• ベストアンサー

口頭での約束でも守られるべきだが…

口頭での約束でも守られるべきだが… 人事に関わる業務についています。 半年ほど前の異動時、部長が ある社員と少々揉めたあげく、「夏が過ぎたらお前の望む課に変えてやる!」と言いました。私はたまたまその場に同席していてそれを聞いていました。 しかし夏になっても、部長は「そんなこと(異動のこと)言ったか?」とスルーしています。 配置換えを希望した社員は「口頭でも約束は約束」と主張しています。 この場合、どちらの主張が通るのでしょうか? もめごとになった場合、私は事実を証言すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159916
noname#159916
回答No.1

口約束でも契約は成立します。 ただ後で双方の言い分が食い違った時に証明が困難だという事です。 >この場合、どちらの主張が通るのでしょうか? 「言った・約束した」事実を証明できなければ現状のまま、つまり実現されないでしょう。 >もめごとになった場合、私は事実を証言すべきでしょうか? 事実を知っている者が証言するのはひとつですが いろんな事情の為に「知らん振り」せざるを得ない場合もあると思います。 証言する事で、部長氏が立場を利用し質問者さんに対して 不利益を与える可能性もなくもない。

jinjin1114
質問者

お礼

難しい問題ですね。 自分で言ったことに責任をもてない上司もどうかと思います。 件の社員はもしかしたら記録(録音)しているかも知れません。 それほど信頼関係がないんですね。 個人的には社員の方に付きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • isess8255
  • ベストアンサー率31% (52/166)
回答No.3

その社員と部長のどちらかを取るかの選択です。 その社員から証言を求められたとしても、「はっきり覚えていませんが、変えてやる云々は言われたけれど 努力するとか その課の希望があればとかの条件があったような気がします」と曖昧な発言にとどめておきましょう。 証言を求められなかったら 知らん顔をしておきましょう。 余計なことをすると、あなたがとばっちりを受けますよ。

jinjin1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに保身も大事ですが、考えさせられる問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

その部長に人事権があるのなら、口頭でも有効ですが、絶対に認めないので何を言っても無理。 質問者様が聞いていたとしても、本人絶対認めませんし、録音などの証拠が無い限り立証は無理です、 こういう水か絵論にならないように、文書にしておかないと困ったことになります。 もめたときの勢いで一筆書かせなかった従業員の負けです。 もめた場合は知らん顔のほうがいいですね、 質問者様にはメリットが無いです。 冷たいようですが、解決は当人でやらないと。

jinjin1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分の問題ではありませんが、気分の悪いものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口頭での約束について・・・・(交通事故)。

    交通事故を起こした時に口頭でいろいろ言った事が喩え記録に残っていなくても、約束を例えばしてしまったりとかこっちが悪かったといってしまえばそれは交通事故の場合は1つの証言として残ってしまうものなのでしょうか? つまり、何か事が大きくなったときには証拠として残ってしまい取り返しがつかなくなってしまうこともあるのでしょうか? 申し訳ありませんが教えてください。

  • 内定時の口頭の約束

    私はこの2月に転職をしました。人材紹介会社経由で、正社員募集という条件でした。応募して、順調に面接が進んだのですが、内定時に「嘱託」で条件が変更になりました。しかし、採用担当者や面接者(今の職場の上司)は「できるだけ早いうちに正社員へ転換する」と口頭で約束し、人事も「私の立場からは書面にできないが・・・」という暗黙の合意ができていました。 しかし、4月の異動で、私の採用に関わった人たちがみな異動になり、約束は宙ぶらりんの状態です。後任者にもうまく引き継がれていないようです。 口頭の約束なので、仕方ない部分もありますが、いい加減だなと憤る一方で、雇用の安定を求める気持ちが心の中にあります。 何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 年収の口頭約束について

