一人で過ごすことに疲れた女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 周りに合わせることに疲れた女性が、一人で過ごすことについて悩んでいます。
  • 調理系の学校に通う彼女は、クラスメイトとの付き合いに疲れ、一人で過ごすことを選択しています。
  • 彼女は自分が一人で過ごすことを正当化する反面、自分が間違っているのではないかとも悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

周りに合わせることに疲れました。

この春から調理系の専門学校に通い始めた女です。 まだ学校が始まって二週間程度なのですが、既に周りと合わせることに疲れてしまいました。 学校が始まって、クラスでそれなりに話せる子もできたのですが、最近はその子達といることに疲れてしまって、一緒にいると正直憂鬱になってしまいます。 1対1ならそうでもないのですが、休み時間をその子達と一緒に過ごすことは苦痛です。 勿論その子達に何か問題があるわけではなく、単に私の問題なのでしょうが、おそらく性格的な意味で合わないのだと思います。 それで、最近は基本的に一人で行動して、お弁当なども一人で食べているのですが、正直そっちの方が楽です。根本的に一人が好きなので、そっちの方が気が楽なようです。 わかりにくい質問なのですが、どうでしょうか? 何というか、周りと合わせることをやめて一人を選択してしまった自分は悪いのか悪くないのか、よくわかりません。 自分としては、必要以上に人と接していることは辛いです。 なのであまりグループの様なところにいたくないのですが、どうなのでしょう。 ただ、一人が楽なのは本音なのですが、全く協調性がないわけではないと自分では思っています。 調理系の学校なので、実習などは普段はほとんど話さないようなクラスメイトとグループになっていますが、それなりには合わせることができていると思います。 何というか、人に迷惑をかけずに過ごしたいと思っています。 だからこそ普段一人で過ごしている自分は間違っているのか、そうではないのかが気になってしまって質問させていただきました。 一人で過ごしていてもいいでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありません。 くだらないとは思いつつ、正直本気で悩んでいます。色々と考えてしまって学校自体が憂鬱で仕方ないです。 何かお言葉を頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202323
noname#202323
回答No.1

正直に申し上げますと、貴方の判断は正しいと思います。どうしてかと言いますと、必要な時だけ他人と話をすれば良いからです。そうする事によって人間関係に対応する事に繋がります。そして、一人の時間を大切にするのは良い事と思いますね。 私は社会人ですが、自然体です。それが、精神の安定に繋がっています。そして、お仕事をする中で必要な時だけ話をします。その後に知人がたくさん出来ました。と言う事で、人間関係は問題ないです。そして、現在は充実していますね。 結局は人間関係に対応出来ていればそれで良いのです。そして、貴方は特に問題点はないです。さらに、これからの人生におきまして成長する必要があるでしょう。それは、精神面の強化です。心理に乱れが生じますと、動揺が出てしまいます。そうならない為に自然体でいる事です。将来は社会人になります。その前に勉強を頑張って下さい。そして、将来の為に必要な事をして下さい。

rarirureronron
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ないです。 今週もどうにか乗り切ってまいりました。 誰かに肯定して頂いて、少しホッとしました。 私は多分、誰かに肯定というか、それはそれでいいんだよ的なことを言われたかったのかもしれません。 自分ではわかっていても、人に許しが欲しくなってしまうんですね。お恥ずかしい限りです。 しかし、折角回答を頂いたのに、また新しく悩み?ができてしまいました。 本当にお恥ずかしい話です。 ですが、本当にこの回答を頂けてよかったです。自分は間違ってはいないんだと、そう思えました。 今度は、回答者様もおっしゃっていますが、精神面、自分のメンタルを強くすることが必要かなぁとしみじみ思いました。 勉強、頑張ります! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • まだ間に合う?友達作り…

    専門学校(女子校)に入学してもう2カ月が経ちましたが、 前回の質問でアドバイスをいただいて 自分なりに頑張ってみたのですが、 未だに友達らしい友達ができず、孤独を感じながら 学校生活を過ごしています。 会話をするくらいには溶けこんではいるのですが、 移動教室やお昼は一人でという感じです。 周りはすっかりグループを作ってわいわい楽しそうにしていて、 一人なのは自分くらいの状況です。 気の合いそうな子が数人いるのですが、 その子たちのグループはもう完成しているみたいで、 入っていきたくてもみんなで盛り上がっているし 入っていっても迷惑かもしれない…と思うと 一緒に行動をさせてもらう勇気がなかなか出ずにいます。 (お昼退屈だから遊びにいってもいい?と聞くと「いいよー!」とは 言っていたものの…泣) ツイッターでは仲良く会話をしていますが学校では 席が離れていて挨拶しかしない感じです。 自分の中では、もう2カ月経ってしまったし 今更な感じがあるし、毎日学校行くのが憂鬱だけど 3年間一人でも頑張ろうとは思っていますが、 (3年間このクラスのままです) 学校へ行く目的は資格を取る勉強をするため!と 自分に言い聞かせてもやっぱり周りが楽しそうに していると寂しさを感じます。 やっぱり今更もう間に合わないでしょうか? こんな歳になってこんなことで悩むのがバカらしいとは 思いますが…考えてしまってストレスが溜まる毎日で 辛くて… 情けない質問ですが、アドバイスをいただけると 嬉しいですm(_ _)m

  • 何が辛いのかわからないんです。

    愚痴というか泣き言になりますがどうかお付き合いいただけると嬉しいです。 前回の質問に未だに答えを付けられず、お返事をすることも出来ていませんが、新しく質問をさせていただくことをお許し下さい。 すごく支離滅裂になってしまうと思います。ごめんなさい。 皮肉でも嫌味でも何でもなく、女子のグループが理解できません。理解できないというか、苦手でしょうがないです。 私は最初の頃の質問の後色々と悩みつつも、最近は一人でいることにも慣れ、それなりに楽しく過ごせています。ですが、最近女子のグループと一緒に行動する機会があり、ものすごく息苦しくて、吐き気がしました。何かされたわけではないのですが、苦しくて、辛いと思ってしまいました。ただ長時間いたわけではないのでどうにかなりましたが、最近ある行事の影響でそういう機会が時々あり、その度に苦しくて、吐きそうなくらい気持ち悪くて、泣きたくなります。 ただ、そのグループの子たちが悪いわけではないんです。その子達に何かされたわけではないし、言われたわけでもないんです。ただ、そこの居心地が悪くて、そう思ってしまう自分がダメダメで、辛いんです。 私には必要もないのに一緒にいる意味がわかりません。そりゃあ、好きな友達だったりするのならば一緒にいるのも楽しいと思います。それでもいくら好きでもずっと一緒にいるのは私にはできません。それに、そのグループを見ていても楽しそうなときもあれば、グループ内の一部で盛り上がってしまって、何人かの子が一人でいるという印象を受けます(あくまで目に入った範囲で勝手に感じたことですので、実際はそんなことはないのかもしれません)。それに、一緒にいてみんなケータイを弄ったりしているのに、一緒にいる意味があるのかと思ってしまいます。 これは皮肉でもないですし、嫌味でもないつもりです。勿論グループ行動をする人達を貶す気もないですし、やめてほしいとも思いません。個人の自由なので。 私が思うのは、そこに適応できない自分がもうわけがわからなくて、でも苦しくて気持ち悪いのも本音で、でも一緒にいないとしょうがなくて、どうしていいかわかりません。一緒にいたくないというのも本音ですが、ただ、一番は自分がどうして苦しいのかわからないし、気持ち悪くなる意味もわからなくて、辛いです。 自分を責めるようなところではないのに、周りのことが理解できなくて、そんな自分がおかしく思えて、周りは普通なのに、自分は普通じゃないような気がして、辛いです。もう、何というか辛いです。 最近は、何が辛いのかもわからなくなってきました。理由もわからず辛いと思うことがたくさんあって、息苦しくて、泣きたくなります。 勿論普段からずっとそうなわけではないですが、ふとした瞬間苦しくなります。気持ち悪くて、泣きたくなります。 理由がわからないし、きっと理由もないんだと思います。ただ精神的にストレスが溜まったりしてるんだろうなと自分では結論をつけています。 でも、だから強くなりたいと思うのに、強くなれなくて、もっと辛くなります。自分を責めたいわけじゃないのに、他人に文句をつけたくなくて自分が悪いように思えて、誰も悪くないのに周りの人達が理解できなくて、それも自分のせいだと思ってしまって、苦しいです。 強くなりたいのに強くなれないから、強くならなきゃいけないっていう強迫観念のようなものを自分で抱いてしまって、以前にも言われたのですが、焦っちゃいけないし、こういうのはこの二年を通して成長していけばいいと思っているのに、強くならなきゃいけないと思って、でもそれは強くならないと、辛いと思ってしまうからで、でもどうしたら辛くないのかわからなくて、辛いのは当然だけど時々急に泣きそうになってしまって、何ていうか、弱いんです。 高校時代にも必死になって生きていたはずなのに、結局自分は成長してない気がします。本当はきっと成長してるんだけど、自分ではわからないから、もうずっと、何ていうか、不登校になってしまった時期の自分から成長できてない気がして、周りにも馴染めなくて、普通じゃないみたいです。 自分がおかしいんじゃないかと思ってしまいます。本当に、周りの人に馴染めないんです。会話は普通にできるし、それなりに話す子もいるし、傍から見たらどうってことないはずなのに、自分の中では結局誰とも馴染めないし、友達が出来るどころか作りたいとも思えないし、いっそ誰とも関わりたくないと思うときもあるし、だけど時々無性に寂しくなるときがあって、もう、おかしいですね。自分が何をしたいのかわからないんです。 強くなりたいんです。でも、どうすれば強くなれるのかわかりません。強くなった気でいたけど、帰りの電車とかでは、何というか泣きそうになるというか、酷い時は少しだけ泣いてしまったりします。 何か辛いことがあったとか、そういうわけではないはずなのに、時々泣きそうになって、不安になって、学校なんて毎日行きたくないと思うし、だけどこれって自分だけじゃなくて他の人だって同じような人はたくさんいるのに、私はこんなこともまともにできないのかと思うと自分が弱くてどうしようもなくて、だけど自分を責めたいわけでもなくて、どうしていいかわからないんです。 時々ですが、倒れてしまいそうな時があります。具合が悪いとかじゃなくて、もう立っていることが辛くなって、疲れてるとかじゃないんですけど、立ちたくなくなるんです。でもそんなことはしてられないのでしませんが、このまましゃがみこんで泣き叫べたら少しはスッキリするのかな、とかバカみたいなこと考えてしまって、何ていうか、馬鹿ですね。 くだらないんです。結局くだらないことばかりで、大した辛さもないくせに辛いと思ってしまって、ちょっとしたことで泣きたくなって、逃げたくなるんです。でも負けたくないんです。 小学校の高学年頃から不登校になりましたが、今更あの時行っていれば今もうちょっと楽なのかなとか思ってしまうんです。今更どうしようもないことだし、実際こんな性格だから大して変わらないってわかっているんですけど、もしももしもって思うし、実際自分の中身なんて小学生レベルなんじゃないかと思ってしまうし、学校さえまともに行けなくて、学校っていう普通の場所を苦しいと思って逃げ出した人間だから、自分は今でもダメだと思ってしまいます。自分がまともじゃないように感じるんです。 でも負けたくないんです。今の学校をやめる気なんて更々ないし、辛くったって休みたくたって休む気なんて全くないし、そんなことしたら後悔するし、自分のこと責めるし、わかっているんですけど、何ていうか、負けたくないんです。どうしていいかわからないんです。 楽に過ごせるだなんて思ってないです。自分以外にも大変な人や、辛い人や苦しい人がいるってわかってるんです。わかってるけど、自分も辛いから、自分のことしか見れなくて、自分はそんな辛いのも乗り越えられないダメなやつだと思ってしまうし、でも負けたくはないです。 苦しいんです。一人だからとか、グループだからとか、もうそういう理由もわからなくて、苦しいんです。どうすればいいのかわからないんです。どうしたら苦しくないのかわからないんです。 ずっと苦しいわけじゃないんです。楽しいこともあるし、面白いことだってあるし、学校が嫌いなわけではないし、クラスメイトだって苦手な人はいるけど、嫌とかそういうわけじゃないんです。でも、苦しいんです。気持ち悪くなります。教室にいるとき、時々逃げ出したくなります。ここが中学だったら逃げ出してたななんて馬鹿みたいに思ってしまったりします。逃げられないから、逃げないだけで、逃げられるなら逃げ出したいです。理由もわからないくせに、そう思ってしまいます。 何ていうか、おかしいんです。自分だけ不幸なんて思ってないし、自分だけこうなんだとも思ってないけど、もしかしたら思ってしまってるのかもしれません。他人が何か落ち込んでるなってわかるくせに、自分の辛いことしか見えないんです、私。 おかしいんです。何がおかしいのかわからないけど、何かおかしいんじゃないかと思うんです。病気だとかじゃなくて、おかしいんですよ。自分じゃどうしようもないことまで落ち込んで、辛くて、どうしようもなくて、もうどうしていいかわからないんです。 強くなりたいんです。おかしいんです。わけがわからないんです。何がしたいのかわからないんです。どうすればいいのかわからないんです。理由がわからないんです。 この質問を打っていて、何が言いたいのか自分でもわからないんです。感情的に色々と言ってしまうことをどうかお許し下さい。 こんな質問、質問でもなんでもないですよね。こんなの聞かれたってどうしようもないと思います。答えようがないですよね、こんなの。私は何を言いたいんでしょうね。意味がわからないですね。ごめんなさい。 苦しいのとか、しょうがないんだと思います。生きてるんだからしょうがないんだと思います。辛いのだってどうしようもないんだと思います。楽に生きれるなんて思ってないから、しょうがないんですよねきっと。 わかってるんですけど、こんな質問してるんです。どうしようもないやつです。 理由が分かるならまだしも、気持ち的な問題どうしようもないですよね。こんなこと言われても困ると思います。でも吐き出させてください。ごめんなさい。 何ていうか、もっと安定して過ごせたらなあって思います。感情的じゃなくて、もっと一定のテンションで過ごしたいです。どうしたらそうやって過ごせるでしょうか。感情的になって申し訳ありませんでした。誰か教えてください。

  • 寂しいというか、不安になります。

    前回の質問の延長のような質問になります。 相変わらずぐじぐじしておりますが、よければ何かお言葉を頂けると嬉しいです。 これに似たような質問はたくさんありますが、どうか付き合って頂ければ幸いです。 現在調理系の専門学校に通っている女です。 状況的には前回の質問と同じなのですが、グループで人といるのが苦痛で、現在はめっきり一人での学校生活を送っています。 その生活は自分で望んだものですし、実際人と一緒にいるより断然楽です。 それに実習となれば(個人的には)協力もできていると思っていますし、順調だとは思っています。 ただ、時々寂しいとは違うのですが、虚しい? 不安? になります。 何が不安かといえば、やはり自分が一人でいることです。 自分が間違っているとは思っていませんし、実際この生活を続けていく気は満々ですが、やはり時々不安になります。 一人が好きと言っても、精神的にまだまだ未熟なので、周りがグループのようなものを作って騒いでいる様子を見ると、私は何をやっているんだろうな、と思ってしまいます。 孤独とは違いますが、どうも割り切れません。未熟者です……。 グループを選んでも人に合わせる苦痛。一人でいても変な不安感。 どちらを取るしかないですし、私は後者を選んだのですが、不安になってしまいます。 上手く説明できないのですが、人とわいわい騒いでるクラスメイト達を見ると、「あぁすごいなぁ。それに比べて私は……」と思ってしまって、昼休みの最中にもやもやっとしてしまいます(私はお弁当も一人で食べているので) でもグループに入りたいわけではないんです。何というか、自分自身が情けないというか、うまく言えません。ごめんなさい……。 ちなみに校外に友人はいるので、本当に学校内だけでの悩みです。 そこで、やっと本題なのですが、そう思うのを今すぐやめるというのは無理にしろ、考え方を少しだけ変えたいなぁと思い質問させていただきました。 不安感をどうにかしたいとか、そんな難しいことは言いません(本当はどうにかできるならどうにかしたいのですが……)。少しでも考え方を変えられたらなぁというのが希望です。 もう少し、気持ち的に楽に学校生活を送りたいです……。 結局考えすぎなのだと思います。本当、自分が情けないです……。 もっと気持ち的に強くなりたいです。 こういうことは身近な人に聞くべきなのかもしれませんが、既に家族には相談しており、更に客観的な意見が聞きたくてこうやって質問させて頂いた所存です。 質問というか、ほぼ愚痴のようなものになってしまって申し訳ありません。 くだらない悩みですが、何かお言葉を頂ければ嬉しいです。 わかりにくい質問で申し訳ありませんでした。

  • 友達をつくるには・・・

    高校1年のものです。 新しい学校になってからもう1週間近くたつのに友達ができません。。。 1週間で友達ができないのは遅いんでしょうか??【質問1】 自分ではちいさなことだけど話かけているつもりではいます。 でもグループができてからはグループにはいることができません。 弁当は一緒に食べようって言って一緒に食べさせてもらっています。 でも2人ずつで話をしているので私だけあまって一人になってしまいます。 クラスに友達が1人もいないのでとても寂しくて学校が楽しくありません。 私は女子特有?のグループで固まってることが好きじゃないので 男子といるほうが気が楽なんです。男子は面白いし。。。 でも男子と話してばかりいるというわけではありません。。。 グループができてしまった今、どうやったら友達をつくることができますか??【質問2】 私は基本的に集団行動が苦手です。 相手が1人だと結構楽なのですが。。。 で、急にグループに私が入ってきたら相手はどう思うと思いますか?? 受け入れてくれるでしょうか??【質問3】 長文ですが回答お願いしますmm

  • 新学期、友達となじめなくて寂しい。

    私は先週高校1年生になったものです。 同じクラスに仲のよい友達がいなくて1人でした。そのうち一緒にいるようになった子が1人出来たのですが、正直自分とあってなく、すぐ沈黙が続いてしまいます。 私とその子の2人、他の女の子グループ4人の6人でお弁当を食べていますが、話すのもその4人、食べ終わったらすぐ4人でどこかに行く。なんとなく受け入れられていないと感じています。避けられていると感じます。なぜ一緒にお弁当を食べてるのか?苦笑 仲良くなりたいという4人グループがもう1つあるのですが、そこもなんとなく周りから来ても受け入れない!!という雰囲気があります。たまに話す事はあるのですが。 近々校外学習があり、明日その班を5人~7人ずつの班に決めるそうで、さっき思い切ってその中の1人の子に班一緒でもいい?とお願いしたのですが、多分…大丈夫だと思う。という曖昧な感じ。だからもう1人の子にメールで同じ様に、班にまぜてもらえないかというメールを送ったのですが、3時間経っても返事はなく……。 なんだか今とても虚しいような寂しいような気持ちで一杯です… こんな状況で私はこのクラスで楽しい生活を送れるのかとても不安です。ずっとあまり気の合わない子と一緒に行動しなくてはいけないのかと思うとなんだか憂鬱です。 似たような質問もあると思いますが、私の場合はすでに出来てしまったグループに受け入れられないというもので、ちょっと違うと思い新しい質問をたてました。 始まる前は高校生活への期待で一杯だったのに、今では学校にいきたくありません。。みなさんはどうやって気のあう友達を見つけたのか…とけこむ事が出来たのか…  読んでくださりありがとうございました。  できれば回答をよろしくお願いします。

  • 私はどちらかというと明るくて、常に周りに人がいました。

    私はどちらかというと明るくて、常に周りに人がいました。 でも、この学年にあがってから、一人の友達と常に行動する ようになってきて…。(他の子ともちゃんと話すのは話す) 一人の友達と常に行動すると、悪い面もありました。 たとえば、いつも二人で行動していたので友達が休むと 親しく話す友達がおらず、一日一人で過ごさないといけません。 とても、さみしいんですよね。 一人でいる機会があまりなくて、一人になれていないので…。 まわりでグループになって楽しんでる子たちをみると さみしくてたまりません。かといって、入れて!なんていえないんですよ… 私は極端に人目を気にしたり、人見知りするので 親友以外の子と話すのは疲れます。皆テンションたかいですし…。 最近、友達には彼氏ができて、昼休みになると、 その彼氏のところへいってイチャついています。 毎日一人になるのが寂しいんです。とても寂しいです。 甘ったれているかもしれませんが、気持ちを少しでも楽にしたいんです。 考えが変わるような喝を入れてもらえると嬉しいです。

  • 同年代と考え方が違い、学校生活が嫌です。

    人生の先輩方に質問です。 私は大阪府在住の高校2年生です。 不登校でもなく、いじめられているわけでもなく、留年の危機もありません。 私の学校は偏差値56くらいで学校行事も盛んです。 周りの評判も結構良いのですが、自分の思っていたイメージと現実が違って学校という場所に対して疑問を持っています。 まず、何でグループを作らないと一人で行動できないのか? でも、グループで楽しそうにしているのを見るとうらやましいし、 お昼は席が近い人たちのグループに入れてもらって食べてます。 すごく自分の考えと矛盾していて、自分が嫌だって思うときもあります。 学校での授業も予習したり、質問したりまじめに受けてますが、寝ている子がいたり、内職している子がいたり、ケイタイをいじったり、騒いだり。 しかも、そういうズルした子がテストでいい点とって、一流の大学にいったりすると考えると、なんか違うよなぁと思うのです。 もちろん、世の中はきれいごとだけじゃないって頭では分かっているつもりですが、完璧に理解できていない。 勉強は好きだけど、授業中にふと、こんなのやっていても意味が無い。と思ってしまいます。 進学するため、自分のために勉強すると言うことはわかるけど、面白くない。 やりたいことが多すぎて決められないので、余計そう思うのかもしれません。 そも、偏差値の高いトコになぜそこまでして入りたいのかが分からないし、高い学費払って大学には遊びに行くというのを聞いて疑問を感じています。なので、来年の受験に向けた授業が憂鬱です。 通信などの高校に編入も考えましたが、ただ逃げるみたいで嫌だし、かといってこのまま皆と一緒に勉強するのも? このまま割り切って学校に行くしかないのでしょうか?

  • 周りが気になって・・・

    今は大学生なんですが、いつも周りが気になってしまいます。特に一人でいるときはほんとに不安です。今は学校で一人だと不安になるのでいつも友達と行動しています。普通の人は学校などで一人のときは不安とかにはならないんですか?自分の家だと一人でもいいんですが、学校とかだといつも近くに友達がいないと精神的にヤバイです。これは普通じゃありえないですが、このようにならない為には普段何を考えて生活をすれば良いのか教えてください。周りに何か思われてると思うと学校にも行く気が失せます。

  • 大学の友達  私だけ浮いてる?

    短大2年生の女子です。 最近(半年前から)、学校で一緒にいる友達の数名と 合わないなぁ~、相性悪いのかなぁ、とすごく思います。 校外に、数少ない親友がいます。親友とは、ほとんど気を遣わないし、考えなくても話がポンポンでてきて、一緒にいる時間がすごく楽しいです。 しかし、短大の友達は、私がすごく気を使ってしまい、考えてしゃべります。ある日、1人の子に「あんたは変わってるわぁー。難しいわぁー」と冗談ぽく言われました。(別に悪い子ではないと思います) むこうも合わないと思ってるんだ…と思い、距離が広がりました。 周りの皆は、すごく楽しそうなのに、私は楽しむことができません。 学校が終わると安心している自分がいて、毎朝学校に行くのが憂鬱です。 違う友達に相談したところ、「気にしすぎだよ、大丈夫だよ」と言われましたが、ずっとずっと考えてしまいます。 元から一人は楽で好きで、登下校や帰りに買い物などしますが、学校でお弁当を一人で食べるなどはきついです…。 でも私はどうしたらいいのでしょう?

  • 学校に行くと孤独でつらいです。

    こんにちは、 製菓系の専門学校に通っている一年生です。 私は今、学校でずっと1人でいてすごくつらいです。 学校に行くと今の自分の状況がわかってしまうようですごく悲しくなります。 家に帰ると1人で泣いてしまうほどです。 私は学校に入学して、初めはすぐに友達ができ、四人で1人のグループになって行動していました。 入学してすぐあった研修合宿もそのグループで行動していて、特にグループの中のうち1人は行き帰りや製菓実習の班が一緒だったりしてすごく仲がよくなりました。 でも、一方であとの二人とは私から話してばかりで二人からはあまり話しかけられず、研修合宿では話して盛り上がったりしたのですが、1ヶ月たってもあまり変わらずだったので、 性格が合わないと思うようになり、私の周りの席の人や研修合宿でたまたま仲良くなった人と話すようになりました。 その時行き帰りや実習で仲がよかった子とはまだ仲良しで、私の周りの席の子と一緒に学校帰りにご飯食べに行ったり、一緒に帰ったりしていました。 そのうち、私が最初にいたグループの人たちと私の周りの席の子たちが仲良くなり、時間がたつうちにだんだんと話したり一緒に帰ったりする事が少なくなり、今ではまったく話さなくなってしまいました。 入学してずっと仲がよかった子も、私から離れて行きました。 自分から頑張って話しかけたこともあったのですが、返事がそっけなく感じてしまい、会話もしすぐ終わってしまって話しにくくなってしまいました。 今、私は学校では1人で行動しています。 実習の時はクラスの人ととりあえず話せるのですが、それ以外はずっと1人です。 なぜこうなってしまったのか、こうなったのは何が原因なのか、これからどうすればいいのか、 何かいい方法がありませんか?