• 締切済み

周りの反応が無くても頑張れますか?

例えば、子どもの頃は、片付けができたら「いい子だね」・ 最後まで出された食事を食べたら「偉いね」等と誉めてもらったし、 周りが自分を見てくれていたと思います。 でも、大人になると周りが一つ一つ誉めてくれないと思いませんか? そこで、自分の周りの人に聞くと、 誰もが【大人でも誉めてほしいよ~。 勉強頑張ったら「よく頑張ったね」とか、経過だけでも認めてほしい】 といったような事を言っていました。 皆さんは、 ・大人になっても誉めてほしいと思いますか? ・誉めてもらわなくても一人で頑張れる方いらっしゃいますか?  Yesの方へ↑…何故誉めてもらわなくても頑張れるのですか? 年齢・性別もお願いします。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8802)
回答No.8

大人になったら、やる事もやらない事も自分で決定出来るので、特に誉めて欲しいとは思いません。 自分自身の満足だけで十分かな? ただ、人に頼まれてどうしてもしなければいけない事なんかに関しては、誉めてもらうというよりも感謝してもらえればそれだけで十分ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ehito
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.7

34才・男です。 >周りの反応が無くても頑張れますか? 頑張れます。 自分の頑張りの評価を他人にゆだねるのが間違いだと思います。 本当に頑張ったと自分自身で思えれば満足できます。 ただし自己満足にならないように注意が必要ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 いい年した大人ですが、実によく褒められます。  愛想がいいですし、あまり頭が良くないカンジなので、親しみやすいのでしょう。  で、自分が褒められてとっても嬉しいので、人一倍褒めます。人ってちょっと認められるだけで、我慢も努力も無駄ではなかったと思えたり、また明日も頑張れるんだと思います。(そうでなく、結果がついてくるだけで良い人もいるとは思いますが、努力が結果に結びつきにくい、現れにくい事もあると思うので)  とっても気が利くね、いつも助かってるよ、ありがとう。  誰にも認めて貰えない、だれにも評価されてないなら、私こそがあなたを評価してますと常にあらわしてます。  カラオケ行って受付の人が感じよかったら、褒めるし、居酒屋で忙しい時でも一生懸命ならばアンケートに名前を書いて時給を上げるべき!などと書いてみたり(あがってるかは解らないけど)  お店のアンケートなどで褒められるだけでも次の良い接客につながりますもんね。

3jiroishi
質問者

補足

【今後の回答者様へ】 質問は、【周りの反応が無くても頑張れますか?】です。 各自の考えを持っているのは結構ですが、他を否定するような発言や見下したような物言いはくれぐれもご遠慮下さい。 感想文ではなく、質問に対する【回答】をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>・大人になっても誉めてほしいと思いますか? 褒められる相手に拠りますね。 大抵は嬉しいです。 成果はきちんと認めて欲しいです。 >・誉めてもらわなくても一人で頑張れる方いらっしゃいますか? 目的が明確なら頑張れます。 てめえら全員吠え面かかせてやる、尻尾振ってついてきやがれって感じです。 30代の男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ちやほやされることもなく、とくに周囲から疎まれることもなく、、、という人は常に自分と周囲と闘っているらしい。 仕事場での話なんですが、リーダー役を任された人がいたんですけど、任命された時に泣き出したんですよね。私などはリーダーなんてやりたくもない役ですし、その彼女の事は名前も知らないほど何とも思っていなかった人なのですが、ビックリしましたね、あぁ、彼女も闘っていたのか、、、と驚きました。 何故かと考えれば、やはり評価を受けたいとか幸せになりたいとかもてたいとかという理由でしょう。ちやほやされている人への嫉妬をエネルギーとしているんでしょうか、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.3

大人になっても褒めてもらえます。 小さなことでは褒められないだけです。 勉強頑張っても、ご飯を残さず食べても、使ったものを片付けても、 それは大人なら当たり前のことです。 子供はその人間なら当たり前のことができないから、褒めて一人前の人間になるように育てているのです。 経過だけでも認めて欲しいなんて言ってるのは、大人になりきれないオトナコドモです。 20歳を超えても20年生きただけです。 中身が成長しない人間は本当の大人とは言いません。 頑張っただけで褒めてもらえるのは学校社会だけです。 それも、もっと頑張らせるためのエサとして褒めているだけです。 私は結果を出して、褒めてもらえるのが好きです。 いい仕事をして、感謝されるのが好きです。 結果が出ていないのに褒められても、悔しいだけです。 それが職人の仕事だと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

褒められたいというか、経過を認めて欲しいことと、褒められなくても頑張れることがありますね。 認められたいのは「家事」と「ダイエット」 だって張り合いがないんだも~ん(苦笑) 褒められなくても続けられるのは「語学学習」と「仕事に関する自主学習」 誰のためでもなく自分のために続けることですから。 (・・・それを言い出せば、家事だってダイエットだって自分のためなんですが・・・^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EZOO
  • ベストアンサー率23% (46/195)
回答No.1

自分で自分を褒めます。 敵は己なり。 29・男・会社員

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口の周りがベタベタ

    小3(9歳)の娘のことです。 食事をすると必ず口の周りがベタベタになります。 牛乳を飲んでも必ずヒゲができます。 テーブルにも色々こぼれています。 この年齢くらいの子供の食事のマナーってこんなもんでしたっけ? 実際に自分がどうだったか覚えていないので、他のお子さんの具合を聞かせてください。

  • 子供の頃 尊敬できる大人っていましたか?

    子供の頃(中学生くらいまで)、自分の周りに尊敬できる大人っていましたか? いたという方、それは誰ですか? 私には、誰もいませんでした… じゃぁ自分が周りの子供たちに尊敬されているか?と、問われれば、Yesとは言えませんが(^_^;)

  • 周りの華やかな生活に落ち込む…周りをうらやまずにすむ考え方を教えてください

    私は障害があり、友達はいるのですが、外出が難しいこともあり、大事な友達でも、一人につき年に二回会えればいいほうです。 それぞれ友達たちはとても性格のいい子たちで、おみやげなどくれたり話を聞いてくれたり、いつも感謝していますが、あまりにもたまにしか会えないので、「私は彼女にとって本当に必要なんだろうか」「私に友達がいると言えるのだろうか」とか、眠れない夜などに悩んでしまいます。 周りの人は、オールで飲みとか、パーティーとか、サークルとか、バイト仲間で旅行とか、とにかくたくさん遊んでいて、すごくうらやましく思ってしまいます… ミクシィなど読んでいると、みんなの充実した生活(どこへ旅行した、とか、誰と買い物に行ったとか)がつづられていて、へこんでしまいます…中には15日、どこどこへ買い物 16日 ○ちゃんとディナー 17日 パーティー …というように、最近の出来事を並べて書いている人もいて、私のように「家で読書をしました」みたいな日常を書いてる人は全然いません。。。こんなに予定があるなんて、と驚くばかりです。ミクシィも放置気味です(汗) 大人に相談すると、若い頃はそういうの気にするものだけど、たいしたことない、と言われますが、全然友達と遊ばない自分の人生は大丈夫なんだろうか、なんでこんなめんどくさい障害があるのだろう、ととても不安になります。 どう考えれば、周りをうらやまず、自分と切り離すことができるでしょうか?