    私は現在30歳の主婦でしたが、昨年1月から働き始め、 上場会社の子会社である事務所で働き始めました。 試用期間は厳しい給料でしたが、正社員になったら、 基本給は考え直すからと言われ意欲的に働きました。 試用期間は 「基本給(月13万円)+出勤手当(日額3千円)+皆勤手当(月1万)=月給」 で、30代の事務員としては、安い給料ですし、 有給休暇をとると出勤手当がもらえないというのです。 職場の雰囲気も仕事の内容も悪くありませんでしたが、 試用期間が終わり、満足の行くような基本給を 約束してもらえなかったので退職を希望しました。 すると、4月初旬、所長と係長の3人で面談することになり、 「年収300万を約束するから、残ってくれないか?」 と言うのです。契約書を書いて欲しいと言いましたが、 「年収での契約は異例で、他の社員の手前、極秘契約だから書けない。 だから、この場で本社に年収約束の電話をするから、 聞いて確認をして欲しい」と言われ、 私の年収の約束を取り付ける本社宛て(?)の 電話に立会いました。 不安はありましたが、必死で私を必要としてくれる 職場なのだからと思い直し、働き続けました。 ところが…夏のボーナスはたったの2万。 冬のボーナスはたったの…3万円でした。 そこから、税金を引かれ…q(T▽Tq)(pT▽T)p泣 社内報告によると、半期締では「売上目標150%達成!」とあります。 会社の売上げは伸びているのに、 約束は守ってもらえそうにない…。 予想はしてましたが、源泉徴収票による私の年収は240万円。 約束したのは、4/11(水)でしたが、 4月までに臨時ボーナスがあるはずもありませんし、 また、2月中に問題の年収電話をかけた所長(人事兼務)が、 別の事務所へ出向になるという噂もあります。 「口頭でも約束は約束だ!」と、 係長は一緒に所長に直訴しに行こうと、 親身になってくれてはいます。 私はこんな詐欺雇用をする上役がいる会社で、 人の善い係長を巻き込んでよいものなのか迷っています。 口頭の年収約束は、法的効力があるものなのでしょうか? また、口頭による労働条件にくい違いがあって退職した場合も、 自己都合退社なのでしょうか? 長々と書きましたが、よいアドバイスをお願い致します。

  • 社内メールが原因で左遷されました

    総務の友人と、社内メールで私用メールのやり取りをしていました。 仕事の話、食事に行く約束、相談、上司の愚痴、さまざまです。 うちの会社は私用メールを禁止してはいないようで、上司も多少の私用メールは多めに見てくれていました。 私を嫌っていたらしい隣席の女性社員が、私が総務の社員とメールで遊んでいる、と上司に密告したのが事の発端です。 うちの課長は「たいしたことではない」と判断し、総務の部長は「とんでもないことだ」と判断しました。総務では、人員削減の話が持ち上がっていた最中だったようで。そりが合わない彼女を追い出すネタを探していたらしいという話を、後から聞いたのですが。 総務部長が、情報システム課にメールの開示を依頼し、情報システム課は 「コミュニケーションツールだし、プライバシーがあるから」 と開示を拒否しました。 総務部長は、部下の男性社員を同席させて、私と総務の友人が帰った後、私と彼女のパソコンを開き、メールを印刷し、私が知らないところで彼女を問い詰め、 「総務と社長しか知りえない情報を漏洩した」 と、あっという間に彼女を工場の現場への異動に追い込みました。 表向きは、「彼女の希望での異動」と発表するつもりのようです。 部長たちが印刷したであろうメールは全てまだ私のパソコンに残っていますが、内容は私の退職の相談や総務部長に対する悪口くらいで、彼女が断罪されるような内容はありません。(むしろ私が左遷されなきゃおかしいのに、私はお咎めなしでした) 会社のメールは会社のもの、だから閲覧は許される。 というのが判例にあるようですが、会社の規定で「私用メール禁止」にしていない場合の閲覧は、告知が必要だという話もあったような記憶があります。 何より、彼女の異動はあまりに大げさだという意見もあり、私もそう思います。 部長たちの行為の上に成り立った彼女の異動は不当ではないのでしょうか。

