• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アパート経営、一括借り上げ、サブリース)

アパート経営の体験談|一括借り上げ、サブリースのメリットとリスク

zagard06の回答

  • zagard06
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

うちも同じく240坪ぐらいありますが、いろんな建設会社や、ハウスメーカーが 集合住宅を建てたいと着ますが、断ってます。 1億8千万で月30万ぐらいの収入だそうですわ。 税理士さんに相談すると、建設会社と、お金を借りる銀行が儲かるだけで 固定資産税があがり,2重苦、3重苦になるだけで、得なことありませんわ。 また1部借り上げですが、その会社の経営がいつまでも続くと限りません 倒産してにっちもさっちもいかなくなった時大変です。(良く倒産するそうです。) やめとくのがとくさくです。 駅に7,8分なら駐車場経営を進めます。少ない投資で確実に収入が入りますわ。 >自分でもかなり石橋をたたいているつもりですが、駅3分くらいの場所にはおそらく元農家の耕作地跡地がかなり広い駐車場として残っており、これらにアパートが建ったら強力なライバルになることも想定できます。 駐車場しているのは土地を売りたくなく、リスクのあるアパート経営、一括借り上げ、サブリース の落とし穴にはまらないための得策なのです。

mmmyyykkk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 駐車場も商業地域なら可能性がありますが、周囲は住宅地で駐車場はほとんど各家にあるので無理かなと思っています。 自分もローンを借りて集合住宅を建てるならまずよほどの好立地でなければ無理と思っています。 家賃収入は土地も合わせた物件価格の2.5~3パーセント/年くらいを「期待」しています。もちろんゼロ(経費で赤字)の場合もあるでしょうし、本当に好立地なら5%くらい期待できる場合もあるかも知れません。でも一般論として、預貯金の利子が限りなくゼロに近い現在、そんなにおいしい話は期待すべきではないでしょう(あれば皆寄って来てすぐ競争となりすぐ低利益率になる) 2-3%の家賃利益で住宅部分だけにせよローンを2%で借りたら利益はゼロ近く、アパートの稼働率が下がったり、ローン利率が上がればすぐローン地獄になりますね。 そのため自己資金のみでアパートを建てようと思っています。だから仮にアパートの稼働率が50%くらいになっても理論上は1-2%くらいの利益は出る想定です。(預貯金にしておいてもほとんど利子はつきませんし、大型安全株なら2-3%は行くかもしれませんが、やはり無配とか株価低落のリスクはあります。日航もつぶれる時代です) ハウスメーカーの家賃保証は向こうに利益が出ることが前提で、絶対赤字にはならない仕掛けですね。だから建物建築価格を高く設定したりするのでしょう。向こうも商売なのでそれは仕方がないと思います。でもひどい悪徳業者でなく、向こうに利益が出てこちらも利益が出れば100%悪い話とも言い切れないと思います。 いずれにしても話を進めるのはもっと勉強し、敵の契約条件を精査してからにします。

関連するQ&A

  • 助けてください アパート経営について

    義理母が畑を購入しアパートを建てる計画です。600坪の土地で狭い道が逆L字状に接していますが4mもありません。住宅地が結構建っておりこれから栄えそうな場所ですアパートは少し離れて1Kの間取りのものが建っています。アパートを建てる話が進み建築会社の人が死んだ土地だと。よくこんな土地かいましたね。と上から目線で 義理母の知り合いの知り合いから紹介してもらい騙されたようでした。水道を通すのに道路剥がし引き込むので300万かかると。3階は建築規制があるので2階建ての999m2 8戸で8000万円のアパートを勧められました。600坪買ったため1基を先にうまくいけば残った土地に二基建設をして土地購入の値段3500万分とりかえそうと・・・土地担保に頭金0でお金をかり一棟借り上げで15年保証その後更新です。15年後に入居率が悪ければ保証は打ち切りされますか? 30年満室で空室保証90%で家賃は3年見直しです。こちらには家賃53000円駐車場3000円、2台目はオーナーに直接振り込み制度です。新築で2LDKですが近くにアパートもないので相場がよくわかりません。近くにコンビニ小さい駅,役場,郵便局,スーパーは車で5分 学校も近いです。30年の収支プランは満室状態でプラス880万です。。2基工事もするならまた借金。買主は残った土地の固定資産税ももったいないと言っています。固定資産税は土地だけより建ててしまったら土地の固定資産は安いけど建物の固定資産が高いのではないのですか?固定資産税について詳しく分からないので教えてください。近くの分譲地は坪10万から13万で売っていましたがこの土地だから5,6年でうれるかどうかと建築会社の人がいいます。分譲で売れない土地でもアパートなら入るのでしょうか?次の代になった時が心配です。経営がうまくいってなかったら固定資産税も高いし壊すにしてもお金がかなりかかるのではないでしょうか?  

  • アパート経営に賛成すべき?

    親がアパート建設&経営を考えていると聞かされました。 地味に暮らしていた両親が?!という驚きとともに、心配になりました。まだ詳しい内容は聞けていないのですが、きっと建設会社はイイ事ばかり言うのでしょうから、私くらいは中立でいようと思います。 直接話しを聞きにいく際、何をチェックしてくればよいでしょうか? 【少ないながらも得た情報です】 (1)セ○スイとの話 (2)土地を買い、建設する (3)8戸にするか、12戸にするか迷っている (4)サブリース?借り上げが10年契約、後2年更新 (5)1Kと2DKの2タイプ(家賃4~5万程度) (6)借入ローンは10年で終わる予定 まだ私にはこれくらいしか分かりません。近日中に実家に行ってこようと思うので、何かチェック項目があれば教えてください☆

  • アパート経営、家賃収入の目安を教えてください

    現在、家族が賃貸アパートの経営を考えています。 状況は以下の通りです。 建築費 1億2000万位までなら無借金でOK。 土地  約300坪有り 売ったら8000万くらい。 相続はしばらく無い予定です。(平均寿命まで約20年) 予定地は都市圏まで40分くらいで、周辺の家賃は2LDKで8万~9万くらい。周りには戸建住宅が多いです。 で、家賃収入がどれくらいであればGO!でしょうか。 税引前 800万円/年(6.7%、土地込みでは4%) 税引前1000万円/年(8.3%、土地込みでは5%) 税引前1200万円/年(10%、土地込みでは6%) 放っておくと固定資産税が80万くらいかかります。 また、駐車場は需要が無さそうです。

  • サブリースによるアパート経営の家賃収入の仕訳

    昨年よりアパート経営を行っております。 サブリースで、募集・集金・管理等は不動産会社に任せています。 この場合に家賃収入の仕訳について質問があります。 例 基準家賃60万円(2年毎に改定・実家賃でなく基準家賃です。) 不動産会社に支払う管理費等6万円(基準家賃の10%) したがって、私が受け取る金額は54万円です。 (1) 普通預金54万円 / 売上60万円 管理費6万円 (2) 普通預金54万円 / 売上54万円 (1)と(2)のどちらが正しいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 木造アパートの経営は何年くらい可能でしょうか?

    テレビのコマーシャルを見ていると、35年一括借り上げなどと宣伝しておりますが、 木造アパートはどのくらいの間経営できるものでしょうか? 最寄駅 徒歩一分。 ファミリー向け3LDKタイプ+駐車場無料 家賃90000円 4室 + 自宅 他 貸し駐車場 4台×9000円 現在築3年、ほぼ満室できております。 ローン残金1000万弱 残り10年。 ローンが終わる10年後には家賃を値下げしてもかまわないので、年間経費を込で200万くらいの収入があれば良いと考えているのですが、可能でしょうか? 自宅も兼用しているので、最悪でも固定資産税分くらいは(70万)捻出したいのです。 現在60歳なので、最終的には大規模なりホームや建て替えはしないで、売却するか子供に相続したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • サブリース(一括借上げ)について

