• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生を振り返ると・・・)

人生を振り返ると・・・

haruimihitomiの回答

回答No.2

なにを言っているの。まだ22才の若さで 「何が」だよ 「何がお先真っ暗」だよ 仕事にしても、恋愛にしても、 これからでしょう。今悩んでいる事など 後で振り返ると ささいな事だった と 思う時が必ずくるから、がんばって、こんな時一人旅などへ出かけると、よけいに へこむから 仕事へ でも没頭し若い時「子供」の頃 くだらない思い出など すてなさい。「人生振り返る」など70,80のじいさん、ばあさん が言う事 自分の生き方しだいで 苦しい事、悲しい事、嬉しいこと、楽しい事、など これから身をもって経験するのであって、貴方の幸せは、これから訪れるのですよ、

関連するQ&A

  • 人生を振り返ってみると・・・

    人生を振り返ってみると・・・ こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。 本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・ 人生って変えられるのでしょうか?

  • 人生を振り返ると・・・涙が出ます(泣)

    人生を振り返ると・・・涙が出ます(泣) こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。両親にも申し訳ないです。折角高い学費だしてくれたのに、台無しにして 本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・ 人生って変えられるのでしょうか?

  • 後悔だらけです。

    後悔だらけです。 こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。両親にも申し訳ないです。折角高い学費だしてくれたのに、台無しにして 本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・ 人生って変えられるのでしょうか?

  • 生まれ変わりたい・・・

    生まれ変わりたい・・・ こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。大学を卒業した今、つくづく思います 本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・親にも申し訳ない。大切に育ててくれたのに、こんな風になってしまって 昔に戻って自分を殺してやりたい気分です。どうすれば人生を変えられるの?

  • ダメ人間になりかけています(泣) 脱出したい

    ダメ人間になりかけています(泣) 脱出したい こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。両親にも申し訳ないです。折角高い学費だしてくれたのに、台無しにして。卒業した現在、本当にそのように実感します。本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・ 大学卒業後、就職に失敗し、現在無職の状態です。無職期間3ヶ月半、就職活動を行っていますが、一筋縄ではありません。バイトも平行して行う予定ですが、このまま正社員になれなかったら・・・と思うと、ほんとに怖いです。父にも顔向けできないし 私は、親不孝ものの大馬鹿野朗です。今まで育ててくれた両親に申し訳ないです。生まれ変わりたいです。こんな私に喝をいただけないでしょうか?

  • 後悔ばかりの人生

    後悔ばかりの人生 こんにちは。もうすぐ23になる男です。今までの人生を振り返ると 後悔の念で一杯です。 高校時代に体について陰口を叩かれたことがあり 人と話すのが怖くなりました。一人しか友人ができず、ひたすら勉強した記憶しかありません。某国立大学に合格しましたが高校時代のことを引きずり 人との交流を避けてきて そのこともあり、周りから疎まれてしまう始末、思い出も何もありません。普通に行動していれば友人 彼女もできたかも知れないのに、自分自身で台無しにしてきた訳です。かなり後悔してます。バイトも人並みにしただけです。華の大学時代なんて私には何のことかわかりません。 大学を卒業した今 虚しい気持ちで一杯です。俺は何やってんだろう…あの時違う行動していれば 違う結果になっていたのに…と1日中考えてます。カラオケにも何度も足を運び1人で当時を思い出してはおお泣きしてます。公務員試験(市役所)に先日合格し、来年から社会人ですが、青春時代の思い出がないまま社会に出るかと思うと悲しみがこみあげてきちゃって…気がつけばもう23歳 当時には戻れないことは分かっているが、ついつい考えてしまいます。今日も一日中ベッドで寝込んでいます やり場のない自分に対する怒りと悲しみで気が狂いそうです。ぜひ 何か意見を下さい

  • 人生について

    私は19歳だけど、これから先の人生に希望が持てません。私が今まで生きてきた中で一番楽しかったのは高校二年の時でした。でも、大人になったらみんな色んな所に引っ越して、バラバラになって、高校のときの友達といつも会えるわけじゃないし、興味のない仕事に一生つかなきゃいけないかもしれないし…。人生なんてそんなものなのかなって最近思うんです。でも私は、高校二年のときのような毎日キラキラしてた日々をもう過ごせないなら、これから何十年も生きていくのが無駄なような気がするんです。もう二度とあんな日々を過ごせないなら、死んだほうがマシって思います。でも過ごせそうもありません。大人の人は、毎日同じようなことの繰り返しで、若いころのようにひたすら何かに夢中になることもできずに、向上心も持たずに、例えばおいしいものを食べに行くとか、そんなちっぽけなことを日々楽しみにして生きていくんですか?私はそんな人生をあと何十年も送りたくないです。みんながみんな向上心がないとかそんなことを言ってるわけじゃないし、就きたくない仕事に就いたけど一生懸命頑張ってる人を決して軽蔑しているわけではないです。私は今19歳だけど、本当に青春時代を精一杯生きて、もうこれで人生終わったような気がするんです。若かったからこそ、なんでもむやみやたらに一途になれて、がむしゃらになれたけど、今は世の中がどういうものかわかってきたし、何をするにも責任を求められるようになってきたし、本当にこれから先の人生、どうやって生きていったらいいかわかりません。あと何十年も生きていくんだったら人生をよりよいものにしたいですけど、本当に希望が見出せないので、大人の人に聞きたいです。どうしたら毎日幸せに暮らしていけますか?

  • 人生に絶望しています

    26歳になる女性です 人生に疲れました 無口で明るい性格になれず周りから浮いてて嫌われています 人と話す、関わるのが本当に面倒なのです 友達もほとんどいません 仕事で話をしなくちゃいけないのも本当に苦痛です 必要なことは話してるつもりなのにコミュニケーションを取れと言われると泣きたくなります ご飯食べられてるし眠れているので鬱ではないと思いますが、一応精神心療内科で抗不安剤を処方してもらい飲んでいます もちろん独身だし恋人もいません 結婚願望はあるのに恋愛なども面倒で避けてしまうのです 歳を取ったら誰にも相手にされなくなると思いこれからの人生が怖いです 生きるのにも疲れたけど自殺をする気もないのです 意味不明な文章ですみませんがどうすれば人生よい方に向かいますか? 助言をお願いします

  • 人生に失望

    大学4年です。自分は生まれつき胸の変形の病気でそれがコンプレックスになり劣等感を抱いてきました。大学1年の終わりに手術をしてようやくコンプレックスが無くなったと思ったら今度は泌尿器系の奇形の病気が見つかりまたコンプレックスを抱えさせられました。今春にその泌尿器系の手術をしました。周りがいきいきした表情で友人たちと学生生活を送っているのを見ると自己嫌悪に陥ります。俺は大学生という一番自由でいい時期にコンプレックスを抱えさせられ、劣等感を感じ本当に俺の学生時代なんなんだろうと、入学時にこういう体のコンプレックスが無かったら学生時代絶対違ってたよなと。社会人になって楽しいことありますか?こういう人並みの学生時代を過せず、空虚感ばかりが広がります。録に楽しめず、あとは社会人として労働のどれいになるだけかと、、。 人並みの普通の人生のレールから外れた気がします。人生に失望しています。

  • これからの人生どう生きていけばいいでしょうか?

    21歳、男です。 中学に入るまでは本当に明るい性格だったのですが、中学で性格の捻じ曲がった人間に苛められた事が原因で自分の性格も捻じ曲がってしまいました。 辛い経験をしただけでなく自分の性格も変わってしまい、今では人の目や顔色ばかりを気にする人間になってしまいました。 高校も友達がほとんど出来ずに過ごし、大学でもこの性格のおかげで友達は一人もいません。 そもそも大学選びも間違ってしまったのですが…。 なので今まで休日はずっと家にいました。本当に21年間ずっとです。 今三回生なのですが、将来したい仕事もありません。 こうなってしまった原因は全て中学のイジメがきっかけです。 今までの人生に楽しい思い出や青春は無く、女性との関係も一度も無い私はこれからどうすればいいでしょう? もう人生の華といわれる時期は過ぎてしまいました。 (社会に出て重要になってくるのは思春期や学校生活での過ごし方だからです。スポーツでも学生時代どれだけ有意義な取り組みが出来たかどうかでプロになれるかどうか決まりますし、会社でも学生時代どう行動したかが生きてきます。人生の「土台」となる時期を私は中学の事がきっかけで築いて来る事が出来なかったのです) これからどんな生き方をしていけばいいのでしょうか? いじめられたせいで人目、顔色、機嫌を伺うことばかりに体力・神経を使うようになってしまった私はどうすればのびのびと生きていく事ができるでしょうか? 回答お待ちしております。