• ベストアンサー

ひとの顔色みたり周りに振り回されてきた子供は将来どうなりますか?

ひとの顔色みたり周りに振り回されてきた子供は将来どうなりますか? わたしはひとの顔色見すぎてて 自分が、わからなくなり 押し殺すようになりました… 父親が怖くて でも父親みたいに暴言はかないようにしてて でも結局最後は父親みたいに暴言吐くようになりました 皆さんはどう思いますか?

noname#146703
noname#146703

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 やっぱり、育てられたようにしかヒトは育たない。それしか知らないんだから。教科書に「他人には優しくしましょう」って書いてあっても、どうすれば、他人が幸せを感じるか、感じてこなかったんだからわかるわけがない。「良いこと」をしても、良かったかどうか自信がないんだ。  それを修正するには、正常に育ったヒトの側で親子関係を実際に見て学び直す必要がある。

その他の回答 (2)

noname#117827
noname#117827
回答No.3

私も小さいときは父親が怖い時期もありました。 自分を押し殺して我慢して言うことを聞いたりしてましたが 私の場合はある日を境に吹っ切れました。 今は結婚して子供もいて、楽しい生活を送ってます。 ひとの顔色みたり周りに振り回されてきても それ自体は問題ではないと思います。 自分がどんなふうになりたいか、が大事だと思う。 親の育て方がどうであれ、子供は親の分身ではないし 考え方も感じ方も違いますよね。 親がこうなってほしいと思って育ててもそうならない。 子供は自分で道を選ぶものだと思います。

回答No.2

気にすることはありません。 普通の人になりますよ。 親を見ていて同じようになるか、その親を反面教師としてまったく反対の人になるかはわかりませんが、気にすることはありません。あなたがなりたいようになればいいんです。 私も父親がこわく、大人しい子供でしたが、結局自分に子供ができたら子供にとっては結構こわい父親になっているようです。それでも自分の父親に比べればだいぶマシだとは思うのですが。 あなたも親になればわかりますよ。子供を叱っていても、この叱り方は違うな、と反省したり。 私は、人間には死ぬまでゴールはないと思ってます。あなたもずっと成長しますよ、怒鳴っても何しても。大丈夫です。

関連するQ&A

  • 人の顔色ばかり気にしてしまう人にお薦めの本はありますか?

    私の父親はとても厳しく、私は幼い頃からしょっ中父親に怒られて育ってきました。今はそんな事ないですが、幼い頃はいつまた父に怒られはしないかと、父が家にいる時は常にビクビクしていました。 そのせいで、人の顔色ばかり伺ってしまう癖がついてしまいました。 その癖は大きくなった今でも消えません。 こんな自分がすごく嫌で、変えたいです。 私のように他人の顔色ばかり伺ってしまう人間が、それを克服するのにお薦めな本はないでしょうか? 周りを気にしない人間になりたいです。

  • すぐ泣いてしまう、言いたいことが言えない、人の顔色をうかがう

    すぐ泣いてしまう、言いたいことが言えない、人の顔色をうかがう自分を変えたいです。 仕事で何か不満なことを言われると、何も言えなくて悔し涙が出てきます。自分の方に非があると分かる時は、泣いてしまっても少しすれば落ち着くことができますが、なんでそんなこと言われなきゃいけないの?というようなことを言われるとその日は一日ずっと泣いています。 少し前、初めて一緒に仕事した人に「一緒に仕事したくない」と言われて、がんばって就いた仕事も辞めてしまいました。お客さんの前でさえ 涙が出てくるほど、コントロールができませんでした。以前から先輩後輩の関係などにうんざりしていたので、辞めたいと思っていたのがたまっていたのかもしれません。。 みなさんはどうやって泣かないように、ためないように、人の顔色をうかがわないようにする・・ようにしていますか? 参考にしたいので、回答お願いします。

  • 人の顔色を伺ってしまう

    人の顔色を伺ってしまいます。 26歳 未婚女性です。 過去に付き合った2人の男性にも「どうしてそんなに顔色を伺うのか」と言われました。 自分の機嫌をいちばんに考える・自分らしさを優先する と色々なものにアドバイスが書かれていますが、少し他人のことが気になると【自分のきもちを優先】なんて出来ません。 そういう選択肢すらないんです。 相手の顔色しか考えられません。 特に母親の顔色を伺ってしまいます。 お母さんがどう思うか・お母さんがなんて言うか・お母さんが怒らないか・この話をしたらお母さんが嫌な態度をとるからやめておこう・お母さんが怒るから悪いことはしちゃいけない 等と私のやることは全て母親が基準です このことを考えて1週間に、1,2回は泣いています どうやったら【普通】に顔色を伺わずに生きていけるのでしょうか

  • 悪い子供の将来

    いじめをしたり暴言を言ったりしている子供の将来はどうなるんでしょうか?子供だから更生する可能性があるのでしょうか?私はろくな大人にならないだろうなと思ってしまいます。

  • 人の顔色を伺うということがよく分かりません。

    タイトルの通り、私は「人の顔色を伺うこと」がどういうことかよく分かりません。 昨日の夜、私は恋人と喧嘩をしました。 喧嘩と言っても、家族旅行の前日に彼が旅行場所について楽しげに語っていたことに対して 「でもそこは危ないと聞いたから、気をつけて行ってきてね」と言ったら怒り出してしまい、 「怒らせるつもりじゃなかった、ごめんなさい」と言ったら「君は楽しみなことにいきなり否定的なことを言われてイライラしないのか」と言われました。 確かにそうだ、人が楽しみなことに対してそう言ったら気分を害するんだと思って、 「今言うことでもなかったし、あまりにも個人的な意見を押し付ける必要すらなかった」とか、「そういう喧嘩がしたかったわけでなく、素直に楽しんできてねって言いたかったんだ」と、ひたすらごめんなさい、と繰り返し謝りました。 ごめんなさいの一言で自分の弁解の余地を設けたかったわけではありません。 ただ、私は元々喧嘩というものが苦手、というか人と争うことが苦手で、少し責められると全て自分が悪いような気がしてきてしまいます。 今回もそうで、本当に、自分が悪いと思っています。でも、謝ると逆に怒らせてしまい、終いには「そうやって謝られるのも怒ってないかなって顔色伺われるのもイライラする。もうどうでもいい。」と言われ、どうしたらいいか分かりません。 私としては早く仲直りがしたいのです。 でも、話しかけたら逆に彼の気分を逆撫ですることになってしまうと思ったら、動けません。 だから喧嘩をする度にそのままにしておくのですが、そうすると「俺は君にとって必要な存在ではないのか」と言われてしまいます。 必要なんです、本当はこっちだって話したくてたまらないけど、話すとまた「どうでもいい」とか言われてしまいそうで、「顔色ばかり伺ってるなよ」と言われてしまいそうで。 どうしたらいいのでしょうか。 顔色を伺うってどういうことなのでしょうか。私のこの行動は人の顔色ばかり伺っている行為と等しいのでしょうか。 私はどうしたらいいのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 顔色が悪いと人からよく言われる

    私は顔色が悪いと人からよく言われます。なんでも男の人らしからぬ白さだそうです。けれどものすごい暗い人間かというとそうではなく普通です。むしろ明るいです。 自分はそのことは言われすぎたけどあまり気にしていないのですが、何故なのか自分でもわかりません。これはどうしてだと考えられますか。 自分は確かに運動しませんし家にいることが多いですが、それでも普通に学校行くし外にも出歩きます。中学の時はそんなことなかったような気がするのですが、いつのまにやら気がついたら言われるようになってました。 あるとき、親から「ハイレモン(菓子の名前)ばっか食べてビタミンC取りすぎてるからそんなに白なるんや。」とか言われました。いやそれはどうかと思いましたが。 みなさんの意見お待ちしております。

  • 子供の将来のことなどをよく考えて子供を作る人って少ないと思うんですがど

    子供の将来のことなどをよく考えて子供を作る人って少ないと思うんですがどう思います? 子供を持つってことをよく考えないで、ペットみたいな所有物として欲しかったり社会的な責任を負ってる自分に満足するような感覚で欲しかったりで本当に子供のことを考えてから子供を作る人ってごくわずかなのかなっておもうんですがどう思いますか?

  • 人の顔色を伺う性格というのは変えられますか?

    こんにちは、観覧ありがとうございます。 私は今大学二回生です。最近悩んでいることがあるのですが、それは自分の「人の顔色を伺う」性格です。 私がこうなった原因について少し長いですが、お目通し下さると幸いです。 私は親・姉・祖父母と一緒に暮らしており、皆仲良しで大概のことはお互い把握しています。 しかし、私だけ家族にどうしても言いたくないことがあります。 私は中高6年間ほとんどの人、家族や友人に嘘をついて生きてきた、ということです。 昔から親や祖母に、「あなたはとろいんだから、ちゃんと勉強してないとバカにあうよ」とか「人の悪口は絶対言っちゃ駄目。誰がいつ裏切るかなんて分からないから、言うなら家族に言いなさい」、「オタクの趣味なんて普通の人から見たらきもいだけだから隠しなさい」言われていたので、ほぼ一種の洗脳(と言ったら言い方は悪いですがあえてこの表現を使います)のような形で、表面だけの私という「器」ができあがってしまいました。周りの人が信用できずに、敵視し(見下し)、何かあってもなんでもないふりをし、嘘ばかり吐いてきたのです。また、失敗するのが怖く姉の真似ばかりして生きてきました(趣味も真似して現在に至ります)。高校の時はほぼ自分の気持ちに蓋をし日々周りを伺ってばかり生きてきました。その結果、卒業するときも自分だけ精神年齢が取り残されたような感覚で、卒業という大きなイベントに何の感慨もわかず、表面上は悲しそうにとりつくろっても、心の中ではやっと皆と別れられてせいせいする、ということしか考えていませんでした。 正直、とても悔しいです。何故自分を隠して生きてきたのか、今でも引きずっておりとても悔しいです。自分を変えようと思い自己啓発本を読んだり塾の講師バイトを始めてみたものの、やはり姉の真似ばかりして自分に嘘ついて生きてきた性分が残っているのか、人と接するのがまだどこかで怖がっています。 夏休みを利用して新しいバイト(人の交流があるタイプの)を始めようと思っても結局「あなたは姉と違って、自分のことが見えてないしとろいからてきぱき働いてる子のバイト先に行っても邪魔なだけだよ。お姉様方に邪険にされてお終いだよ」という身内の言葉が怖くて、何もできずにもうすぐ夏休みが終わろうとしています。見た目だけは普通に元気なので誰にも言えませんでしたが、正直、今とてもつらいです。だからこの掲示板を利用させて頂きました。 (何回か親にちらりと本音を漏らしても「またそんな事言って!感謝の念が足りないんじゃないの!?」と言われるだけでした。) 人(親や姉、友達、バイト先の方々)の顔色を伺う性格を変えたいです。願わくば、自分を殺さないで心の底から嘘ではない自分の意見を言えるようになりたいですし、同年代と交流のある新しいバイトも始めたいです。私の人生を親や姉の介入がない、自分の手で作りあげたものにしたいです。人の顔色を伺う性格を変えるためのアドバイス、具体的にはこうしたらいいよ、などありましたらご意見よろしくお願い致します。

  • 人の顔色、機嫌を異常に気にする。

    大学3回生の者です。 私は中学の時部活(バスケ)で陰湿ないじめをされました。 例えば私がシュートを打って外すと、 ・だるい、きしょい等の暴言。 ・ふてくされた顔をしたり物凄く不機嫌になったりする ディフェンスをしていると ・ついてくんなと言う。 ・ちょっと体があたったりすると暴言を吐き不機嫌になる 挙句の果てには私がいない間同級生全員に「あいつにはパスを出すな」と言っていたりしていました。 この様な事が起きて以来ボールを持ったらすぐパスをしたり(自分が何もしなかったら相手も何も言わないので)、相手の機嫌を伺いながらディフェンスをしていました。 スポーツを楽しむなんていうことは一切出来ませんでした。 結果私は人の機嫌や顔色を異常に気にしてしまうようになりました。 理由はもちろん機嫌や顔色を気にして相手が望むように振舞っていないと、中学でされたときみたいにいつの間にかとんでもない悪口を言われたり裏でイジメみたいな事をされないかと不安で不安仕方ないからです。 今21になりましたが、ずっとこの状態のまま生きて来ました。  でも正直この生活は本当に苦しいです。 もう精神的に参っています。 まったくと言って良いほど人生を楽しめていません。  皆と遊んだりすればその分また人の顔色、機嫌を気にしないといけなくなるので今の今までほとんど遊んだりしてきませんでした。 全ての原因は中学の部活で最低な人達と出会ってしまった私の運の悪さにあります。 私はもう生きていても無駄なのでしょうか・・・?

  • 子供同士のママ達で、本当に周りに優しくて、良い人だなぁって思う人もいる

    子供同士のママ達で、本当に周りに優しくて、良い人だなぁって思う人もいるのに、良い人を演じてるみたいに見える人もいます。 意地悪をするわけでもないのに、気付くといつも周りより、自分(家族)にとって有利なことを考え行動してる。個人的なことならいいかもしれないけど、皆で何かをするときはどうかな?って思うのですが。グループになると仕切りたがる、遠回しに旦那の自慢、飲み会で余った物など、周りに勧める前に我先に持ちかえるなど目に入ります。良い人だと思ったのに、接するうちに良い人を演じてるだけに見えてしまいます。皆さんの周りにも普通にいますか?

専門家に質問してみよう