  • 周りに合わせることに疲れました。

    この春から調理系の専門学校に通い始めた女です。 まだ学校が始まって二週間程度なのですが、既に周りと合わせることに疲れてしまいました。 学校が始まって、クラスでそれなりに話せる子もできたのですが、最近はその子達といることに疲れてしまって、一緒にいると正直憂鬱になってしまいます。 1対1ならそうでもないのですが、休み時間をその子達と一緒に過ごすことは苦痛です。 勿論その子達に何か問題があるわけではなく、単に私の問題なのでしょうが、おそらく性格的な意味で合わないのだと思います。 それで、最近は基本的に一人で行動して、お弁当なども一人で食べているのですが、正直そっちの方が楽です。根本的に一人が好きなので、そっちの方が気が楽なようです。 わかりにくい質問なのですが、どうでしょうか? 何というか、周りと合わせることをやめて一人を選択してしまった自分は悪いのか悪くないのか、よくわかりません。 自分としては、必要以上に人と接していることは辛いです。 なのであまりグループの様なところにいたくないのですが、どうなのでしょう。 ただ、一人が楽なのは本音なのですが、全く協調性がないわけではないと自分では思っています。 調理系の学校なので、実習などは普段はほとんど話さないようなクラスメイトとグループになっていますが、それなりには合わせることができていると思います。 何というか、人に迷惑をかけずに過ごしたいと思っています。 だからこそ普段一人で過ごしている自分は間違っているのか、そうではないのかが気になってしまって質問させていただきました。 一人で過ごしていてもいいでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありません。 くだらないとは思いつつ、正直本気で悩んでいます。色々と考えてしまって学校自体が憂鬱で仕方ないです。 何かお言葉を頂ければ幸いです。

  • あなたの周りにいる社長の年齢・性別・など教えて下さい。

    あなたの周りにいる社長さんの年齢と性別と尊敬できるところ、ここはおかしい!と思うところを教えて下さい。(店長さんなどでも結構です。) 次の項目をコピペして頂ければ、ありがたいです。 1、年齢 2、性別 3、尊敬できるところ 4、ここはおかしいと思うところ また、実際に経営者の方がいらっしゃれば、自己判断で答えて頂ければ大変参考になります。

  • 自分の呼び方をどうすればいいか分かりません

    私は今年中学生になります。女子です。 まわりの人は、みんな自分のことをウチって呼んでるんですが、私も影響されて、ウチって呼んでます。でも正直好きじゃないです。 そこで、 (1)年齢・職業(学生の方は学年もお願いします) (2)性別 (3)自分を何と呼んでいるか (4)あなたがいいと思う自分の呼び名 を書いてください。 性別・年齢問わず募集します。 あと、大人の方は、子供には自分の名前をなんて呼んでほしいのかもあれば書いてほしいです。 お願いします。

  • あなたの周りにこんな友だちいませんか?

    こんばんわ 私はここ何年かで太ってしまって、体重に関してとても悩んでいるのできっと過剰に反応してしまっている部分はあると思うのですが・・・ 私がよく一緒に遊んだり食事する友達の一人に、ものすごくダイエットの話をしてくる子がいるんです。 その子、明らかに私よりずっと細いし標準よりも細い感じなのに 「ああ痩せたい・・・まじデブなんだけど。  」とかいっつも話して来ます。 私はいつも「ぜんぜん細いよ!!ダイエットしなくちゃいけないのは私だよ」とか言っています。 それで、一緒に食事しているときも、「やばい・・超これカロリー高そうだね。太らないかなあ・・」とかいいながら食べるんです。 もうちっとも一緒に食べてもおいしくないです。 そして、二人のときだけじゃなくてその子を含めて何人かでおしゃべりしているときもまったく関係ない話のときでも私に「やせたいね・・・」とか言ってきます。 私にやせなよ、とでも言いたいのか、なんなんだろう?すごくわからないです。 でも、なんだか彼女といるとすごく疲れてしまいます。こんなわたしおかしいですか? 皆さんの周りにもこんな人いますか?

  • まわりから浮く服装で悩んでいます。

    こんにちは。 私は26歳の女性で以前大阪に住んでいました。 大阪にいた頃は友達もよく似た系統の格好で、一緒に買い物したりファッションについて語ったりしていました。 でも最近実家のある田舎のほうに引っ越してきて、地元の友達と遊ぶようになり、ファッションの系統が全然違うのが気になりだしました。 地元の友達はお姉さん系で、カジュアルな格好の私はまわりから少し浮いているように思うんです。 私も年齢を考えて少しは大人っぽくはなりましたが、まだまだまわりに追いつけません。 私自身はお姉さん系を着るのはあまり好きじゃないので、系統を変えたいとは思いません。 男の子がいると「なんで○○(私)はこういう(まわりみたいな)格好しないの?」と聞かれたりして、余計に気になったりします。 こういう場合気にしないのが1番でしょうか?

