• ベストアンサー

アパートを建てて大家になりたい24歳。

将来アパートを建てて(2階建て2LDKバス・トイレ別)家賃収入で暮らしたいと考えています。アパート内は簡単な設備でお一人のかたや、若い夫婦などに入ってもらうことを想定しています。 埼玉県の春日部市です。土地は代々つかわれていない物が2000坪弱あります。建築から配線すべて一人で行いたいのですが、一人身なので時間をかけながらこつこつやっていこうと思います。質素で簡単なものでいいんですが、人一人がアパートを作るとなるとどのような道を進んで、なにを覚えたらいいのか教えてください。ただいま24歳の造園業なんですがよろしくお願いいたします。工具や資材置き場は新たに小屋を建設する予定です。真剣に考えてますのでどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lark270
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.3

 自作アパートですか、面白そうですね。しかし、必要な資格を取得したとしても難しいでしょうね。事業者でなければ出来ないことも有りますから。  全て一人で作りたいのは分りますが、現実的に考えるなら、建築会社に一旦アパート建築を依頼するのが良いと思います。ただし、主導権は自分で自分で出来ないことをやってもらう。あくまでも建築会社は協力者という形にするのが良いのではないでしょうか。そうすれば、手続などはやってもらえますし、建築会社を通せば材料も安く入手出来るかもしれません。 >なにを覚えたらいいのか  自分で建築するのですから、大工の経験は必要であると思います。また、メンテナンスの技術を習得したいのであれば、ビル管理会社という手があるかもしれません。中には実際に電気工事や管工事、その他色々の作業をする会社もありますから。  以前、探偵ナイトスクープ(関西テレビの番組)で放映していたのですが、高知市に「軍艦マンション」と言う自作マンションが在るそうです。建築基準法を完全に無視した滅茶苦茶な構造の笑えるマンションでしたが、住人もいて家賃収入もあるようでした。  実際に自作マンションを建てた人がいるのですから、頑張って下さい。

zae81622
質問者

お礼

回答ありがとう!!軍艦マンション私もみました! あれはすごい・・。しかし やろうとしているのはあそこまで雑でわないけど、同じことです。

その他の回答 (2)

  • knyacki__
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.2

目的がアパート経営をすることで、その手段が自分で建物を建てることなのか、 あるいは、目的がアパートを自分の手で建てることなのか、 どちらか分からないのですが、前者であるのであれば参考URLの情報が役に立つかもしれません。 的外れな回答でしたら、申し訳ありません。

参考URL:
http://www.leopalace21.com/franchise/tochikatuyo/total.html
zae81622
質問者

お礼

回答有り難うございます。 質問がわかりずらくて申し訳ありませんでした(汗 自分で建築してさらに経営メンテナンスも自分でしたいのです。よろしければまた回答願います。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

電気工事士の資格、2級建築士、水道工事関係の資格、ガス工事関係の資格、その他建築確認申請の経験は必要でしょう。一人でこれらをマスターするには、東京ガスに就職し、そこでガス、電気、水道の関係の資格を得て、独学か専門学校で2級建築士を別に取得するのが近道でしょう。 早ければ15年で独立できる程度まで技術が得られるでしょうが、産業廃棄物の扱いや排水基準、電気保安などを考慮すると一人ですべてはかなり厳しいでしょう。自分の住む家でなく、人が住むとなると、特に集合住宅では金属加工や溶接、その他の特殊技術も要求されます。 一戸建てを複数作るのが現実的ですが、プレハブの既成のものを組み立てた方が安く、安全でしょう。維持管理もなかなか大変です。一人ですべては厳しいので、工事を全てでなく一部する程度にして、ガスや水道は他人にまかせたらどうでしょうか。

zae81622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ガスや水道は他人に任せる。というのが妥当といえば妥当な気もしていました。木材加工とモルタルで作る予定なので、知人などに建築は手伝ってもらう予定です。一応作り上げるのが目的なのでその他の書類製作など維持管理も一部専門的なことは業者に任せ、できるかぎりのものはすべて一人で回る予定です。 大手に就職するのであれば年齢的に遅い感じがありますが、個人経営の職人さんに弟子入り?を考えたほうがいいんでしょうかね。

関連するQ&A

  • 資材置き場の土地を借りるか買うか迷っています。

    資材置き場(建設資材を置きます)を探しています。 広さは5坪程度で更地でも倉庫でもいいです。 初めはコンテナハウスを借りることを考えていたのですが、 月2万以上かかるため断念しました。 月5千円程度で資材置き場を借りれないかと考えているのですが、 どう探したら良いか教えて頂けませんか? 土地を安く買えるなら、買ってしまってもよいのですが、 5坪とか買えるのでしょうか?また、どう探したら良いかも わかりません。 場所は名古屋市またはその近郊で探しています。

  • アパート経営について

    第一種住宅地に遊休農地が約900坪あります。将来を考えてアパート経営と思い大手ハウスメーカーに試算してもらったところ、建設費約2億2千万で22部屋1LDK~2LDKで手残り収益は年220~140万とのことでした。手残り収益が建設費の2%以下ならやめた方が無難と聞いた事がありますがどうなんでしょうか?また他社にも試算させようと思っていますが、大手ではみな同じようなものなんでしょうか? ちなみに見積もりはSハウスからのものです。中小のメーカーだと長年にわたるので少し不安ですがどうなんでしょうか?宜しくお願いします。

  • アパート経営、一括借り上げ、サブリース

    アパート経営、一括借り上げ、サブリース 自分は県外に住んでいますが、首都圏近郊の県に元実家が空き家になっています(土地100坪。駅からカタログ距離で7-8分のところで、その駅から都心までは35-40分くらい、徐々にではありますが発展している)。 今、大手ハウスメーカーよりアパート建設、一括借り上げ(1LDK、2LDK各2室計4室)の話があります。空き家の管理が面倒なこともあり、かなり気持ちが動いています。 建設費をカバーする程度の資産はあり、返済のリスクをを考えてローンを組む気持ちはありません(組むとしてもマックス建設費の1/4くらい)。 ネットで周囲の賃貸相場を見ると駐車場込みで平均8-9万円/月/室くらいと思われます。そこから考えると、最低でも平均6-7万円くらい(一応30年程度を想定)の家賃収入は見込めるのではないか、と考えています。(もちろんそこからサブリースの手数料、固定資産税等が引かれるので実収入は家賃収入の70-80%を想定。あまり欲をかくつもりはなく将来年金と合わせて質素に生活できればよいと思っています。利回りから言えば他の投資も考えられますが、実家の土地はアパートになっても売却はしたくないと言うセンチメンタリズムも多少あります) 自分でもかなり石橋をたたいているつもりですが、駅3分くらいの場所にはおそらく元農家の耕作地跡地がかなり広い駐車場として残っており、これらにアパートが建ったら強力なライバルになることも想定できます。 自分のような状況でアパートを建てられた方の体験談があればお聞かせください。

  • 借地権でアパート投資!

    地方都市の中心部の閑静な地域に、100坪の借地権(地代3万5千円)付きで売り地が出ました。 現地を確認しましたが日当りの良い良物件に思えます。 ここに2LDK(60平米)×6戸のアパートをローンを借りた投資について悩んでます。 家賃は相場から7万ぐらいですから、家賃収入は7×6×12=504万。 建設費は坪50万として、 ((60×6)÷3.3)×50=5454百万になり、 表面利回りは10%を切ってしまい、良い投資物件になりません。 やはり、あきらめた方がよいですかね。当方、家持の初心者です。

  • 市街化調整区域の購入先(東京都西多摩地区)

    初めまして失礼します。 資材置き場に使いたく格安で売り地を探しているのですが、建築物建設不可の市街化調整区域25坪~40坪前後の購入を考えているのですが、建築物不可物件は資産価値が著しく低いので不動産屋では利益にならないので中々取り扱っていないとお聞きします。 率直に、右も左も分からずなのですが、不動産屋で仲介はしてもらえるものでしょうか?又、役所では斡旋、地主紹介等はしてくれないものなのでしょうか? もし宜しければ、ご教授願えると有り難いです。

  • 困っています。開発工事とは?

    お世話になっております。知り合いの紹介で不動産屋から購入した畑があります。 600坪で接道2メートル 紹介者の話だと4m道路計画があり今でもみなし道路とすれば家は建てれると。水道も近くまできていて排水も大丈夫とのこと。いざ家を建てようとしたところホームメーカーに開発工事をしなければいけない場所だと・・・排水300万 水道120万とのこと。詳しい話は担当者が休みで聞けないのですが気になり投稿させていただきました。 造成はしてもらい今資材置き場 一部を住宅用にしてもらってあるようです。開発工事とはなんのことでしょうか? 母がその土地を買いアパートを建てるつもりで前に住宅をと考えていました。不動産屋の紹介のアパート建設会社は結局ことわりましたが水道300万いるとここは死んだ土地だから建てるしかないといっていただけで開発工事 排水のことはいってませんでした・・・何が何かわかりません。 坪4.5万 全部込みで3500万かかったそうです。

  • 助けてください アパート経営について

    義理母が畑を購入しアパートを建てる計画です。600坪の土地で狭い道が逆L字状に接していますが4mもありません。住宅地が結構建っておりこれから栄えそうな場所ですアパートは少し離れて1Kの間取りのものが建っています。アパートを建てる話が進み建築会社の人が死んだ土地だと。よくこんな土地かいましたね。と上から目線で 義理母の知り合いの知り合いから紹介してもらい騙されたようでした。水道を通すのに道路剥がし引き込むので300万かかると。3階は建築規制があるので2階建ての999m2 8戸で8000万円のアパートを勧められました。600坪買ったため1基を先にうまくいけば残った土地に二基建設をして土地購入の値段3500万分とりかえそうと・・・土地担保に頭金0でお金をかり一棟借り上げで15年保証その後更新です。15年後に入居率が悪ければ保証は打ち切りされますか? 30年満室で空室保証90%で家賃は3年見直しです。こちらには家賃53000円駐車場3000円、2台目はオーナーに直接振り込み制度です。新築で2LDKですが近くにアパートもないので相場がよくわかりません。近くにコンビニ小さい駅,役場,郵便局,スーパーは車で5分 学校も近いです。30年の収支プランは満室状態でプラス880万です。。2基工事もするならまた借金。買主は残った土地の固定資産税ももったいないと言っています。固定資産税は土地だけより建ててしまったら土地の固定資産は安いけど建物の固定資産が高いのではないのですか?固定資産税について詳しく分からないので教えてください。近くの分譲地は坪10万から13万で売っていましたがこの土地だから5,6年でうれるかどうかと建築会社の人がいいます。分譲で売れない土地でもアパートなら入るのでしょうか?次の代になった時が心配です。経営がうまくいってなかったら固定資産税も高いし壊すにしてもお金がかなりかかるのではないでしょうか?  

  • アパート建設費用について

    家族がサ○○創建でアパート建設を依頼しております。系列の管理会社と契約し一棟借り上げを15年契約し、空室でも保証家賃は100%保証で空室率が多くなっても管理能力のなさでこちらの責任になるので保証も下げないとのこと。保証家賃も最悪下がっても何十年後かに交渉し同意の上2,3千円くらい下がる程度とのことでした。300坪で水道がきてなかったので工事に300万諸費用・外構工事すべてこみで重量鉄骨2階建て内階段スタイルの2LDK8戸8100万でした。値引き210万してこの値段でこれ以上値引きできないといわれていますが相場も分かりません。グレードや造りにもよると思うのですが・・・分かる方 値引き交渉はどうすればいいのかどこまで本当なのかもわかりません。

  • 市有地の民間利用について

    たまたま、ある程度まとまった(300坪くらい)空いている市有地があります。 その土地に隣接する個人所有の土地に、本来住宅地に立てられないビルを建設てる際に、その市の土地を駐車場・資材置き場・重機の利用等で使用させるのは問題ないのでしょうか? いくら、市が利用料金をもらっていたとしても、何ら公共性のない問題に行政が市民の財産を提供してもいいのでしょうか?

  • 我が家の近くに建設会社の土場ができ迷惑

    我が家の近くに、突然ある建設会社の土場・資材・重機置き場ができ、さまざまな環境悪化が考えられ迷惑しています。この地区は住宅地、アパート、マンション、飲食店一軒がありますが工場はありません。今まで割と閑静で住民が力を合わせ美化に努め、雰囲気のいい場所でした。 このような地区に、あとから建設会社の土場を作れるのでしょうか?できれば退去してもらいたいですし、さもなければ環境・雰囲気の保持のためにどのようなこと(塀の設置、ダンプ・重機の出入りの時の安全確保、公道の汚れ、堆積土砂のカバー等)が要求できますでしょうか?どなたかお詳しい方のご教授を切に望んでおります。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう