• 締切済み

三位一体を否定している人に伺いますが、なぜ三位一体は間違えているのでし

cincinnatiの回答

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.9

「聖書は初めから終わりまでおとぎ話や夢の中の話のような物語であふれている。」というのがいわゆるクリスチャンでない方々の聖書に関する印象ではないかと思います。私はプロテスタントのクリスチャンで聖書をそのまま神の言葉として読んでいます。おそらく多くの方は人間が書いたものを神様の言葉だと述べる根拠を示せと言いたくなるのではないでしょうか。 聖書の目的は、聖書の中に書いてありますが、ひとつだけです。この一つが理解できますと、おとぎ話や夢に出たような話の背後にある聖書の目的が「そうだったのか」と一人うなずくことができるようになります。ご質問者さまのご質問は「なぜ三位一体は間違えているのでしょうか」となっておりますが、この言葉さえも実は表面的な理解では納得できない言葉の一つです。つまり常識的なあるいは科学的で数学的な思考では理解ができないのが聖書といえます。 たとえばイエスが私の父はと述べたとき父とは神であることはわかりますが、常識的にはイエスは子供以外の何物でもないと判断せざるを得ません。しかし聖書はおとぎ話の一部やある文章だけを取り上げて議論すべき書物ではございません。聖書は読むかたに決断を要求しておりますので、何らかの傍観者的な態度でお読みいただいても得るものは極めて少ないと思います。おおむねインテリのつまみ食い程度の知識にしかなりえません。 イエスはあるとき姦淫の現場でとらえられた女に石を投げている群衆に対して、この中で自分に罪がないと思うものが先に石を投げよと言われました。聖書はご自分に罪があるのかないのか吟味せよと述べています。私は石に打たれるべきは自分であると思いました。聖書は神様の言葉を自分に向って語られていると思って読む必要があり、事実が語られているならばそれを認める必要があります。ここでも自分の罪を認めるという決断が求められています。そのような態度で聖書を読み進められましたら、必ず「三位一体....」という質問にご自身で回答を見出すことができると思います。くれぐれも言葉のお遊びに陥ることがないようにご注意ください。あなたの人生を遊びで終わらせないためにも重要なことと思います。

関連するQ&A

  • 否定してくる人て多い??

    私(女)の周りの女性は、否定してくる人ばかりです。 私との間柄は、単なる知人なのですが。 どういうつもりで否定してくるのでしょうか?。 否定されたくない、と思う人て少ないのでしょうか?。 このように感じる女性は少ないんですか??。

  • 何を言っても否定的な人。

    高1です。 私の友達に何を言っても否定しかしない友達がいるんです。 絶対に私の言葉を受け入れようとしないんです。 「でも」こればっかりなんです。 そうしているうちにその子以外の人に否定された時、 いつもはそうでない人でもこう思ってしまいます。 「私の言うことっていつも受け入れてもらえない。」 「私の言ってること間違ってるのかな。」 どうして友達はこうも否定的なのでしょう? また、周りにそのような人はいますか?

  • 何でも否定する人との付き合いかた

    クラスに必ず一人何でも否定する人がいました。 これ可愛いよね、あれ美味しいよね、この色は○○さんに似合うね、等何を言ってもほとんど「そう?私は嫌い。」「いいと思わない」「私は絶対こっちの方がいい」「あれは変。趣味悪い。おかしい」とか否定の言葉が返ってきます。 私に対してだけなら、気が合わない人だなで済むのですが、彼女は誰に対しても否定するのです。 クラスで決まったことに嫌だと言って文句を付けたり、それに参加しなかったり…。 何を言っても否定されるので自分の意見を言うのが嫌になってしまいます。他の友達はやんわり否定するのですが、このタイプの人はズバッと言いたいことだけ言うのでとても苦手です。 事実隣の席になってもずっと喋れませんでした。 テレビでやっていましたが、女性はとにかく相手に同意してほしいものらしいです。 私はその典型で、否定されるのがものすごく怖くて同意してくれないと嫌なので、よほどのことでない限り多少腹の中で違うことを思っていても相手に同意してしまいます。 私のように何でも合わせてしまう人よりはいいのかもしれませんが、とても付き合いづらいです。 私は人付き合いが得意では無いので非常に困っています。現在私の周りにこういう人はいませんが、今後このようなタイプの人に出会ったらどういうふうに接すればいいのでしょうか?

  • 否定され続けると人はどうなりますか?

    自分の価値観を否定され続けると、人はどうなりますか? 私は身体に影響が出て、体調が悪くなって、食欲が出なくなって、鬱状態になってしまうのですが、心が弱いからでしょうか? 否定され続けても、気丈な人は何もなりませんか?

  • 否定ばかりする人

    私の病気治療に対して、ある提案をしたりすると否定(逆切れ?)人の心理を教えてください。 公的機関などの利用はかなり否定されます。

  • どこかしら否定的な人

    こんばんは。 どこかしら全体的に否定的な人っていませんか? とりあえず、何につけても否定する人。 自分はOK相手ダメって人は、誰にご相談せずとも関わりたくない、と言えますが。 自分はダメ相手もダメって人って。。どういう心理なのでしょう? 一見きさくで親切な人なのですが。 ご意見・アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • ひとまず否定する人っていませんか?

    ひとまず否定する人っていませんか? 仕事で言われたことを合ってるのに、ひとまず否定する人いませんか? 例えば、納品は来週の水曜日だよね?と聞くと、 いや、違います今度の水曜日です。と言う人。 (同じじゃん) あと、2月に前の会社を辞めたんですか?と言うと、 いえ、辞めたっていうか、、退職したんです。 (どう違うの?) 聞き間違えではなさそうです。 ↑これは創作した例なので、こういうやりとりという意味です。

  • 否定してくる人

    オシャレしても可愛いもの買っても『でも~』と否定してくる人がいます。 全部否定です。 可愛いモデルさんとかの話になっても『こういう子その辺にいるよね』とか『絶対人生損してる』といいます。 自分はブサイクで服はしまむらのくせに本当にウザイです。 なんでオシャレして否定されるのか分かりません。

  • 否定的な人

    会話してると、人の話をことごとく否定しようとする同僚がいます。私だけでなく他の人ともそんな感じです。まるで論破するために話しているかのようです。席が隣で話すことが多いのでいつも聞き役に徹してますが、すごく我が強いところもあって、うまく言えない嫌な気持ちになります。年上の方なので失礼にならないようにしてますが、 話すのが嫌になってしまう時があります。でもその人はすごくよく話す人です。なにごとにも否定的な人にあまり影響されず上手く付き合うこころがけがあったら教えてください。

  • 否定的な人が多い?それともどの名前も同じ?

    名前の質問に関して、否定的な回答をする人が多いですが、 敢えて否定的に書いているのでしょうか? 一言「素敵ですね」と言える人が少ない(もしくはいない)と思います。 聞いている側も、 何か何でも良いから言ってほしいのなら構わないかもしれませんが、 あまりに否定的過ぎたら気にすると思うのですが。 そもそも、どの名前でも気に入る・入らない人がいるから 気に入らない人の意見もあって仕方ないのでしょうか?