• ベストアンサー

社会人ってつらいですね。。。

社会人ってつらいですね。。。 社会人2年目の現場監督です。 周りは40代がおおくおっさんばかりです。 毎日怒られてばかりだし、残業も100時間越え。 唯一の日曜休みもゴルフとかに誘われます。飲み会も多いです。 飲み会ではやはり気を使うし、みんなに説教されるし、「最近の若いのは。。。」みたいな話にうんざりです。 現場の人なので気が荒く、殴られたりします。 しかも割り勘なので15000円は飛びます。行くメリット無しです。 本当に辞めたい。 社会人ってどの業界もこんなもんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は新入社員時代に周りが殆どゴルフをやり、社内コンペも定例行事のような職場に配属になりました。 ただ個人的にゴルフにまったく興味が無く、最初にどうしようかと考えたのですが、結局やらないことに決めました。 その理由が当時少々お金がかかる趣味があり、そちらを断念してゴルフをしたくなかったからです。自分の給料は自分の好きなことに使おうと決めました。 そこで最初の誘いのときに「私はできないので」と断りました。その後は誘われることもなくなりました。 でも仕事そのものには他人には負けないくらいの努力はしたつもりです。おかげでその後の昇格等は普通で、別にこれで不利になったということもありませんでした。 会社の文化も違うかもしれませんが、これは本人の好みであり、断る勇気があるかどうかの問題であると思います。一度勇気を持って断れば、それですむ問題だと思いますよ。 せっかく得た仕事ですから、これしきのことで辞めたい等と思う必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.4

うちの会社の私の部所はそうでは無いですね。 あなたの能力で入れる会社に改善を見込める所があるのであれば転職はありだと思います。 説教されるのは、あなたが実際できていないからなのかどうかが問題だと思います。 残業時間からいってサービス残業だと思います。 違法ですのでどうせなら訴えればいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginzake
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.3

40代、おっさんです。…(-.-;) 残業時間が多いのは、給料が良いと言う事ではないですか? 働きたくても仕事が無い人も居ますので、贅沢な悩みだと思ってしまいます。 月に15000円くらいの出費ならカスリ傷じゃないか? パチンコなどでその日のうちに5万負けたとか、ごく普通に聞きます。 月会費を払って、現場仲間から情報収集していると思えばメリットにならないかな? 又、それで職場が円満に動いているならば大きなメリットとと言えるのでは? 休みにゴルフに誘われるのも、期待されているって言うか、大事にされている証拠では? ※家族持ちの上司なら、家族を優先すべきだが、たまの休みを貴方に時間を割いている。 人それぞれ、仕事との相性みたいな物もあるので、辞めて違う仕事をして見るのも悪くは無いと思います。 まだ若いので、色々と挑戦してみるのも良しです。 今一度、発想を変えて今の仕事から吸収できる技とか技術をマスターするまで頑張るのも良しです。 貴方の選んだ仕事ですので、じっくり考えて結論を出すのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2223)
回答No.2

自分に特技も何もなくカラダ一つで稼ぐには、自分の時間と自分の汗(労力)を基に 稼ぐしかないのです。 楽をして稼ぐことが出来るのは公務員くらいです。何せ生産活動をしていないのに成り立つ商売ですので。 本当に苦しいと思うなら辞めてもよろしいかと思います。 今の日本は最低賃金で働くより生活保護に頼るほうが¥が多い高福祉国家ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piscadela
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.1

うちの業界…というか、うちの会社は違いますよ。社風というのはあると思います。 色々な会社がありますので別の会社を当たってみた方がいいかもしれません。 ただ、どこの会社も完全に自分好みということはほとんどありません。嫌な上司がいたり給料が不満だったり労働時間が合わなかったり…。 それを分かった上でなら転職していいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会労務士が給与計算する会社で・・・

    私の勤務する会社は、社会労務士が給与計算や保険の 手続きをしています。 この会社は残業手当を一切出さないのです。 残業を社長自ら強要することもあり、労働基準監督署 に言って支払いをさせたいくらいなのですが、社会 労務士が「残業手当を出してください」と言っても 社長が「出さなくてはいけない規則はない」と出す 気はない様子です。 ほとんどの人が22時頃まで残っている仕事量の多い 職場で、私はなんとかしたいと思っているのですが、 労働基準監督署は小さな企業に対して対応しない ようなことが書いてあり http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/q_and_a.html の、2-(1)参照 行動を起こせずにいます。 残業手当を払っていないことは、社会労務士も知って いますが、問題ないことなのでしょうか。 また、社員20名程度の企業(親会社は上場) の場合、労働基準監督署は何もしてくれないのでしょ うか? 

  • 面接で残業時間や稼動日数を聞いてもよいでしょうか?

    面接で平均残業時間や稼動日数を聞いてもよいでしょうか? あまり働きたくないような印象をもたれるような気もするのでどうかと思うのですが。 今の会社は休みは多いですし残業もほとんどありません。(そこが今の会社の唯一のメリットです) 今考えている転職先の業界には平日10時過ぎ残業は当たり前みたいな事をうたっているところもあり、この先もずっと勤めることも考えるとちょっとどうかという気はします。 仕事が面白ければ多少の残業は苦ではないのですが生活を無理に削っていては結局長くも続かないと思うのです。 なので実際に度の位の労働量になるのか聞きたいのですがどのタイミングで聞くのが良いでしょうか?

