• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の買い換えタイミングについて)

車の買い替えタイミングについて

このQ&Aのポイント
  • 古い車の買い替えタイミングについて悩んでいます。アイドリングやエアコンのトラブルはなく、まだまだ乗れそうなのですが、壊れる前兆は感じるものでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 車の買い換えタイミングについてのアドバイスをお願いします。古い車ですが、走行距離や状態は問題ありません。ただ、心配なのは遠出先でのトラブルです。壊れる前には前兆があるのでしょうか?
  • 車の買い替え時期についてのアドバイスをお願いします。現在使用している車は古くてもまだ乗れる状態ですが、壊れる前に前兆は感じるものでしょうか?心配なのは遠出時のトラブルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私も98(H9)年式・6月登録の走行距離13万キロ弱のシャリオグランディスに乗っております。 07年の車検でタイミングベルトや燃料ポンプ・サーモスタットなど色々取り替えて¥23万円程(諸費用など含む)掛かりました。当時、あと5~6年乗りたいのでよろしくとメカニックの方に伝えていた結果です。昨年の車検は込みで¥10万円でした。 現在まで、その他の大きな出費はありません。 エンジンオイルは年2回、オートマオイルは車検のたびに交換しております。 今までの車暦は72年ごろに職場の先輩に勧められてチェリー(日産)購入2年で弟に譲る(ホンダZを友人から譲り受けたので)。 6年位で走行距離5万キロで譲り受け、その後6年乗り13万キロで廃車。 スーパーシビックを10年で12万キロで下取り。 ホンダストリート8年で11万キロで下取り。 現在、シャリオグランディス。 大事に乗れば結構長く乗れると思います。途中で止まった時はJAFか保険のロードサービスを呼んでください。 yusiyusiyuさんも1年でも長く乗られて下さい。

yusiyusiyu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 途中で止まったときはロードサービスですね。 古いからとまる新しいから止まらないではないときき、そうだよな~って 思い気が楽になりました。 あと10年ぐらいは乗りたいと思っています。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

俺の軽はH7年式18万キロ走ってます。 車は部品の塊ですからそりゃー乗れば消耗品は 摩耗します。デジカメが壊れるように機械なの ですから壊れるところは壊れますし。 そういうところを修理しながら乗れば平気で3 0年30万キロは走ります。 俺の18万キロの軽もたいした故障がなかった です。大きな物はMTなのでクラッチ板交換で 10万、エンジンのオイル漏れで6万程度支払 いましたけど。 車を維持して言うくえで安上がりなのは1台の 車を修理しながらのることです。 車の維持で高いのはなんといっても車両代です。 俺は100万で買えば10年乗る。 10万で買って50万で修理すれば6年は乗る ようにしています。 車の買い換え時期は、故障した部品が無く修理 不可能になった時です。 でも、たいてい1台の車に10年乗るってみな さんできないと思います。 人間欲があるので飽きちゃうんですよね。 俺も何回乗り換えたいと思った事やら。 それに人間の心理的に修理代でちょこちょこ出す お金はもったいないと思うけど車の買い換えで数 百万出すのはもったいないって思わないんですよ ね。 俺は修理すれば数万程度で済むのに、買い替えて 数百万なんてもったいないなーといつも思ってい ます。 「遠出先でプスンと行ってしまったりしないか?」 いったときはいったときです。それを言ったら毎年 新車買うしかないじゃないですか。 そうなった時のためにJAFがあるんですし。 それと車は壊れたら修理するのがお金がかかりま せん。壊れる前に心配だから修理するとなると エンジン壊れる前に新品に載せ換えようとか バッテリー無くなる前に買い替えようとかお金が かかりすぎます。 俺の車も燃料ポンプあたりからイオンがしています。 ほんとうは交換した方がいいのでしょうけど、 ま、壊れるまで持たせます(^^) たしかに古いと燃料ポンプやばそうですね。 でもまだ12万キロです。まだまだこれからですよ。 いった何万キロ走るのか部品の供給がストップして 修理不可能になるまで一緒に愛車を見とどけませんか(^^) それが財布にも優しいです。

yusiyusiyu
質問者

お礼

やはり他の皆さんと同じように30万キロでも乗れるというご意見ですね。 心強いです。 車自体は本当に気に入っていて、乗れるならずっと乗りたいと思っているので やっぱりこのまま乗ることに決めました。 確かに故障などの事を言い出すと新車でも同じですね。 ロードサービスには入っているのでそれで対応するようにします。 ありがとうございました

noname#147110
noname#147110
回答No.3

突然止まる可能性が高いのは新車だと思います 古いので突然は燃料ポンプ位?

yusiyusiyu
質問者

お礼

燃料ポンプですか。 ポイントだけ押さえて部品交換していれば良いのかもしれませんね。 一度ディーラーに相談してみようと思います。 ありがとうございました

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

>>心配なのは遠出先でプスンと行ってしまったりしないか? どの車でもあり得ないことではないです。 ただ、重要な部品さえ交換していればいきなりそんなことになる確率はぐっと下がりますし、それ以外の理由で止まるのならば何かしら前兆があります。 それに故障だけが止まる理由じゃないですしね・・・、単独事故とか。 自走出来ないトラブルと言えば・・・ タイヤのパンク、タイミングベルトが切れる、冷却水漏れ、オルタネーターの発電不良とかですかね 13年落ちで12万キロなら、機関的にはまだまだ大丈夫です。 常用回転数が高い軽のエンジンですら30万キロ持つんですから。 遠方で止まっても自動車保険に大抵付いてるロードサービス使って何とかしようって考えで良いです。

yusiyusiyu
質問者

お礼

30万キロももつものなんですね~。なんか一般的に10万キロって言われてるんで信じ切っていました。 少し安心したというか全然まだまだ乗れそうですね。 確かに事故のことも考えたら同じですね。 ありがとうございました。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

年数、距離共に、それなりに乗られているので、突然の故障というのは起こる可能性はあると思います。 出先でいきなり故障というのも可能性としてはあります。 特に電気系の故障は、何の前触れもなく、いきなり終わることも珍しくありません。 (電球が、ある日突然パチンと切れるようなもんです) ただ、それを気にしていたら、車なんて乗れませんけどね。(笑) 年数や距離を乗った車の方が故障の確率が上がるのは確かですが、極端な話、新車でも部品の不良でいきなり止まることだって皆無ではありません。 消耗品類の交換などをキチンとやっているのであれば、あとは半分は運次第というところです。 ディーラーだと、「この車種は古くなってくるとここがダメになりやすい」という情報も持っていると思うので、心配であれば、そういう不安材料となりそうな部分をダメになる前に交換してしまう、というのも一つの方法です。

yusiyusiyu
質問者

お礼

なるほど。確かに新車だから絶対大丈夫という事は言えないですね。 一度ディーラーに相談してみたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう