• ベストアンサー

ネットオークションで商品が到着したら

blue_too_mの回答

回答No.2

評価をしてください と伝えておきます。評価がついた連絡メールが来ればメッセージと一緒に届きますので一石二鳥だと思います。

momotaroo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • オークションのメールの文面について 到着とご到着

     オークションのメールのやり取りで、出品者の商品発送案内のメールの中で「商品ご到着後、ご連絡下さい。」などという文面を見かけます。  この文章についてですが、“商品ご到着”ではなくて、“商品到着後”の方が適切なように思えるのですが、ご到着と到着どちらが適切でしょうか?  ご到着が不適切に思う理由としては、商品を送ったのが出品者であるのに、自分の動作に対して“ご”を付けるているからです。  些細なことですが、気になっています。ご回答よろしくお願いします。

  • オークションで『商品到着』の連絡がないときは…

    オークション初心者です。 ヤフーオークションで商品を出品し、無事落札されて、落札者に商品を クロネコヤマトメール便で発送しましたが、一週間経っても落札者の方から『商品到着』の連絡がありません。 メール便ですので、荷物問い合わせをしても「投函済み」としか分からないのですが、本当に届いているのか心配です。   取引きナビを利用して、相手の方に商品が届いたかどうか聞いてみても 失礼にはならないでしょうか?

  • ネットオークションに出品されている商品について

    ネットオークションに出品されている商品について ネットオークションにほしいと思っている商品(婦人服、日本のブランド)が出ていました。 ただ、日本国内では6万円もするような高額商品が、ネットでは定価の1/3程度の値段で、しかも未使用新品との事でした。 これって本物なのかなと疑ってしまいます。 アパレル関係者で不要になったサンプル品などを出品しているのか、それとも海外で安く仕入れてきて出品しているのでしょうか? 値段が安いのはとてもうれしいのですが・・・。

  • オークションの商品について

    オークションについて教えてください。 オークションに出品している商品が通常の金額より安いのは なぜでしょうか?流通経路の問題だと思いますが分からないので 教えてください。 あとネットビジネスで売られている商品がオークションで 安く売られているのは正規品ですか?また、出品者の人は どこから仕入れ通常より安く売ることができるのでしょうか? 楽天でも同じ商品なのに金額がまったく違うのはなぜですか? どなたか分かりやすく教えてください。

  • オークションでの到着商品について

    こちらは出品者としてオークションで商品を落札いただいたのですが商品が雨漏れのためその商品が使えないと言われました。こちらは定型外の場合郵便事故等の責任は負えないとメールしていますし、商品もプチプチに包んで上下は開いていましたが・・・返品してほしいといわれたのですが100%こちらの責任になるのでしょうか?郵便局で以前ガムテープの貼り方で取れそうなのでこちらでもう一度貼っておきますという対応もしていただいたことがあります。今回は郵便局の窓口でもそのような対応はなかったので大丈夫と判断されたと思っているのですがどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • ネットオークションで同じ商品が出品された場合

     普段ネットオークションに出品する際、同じ品物が出品されていないときに出したほうが競争率が高くなるかなあ。と思って、そういうときに出しています。  今回、なかなか出品されない商品を、二品出品したら同じものが1,2日後に他の人にも出品されていてしかも終了日が自分のより一日早いんです。偶然二つとも。。二つとも気に入っていて出品するのも迷うぐらいなので、取り消ししようかなあ。と迷っています。考えすぎでしょうか。みなさんならどうしますか??

  • ネットオークションの商品詳細文のコピー

    先日、 ネットオークションでライブのチケットを出品して、落札されたのですが、 後日、同種類のチケットを出品している人を偶然見つけたのですが、 何気なく見てみると・・・ 発送方法やお支払い方法は異なるものの、 商品の詳細文やレイアウトが、自分が出品していた時の内容文と同じなんです。 日時や場所等は同じなので仕方ないのですが、 その日に行われるライブの、自分なりの感想をも(短文ですが・・・)、 語尾だけニュアンスを若干替えて、 大部分はそのまま使われたようになっていました・・・。。。 その出品者に対して、そのオークションの質問欄より、 商品説明のコピーは、マナー違反だとmessageを送ったのですが・・・ こんな場合、出品者に対して、現在開催中のオークションの取り消しを求めてもいいのでしょうか? 法律的には、明確に追求できないかも?と こちらの過去の質問より知ることができたのですが、 悔しさというか、不快さだけが残っています。 出品の点は責めるつもりはないのですが、 自分の出品物の説明くらい、自分で考えろ!!って思います。 このような経験をされた方はいますか?? またその時、どう対処されましたか??

  • カーオーディオをネットオークションで買いたいのですが…

    カーオーディオをネットオークションで買おうと考えています。以前にも一度だけ購入したことがあるのですが、3ヶ月たったあたりからMD操作に異常が見られはじめました。その時の出品者の方は評価が1000以上ある方で、商品到着後、一週間は初期動作不良のみ、返金を受け付けるという注意事項があったので、評価が少ない方よりは信頼できると思い、購入しました。しかし、半年も経たないうちに故障してしまったので、そのような中古品販売専門の出品者よりも個人で出品した方の商品の方が、質が良くて壊れにくい可能性が高いのでしょうか?

  • ネットオークションで…

    よく某ネットオークションなどで、「商品はこちらから購入して下さい」などと書いてあって、そのリンク先はAmazonというネットショップのサイトに飛んでしまうという商品を見かけます。 出品者は何の意図で出品しているのかがさっぱりわかりません。儲けがあるのでしょうか? 値段が特に安い訳でもないし、そもそもお金はAmazonに支払っているので出品者は何の得もないと思いますが…?

  • 商品到着後のトラブル

    ヤフーオークションにてヤフーIDを使わずにバイクを買いました。 そこで、商品説明では不具合なしと書いてあったところが、実際は不具合で動きませんでした。 出品者に連絡をしたところ、 不具合箇所のパーツを送る と言われたのですがいつまで経っても到着しません。 初めて連絡を入れた日から4週間程経過しています。 いくら待っても連絡が無いので 再び出品者に連絡を入れたのですが、電話、メールも返事をしてくれず逃げられています。 ショップらしい名前ではありましたが、ショップが出品しているものではなく個人からの出品でしたので、住所も電話番号も個人のものです。 高い買い物だったので諦めたくないのですが、何か方法は無いのでしょうか?