    私の知り合いがマンション経営をしようと某建設会社と契約をしました 話を聞いていると『そんな上手い話あるの~?』と思ってしまいます そこでお詳しい方がいらっしゃればと思い質問させてください 私が気になっていることは 1.30年間の空室保証 2.メンテナンス・管理をその建設会社がやるので一切費用がかからない 3.○億の借り入れの保証人にその建設会社がなっている 4.とにかくオーナーはなんの心配も無用 みたいな事を言っているのです?? でも30年も家賃を保証するのって現実的に無理だと思うのです 建物が古くなれば家賃だって安くなるだろうし、でも借り入れの返済額 は変わらないし・・・何か上手いこと言われて後で問題になりそうな予感が・・・ しかも普通借金の保証人なんかにならないですよね・・・? 私から見ればもともと無理な計画をさせて破綻させちゃって乗っ取ろうと思っているようにしか思えません ちなみに場所は都内のかなり良い場所です 土地は元々所有していたので建物代金のみの借金です ますます保証人には良い話ですよね・・・? 破綻すれば建物代金だけで土地まで取れるんですよ・・・ 皆さんどう思いますか? サブリースの現状に詳しい方教えて下さい

  • サブリース契約について

     2年9ヶ月前に福岡に投資用新築アパートを購入しました。そもそもこのアパートの購入に踏み切った大きな理由は、30年一括借上のサブリースがついているから安心ですと強く勧められたからです。  この契約は、賃貸料を当初5年間は想定家賃の90%に固定し、その後は1年ごとに協議・見直すというものです。しかし、先般契約相手先のア○マンショップから福岡は新築物件が供給過剰で家賃が大幅に下がってきている、当初の家賃を保証することは困難、これからはいままでの家賃が保証できないので25%減額したいと提案されました。実際は、賃貸料(保証家賃)と業者の転貸収入とは同程度でそれほど大きな逆ざやにはなっていません。契約には解約権が留保されているので、減額を断れば契約が解除される可能性がありますが、そうなった場合、解約権の乱用で信義則違反を問えないものでしょうか?

  • アパートを建てて大家になりたい24歳。

    将来アパートを建てて(2階建て2LDKバス・トイレ別)家賃収入で暮らしたいと考えています。アパート内は簡単な設備でお一人のかたや、若い夫婦などに入ってもらうことを想定しています。 埼玉県の春日部市です。土地は代々つかわれていない物が2000坪弱あります。建築から配線すべて一人で行いたいのですが、一人身なので時間をかけながらこつこつやっていこうと思います。質素で簡単なものでいいんですが、人一人がアパートを作るとなるとどのような道を進んで、なにを覚えたらいいのか教えてください。ただいま24歳の造園業なんですがよろしくお願いいたします。工具や資材置き場は新たに小屋を建設する予定です。真剣に考えてますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • アパート経営のことですが。本当ですか?

    初めて質問投稿をします。 実家の父からの相談ですが、自分自身があまり知識がないのでこちらへ相談させていただきました。 実家の近くにそんな広くないですが畑をしている土地があります。今、その土地に○○建託から土地活用ってことでアパート経営の営業にこられていて営業マンの人柄や提案内容で父親も前向きに考えているところのようです。ただその内容があまりにも当方にとってはリスクがない話なので本当なのか?私は少し警戒をしています。 話の内容は土地を担保にアパートの建築費用等を融資してもらい、その返済は30年です。返済方法は毎月家賃収入の55%です。(全戸満室)にたいしてです。ただ借り手がまったくいなくても全戸に対して80%を保障するとのことです。(ここが疑問) まったく借りてがいなくてもこの条件であれば家賃保障80%で返済は80%の設定でしても家賃収入の67%で当方にとってはアパートを建てるだけで必ず儲かるとなります。もちろん管理や修繕等のケアもやってもらえるとの内容なのですが、こんな話は本当なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アパート経営における駐車場代

    アパート経営をするにあたって、資金は融資で建設します。 家賃とは別に駐車場代を頂きます(駐車場のいる人のみ) アスファルトでの駐車場には所得税が掛かると思うのですが 資金融資の返済があるので、駐車場所得は税の対象になるのでしょうか?