• ベストアンサー

スペイン語に詳しい方教えて下さい。

スペイン語に詳しい方教えて下さい。 enterar a alguien de~(誰かに~を知らせる) の 'a alguien'は、直接目的語、間接目的語のどちらですか? enterarが他動詞なので、直接目的語かと思ったのですが、 そうなるとde~以降の内容は直接目的語でないということなのでしょうか? それとも'a alguien'を’誰かに’と訳してあるので素直に間接目的語と考えるのでしょう か? その場合、他動詞+間接目的+直接目的の順ってあり得るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

enterar de algo a alquienとも表記出来ます。実際に使用する場合はalgoを具体的な 物の名前(名詞)か代名詞(直接目的代名詞)、 a alguienを具体的な人名か代名詞(間接目的人称代名詞)に変えますね。他動詞であれば目的語は欠かせませんが間接目的語は文章を明確にしているだけです。 例文:Me enteraron del fallecimiento del profesor A. (私は)A教授の死亡通知を受けた。→Me lo entero' mi amigo X. それはX君が連絡してくれた。 再帰動詞を使えば: Me entere' del fallecimiento de e'l. (私は)彼の死を知った。 Se enteraron de eso. 皆が(人々は)そのことを知った。 同義の動詞にinformarがあります。 Me informaron del fallecimiento del profesor A 私は知らされた。informar sobreも使われる。 El profesor se informo' sobre el problema de la clase. 教授は知った。

aroma09
質問者

お礼

丁寧なご回答有り難うございました。 前置詞を含む動詞がでてくると、文全体の文法の解釈がとてもしづらくなると感じるのは私だけでしょうか・・・ わかりやすい例文で、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • スペイン語の質問です。

    スペイン語の質問です。 ¿qué quiere de ella? の訳は 「何を彼女に望むのか?」でよいのでしょうか? "querer"は他動詞だと思うのですが、この文の"de"は文法的にどんな役割なのでしょうか?

  • スペイン語の "a" に関する質問です

    スペイン語の"a"には間接目的語として1)「に」 dar comida a los animales 2)「から」Se lo compre' a Juan. 直接目的語として3)No molestes a los animales. と辞書には記述がありますが、それでは「Juanを買った」の場合は "Compre' a Juan" となりますでしょうか?この場合も「Juanから買った」の意味になりますか?

  • フランス語の質問

    フランス語を学習していて分からなかったところについて質問します。(パソコンでの打ち方が分からないのでアクサンは省略します。) (1)これはあの生徒の本です。 C'est le livre de l'eleve. 生徒という単語は辞書を引くと男性名詞とも女性名詞とも書いてありませんでした。その場合、前置詞はde+le⇒duではだめなのでしょうか。 (2)マリーはピアノを弾きます。 Marie joue du piano. と回答に書いてありました。joueを他動詞だと思っていたのでなぜ前置詞が入るのか分からず、辞書で調べたら、間接他動詞joue+deで~を演奏すると書いてありました。 この間接他動詞がどういうもので、動詞の後に来る前置詞との関連について、解説をお願いしたいです。 フランス語に詳しい方よろしくお願いします。

  • スペイン語:直接目的格 間接目的格てなんですか?

    スペイン語の直接目的格と間接目的格とは どうゆう意味なのかがどうしてもわかりません(><) 直接目的格とは一体どうゆう意味で どうゆう使い方をするのか 間接目的格はどうゆう意味でどうゆう使い方をするのか 教えて下さい(><; お願いします。

  • スペイン語の分かる方

    スペイン語だと思うんですが「デカバス」ってどういう意味でしょうか?語感からすると「デ・カバス」だと思うんですけど・・・。スペイン語の分かる方、よろしくお願いします。

  • 目的語を取るものを全て教えてください

    私は目的語を取るものは他動詞だけだと思っておりました しかし、調べてみると 他動詞の目的語 前置詞の目的語 動名詞の目的語等 私が調べられた限りだとこの3つがありました 他に目的語を取るものはありますか?

  • 目的語を2つとる他動詞の特別な呼び方はありますか?

    英文法で、目的語を必要とする動詞は「他動詞」と呼びますが、第4文型にあるような、目的語を2つとる他動詞の特別な呼び方(品詞の名称)はありますか? 目的語が1つでも2つでも、どちらも単に同じく「他動詞」としか呼ばれないでしょうか?

  • 他動詞の目的語と前置詞の目的語の違い

    I bought a book yesterday.という文があった場合、 私はS 買ったV 1冊の本をO 昨日M のように、買ったという他動詞の目的語として、何を?という目的語が来るという意味はわかるんですが、 I went to the office.自動詞等の場合、英語の参考書等では to前置詞の目的語のthe office等という説明がされていますが toの目的語という表現がいまいち理解できません。 目的語を取るのは、他動詞などの 動詞 が目的語をとるものではないんでしょうか? せめて、went toの目的語等という表現をなぜしないのでしょうか?

  • スペイン語の訳し方を教えて下さい。

    Nos paran a nosotros. のうまい訳し方がわかりません。 Nosを直接目的語、a nosotrosを間接目的語とした無人称能動文と考えてよいのでしょうか? その場合、「だれかが私たちを私たちから止める」→「私たちは私たちから止められる」となり、意味の変な日本語になってしまいます。 ちなみに背景は、主人公達が車の検問にひっかかってしまったという場面です。

  • フランス語で、英語の形式主語It is~to..

    英語で言うIt is ~ to ・・・.のように、 フランス語でIl est ~ de・・・という表現がなされると思います。 さて、フランス語で、 C_a me ferait plaisir de te voir biento^t. という文がありました。 (1)形式主語として、IlではなくC_aが使われることがあるのでしょうか? (2)英語で「所有格 ~ing」のように動詞「~」の主語を明示するように、  フランス語でも、「de + 直接or間接目的格 + 不定形」と表現するのでしょうか?  (teは、直接目的語、間接目的語のいずれでしょうか?)  ご存じの方、よろしくお願いします。