  • 社会に出てからの理不尽な行為って耐える必要あるの?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。 先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731-00000002-pseven-sp... 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかサービス残業とかですかね?代表的には こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびませんが。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか?

  • 「こんなおじさんに付き合ってもらって・・・」この言葉を言われるのが辛い

    「こんなおじさんに付き合ってもらって・・・」この言葉を言われるのが辛い。 私はもうすぐ30になろうとする女性で、いいなと思っている人は40歳過ぎの職場の男性です。 彼は何かにつけ、たとえばデート後のメールに、こんなおじさんに付き合ってもらってありがとう、とか、 こんなおじさんの相手してくれて申し訳ないとか、もう年だから、結婚するのももう遅い、とか、 年齢についてすごくネガティブです。 こんなおじさん、といっても、社会的地位の高い仕事で、それなりに恋愛経験もあり、もてたと思います。 こんなおじさん、といっても、私ももう若くもないいい年ですし、40過ぎの男性から見たら、30間近の 女は特に若くも感じないと思うんです。 普段職場では馬鹿なことを言って周囲を笑わせるような人ですが、ふたりきりのドライブのときとかは、 むしろ寡黙で、こちらが恥ずかしくなるようなセリフはメールでほとんど伝えてくるような感じで、 意外とシャイな人なのかもしれません。 職場での飲み会の後、私の日ごろの考え方などについて説教するように長電話をかけてきたり、 説教の際にどさくさに紛れて、「○○さん(私のこと)のことがはっきり言って好きだから 心配してる」と言ってきたり、急に好きとか言われても冗談かと思い、困りました。 先日は酔った勢いなのか、また説教のために飲み会のあと電話をしてきて、私が好きと言ってきましたが、 酔っていたし、付き合ってくださいとも言われていないし、よくわかりません。 直接本人に聞けばいいんでしょうが、好意的なことをしてきているわりに、付き合ってくださいと 言ってくれない彼にしびれを切らしています。 私から告白してもいいものでしょうか? こんなおじさんが・・・という彼の自分を卑下するセリフの意味って、深くあるんでしょうか?

  • このままの自分でいたいけど将来不安です。

    よろしくお願いします。私は35歳、マンションの水道配管を親父と二人でしています。質問というのは、これから将来の選択肢です。35歳ともなると社会的には独り立ちしているか、第一線でリーダーシップをとっている立場だと思います。少なからず私もそういったことが求められ、職長としてやっていますが、たまたまやりやすい現場だったり、いざとなったら親父になんとかしてもらうという、甘ったれた環境にいます。ですが、私にはかなりきついです。如何せん、この業界は恐いひと、嫌なひと、わけわからないひと、けっこういます。もちろんいい人ばかりですけど。内心ビクビクですよ。こんな精神的に弱い自分が、いま仕事を請けて、お金のことを気にしながら、また現場が終わったら次の仕事を探すなんてことは到底できません。また同じ業種の知り合いの会社も選択肢としてありますが、今ほど条件はよくありません。特に伯父の会社は休日無し、残業多し、職長兼代人兼職人の仕事です。休みの日に妻と子供二人で外出して、おいしいものを食べるのが唯一の楽しみな自分には耐えられません。現状として親父が引退するまで、一緒にやるしか選択肢はないのでしょうか。私はある人なら1の負担にしかならないことが10にも100にも重くのしかかるタイプです。(こういう人って結構いるとおもう)ですから、厳しい回答や甘ったれるな的回答は勘弁してください。内心ビクビクですよ。(笑)長々とわがまま書いてすみませんでした。

  • 社会福祉士って?

    社会福祉士を近年受験する人が増えていると聞きますが、福祉士になればそれにみあった就職先があるのでしょうか。 難易度はそんなに簡単ではないし、行政書士などと比べると、資格の性格上なかなか挑戦しづらい(とったものの就職先はないは収入は少ないでは、わりにあわないのでは、という意味で。)気がします。 また、高齢社会で福祉が注目されてますが、本当にこれから求められて行く業界なのか?それにしては表立って需要がないように見えますがどうなんでしょうか?それに、IT業界なんかはまだ未経験でも受け皿があるのですが、福祉業界はなんらかの知識・技能がなければ働き口が見当たらないのです。 それで、お願いします。 実際に福祉士を目指している方は、どういう気持ちで勉強されていて、どういう状況下で過されていますか。 また、実際に福祉の現場で働いている方は、福祉のこれからをどう見ていますか。福祉の現場では、人は足りているのですか?足りないのならばどうして、未経験者を育てる策を政府は積極的にとらないのでしょうか?

  • 月収16万は異常?

    月収16万は異常? 私は社会人1年生なのですが、 いま自分がいる会社が正常な気が全くしないのですが、 どうなのかと思い質問します。 私のいる会社は、 ・音楽制作会社 ・社員4名 ・月収16万(額面=手取り) ・社会保険、残業手当、有給、代休、ボーナスなし ・残業は週30時間程度 ・土日は仕事があれば出勤(実働4時間~14時間程度) ・休みはだいたい2週間に1日で、月3日程度 ・多い月で、労働時間はだいたい320時間 そのかわり、 ・音楽業界の大御所にお会い出来る、スタジオに入れる といったメリットはありますが、 いかんせん、疲れました。 本気で転職を考えていますが、 この会社、「ギョーカイはそんなもんだ」と言ってはいるものの、 果たして皆様どう思われるでしょうか…。 何かご意見を頂ければ嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 建築の現場監督の彼氏について。

    私は、18歳で社会人1年目(工場勤務)です。彼氏は、22歳で社会人2年目(建築の現場監督)をしています。 付き合う前から、とても忙しい仕事だと言っていました。 朝は、早くて帰りは深夜を回るときが多々あります。 土曜日は、仕事で基本的に休みは日曜日のみです。日曜日も仕事で休みなしといった時期もあります。本当に、激務で辞めたいと愚痴をこぼしながらもやり遂げなければいけないという思いで日々頑張っております。 帰ってすぐ寝てしまうようなので、電話やメールもあまりしません。 今月は、休みもないらしく会う時間も取れないし今月、私の誕生日があるのですが休みもないから誕生日も祝えないよと落ち込んでいました。 とても疲れたような感じで、もう助けてよ~と抱き付いてきました。 彼氏は、○○がいるから頑張れる。もう休みもないのも決まったことだしやるしかないんだ。 俺は、逃げないよ。頑張ると言っています。 ○○がいなくなったら、余計に俺はダメになってしまうと言っています。 私は、1年半一緒に過ごしてきて、当初は、こんな忙しい仕事あるのか?と不安になったりしていましたが一緒にいるにつれて本当に激務なんだということを実感しました。 そんな彼を癒してあげられる存在でいたいと思っていて、傍で支えてあげたいと思っています。 結婚も考えております。 現場監督を旦那様に持つ奥様方は、付き合っていた当初や結婚してからどのような感じなんでしょうか?アドバイスお願いします。 また、現場監督をしている方々の仕事の大変さなどの回答をよろしくお願いします。

  • 社内の飲み会時の付き合いと対応について

    会社の人間との付き合いの飲み会の対応について教えて下さい。。 来月より新入社員で入社しますが、入社後の飲みの付き合いが不安で非常に気になっています。 社会人の大部分が飲み会が大好きな人が多く見えますが、飲み会ってそんなに多くの頻度でやっているのでしょうか? そして1回あたりいくら使っているのでしょうか? 恐らく入社1ヶ月以内は、同期に毎日のように付き合わされる可能性が高いですが、やはり割り勘なのでしょうか? 配属決定までの短期間の間で、大して仲よくもない同期の付き合いのための飲み会に毎回行く気も失せますし、毎回行くのも非常に金ももったいないので、3回に1回休みたいのですが、問題ありますか? スーパーや手作りすれば安く済むのに糞高い料理ばかりで、 非常に頻度の多い回数で、 相手の金の状況を考慮せずに、 参加しないと付き合いが悪いとひとくくりされ、 食べた量や飲んだ量に応じた割り勘をしない、そのような割り勘をするのを嫌うと自己中とされる など そんな風土が日本にはどうもあるみたいなのが嫌です。 居酒屋のメニューを見ると、例えば枝豆が最安で300円~最高800円で、ピンでもキリでもスーパーに売っている枝豆と缶ビール買えば安く済み、いずれにしても超ぼったくり価格ですが、 こんな所月に何回も行っていたらすぐに金が飛びますし、たった1回の飲みで5,000円は軽くなくなる気がします。 飲み好きの人はいくらでも金をお持ちのようなので、飲み会を何度もいくのでしょうが、貧乏人の私からしたら考えられません。 私は酒豪のように飲みませんし、高いので物を頼みたくありません(酒も特に強くない)。 なので、行ったとして大して飲食したくないのですが、どんどん飲食している人の都合に合わせて割り勘を絶対したくないのですが、 社会人になると、基本飲み会は割り勘になるのでしょうか? それとも部署の雰囲気や会社の雰囲気で変わりますか? 社会人の飲み会というのは、自分は飲んでないあんまり食べてないなど損得に関係なく、付き合いで支払わなければならないものなのでしょうか? 私の会社では社員の方から聞きましたが、月に4回~6回も飲み会に行くみたいなのですが私には考えられません。

  • おっさん独身の楽しみ

    この質問は何回か続くかもしれませんが、気を悪くしないでください。 40才おっさんです、中高大の友達みな結婚して相手してくれないです。離婚した人も釣りやゴルフにハマって、構ってくれません。無趣味のおっさんはどうすれば良いでしょうか。 唯一英会話のナイジェリア人の先生が付き合ってくれます。それも機械的な会話になって、つまらないです。ゲームやスマホ、最高級をそろってます。いまいち興味が湧きません。更年期障害でしょうか。 お願いします。