愛知県でエクステリアの会社を個人事業主で経営していますが、営業力が不足しています。アドバイスをください。

このQ&Aのポイント
  • 愛知県で個人事業主としてエクステリアの会社を経営していますが、営業力が不足しており、新規の仕事を獲得することができません。これまでの経験を活かしてハウスメーカとの協力関係を築きたいと考えています。
  • エクステリア業界で6年間勤めた後、独立して個人事業主として会社を設立しましたが、まだ1年未満で元請けの案件を獲得することができません。新しいお客様との出会いや信頼関係を築くために営業力を向上させたいと思っています。
  • エクステリアの会社を個人事業主で経営していますが、現在のところ新しい仕事がなかなか取れません。これまでの経験を生かしてハウスメーカからの仕事を受注したいと考えています。営業力の向上や協力関係の構築についてアドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

愛知県でエクステリアの会社を個人事業主で経営させて頂いております。従業

愛知県でエクステリアの会社を個人事業主で経営させて頂いております。従業員はおらず未婚者です。 6年間エクステリアの会社で勤めており、そこで「営業・現場監督・デザイナー」をおこない独立しました。 まだ設立し1年未満でがなかなか良い元請けに恵まれませんし仕事が取れません。 なかなか新座物は受け入れて頂けないみたいなのですがどのように営業をしたらよういのでしょうか。 ハウスメーカを元請けとして行きたいと思っています。 どこか新座物でも受け入れてくださり、エクステリア屋を必要としていたり、外構図作成(プランニング)を必要としていたり、現場監修を必要としているハウスメーカをご存知なら教えて頂けますでしょうか。  また、営業力アップのアドバイス等がありましたら教えて頂けますでしょうか。 何卒、アドバイスの程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も似たようなことをやっています。 最初はホント仕事が取れず困りましたが…8年経ちやっと仕事が軌道に乗ってきました。 根気よく営業活動を続けるしかありません。 ハウスメーカーや他の元請けに頼るより、自分が元請けとしてお客様と直接取引できるような業態が良いと思います。 実際に元請けは儲けさせてくれませんよ。自分の利益を出すので精一杯のはずですから。 まずは手始めにホームページを立ち上げてみてはいかがでしょうか。 ご自分の思いやできること、得意分野など自由に書いてみましょう! あとは市役所などで小規模工事の登録業者を募集しているところがあります。 お住まいの自治体で聞いてみてはいかがでしょうか。 公園工事であったり、取り扱いの商品を売り込むこともできますよ。 がんばってくださいね。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご質問の主旨と全く違う回答ですので、不要ならば読み飛ばしてください。 結論を申しますと、施主からの直受注をメインにすべく活動されるべきです。 まだ下請としての取引量があまりないのに、わざわざ下請に入ろうとされるのは努力の方向が違います。 まずはご自身が一番得意な分野(ガーデニングでも、駐車場でも、門扉でもかまいません)をメインに置いて、そこに特化した工務店として営業活動を行うべきです。消費者相手ですから、チラシなどの広告活動がメインになろうかと思います。 そこで実績を出すことで、逆にハウスメーカーの方から、下請に入らないかと声がかかって来ます。 エクステリア業者として、十分独り立ちできる技量と顧客をもっていればこそ、有名メーカーも下に置こうと画策するのです。 中小零細は「脱下請」が至上命題です。最初から下請だけを狙ったのでは生き残れません。

rodorodo1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 逆転の発想でとても為になりました。 確かに「脱下請」でないと難しいかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 個人事業主から有限会社にする場合

    今後、会社もしくは個人で会社を設立しようと考えています。 個人事業主or有限会社どちらにするか考えています。 どっかで聞いたのですが、個人事業主→有限会社に下場合、 個人事業で使っていた備品(PC、設備資金)などは有限にしたとき 資本金に組み込めないということを聞いたのですがどうなのでしょうか。 個人事業→有限会社になっても営業利益からそのぶん(個人事業時の備品代)を 経費として下ろせなくなってしまいます。 私としてはスタート時には手間がかからない個人事業から始めて ある程度利益が出るようになったら有限にしようと考えているのですが、 上記のことが気になります。 ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。ほかにも 個人事業→有限会社変更時に気を付けておくことあったらそれも ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 外溝工事と建築者の接点は・・・

    はじめまして 私は外溝工事業者ですが、長年付き合いのあった建築業者が倒産してしまい、日々営業にいそしんでいます。 (ハウスメーカーや工務店など) どこの建築業者も今までの下請けがついているので、なかなか入り込むことが難しいのですが、毎日建築中の現場回りや会社回りをしているのですが、難航しています。 建築の営業は今までほとんどしていなかったため良い知恵をお願いいたします。

  • 都内のお勧めのエクステリアご存知ないですか?

    今都内で注文住宅を建築中です。 大手メーカーに依頼したため、予算より建物の金額がオーバーしてしまいました。(納得しての契約でしたが、正直言ってメーカーは高いですよね・・) まだ変更可能な外構をハウスメーカーではなく、別途エクステリアの業者さんにお願いしようかと思っています。 一番心配なのはインターホンや外構にある照明などもからんでくると思いますが工事はどのようになるのでしょうか。 そんなに凝った外構は考えていません。普通のシンプルなものを希望していますがセンスのよさや信頼性も重要ですし、どなたか都内でいい業者さんをご存知ありませんか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 個人事業主や株式会社のメリットデメリットについて

    個人事業主や株式会社を設立後に、株式会社だと書類の提出が複雑になるとの情報が、掲示板等で多々見かけます。 起業をすると、いろいろと提出書類が必要の様なのですが、 開業時以外に必要な書類はどれくらい(どの様な書類が)あるのでしょうか? 個人事業主:確定申告=年1回 の様なものが他にも多々ありますか? 起業時の情報はWEBで多数見かけるのですが、その後(運用時)に必要な書類や手続きの情報があまり見受けられません。 詳しい情報をアドバイスしていただけると、幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 隣家の外構工事について

    長くなりますがよろしくお願いします。 今年の一月に一戸建てを建て、引っ越しをしました。 隣もしばらくしてから建物が建ち外構工事が終わる前に引っ越しをしてきました。 購入した土地は区画整理事業の土地の為、外構は決まりが厳しく統率の取れた見た目になるように決まっています。 建築条件付きの為、どこの土地を買うかで建てるハウスメーカーも決まっています。 なので、私たちが建てたハウスメーカーとお隣のハウスメーカーは違います。 私たちは外構工事も全て終わってからの引き渡しだったのですが、他のお宅を見ているとお隣のハウスメーカーは外構工事が終わる前に引き渡しをしているようで、その違いはよくわかりません。 ついおとといくらいから隣の外構工事が始まったのですが、朝に業者が来て、外構工事に入るのに少しうちの土地に立ち入ることを言われたのでそれは承諾しました。 その後、仕事を終えて夜に帰宅したら、うちの玄関前の芝が何枚か勝手に剥がされて、うちの敷地内に重ねて放置されていました。 また、境界部分がえぐられたように掘られ、そこの部分の芝も落ちそうになっていました。 業者からは芝を剥がすなんて説明は受けていないし、お隣からは外構工事が始まる旨の挨拶も受けていません。 お隣は一回だけ夕方に挨拶に来たみたいなんですが、うちは共働きの為にいませんでした。 その後再度挨拶に来ることはないし、こちらが夫婦で帰宅した時に顔を合わせても挨拶もしません。 なのでとても心象も悪いです。 今回の芝のことでかなり腹が立ち、主人が業者に元請け(外構工事は一社がまとめて行うと決まっているので、うちの外構工事も同じ元請けがやってます)に対し、文章での回答をするように求めました。 うちのハウスメーカーの営業担当の方には何かあったら今回のことに限らず相談するように言われているんですが、報告した方がいいでしょうか。 また、何か対策というかしておいた方が良いこと(芝の状態を写真に撮っておくとか)はありますでしょうか。 長々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 住宅メーカーでの外構工事

    友人が、とある住宅メーカーで建築条件付きの土地を購入し、住宅を建てています。 もうすぐ完成なのですが、外構工事を巡って、トラブっているようです。 どうやら、そのメーカーが、外構もうちでしてもらわないと困る…と言っているようです。 友人が契約書を確認したところ、境界のブロックについての記載はあったものの、その他の外構工事については記載はされてないそうです。 担当営業マン、設計士に「契約書には書いてませんよね?」と確認したところ、「書いてありませんが、会社の決まりですので」と言われたそうです。 そんなことってあるんですか? 契約書に書かれていないからと、拒否することは可能ですか? 友人は家を建てるに当たって、このハウスメーカーへの信頼を無くしたようで、外構はできればこのハウスメーカーが噛んでいない専門店にお願いしたいようです。 ハウスメーカー以外にお願いすることはできるでしょうか??

  • 完成後のお礼について

    自宅を建築中です。まだ完成までには数ヶ月かかるのですが、また類似の質問があったかもしれませんが、お聞かせください。 自宅が完成したときのお礼について、質問です。 メーカーで建てており、大まかにそのメーカーの担当の営業・設計・現場の監督責任者・内装の担当・外構の担当、現場で直接施工する工務店(上物と外構)が御礼の対象になるかと思います。 それなりの費用を払っているから、特にお礼はしなくても良いのでしょうか?するとしたら、どのような物や金額が妥当なのでしょうか? 地鎮祭、上棟式はしません。現場を見に行った際の差し入れも必要ないと言われていますが。 心情的には、完成時くらい多少の御礼はしておいてもいいだろうと思っていますが、どうなんでしょう?ご存知の方、経験された方、アドバイスお願いします。

  • 新築の外構でお勧めのお店(静岡県西部)

    新築の外構をハウスメーカーでお願いしようと見積もりをしたのですが、予算の関係でぜんぜん好みのものになりません。専門のお店のほうが少しは安いと聞いたのですが、静岡県西部近郊で安くてお勧めのエクステリアのお店はありませんか?

  • 神奈川県央地区でエクステリア業者さんを探しています。

    当方ハウスメーカーにて一戸建て建築中(厚木市)です。 神奈川県県央地区(厚木市・海老名市・座間市・伊勢原市・相模原市等)で エクステリア・ガーデニング業者さんを探しています。 厚木市が営業エリアであれば他の地域でもかまいません。 条件は安い・おしゃれ・親切というところでしょうか? 数件でプランニングと見積を依頼してその中で決めたいと思っております。 (なのでプランニング無料のところが希望です) ネットで検索しても数件しか見つからず、ぴんとくるところがなかったので… お心当たりの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人名義で買った物の会社への移動について

    宜しくお願いします。 この度個人で確認有限会社を設立するべく、今登記申請中です。私が社長、妻が取締役で、社員はこれだけです。 一応100万円を銀行に預けてこれを資本金としています。 会社を設立するに当たって司法書士や銀行や法務省など各所移動のために自分個人の名義で近所の中古車屋から中古車を購入。総額47万円。 これは会社設立後は営業車として使用します。 これを正式に会社発足後、現物出資として資本に繰り込み、会社名義に書き換えたいのですが、 名義書換や資産価値の評価など手続きが必要と思います。当然そのための費用も生じると思いますが、 この手続きに当たって税制や経理上有利なやり方があれば教えてください。 他にも設立前に色々と購入している物や、元々自分個人所有のパソコンなどがあるので応用してみたいと思います。

専門家に質問してみよう