• ベストアンサー

「蒸発する」という表現は、どうして死語になってしまったのでしょうか?

「蒸発する」という表現は、どうして死語になってしまったのでしょうか? 私が幼少の頃は、報道でもドラマでも実生活でも、「蒸発しちゃった」とか「蒸発したい」という表現が普通に用いられていたと思うのですが、 最近は、その蒸発するという表現、を全く耳にしませんね。 なぜ、「蒸発する」は死語になってしまったのでしょうか?「トルコ風呂」や「精神分裂病」や「難治性の病」 のように 倫理上、アウトになったのでしょうか? また、今「蒸発する」に代わる言葉は「失踪する」が妥当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

No.2の方が「蒸発」の本来の意味を書かれていますが、人に使用した場合、「亡くなる」というニュアンスを含んでいるように思えます。 しかし、行方不明になった場合、生死は不明のはずです。生死が不明の状態でありながら、死を確定しているような表現を使うのは不適切だと思います。 そのような事情から、使用が差し控えられたのではないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.2

あくまで推測ですが・・・、 蒸発は液体がその表面で気化する事が本来の意味ですよね? それを、まるで蒸発した様に、ある人が不意にいなくなり所在不明となる事として使用していました。 つまり、意味合いとして2つある訳です。 逆に失踪には、家を出て行方をくらます事の意味しかありません。 「蒸発した」と聞いて、それが物なのか、人なのかは前後の文脈等をみないと判断出来ませんが、「失踪した」なら人だと断定出来ます。 その為、混乱を招きかねないとして使わなくなり、今の若い人には本当に伝わらなくなってしまった可能性があるので、使わなくなったのではないでしょうか? ちなみに、こちらのサイトで見る限り、放送禁止用語では無い様です。 (元々本来の使用法ではないので、当たり前ですが・・・。)

参考URL:
http://monoroch.net/gallery/kinshi/
noname#222486
noname#222486
回答No.1

「蒸発」は消えて亡くなるという意味合いがあります 「亡くなった」とは言えないので使われなくなりました。

関連するQ&A

  • マッチポンプと言う表現は死語ですか?

    自作自演の事を、マッチポンプともいうそうですが、 マッチポンプと言う表現は死語ですか? 今も使いますか?

  • 死語!!

    平気で死語を使うわたくし・・・。 でも最近ネタ切れかもね。 そこで聞きたいのですが、「今時そんなの言わねぇよ!」みたいな言ったらバカウケするようなウケる死語を思い出した方がいたら教えて下され~。

  • 生き返ってほしい「死語」

    タイトルどおりです。 死語となった言葉で生き返ってほしい言葉言葉ってありますか? (もちろん個人的意見で) できたら理由も教えてください。 私の場合 生き返ってほしい死語: 「ナウい」 理由: 「少々奇抜かつ奇矯、なおかつ現代的で流行に合致しており格好いい」を一言で表す言葉が見当たらないから。

  • 「これら」は死語になっていますか

     日本語を勉強中の中国人です。複数を表す場合、「これら」を使わなくても、「これ」だけでも表現できるようです。それでは、日本語の「これら」はどのような時に使うのでしょうか。皆様はまだ「これら」という言葉を使っておられますか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「萌え」ってもう死語ですか?

    もう随分前から「萌え」と言う言葉がありますけど、最近は一時期ほど「萌え」と言う言葉を聞かなくなってきた気がします。 「萌え」と言う言葉は、もう死語なのでしょうか? 昔ほどアニメを見なくなったのでよくわからないんですが、最近はどんなのが流行っているんですか? アニメにおいて「萌え」と言うのはまだ重要な要素ですか?「萌え」以上に流行ってる要素はありますか?

  • これって、微妙に死語?

    「フィーバーする」という言葉は、もう完全に死語だと分かるんですけど、もう死語なのかまだ使われ続けているのか微妙な言葉だと、使うのにちょっと戸惑ってしまいます。 例えば「マイブーム」って、最近はあまり聞かなくなった気もするのですが、かといって「死語」までにはなっていないのかな?とか・・・ そんな「これって、微妙に死語?」と迷いそうな言葉があれば、教えてください。

  • 死語なの・・・

    ●今はデザートのことをスイーツと言うのが常識なのでしょうか、『このデザート美味しいお』は、死語なのでしょうか?

  • 「~なう」は死語?

    Twitterでおなじみだった 、なんとかなう 、は今使ったら 古くさいですか? 結構好きだったので 残念です 今現在なう

  • キモイはもう死語ですか?

    キモイという言葉はもう死語になりましたか? KYという言葉は死語になったようですが、キモイはまだ健在なのでしょうか? 私の周りでキモイという言葉を使う人はいないので、ついに死語になったのかと思っているのですが。 次々と死語になる流行語を造っては喜んでいる若者ってなんだか滑稽ですよね。 まあ、かくいう私も若者ですが。 心理学的に言えば、自我が未確立な若者は流行に流されてしまうもの、ということですが。 かなり前に、明らかに30過ぎの女性が「マジきもいよね~」と言っているのを聞いて鳥肌が立ちました。 さて、キモイはもう死語になったのでしょうか?

  • 「くべる」は、死語ですか?

    今朝の朝日新聞「天声人語」で、「くべる」という言葉について取り上げられていました。    「漢字で書けば「焼べる」となる。若い人はご存知だろうか。燃やすために、物を火の中に入れることを言う。   ・・・と書かれ、そういった行為(例えば、どんど焼きや落ち葉焚きなど)がすたれたために忘れられていく動詞の一つだろうと解説されていました。 ふむ。。。 「くべる」って、死語なんですか? と、いささか驚きました。 そこで、是非皆さんにお聞きしたいのですが、「くべる」という言葉をご存知でしたか? もしご存知であれば、普段使うことがありますか? 教えて下さい。