• ベストアンサー

BMW M3についてお聞きします。質問させていただきましたが、ご指摘が

BMW M3についてお聞きします。質問させていただきましたが、ご指摘がありまして、再度質問させていただきます。M3 E46 前期と思いますが、ボンネットを上げて裏側を見たのですが、ワイパーのウォッシャーノズルから配線が出ています。これは一体何の配線でしょうか?何を感知する為の配線でしょうか?また同じく配線ですが、2ドア ハードトップですが、ウェザーストリップより配線が出ています。同じくこれは何の配線でしょうか?ご存知の方お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

車両の整備マニュアルなどには書いてあると思うのですが、私自身見ていないので不明です。 ただ、フロントガラスのワイパーが立ち上がった所に関しては、雪だまりが出来る車もありますので、そこに熱線を入れて雪を溶かすと言う車もあります。

tz500
質問者

お礼

ありがとうございます。未だ謎でして、明日再度ウェザーストリップは触ってみたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

ウオッシャーノズルの凍結防止ヒーターの線でしょう。 日本車に付いて居るのは、ほとんどないと思いますけどね。

tz500
質問者

お礼

ありがとうございます。熱線了解です。ひょっとしてウェザーストリップも熱線なんでしょうか?まさかとは思いますが、再度質問させていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BMW M3?についてお聞きします。実は現在M3と思われますBMWが修

    BMW M3?についてお聞きします。実は現在M3と思われますBMWが修理で入っています。長い間預かってまして、BMWそのモノの作りがかなり日本の車とは根本的に違う事には、ただ恐れ入っています。質問ですが2点、1点目 ボンネットのウォッシャーノズル本体から出ている配線は一体何の為の配線でしょうか?2点目、左右のドアのウェザーストリップより出ている配線は、何の配線でしょうか?さっぱり意味がわかりません。ご存知の方、お願い致します

  • BMW  2001年 318前期 Mスポーツ 

    BMW 2001年式 318前期 Mスポーツ の車両なんですがエアコン エアフィルターは車内にはないのですか? ダシュボードあたりか 足元あたりにあったかとおもいますが? ボンネットの中のエアコン エアフィルター ワイパーしたあたりの長細いエアフィルターのみですか? 誰か教えてください。

  • E36のBMW

    E36のBMWについての質問です。 E36のBMW(年式はわかりません)で、クーペ(2ドアか3ドア)のモデルで、ナンバーが3ナンバーになるのは、普通の3シリーズではなく、M3という車種ですか? ハンドルは左です。 わかりにくい文章になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • BMW : ガソリンが溢れました

    E61の525です。 連休中の遠出に備えて、今朝、近くにあるセルフの給油所でガソリンを入れました。 ところが、ガソリンが溢れてしまったんです。 今日はずいぶん入るな、と感じていたら、途中でガバッと溢れてきたんです。 ビックリしてノズルのグリップを離して給油を止め、ノズルを抜いてキャップをきつく閉めました。 インターホンで店員を呼び、車体の給油口付近に付いたガソリンを雑巾でふき取ってもらい、また給油口のキャップのすぐ下にある 「水抜き口 (雨水などが給油口に溜まらないようにした抜き穴)」 に水を流し込んで、車体の裏側などに付いたかも知れないガソリンを洗い流してもらいました。  そう言えば、以前から店員さんから 「本当はセンサーが感知して溢れ出る前に給油が止まるはず。 でもBMWの給油口の構造が特殊なので、センサーが働かない時もあるので要注意」 という話があったのを思い出しました。 今後、セルフで入れる場合、どうしたらいいでしょうか? それと今回のようにガソリンが給油口から溢れ出した場合、何か注意しないといけない事があるでしょうか?  塗装は大丈夫でしょうか? 初めてケースなのでパニックになっています。 ガソリンなので怖くて ・・・

  • プジョー106のウォッシャータンク

    中古で購入したプジョー106のウインドウォッシャ液が出なくて困っています。購入してから一度も作動していないのですが、液を出そうとするとモーターが動く音は聞こえるのです。 ウォッシャー液も補充していますし、噴射ノズルの目詰まりかとも思ったのですが、ボンネットの裏でコードをはずしたところ、やはりウォッシャー液はそこまで来ていませんでした。 そこで、おそらくタンクの汚れか何かが問題だと思うのですが、タンクを洗浄しようにも、ウォッシャータンクは、タイヤとエンジンルームを隔てる金属の壁か何かで覆われていてボンネットを開けても補充口しか見えなくなっているのです。これを取り外すには相当分解しなければならないのかと思うとどうも気が進みません。何か良い方法はないでしょうか? ちなみにリアのウォッシャータンクというのはまた別のところにあるのでしょうか?こちらも作動しません。質問だらけですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • ウォッシャー液について…

    車のウォッシャー液について、この間フロントガラスが汚れてたので左のレバー押して作動させたらモーター音はするしワイパーも動いたのですが液だけ出ずノズルが最近の寒波で詰まったのかな?と思いリアも試すとリアも出ないので液切れ?かもと思ってるのですが… ボンネット開けた左側にタンクがあるのですが液が入ってるか空っぽかどうかってのは目視でわかったりしますか? ワゴンRに乗ってるのですが液って何回使えば空に近くなるとかわかりますでしょうか? 自分で入れたら数百円で済みそうな話なのですがやらかして壊したらやなので車検でお世話になった整備工場にお願いしようかと思ってるのですが料金はどのくらいでしょうか?(このくらいで頼むのはおかしい?) 質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします

  • コンセントの取替え ストリップゲージの引抜き方

     家庭用コンセントの取替えを行いたい素人です。ホームセンターで聞いたところ、「コンセントを開けて裏側のストリップゲージを差し込むだけです。」といわれました。実際に開けてみると赤白の配線があるのですが、引張っても簡単には抜けませんでした。そこで質問なのですが、取替えの際は、今のコンセントから引き抜いて取り替えるのか、それとも、今ささっている部分は残したままで導線を切断し、あらためて、必要な範囲の被覆をはがして差し込みなおすものなのでしょうか。ご存知の方、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • No.2160296の質問に続きです

    まえの質問に回答してくれてありがとうございます 今度の質問は前の質問の続きです 店からこんなメールをもらいましだ >■外装 > □車体のキズ、凹凸、塗装のハガレ有無 アリ > □ドアの開閉状態 良 > □ボディとボンネット/トランク/ドアとの隙間 普通 > □ウインドウのキズやひび割れ 無し > □タイヤの磨耗状態  並 > > >■内装 > □室内のキズや汚れ 年式相応 > □シートの擦り切れやタバコの焼け焦げ 無し > □フロアやトランクルームのカビ、サビ  無し > > > >■エンジン > □エンジンの始動状態  並 > > □アイドリング状態  並 > > >■操作系 > □ランプの点灯 良 > □パワーウインドウの開閉状態 良 > □クラクション・ウインカー・電動ミラーの動作状態 良 > □ワイパー&ウインドウウォッシャーの作動状態 良 > □エアコン・オーディオの作動状態 良 > □ボンネット、トランク、給油口の開閉状態  良 > > >■試乗 > □ミッションの状態 並 > □アクセルの状態 並 > □クルマの直進安定性  並 > > □パワーステアリングの利き具合 並 > □ブレーキの利き具合 並 > □メーター類の作動状態  並 > > >■備品 > □マスターキー、スペアキーの有無 マスターのみ > □取扱説明書・定期点検記録簿の有無 キロクボのみアリ > □スペアタイヤ、車載工具、ジャッキなど  アリ これを見てもう一度意見を聞きたいんです あ!それと 店に車を買うから保証してくれますかっていったんですよ でも年式も古いし改造車なのでできないといわれました そーしたらなんか問題があるんじゃないんでしょうかね

  • 車のバッテリー完全放電について教えて下さい。

    1年ほど前に購入した中古車で、2日前にバッテリーが放電しきった状態になっていました。 その2日前に2kmほど運転した時には問題なかった。 エンジンを掛けようとするもセルすら回らず、油圧警告灯とエンジン警告灯が点灯状態。 手持ちの電圧計で5V程度?変動、インジケータは要充電マーク。 最近は、ほどんど動かしておらず、2キロほどの運転を過去1か月で3,4回とバッテリー充電の機会がなかった。 ★放電しきった原因として、どのようなもが考えられるでしょうか? また、調査方法とかありますか? 数時間充電後、セルを回すとワイパーが動作したことからワイパー切忘れ? →ワイパーはエンジン切れば問題ないと思っています。 車内灯、半ドアなどはなかったはず。 ボンネット内や社内の配線が電飾系アクセサリーとか改造した形跡が多く見られエレクトロタップや切りっぱなしもあります。 1か月ほど前にウィンカーが素早い点滅でバルブ交換で直った。 しかし、バルブは切れておらず元バルブに戻したら不具合は直った。 →どこか断線短絡を目視チェックするも再現せず。漏電?がありうる?

  • BMW M3モデルについて

    教えて頂きたいことがあります。 私の友人なのですが97年モデルのM3を購入しました。3.2Lで320馬力もあるようです。友人は速いと言っています。確かにそれだけ馬力があり、BMWのレースモデル?ですから速いと思いまが、国産のスポーツカーと言われる車、例えば、インプ、ランエボ、アリストなどと比べるとどちらが速いのでしょうか?詳しくは知らないのですが、インプやランエボは2Lとは思えないトルクを発生してますし、アリスト(v300)に載っているエンジンはとても素晴らしいエンジンと聞きます。またそれらの車もスポーツ走行を考え作られた車だと思いますので、車体やサスなどもしっかりしていますよね?速いというのは0-400、サーキット、高速域からの再加速です。素人丸出しの質問ですが、とても興味があります。お願いします。

専門家に質問してみよう