• ベストアンサー

接続不能状態:2

kobaltの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.9

#4です。 > 兄弟が接続できているのはISDNなのです。 あれ? ご兄弟はダイヤルアップではないのですか? ダイヤルアップのISDN(使い放題ではない)ということでいいですか? > TAの設定の確認方法を教えていただけるでしょうか。 TAはどこのメーカーの何というものでしょうか? TAの設定で 番号通知をするとか、接続先をどこにするとか入力できるのですが メーカーのホームページは見てみましたか? またはTAの説明書・・・ > 接続先番号は1492で入力して試しています。 これまで1492、つまりフレッツISDNで接続ができていたんですよね? それはどこから入力したかわかりますか? そこが設定画面だと 思います。 私の場合、突然つながらなくなったことがあり(NTT-MEのTAを 使っています)サイトから再接続させたことがあります。 フレッツISDNは突然切断することがあるのです。その場合は再接続 すれば接続できると思います。 もしわからなければTAのメーカーと型番を教えてください。 必ず・・・とは言いませんが、設定方法を調べてみます。

misachi395
質問者

お礼

ありがとうございます。 取り急ぎ・・・ 兄弟の方の回線はフレッツISDNです。 TAはFORVAL fitコール(HTA-128DSU)と書いてありますが、これでよいのでしょうか? 説明書など、兄弟の管理になっておりどこにしまったのか?という状況です(海外に出張にいっており、連絡が取れなくて)。私自身子供がいるので、なかなか思うようにPCに向かえず、困っています。メーカーのHP、時間があればいってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 接続不能状態

    (今送信しているPCではないのですが)子供がいじってから、急にネット接続ができなくなりました。 ユーザ名またはパスワードが違う・・・となり、正しいユーザ名・パスワードを入力しても接続できません。解決方法を教えてください。PC自体の初期化などは兄弟と使用しているので不可能な状況です。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ●無料プロバイダーFreeServeのISDN接続について

    サポートセンターに問い合わせたが、解決しません。 FreeServeではアナログ、ISDN共に接続設定に違いはない。 という事でした。 アナログ回線の接続は上手く行きます。ISDN回線で接続しようとすると エラーコード718  ダイアル先のコンピュータは、ダイアルアップネットワーク接続を確立できません。  パスワードを確認してから、やり直してみてください。   のエラーになります。 ユーザーIDとパスワードは慎重に間違わないように入力していると思うのですが。 どなたか、FreeServeでISDN接続されている方で、この様な現象がなかったでしょうか。 宜しく御願いします。

  • ISDNでネットに接続

    sharpのノート、mebiusをつかってます。OSはWinXpで、ISDNで接続します。 いつもIEを開き、接続するのですが、プロバイダを呼び出ししても繋がりません。それで仕方なく前回の設定を消して、新規に接続方法を入力して接続しています。 それだと繋がります。 ノートですので、いつも持ち運びしています。つなぎっぱなしにはできないので、とても面倒です。 パスワードも保存にしていますし、さっぱり原因が判らないのですが、どうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ISDNの接続が切れる

    質問No.1564667 05-08-07 09:20にxylocaineさんが質問したトラブルと同じ症状です。 98seでフレッツISDNです。 インターネット接続中に勝手に切断してしまう事が良くあります。 No.1564667より マウスやキーボードを操作し続けていれ場問題ありませんが、 1分ほどパソコンを離れただけでTAの接続ランプが消えている時があります。 ウインドウズのアップデイトでダウンロードするのにISDNは時間が掛かるため 何度も勝手に切断してしまい失敗しました。 ダウンロード中は常にマウスでポインタをくるくるさせていないといけません。 これと全く同じ症状です。 TAを初期化してもなおりませんでした。 回答として インターネットオプション-接続-ダイアルアップと仮想プライベートネットワークの設定の中の設定-ダイアルアップの設定のプロパティ-オプションタブ-リダイアルオプションの切断するまでの待ち時間を切断しないに設定してみてください。 とありましたが私のパソコンもダイアルアップの設定のプロパティにオプションタブがないのですが98seにはオプションタブが無いのですか? 詳しい方解決方法を教えてください。

  • ダイアルアップ接続ウィンドウでパスワードが保存できない

     こんにちは。私はいまOSはWIN XP、ブラウザはIE6.0、接続方法はISDNでインターネットをしています。そこで、ブラウザを開いたときにすぐ、インターネットに接続できるようダイアルアップ接続ウィンドウを表示するようにしたのですが、パスワードを保存することができません。それどころか、違うパスワード(もちろん*で出てくるのですが文字数がぜんぜん違います)が毎回でてきます。しかし、コントロールパネルのネットワーク接続ウィンドウから接続すればちゃんとすぐ接続できます。家族でユーザーアカウントは分けていません。パスワードを保存できるようにしたいのでどなたかご指導ください。よろしくおねがいします!

  • 接続できず・・・。

    漠然とした質問で申し訳ないのですが、質問させていただきます。知人がVAIOを購入しISDNの工事をしてもらったがネットに接続できないということなので見てきました。ダイアルアップの接続をしようとすると以下のような反応を示します。 *** ダイアルアップの接続    ↓    接続    ↓ ダイヤルしています...。 リモートコンピュータに接続済みです。 ユーザ名とパスワードを確認しています。 ユーザ名またはパスワードが無効です。 *** プロバイダーはodnでユーザー登録の確認を行うとどやらちゃんと登録されているらしく、ユーザーIDとパスワードには間違いがないものと思われます。 何とも漠然としていて申し訳ないのですが、どこかおかしな点にお気づきの方が居られましたら何かアドバイスしていただけないでしょうか??また、こんな情報を提供してくれた方がアドバイスしやすいということがありましたら、何なりと申し付けていただきたいのですが。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 接続失敗の電話料金

    ダイアルアップ接続で接続失敗をします。混んでてつながらない状態か?パスワード確認の後つながらないことが多いのですが、このときは電話料は取られるのでしょうか。また、ISDN回線使用では、接続の失敗は多いのでしょうか。またそのときの電話料はどでしょうか。

  • リモート接続

    ダイヤルアップ(ISDN)で接続しているパソコンとモバイルで接続しているパソコンがあります。モバイル接続のPCからダイヤルのPCをVNC Viewer 4でリモート接続しようとしているのですが、うまくいきません。そこで、2つ質問させて下さい。 (1)エラー番号10061で止まってしまいます。 ダイヤルアップのPCのIPアドレスは、「202.・・・」になっています。 ファイアウォールは無効にしています。 ポートが開けていないのでしょうか? (2)IPアドレスの固定の方法がわかりません。 ネットワークの知識不足な者ですが、宜しくお願い致します。

  • フレッツ・ISDNの設定中

    フレッツ・ISDNに申し込みました。 設定を行っているのですが、 どうしてもうまくいきません。 接続時に、『ダイアルアップネットワークのBOXが開いて、 エラー691:ダイアル先のコンピュータは、ダイアルアップネットワーク接続を確立できません。 パスワードを確認してから、やり直してみてください。』 と表示されます。 パスワードは間違いありません。 エラー原因はどこを確認したら良いですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 今度はインターネット接続不能

    XPの動作に不具合が生じたため色々な方のアドバイスにより、修正インストールを実施したところ、以前の不具合は解消したものの、今度はインターネットに接続できなくなりました。状況はネットワーク(LANまたは高速接続)から、今まで接続していた接続先が消えていて、新しい接続を作ろうとしてもウィザードで「広域接続は既に構成されているはず・・・」のメッセージが出で先に進みません。IEのツールのインターネットオプションでダイヤルアップの設定の追加では「エラー711」が表示されます。 デバイスのウイザードではモデム正常でありました。接続環境はISDNでTAを使っています。 なんとか復旧させる方法はありませんか?