• 締切済み

腰痛が長引いています

backboneの回答

  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.4

こんにちは!!手技治療で主に背骨のズレを専門に診ている 者です。 少し症状が長く続いていますね。具合の悪さと精神的な苦痛も 加わり不安なことと思います。 傷めた経緯等の詳細がありませんので、推測になります。 半年前の腰痛が初めてであれば、その時に適切な治療をして いると苦しまずに済むのですが・・・ MRIの検査は受けておられないようですが多くの方はこれらを 受けても何ともないとの診断が出ています。 この度も時間と共に痛みは薄らいできたと思いますがすっきり した感じにはならないうちに、また傷めたとのことです。 手で触れて判るほどズレていてものです。本来はこれを見つけ 元の状態に戻さなければ善くなりません。痛みが薄らぐのと 傷んだ箇所が治るのはイコールではありません。 病院にしろ整体等にしても、このズレを見つけて適切に治療 しなければ善くなった感じにはならないと思います。 椎間板が磨り減って具合の悪さが出るのであれば、年寄りの ほとんどは減ってしまっています。それでも全てが具合が悪く ないのですから、それだけが問題ではなく大元に原因になる 悪さがあるはずです。 それらを適切に判り治療してくれる方が見つかるのが最良だと 思います。病院や受診科を替えてみるとか整体やカイロプラク ティック等の検査や治療も視野に入れてみては如何でしょうか。 適切に治せる方であれば、どの様に傷んでいるか説明してくれ る筈ですし、どの様に治すのかも納得できるよう話してくれる と思います。何も云わずに治療するようなところは避けた方が 無難だと思います。 最初に傷めた(ズレた)ところが善くなっていないので、少し 無理がかかると更に傷めることは珍しくなくあります。 まだ半年くらいなものですから、今からでも適切な治療を受け られると、それ程長い時間はかからずに善くなるのではないか と思います。 どこを受診すべきかは難しい質問です。きっと治せる方がいる と思いますので捜してみては如何かと思います。 一日も早いご回復をお祈りします。

minmira
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません 色々模索しながらいいところを探してみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 腰痛

    10日ほど前に急に腰が痛くなり、整形外科を受診しましたが、ただの腰痛ということで、痛み止めの薬と湿布薬をもらっただけでした。 現在も痛みは変わらず、マッサージや整体を受けることを考えていますが、痛みがあるときに行っても大丈夫なのでしょうか? 整形外科ではヘルニアなどの異常は見られない。背骨が少し歪んでいるといわれました。 痛みはひどく、立ち上がるときやしゃがむ時にも支えがいるような状態です。歩くのもしんどく、走ることは出来ません。咳をすると背骨を叩かれた様な痛みが走ります。 また、同じような症状で整体などに行った事のある人、症状は改善されるのか教えてください。

  • 腰痛が和らいだ方にお聞きします

    私はMRIをやってレントゲンもとって医者から骨はなんともなってない 原因の分からない腰痛だといわれました 症状は椎間板ヘルニアと坐骨神経痛にそっくりな痛みです 歩くと太ももの付け根がものすごくいたくなります 腰痛もあります 左足だけがいたいんです 寝るときもいたいし 靴下をはくのもいたいです 整形外科では湿布をわたされるだけだし 腰痛を和らげる、治す方法を教えてください 痛くても休みながら毎日5分でもあるいたほうがいいでしょうか 太って、そしてほとんどあるかずにいたから 腰痛になってしまったんでしょうか 腰痛ではあったんですが ある整体にいって吸い玉を適当に何個もつけられそのときは痛かったのですがよくなればとおもい我慢しました その翌日から歩くと激痛が走るようになりました こんなに腰痛がひどくなったのは その整体院のせいですよね 整体などにいって悪くされた方いますか いま歩くと激痛なんですがなにも歩かないより歩いたほうがいいですか こんなことをしたらあかん腰痛が治った この病院にいったら腰痛がよくなった など教えてください 歩くと痛くてそうなるとたっているのも 座っているのも激痛です どうか腰痛を治す方法を教えてください

  • 腰痛がひどいんです。

    10日前ほどからひどい腰痛(急性)に悩まされています。きっかけは、良く分からないのですが気がつけば酷い痛みに悩まされていたという感じです。 症状としては、動くたびに激痛が走ります。数年前になったギックリ腰とにていますがそれよりひどいと思います。特に腰を前に全然曲げれません。 昨日、整形外科でレントゲンを撮ってもらった上で診察を受けたところ、ヘルニアではないものの、椎間板がやられている可能性が高いということで数週間かかるといわれました。 今は貰ったシップと痛み止めを飲みながら家で安静にしていますが、痛み止めも効かず痛みも増しているような気がします。 実は、痛みが出た後の先週、趣味のダイビングで海外に行っていました。向こうでは、痛みはあったものの自分が引率者でもあったことから無理してしていました。 あちらでは、日に日になんとなく良くなっていたような気がしていたのですが帰って寝ていたらまたひどくなっているような気がするのです。 明日から仕事に復帰ですが、デスクワークで出来るかどうか不安です。このまま、安静にして直すしか方法はないのでしょうか? また、有効な治療法などはないでしょうか?

  • 治らない腰痛

    半年前から腰痛に悩まされています。 原因は長時間の車運転が原因です。 普段は営業で外にでていますが、デスクワーク時に鈍い痛みが続きます。 長時間座っていることが苦痛です。骨には異常は無しです。 整形外科はシップと痛み止めでおしまいであり、頼りになりません。 整体は3ヶ月続けているものの効果なし、何しろ費用が高すぎます。 カイロも全然効く気がしません。 そこで質問なのですが、 ・腰痛を治された方はどのような方法で治しましたか? ・様々な施設で治療が可能だと思いますが、何が一番効きますか? 私は費用を考えて、良い整形外科を見つけることを考えています。 横浜近辺でよい施設があればそれも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 腰痛治療

    お世話になります。  5月の終わりに腰痛になり、整形外科に行き、湿布と痛み止めを処方してもらいました。原因は筋肉の炎症と診断されました。レントゲンを取りましたが、骨には全く異常なしでした。 職場が小売店なので、寒いところで、重いものを持つことが多く、血行不良も原因ではないかとの事でした。   6月半ば、薬と湿布の併用虚しく、仕事中、重いものを無理に持ち上げた際、グキッ!という響きがして、歩くにも屈むにも激痛が走り、慌てて救急病院に行きました。始めの整形外科で処方してもらった薬は一切きかなかったので、別の医者に行き、飲み薬と湿布を処方してもらい、腰痛ベルトをして、ようやく先々週ベルトを止めるに至りました。歩くときは日によって痛さが違いますが、やはり重いものを持つときは痛みます。   今現在、医者には一切かかっておらず(どちらの医者も二週間程度の薬と湿布で終わりでした)、薬も痛み止めだったため、服用していません。  この腰痛をなんとかして少しでも軽くしたいのですが、鍼灸や整体治療の方を受診したほうがいいのでしょうか?どちらも今まで経験がないので少し不安です。電気をかけると楽になるとも聞きますが……。   また、いいお医者さんをご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。場所は、新宿、青山近辺ですと大変助かります。   長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 腰痛について教えて下さい

    主人(50歳)が先日ひどい腰痛で整形外科を受診したら背骨はまっすぐだけど横から見ると骨と骨の間がかなりゆがんでいて間のクッション?がジュルジュル(ロウソクで言うとろうが溶けた状態だそうです)になっている。かなり痛いはず・・・と言われたそうです。それが固まれば痛みは取れると言われたそうなんですが固まらなければ手術しかないらしいのですが・・・。 一緒に話を聞いていないので詳しい情報がわからないのすが何か有効な治療・体操・気をつけることなどはあるのでしょうか。取りあえずはコルセットとシップで安静にするようにと言うことでした。 仕事は大型車の運転手です。専門、また経験された方宜くご指導お願いします。

  • 腰痛・尾てい骨

    9月あたりから腰痛を伴ってます。 といっても主に尾てい骨の周り。。 学生で一日中座っていることが多く、授業中たまに耐えられないときがあります。 整形外科で痛み止めをしてもらったり、レントゲンやMRIもしました。 背筋も筋肉も(脂肪も)申し分なくついてるから腹筋背筋をする必要はないといわれ、骨にも異常なし。 ただ、骨盤が広がっていて足の付け根などは骨がゆるくなっている(?)とのこと。少し背骨が曲がってるから矯正した方がいいといわれました。 あとは、リハビリなど。 今ヨガなどをしているのですが、痛みはあまり軽減しません。。 むしろ、痛み止めを打って効き目が切れたとき、骨が砕けるようなミシミシといった痛みもあったり、治っているように思えません↓↓ あっためればいいのか冷やせばいいのかもわからず。。整体とかにいったほうがいいのでしょうか??でもイイ整体と良くない整体があると聞き、迷ってます。。 なにかこうすればいいなどありましたら、よろしくお願いします><

  • 「腰痛」悩んでます!

    激しい運動をして軽い腰痛になりました。その後、中腰の状態でくしゃみをしたら激痛がはしり、そのまま現在に至ります。 今は朝起きると歩くのもやっとです。しばらくすると、歩くのは大分平気になりますが、くしゃみ、咳で激痛。立ち上がるのもつらい。座っているのも辛い。寝ているのも辛い。少しかがんだりすることも辛い。一才の子供がいますので抱っこも辛い。 すでに1か月続いてます。2回ほど総合病院の整形外科を受診しました。レントゲンは特に問題ないようです。湿布と痛み止めを頂きました。痛み止めはあまり効果がありません。 整形外科ではなく、他の科を受診したらいいんでしょうか?またこのような症状の方いらっしゃいましたら、どのような治療したか教えてください。 子供のお世話に支障がでてます。早急に治したいです。

  • ヘルニアではないですが腰痛が治りません

    3ヶ月前に転職してからひどい股関節通、腰痛になってしまいました。 太ももまでしびれてきます。 マッサージ、整体、カイロ、骨盤矯正、整形外科など行ってみましたがよくなりません。 投薬でだいぶ楽なのですが・・ 医師によると椎間板ヘルニアではないそうです。 整体師によると坐骨神経症?らしいです。 腹筋も毎日しています。 治療は腹筋とマッサージしかないのですが ひどい腰痛を治した方教えてください!

  • 椎間板性腰痛症と診断されたが・・・

    19歳の女です。 妙な腰痛に悩ませれて整形外科(総合病院ではなく医院)に行き、 椎間板性腰痛症と診断されました。 レントゲンで、(いつからかはわからないが)腰椎が少し欠けていて そこの椎間板が悪さをしているんだろうと言われました。 現在は薬とシップと腹圧のベルトで、腰自体の痛みはほとんどなく、 足の重だるい、しびれたような感じ(そこまでひどくない)だけです。 今通っている整形外科なんですが、ちょっと信用していないんです。 最初「椎間板かもしれない。レントゲンとろう」と言われ、レントゲンを撮り、その現像までの待ち時間に 1:電気で暖め 2:腰の牽引 3:マッサージ(診察の医者とは別の人) をされました。 普通、椎間板…というと神経の圧迫があるからマッサージはしないものではありませんか? 実際そのマッサージで腰と足をされたとき、痛くて痛くて「痛い!」と何度も訴えました。 それ以来、マッサージをすすめられても拒否していますが…。 ちょっと信用できません。 ヘルニアまではいかないが椎間板が原因だろうと思われる腰痛に、マッサージはありですか? 病院を変えようかなと思ったりもするのですが、いまいち踏ん切りもつかなくて。 わたしの「マッサージはないだろう?」という考えは間違っているのでしょうか。 アドバイスお願いします。