  • 兼務とは

     人事業務を担当している者です。社員に兼務発令を行う場合についてお尋ねします。  課の所掌業務のうち特定の内容について、その課の直属の上司にあたる部長に担当させることを検討しているのですが、この場合、直属の部長であってもその課の業務を担当として行わせることになるので、改めて、当該課の業務を行うための発令しなければならないと考えていますが、いかがでしょうか?少し考えすぎでしょうか? どなたか詳しい方、よろしくご教示ください。 なお、部長の分掌は当該課を含めた数部門の統括管理です。

  • 無断で約束を破る彼氏、もう限界。冷められてる?

    彼氏からの告白で付き合って5ヶ月になります。 付き合う以前は毎日電話をくれて、たくさん連絡をくれて、週一で会ってくれて、本当に優しかったです。 付き合ってからも2ヶ月間は優しくて愛情表現も豊かで、記念日も大げさなくらい祝ってくれて、幸せでした。 でも、2ヶ月を過ぎたあたりから、電話の約束を無断で破ったり、連絡は少なくなって、既読スルーが増えて、記念日も連絡なしで、会う回数も月一で、遅刻も増えました。 私が不安がると口では愛情表現してくれますが、何と言われても態度が改まらない限り安心できません。 4日ほど前に不満を打ち明けて、3日間ほどは改善してくれました。 でも昨日、寒空の下30分も待たされた挙句、連絡なしで約束を破られました。私から連絡すると、約束時間を2時間過ぎた頃に「ごめん」の一言です。 私は、もう限界だと連絡したのですが既読スルーです。 先日、不満を打ち明けた際に彼は私が忙しいのが原因だと思っているようでした。忙しいから会うのも連絡も控えてるし、そっちも神経質になってるんだ。という主張でしたが、全く納得できません。最初の頃は忙しくても、優しかったし、私も幸せでしたから。 もう別れてしまおうかと思っています。 恐らく、彼は私の先日の不満爆発も今回の別れ話もどきの連絡も多忙ゆえのヒステリック、八つ当たりくらいに思ってます。 彼の態度の変化に悲しむのも、ぞんざいに扱われるのも懲り懲りです。 彼の言うように「繁忙期が過ぎました。さあ、仲良くしましょう。」なんて絶対に無理です。 それくらい傷ついてます。 別れも視野に入れてます。 今、既読スルーされてる状態ですが、畳みかけて連絡はしないべきですか?夜に電話がかかってきそうですが、正直、私の連絡を無視したくせに、彼の電話に出て話したくもありません。 明後日に大事な会議を控えてます。それまでには解決してスッキリしたいです。

  • 上司に褒められる

    部長や課長たちから褒められます。 ただしょっちゅう電話ではやり取りしていますが 常に同じフロアで仕事をしている人たちではありません。 曰く私はまじめで頭の回転が速く英語も話せ(何とか通じる程度です)接客態度がいいんだそうです。 自分が今の課に来てからそれまで横ばいだった売上が倍になったとことも 評価されているようでした。 何か集まりがあったりすると褒められるので嬉しい反面疑ってしまいます。 あまりにも仕事が出来なさ過ぎるので自信を持たせようとそう言っているのか、 本当に自分は褒められている通りの仕事っぷりなんだろうかと不安になります。 今の会社は去年他の課でひと月くらいバイトをしていた時に今の課の直属の上司から誘われて試験を受け社員になりました。 素直に受け取っていいんでしょうか。 今の課(売上は上がりましたがかなり暇な課です)にいても埋もれるだけだから他の課に動かしたいと言っていましたが 本音はわたしはかなりのお荷物で他の課への異動を下したら辞めると踏んでの異動なのかと考え心配です。

