• ベストアンサー

カルメ焼きが膨らみません。

カルメ焼きが膨らみません。 夏休みなので小学校5年生の娘と何度かカルメ焼きに挑戦しており、ネットでやり方も調べてやっています。 水と砂糖の分量、重曹と卵白、砂糖、蜜を熱する温度、その通りやっているのですが、 もこもこに大きく膨らまず、お玉の縁よりも上に行きません。 混ぜ方に何かこつのようなものがあるのでしょうか。 混ぜるタイミングも135度で下ろして、泡が消えた頃に混ぜ始めています。 どなたか、失敗経験からできるようになった方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

砂糖はなにをつかっていますか?? 私が作ったかぎりでは、ざらめが一番いいですよ。 135度では高すぎると思います。 詳しくは「カルメラ焼きのコツ」にmimidayoさんが書いてらっしゃいます。私はそれでうまくいきました。 補充としては・・・ ざらめ40グラム 水15cc 重層卵は、 卵白7グラム 重層12グラム 砂糖2グラム を混ぜてそこからさらに重層を加え、耳たぶほどのやわらかさにしてください。 がんばってくださいね!!

dondon-kitaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張ってみます!

その他の回答 (2)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

重曹と卵白に砂糖も加えていますか? 再結晶化するのに核が必要なので、重曹にも砂糖を加えておくと良いですよ。

dondon-kitaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 核が必要なんですね!

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.1

この人は、かなり頑張られたようです。 http://siboono.web.fc2.com/cooking_karumeyaki.htm

dondon-kitaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 作り方は忠実にやっているとは思うのですが、混ぜるところを小5の娘にやらせているのがまずいのかなあ、と。 それくらいやらせないとやらせられるところがないし、親が全部やってあげるのも、夏休みイベントとしてはちょっと。 参考に、パパが自らやってみます。

関連するQ&A

  • カルメ焼きの作り方

    今日、インターネットのサイトとかをみて、 カルメ焼きを作ってみたんですが、 まったくもって全然出来ませんでした。 なんだか、重曹と卵白と砂糖の液体が、 うまく作れなかった気がします。 なので、カルメ焼きを作ったことのある方、 コツとか作り方とか、教えてください…

  • シャルロットのビスキュイ生地をしっかりさせたい

    シャルロットのためのビスキュイの作り方について質問です。 何度挑戦しても、天板に搾り出したときに、しっかり形を保てずに、多少たれてしまいます。 例えば、余った生地でクッキーをと思って小さく搾り出しても、生地がゆるくて、焼きあがったときにはくっついてしまいます。 メレンゲを堅くしたらいいのかと思い、ボールを逆さにひっくりかえしても動かないほどガチガチに泡立てても、効果が感じられません。 分量は、卵黄2個と砂糖40グラム、卵白2個と砂糖50グラム、薄力粉が60グラムです。 分量やメレンゲの作り方など、何か改善点を教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • アイシングがうまく出来ません

    シナモンロールにかけようと思ってアイシングを作りました。 ネットで分量(レシピ)を探してザーッと見たところ、1対1と書いてあるのをいくつか見つけたので、 昨日は粉砂糖50gと牛乳50ccで、 今日は粉砂糖40gと卵白40gで。 だけど、どちらも失敗です。 牛乳で作った分はほぼ透明のサラサラなものに、 卵白で作った方は半透明の泡ぶくぶくに・・・。 アイシング自体作るのが初めてだったのですが、 上手に作る方法を教えてください。 (もしよかったら、失敗した原因も教えてください。)

  • シフォンケーキの凹み(底上げ?)について

    15センチ型 卵白 L3個分 砂糖 40g 卵黄 L2個分 砂糖 20g 薄力粉 60g というレシピで作っています。 170度で25~35と書かれていたので、最初は170度で30分焼いていました。 本当の作り始めた時は底上げしなかったのですが、2、3回目以降から底上げになってしまうようになりました。 温度を下げれば良いと見たので、 ・170度で10分、160度で20分 ・160度で30分(上が柔らかかったので、時間を延ばしたりもしてみました。それでもなんか少しだけ生っぽい感じになります) で挑戦しましたが、底が凹んでしまいます。 原因が分かりません。 更に温度を下げるのも不安なので質問させていただきました。

  • シフォンケーキがうまく焼けない

    シフォンケーキがうまく焼けません。 焼きあがりの見かけは、レシピの見本のように 程よく膨らんで成功!っぽいんですが、毎度毎度型からはずしてみると 型に沿って均一に膨らんでいなくて、中の一部がしぼんでいて、見るも無残な状況なのです。何度やっても同じなんです。20回くらいトライしました。 分量は17cm型で、卵黄3個、卵白4個、砂糖65g、水40CC、バニラオイル適当、薄力粉75gです。180℃に予熱したオーブンで30分焼きます。 (今まで試したこと) ・型をテフロンからアルミに変えた ・メレンゲを重たくなるほどしっかりたてた ・オーブンの温度を150度まで何段階かに下げて焼いた  (1回の焼成中に温度は変えません。焼く毎にいろいろな温度を試しました) ・卵白を冷やしてからメレンゲをつくった オーブンは電気のオーブンレンジを使っています。天板を使います。日立のMRO-CS7という機種です。スチームオーブンとして使えますが、シフォンケーキを焼くときはスチームは使っていません。 もうあきらめようかと何度も思いましたが、どうにもあきらめきれません。 どなたかアドバイスいただければありがたいです。

  • かるめ焼き 失敗!

    こんばんは。 ガス台が汚れていたので掃除をしようと思ったのですが、夏ごろからかるめ焼きが食べたくてついに挑戦しました。 しかしふくらまず失敗に終わりました・・・(涙)ガス台はべたべた・・・。 オレンジページの8/2号を参考にし、沖縄物産展で買った黒糖とグラニュー糖を混ぜおたまでやりましたがふくらまずドロドロしてます。卵がなかったので重曹のみで挑戦したのがいけなかったのでしょうか? ネットで調べたら重曹卵を作る方法がありました。 温度も関係しているようですね。 かるめ焼きのこつやエピソードなどよろしければ教えて下さい。

  • ベーキングパウダーと重曹のちがい

     この二つの違いってなんなのでしょう?  この前スポンジケーキを作る際に、ベーキングパウダーがなかったので、かわりに重曹を使ったら、今まで何度か作って、成功してたのと同じ温度、時間で焼いたのに、なぜか茶色くなって、ぺちゃんこに沈んで、湿っぽいのに荒くて、その上、すごく苦くて吐きそうな味になりました  分量も生地の作りかたも今までと変わりません。  重曹の使い道にケーキもふくまれていたのですが、、、

  • シフォンケーキがおいしくない

    シフォンケーキを作りました。 4回目の挑戦にしてやっと膨らんでくれて食感はうまく出来たのですが、 味が卵白くさくておいしくありませんでした。 レシピ本を見ながら紙の型で焼きました。 (17、5cmの型です。) 卵白をたてすぎると、味がかわることなんてあるのでしょうか? それとも焼く温度を低くしたのが関係あるのでしょうか。(150℃で35分、レシピ本より) 卵白くさくならない方法を知ってる方教えてくださーい。

  • 黒糖まんじゅうの作り方

    しっとり柔らかな皮の黒糖まんじゅうを作りたいのですが、なかなか上手くいきません。 ネットでレシピ検索して何度か作ってみているのですが自分が理想としてるものには少し遠いです… 検索したレシピを見ると量が多いので大体半量で計算して作ってるのですが…ちなみに、薄力粉75g、黒砂糖30g、水大さじ2、重曹小さじ1/2、あんこ160gくらいという材料です。 この分量で6個作ってます。蒸し時間は強火10分。 黒砂糖を増やしてみたり水を少し増やしてみたりしてるのですが、ベッタベタに生地がまとまらなかったり、いまいち生地がパサついている気がしたり…あと少し固かったり。あとたまに底が若干焦げ臭い?という気もしたり。(重曹のせいか蒸しすぎ?) しっとりな生地作りを探しているのですが上手い加減が見つかりません。 黒糖風味たっぷりのしっとりした皮のおまんじゅうを作る為のベストな材料の分量とかコツなどを知っていたら教えていただけないでしょうか? 食べてもらうといつも「もうちょっと皮が…」と指摘されるので、上手く作り上げれるようになりたいです。 もしよければ、アドバイスお願いします。 (一応理想としてあるのは、すぎ茶屋まんじゅうです…たぶん岡山だけのお店なんで全く説明になり得ませんが…;でもここのおまんじゅうが美味しくて。凄くしっとりねっちりな生地で黒糖が濃いです)

  • パウンドケーキがうまく焼けない。。。

    何回焼いても、ふっくらと焼きあがりません。 分量はバター70g、砂糖60g、卵2個、小麦粉70gを160度で約30分で焼いています。 見た目は綺麗なのですが切ってみると、下のには全然空気が含まれてなくって固くって色もオレンジみたいな黄色です。 上の3分の1部分は、わりとふんわり焼けていますが、これ以上やくと表面が焦げてしまいます。 卵白の泡立てが少ないのでしょうか?それとも分量に問題ありですか?アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう