参考URL:
http://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/
yu-ki0326
質問者

お礼

ありがとうございます。 塩漬けで耐え切れる範囲の投資で行いますが 手動トラリピに近い運用なので 年利12%で推移していけると考えています。 実際には120万の資金に対して、約4万豪ドルまでしか持たないようにする予定です。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.6

破綻はしないが、うまみは少ない。 一言で言うとオーストラリアドル定期預金ですよね。 長期的に考えると、上がった時には税金を食われるが、下がった時にはそれが無い。 よって期待値は下がる。 あと、気持ちを維持できるか分からない。 場合によってはチャンスをあきらめる必要も出てくる。 だったら、円の定期預金の方がいいんじゃね?と私は思ったりしました。 別にいいけど、投資と言うのかは疑問。

yu-ki0326
質問者

お礼

円の定期預金を今まで行っていましたが あまりの儲けの低さに嫌気をさして 今回の方法に至っています。 オーストラリアドル定期預金とならないように コンスタントに+決済をしていけるように努力します。

回答No.5

豪ドルと中国GDPは相当の相関性があるので、 豪ドルを買うということは、 ”中国を買う”ということと同義になります。 だから、あなたは中国を信じる覚悟があるか?というお話になります。 いまの中国GDPは、何年も+8%前後を維持しているので、 このトレードはそれなりのエッジ(アドバンテージ)はあります。 ただ、スワップ狙いは、如何に安いときに買うかが勝負なので、 年に1回くらい暴落するとき(200日MA乖離で-10%~)に買うのがいいと思います。 あと、オージー円は、円高がどこまでいくか不明なので、 オージードルの方が、リスクは少ないです。 他は、中国に何かあった場合に備えて、 中国・香港株をショートしてヘッジしてもいいと思います。 中国人は金が好きなので、金でもいいです。

yu-ki0326
質問者

お礼

中国を信じる覚悟があるか? と聞かれると、信じれないと思いました。。 そう考えると、豪ドルは最低値を超える可能性が高い通貨と考えられるのでしょうか・・

  • tmoriya
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.4

底レバレッジで塩漬けにするならば豪ドルMMFの方がいいでしょう。為替差益に税金が掛かりません。1年を越えるポジションも税制上有利に運用できます。

yu-ki0326
質問者

お礼

豪ドルMMFについて私は知識が少ないのですが、 個人でFXできるのなら個人でやったほうが利率が良いと思っていました。 (豪ドルMMFは企業の取り分が発生するため) 勉強してみようと思います。 ありがとうございます。

noname#204885
noname#204885
回答No.3

そのやり方って、精神的にしんどいですよ。 豪ドルが60円台まで下がって、延々とマイナスが増大した時に、本当にその考え方で最後まで貫き通せますか?結局は、「俺はなんて馬鹿なことをしているんだろう。」と思うようになって、中途で下りてしまうのではないですか? 皆がそうとは言わないですが、私は、FXと言うのは何もない時はポジョションを取らないのが基本的スタンスで、何かの拍子に動いたら出動すると言うのが原則だと思っています。そして、もしポジョションを取ったなら、その時から、いかに早く手仕舞いするかが勝負であると思います。その方がよほど精神的に楽で、長期間続けることができると思いますよ。

yu-ki0326
質問者

お礼

豪ドルが60円台まで下がって、延々とマイナスが増大した時は 逆にポジションをしこむチャンスで気分がよくなる自信があるので大丈夫です。 言い方を変えれば、60円以下になっても新規ポジションを持てるだけの 余裕を持った取引を行うつもりです。 早く手仕舞いする勝負のほうが、精神的に楽なのは同感ですが。

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.2

 豪ドルが1円になってもロスカットにならないようにするのは不可能です。半値くらいでロスカットになると思います。或いは両建てにするとか。買いポジションだけで極力ロスカットにならないようにするにはレバレッジを1倍にしなければなりません。ということで外貨預金型FXをお勧めします。  http://www.gaitame.com/service/leverage_1.html  今、豪ドルは76円台半ば。買い頃かもしれません。ポシションを複数建てられるなら、決済の指値を79円、80円、81円・・・と段階的に利食いするといいかもしれません。そして円高になったらまたポシションを建てるといいと思います。    個人的には豪ドルが85円以上になるのは遠い未来になる気がします。

yu-ki0326
質問者

お礼

現在の75円台から120万の資金で約4万豪ドルまで(1,000通貨買い下がり) くらいの予定+追加入金も可能なので1円でもロスカットされないだけの余裕を作るつもりです。 外貨預金型FXについては、今後勉強してみようと思います。 中国の影響等で豪ドルが85円以上になるのは私も遠い未来だと思います。。

回答No.1

それなら外貨預金の方がいいのでは。また逆スワップになった時はどうしますか?数年は大丈夫かもしれませんが、十数年後には日本の国債も捌けなくなり相当な高金利国になっていくかと私は思います

yu-ki0326
質問者

お礼

逆スワップになるというのは考えた事がありませんでした。。 しかし、日本が高金利国になった場合 円安に動く=全て決済できている という考え方は安易すぎるのでしょうか・・・