  • 周りに人が集まってくる人の秘訣ってなんでしょうか!?

    僕が中学のころ、勉強も運動も芸術も、何でもできる友人がいました。その子とは、3年間クラスが同じでした。 でもその子は、話だって自分から持ちかけるのは受験や恋愛の話ばかりで、別に楽しいな、とかそれはうける、みたいな話は一切していませんでした。また、どちらかといえばおとなしく、休み時間だって自分の席にずっと座っているだけでした。 なのに、その子の周りには自然と人が集まっていきます。その子は初対面の人に自分から決して話しかけませんでしたし、話だって恋愛話とか以外では相手がしてきたのを聞いて相槌を打ったりたまに自分の意見を言うくらい。二人っきりのときも、彼から話してくることはほとんどありませんでした。 なのに、その子の周りには自然と人が集まります。何ででしょうか?

  • 周りからの期待?が、重いです。

    私は(自分で言うのもあれですけど)小学生のころは、非常にいい成績をとれていました。 素行も特に問題ないといわれ、いわゆる「優等生」って感じの子でした。 でも、中学生になってから、特に苦手教科の勉強についていけなくなりました。 テストでは酷い点を取り、親に怒られ勉強しろと怒鳴られ、 いろいろ嫌になって不登校みたいになったこともあります。 言い訳みたいですが、ちょうど反抗期が始まったのもあるのかなって思います。 私の親戚はみんないい学歴を持っていて、中学もいいところに行って高校もいいところへ行って、 大学を出ていない人はほとんどいないような感じです。しかもいい大学です。 私だけ中学も公立、いい成績も取れず劣っていて、 そのせいで母に怒られ、憂鬱になり、勉強なんかしたくなくなって……と悪循環です。 私は絵を描くのが好きでよく描いていて、それはストレス発散になるのですが、 母は「そんなことをしている暇があるなら勉強」といい、この頃はそれもできません。 基本的に母(というより親戚一同)は「目上の者には逆らっちゃダメ」という主義です。 私も逆らったらいろいろ面倒なので逆らえません。 周りは小学生のころの私のせいで、私は頭がいいと思っていて、 「(私)は頭いいよね」とか「お兄ちゃんもいい学校行ってるしね」とか言ってきて、 本当につらいです。私は頭が悪いのに、兄の評判と昔の私の評判の一人歩きで、 いくら「私は頭が悪い」と言っても冗談みたいに受け取られて、嫌です。 目的がわからなくて、何もやる気が起きず、塾も行けなくなってやめてしまいました。 何をやったって兄のほうが絶対に優れていて、必ず負けてしまうとわかっていながら やるのが無意味に感じてしまいます。 私がいくらいい成績をとったって必ず兄に負け、親戚は兄のほうしか見てくれず、 私なんて一人も見てくれません。 テストが終わって怒られるたびに、親戚が求めているのは「いい成績をとる子供」なのだと思い、 だったら私がじゃなくてもいいじゃないかと泣きそうになります。 みんなに、平凡な私を見てほしい、認めてほしいと思うたびに現実との違いを感じてしまいます。 全部どうでもよくなって、もう評判も何もかも壊してやりたいと思ってしまいます。 こんな話を聞いてくれる人なんて一人もいません。信用できる人もいません。 すみません……何を質問したいのか自分でもわからなくなりました。 自分自身でもいろいろ矛盾していると思います。 いい成績をとって認められたいと思う反面、平凡な私自身を認めてもらいたい。 完璧な私に見せかけたいと思う反面、評判も何もかも壊してしまいたい。 どうすればいいでしょうか……。私が自分も、周りも大っ嫌いなのはたぶん事実です。 とりあえず精神的に楽になりたいなとは思うのですが、どうすればいいですか? 真剣に質問しているので、ある程度真剣に返していただければ嬉しいです。