  • 口約束の効力について【間借り・1年以内退去】

    会社の同僚の娘さん(大家)の家に2011年8月から間借りをさせてもらうことになりましたが、諸事情により2012年3月末に退去することになりました。大家さんもその家に住んでいます。 家具が当方になかった為、それは全部準備すると言われました。当方の予定滞在期間は年単位で、その旨は大家に口頭で伝えましたが、いくら契約書を作ってくれと依頼しても作ってくれませんでした。 また、部屋が2部屋あるとのことで、当方の友だちも良いかと聞いた所、大家さんは最終的に大丈夫と回答されました。彼女は初めからおそらく半年くらい住むであろうと口頭で伝えていましたが、契約書は同じくない為、サインは友だちもしていません。 【問題点】 (1)口約束で年単位(years)で住むと私が入居時に伝えた為、大家はデポジット$250は私には返せないと言われました。(ただし友だちには返しますとのことです。) →その理由として、口約束で年単位で住むと伝えたこと、部屋を準備する為に色々な人に頼み、労力とお金を要したことを私は理解してほしいとメールで回答を受けました。 【質問】 (1)年単位で住むと口約束で約束しており、それ未満で退去する場合、口約束の効力はどのようなものでしょうか。特に間借りの場合、大家さんの主張が通ってしまうものなのでしょうか。 (2)デポジットとは、何か物を破損した場合や、清掃費としてお支払いするお金であり、大家さんの言う初期投資や労力とは関係ないと理解していますが、そちらは間違っていますでしょうか。 (3)契約書に年契約で住むことにサインをしているケースで、それ未満で退去する場合は残りの5カ月分の家賃もペナルティとして払うなどの話は聞いたことありますが、契約書がない場合もそういったことを言われる可能性はあるのでしょうか。 (4)最終的に私のデポジットは返ってこないものなのでしょうか。諦めるしかないのか、なんらかの方法で主張し続けるべきなのか分かりません。 色々考えるとあまり寝れず、少なくともこちらで自分なりに理解、納得したいと思っております。 お手数ですがご回答下さい。宜しくお願いします。

  • 派遣社員の抵触日が異動でどう変わりますか?

    組織変更により、ある派遣社員Aの所属の課がなくなり、 この度、その課があった部付きとなりました。 その部を仮に第1製造部とします。 この第1製造部には、3課まであり、それぞれの課に係・班とあります。 各班には、派遣社員がおり、それぞれ抵触日は異なります。(指揮命令者、仕事内容が違うので) さて今回の異動の場合、派遣社員Aの抵触日がどうなるか?という質問になります。 考えられるパターンとしては 1.異動した日から新たに3年。 2.やっている仕事自体は変わらないので、異動前のままの抵触日。(指揮命令者は変わるが) 3.部付になった為、その部内の一番早い抵触日に、派遣社員A共々、他の   部内にいる派遣社員全員変更になる。 とこれ位しか思い浮かびませんが、実際どうなるかお分かりになる方、お願いします。

  • 職場の人間関係で、

    私自身や周りなど会社勤めをしている人では、上司が変わってついていけなくなり退職したということがあります。 例えば、勤めている会社の部長が知り合いの人を自分の会社に連れてきて、ある課の課長にした。 そうしたら、そこの課に元々いた課員(社員)は、全員辞めていった。 会社のみならず、ある研究室の大学院生でも、教授についていけないと悩んで末に辞めた院生もいます。 質問です。 人事異動のある会社や役所では、上司や同僚、仕事についていけないとしても、人事異動のある来年の4月までの辛抱だから。となるんですか? ただ、そうなっても、次の次で、また一緒になるという話も聞いたことがありますし、精神的に参って入院してしまった。という話も聞いたことがあります。 辞める自由があっても、その後のことが、、、 どうなんですか?

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティのモジュールアップデートが失敗しています。解決方法を教えてください。
  • ESETインターネットセキュリティの体験版をインストールしてしまい、その期日が到来したため、モジュールのアップデートが失敗しています。どのように対処すればいいですか?
  • ESETインターネットセキュリティのモジュールアップデートができません。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう