コンサルティングファーム勤務の30代男性が自己嫌悪に苦しむ悩みとは

このQ&Aのポイント
  • コンサルティングファームに勤める男性が、自己嫌悪に苦しんでいます。過去のつらい経験や成功した経験を持ちながらも、同窓会などで優越感を抱き、周囲を見下してしまう自分に嫌悪感を覚えています。
  • また、彼らの平凡な生活や低い収入に対して嫌味な発言をしてしまうこともあり、自己嫌悪が深まっています。彼らとは違う道を歩んできた自分に戸惑いを感じることもあります。
  • 同じ境遇の方や、同じような悩みを持つ人はいるのでしょうか?私のような感情についてどのように思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

私は都内のコンサルティングファームに勤める30代半ばの男性です。自分の

私は都内のコンサルティングファームに勤める30代半ばの男性です。自分の性格について、少し悩んでいます。 私は高校生まで劣等性でイジメられっ子でした。ギリギリ中堅というか、3流私大に滑り込み ました。最悪な人生と思っていたら、そのときのサークルとかがきっかけで、高い向上心を獲得して、 就職後は、転職を繰り返して現在の職についています。年収は2千万円を超えて、中以上の生活を 送るに至っております。(ちなみに、地元は千葉のとある田舎です) 悩みですが、たまに中・高の同窓会のような集まりに行くと、優越感の塊って、集まった同級生を 見下してしまう自分に気付き自己嫌悪に落ちいてることです。彼らは、良くて平均賃金、もしくはそれ以下の生活で、向上心もなく、何が楽しみか分からないような、私から見れば可哀想な生活を日々送っているようなのですが、そう思う自分に嫌悪感を抱いています。 また、ついつい嫌味になりそうな事を言ってしまいます。税金をたくさんもってかれるとか。私の税額と、多くの人の月収が一緒です。 ひどい文章ですが、皆さんは私のことを思いますか?同じ境遇の方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.1

友人として付き合いたいタイプかと言われるとNoです。 仕事面での評価というのは所詮その人の一面でしかなく(大きい一面ではありますが) 単一の価値観以外を認めたがらない人とは友人にはなれそうにありません。 どこか劣等感が拭えていないようにも思えます。 しかしながら高校生という小社会で立場の無かった貴方が社会で立場を手にした時 「見返してやった」という気持ちになることは理解できます。 幼い頃より私と比較され続けてきた弟が大学受験で始めて私より偏差値の高い大学に 受かった時、急に態度が大きくなりました。 それを見て彼にとって私がコンプレックスの対象だったのだと感じたことを思い出します。 貴方がそうなることは人としてある意味自然なことだと思えます。 仕事面での向上心の無い生活を送っているように見える貴方の同窓にも 小さな幸せがあります。 家族だったり、恋人だったり、お客様から頂くありがとうの言葉だったり。 私も貴方ほどでは無いですが向上心を持って日々暮らしています。 周囲からは少々ワーカホリックと思われているかもしれません。 一生のうちかなりの時間を費やす職場で、それなりに楽しく暮らす為のスキルアップを 何故怠るのか疑問に感じることがあるのは貴方と同じです。 ただ職場を離れた世界ではそれだけが人物評価の軸ではないことを知るべきではないでしょうか。 そして仕事に対する評価としてお金は大きなウェイトを占めますが、それも仕事への評価の 一面でしかありません。 私は本社系の仕事をぼちぼちやっていますが、それにしろコンサルにしろ実際に物を作る 人間の尊さには敵わないと思っています。 冒頭友人として付き合いたいかにNoを出しましたが 私がもし貴方を苛めた側でない古い友人であったなら、貴方がそうなったことについては 理解を示すだろうしこれまでの努力も賞賛するでしょう。 自己嫌悪に陥るくらいですので、心底価値観が変わった訳でもないようですから 上に書いたようなことをゆっくり話しかけることを選択するでしょう。

関連するQ&A

  • 戦略系コンサルティングファームへ転職可能か?

    私は、36歳でネット広告代理店の経営戦略関連部門にて部長をしています。転職暦は4回(大手OA機器のソリューション営業⇒ベンチャー営業企画⇒ベンチャー営業企画(経営不振)⇒市場調査会社⇒現在です。大阪の中堅私大出身です(現在は東京) このような、私は戦略系のコンサルティングファームの採用基準を満たしているでしょうか? ■業務経験 B2B営業 (大手企業・総合代理店・政府対象でコンサルティング営業) 営業企画(顧客マネジメント・セミナー・講演) 市場調査(企画・分析・報告・提言)  ※分野とては、ブランド・プロダクト・CS・ES 新規事業開発(リサーチ・交渉) 内部業務改善(フローのBPR・CS・顧客管理) マネジメント(組織最大人数4人) IT  Excel(財務関数以外・ピポッドテーブル)  PoerPoint  Acsess(クエリー・簡単なDB構築)  SPSS(回帰・数量化II・III・相関・決定木等) 英語:TOEIC:750点   (添削前提で、英語でのリサーチ報告書作成経験あり) 現年収:850万円 転職の可能性、ポスト、待遇の可能性などご教示頂ければ幸いです。

  • 大学院への進学

    私は最近まで経理志望で就職活動をしていた中堅大学4年生です。就職活動を通して、自分のやりたいことが経営コンサルティングだと思い、大学院への進学を決意しました。私は経営学のゼミの教授の下で経営管理について研究し、シンクタンク・コンサルティングファームに就職したいと思っています。そこで質問なのですが、中堅大学院卒・文系・女では、就職口が狭くなるのでしょうか?大学院は経営学で有名ではありません。有名な大学院卒業でないと就職は難しいと耳にしたのですが・・・。大学院生の就職事情に詳しい方、回答の方お願いいたします。

  • コンサルティングファームについて

    コンサルティングファームを設立しようと思います。資金の流れ、経営の仕方、顧客の絞込みなどについて詳しく教えてください。

  • コンサルティングファームのビッグ4ってどこですか?

    皆様のお知恵を拝借させてください。 現在、転職活動をしています。 コンサルティング業界について調べているのですが、 よく聞く「ビッグ4」とはどこファームのことなのでしょうか。 どうやら、  ・マッキンゼー  ・ボスコン の2つが入っていることは確実なようなのですが、 それ以外の2社が調べてもわかりませんでした。  ブーズ・アレン?  デロイト・トーマツ?  A.D.リトル?  ATカーニー? もしかしたら、別のファームかもしれませんが…。

  • 30代半ばでアイドルにハマった私は変態ですか?

    30代半ばでアイドルにハマってしまいました。本当に困っています。どうしたらいいでしょう。 わたしは、所謂オタクではなく、これまで本当に一般的で平凡な人生を歩んできました。 中学で恋をして、高校で恋愛をして、大学生で愛を知って、社会人になって家族を持ちました。 異性関係ではそれなりに遊びもしましたし、真面目な恋愛も経験してきました。 テレビも人並みには見ていたと思うので、アイドルと呼ばれる若い女の子達も知ってはいましたが、これまで「あー、あの子かわいーねー」と思う程度で、特に入れ込んだという経験は全くありません。 しかしながら、30代半ばにさしかかって、10代のアイドルにハマってしまいました。 歌などは歌ってはいないコなのですが、写真集やDVDをいくつか出しているので、妻に内緒ですべて買ってしまい、見つかりはしないかと毎日ビクビクしています(現在一部は会社に置いていますがこれも危ういです)。 テレビも録画したいのですが、妻や子供にバレるのが怖くて、友人に録画してもらって会社のパソコンで見ています。 本当なら彼女の出演しているCMもすべて録画して欲しいのですが、そこまでは頼めないのでYouTubeなどで見ています。 ラジオも聞いていて、10代の小娘のトークなのに賢いなーと思って感心したり、彼女のお薦めの音楽をわざわざ買って聴いたりもしています。30代の大人のすることじゃありません。 もうほとんど病気と思われるかも知れませんが、彼女が出ている雑誌もすべてチェックして、切り抜きまでしてしまう有様です。 さらにカミングアウトすると、ネットで彼女の本名や家族構成を調べたり、自宅を調べたりもしています。 もちろん、自宅に押しかけるようなことをするつもりは毛頭ありませんが、できるだけ彼女のことを知りたくて調べてしまいました。 もうほとんどストーカーです。 30代半ばにもなってこんなことをやっているなんて、自分でも本当に異常だと思うし、恐ろしくキモイということも自覚しています。 自分でも自分のしていることに嫌悪感を抱くほどです また、妻に対しても罪悪感でいっぱいです。子供に対しても顔向けできません。 ですが、どうしても止められません。 今までの人生における感情で一番近いのは、恥ずかしながら恋愛感情です。 もちろん、疑似恋愛のようなものでしょう。ですが、この胸のときめきは10代や20代前半に感じたものに間違いありません。 アイドルに恋愛感情を抱くなんて、自分でもバカらしいし、異常だというのは分かっています。 テレビ越しの彼女がプロダクションによって作り上げられた虚像で、彼女の周りでは私と同じぐらいの年代の策士が男の子の人気を獲得しようと知恵を絞っており、彼女がそれを具現化しているだけだだと言うことも重々承知しています。 ですが、正直、写真を見るだけでもドキドキして、愛おしいとさえ感じてしまう有様です。 こんな私は異常でしょうか? いや、異常なのは間違いないのですが、もしかしたら精神疾患でしょうか? これから私はどうすればいいのでしょうか? 妻や子供にはどのように接したらいいのでしょう?

  • 本当の自信って。

    もうすぐ40になるんですけれど、 仕事も頑張ってきたし、いろいろな事に挑戦してきて、たとえば資格試験を受けたり、趣味もたくさんあるし、常に向上心を持っているつもりです。 でも、どうしても、どの方面にいたっても「自信」が持てないんです。 大体何をやっても中の上どまりなんです。 それは、上の上を目指してはいない現れなんだとも思いますが。 一方、たとえば自分ができることが他人にできないのを見ると(パソコンとか英語とか)妙な優越感を覚えます。優越感を覚えると安心できます。それは低いレベルでの優越感かもしれませんが、優越感が少し自信をもたらしている気もします。 優越感でない、本当の自信ってどうしたら得られるものですか。 周りを気にせずマイペースでやるのが一番かもしれませんが、仕事に関しては周りの評価あっての自分なのでそんな風に割り切れるものではありません。 フリーランスなので当然評価は気になります。次のビジネスに直結しますから。 (周りは私の事をマイペース型と見ていると思いますが) 今後の人生、自信を持って切り開くためにはどうしたらよいか、皆さんのご意見聞かせてください。

  • 反射的に感情を出すことができない。

    反射的に感情を出すことができない。 嫌なことを言われたり、されたりしたときに、一瞬考えてしまってすぐに切り返したりすることができません。どれもレベルの低い話だったり、私に悔しがらせたり嫌な思いをさせることで、優越感を感じたいんだろうなーっていうようなことばかりだったので、気にしないで来ました。 しかし、放置すると相手がそれを喜んでどんどんあることないこと言いふらしたり、情報収集みたいなことをしてくることがあります。 ちなみに私は自分から誘わなくても、いろんな集まりに誘われることが多いので、別に困らずにきたのですが、最近、同じことの繰り返し(誘われる→その中の誰か一人が面倒な感情を押し付けてくる→集まりそのものが面倒になって消える)で、集まりすべてがバカバカしくなってきました。 反射的に感情を出すことができない。 嫌なことを言われたり、されたりしたときに、一瞬考えてしまってすぐに切り返したりすることができません。どれもレベルの低い話だったり、私に悔しがらせたり嫌な思いをさせることで、優越感を感じたいんだろうなーっていうようなことばかりだったので、気にしないで来ました。 しかし、年齢とともに気の置けない人間関係も少なくなってきますし、口で言うのも周囲の雰囲気を壊すことがあります。しかし、放置すると相手がそれを喜んでどんどんあることないこと言いふらしたり、情報収集みたいなことをしてくることがあります。 ちなみに私は自分から誘わなくても、いろんな集まりに誘われることが多いので、別に困らずにきたのですが、最近、同じことの繰り返し(誘われる→その中の誰か一人が面倒な感情を押し付けてくる→集まりそのものが面倒になって消える)で、集まりすべてがバカバカしくなってきました。 年齢とともに気の置けない人間関係も減ってきて、たいていは職場の仲間とか、学校の仲間とかそういうことが多く、年齢・性別もごちゃまぜになっていることが多いです。だからこそ他の人と同じように薄くつながっておきたいのですが、お互いがなんとなくつながっているような薄い関係なので、誰かに相談したり口で言って雰囲気壊すようなことは重すぎると思ってしまいます。そのうちに、だんだん周囲も私の身辺に興味を持つようになってきて、面倒になって集まりにいかなくなってしまいます。私は周囲の人の生活とかプライベートなことに興味はありません。どうしたらよいでしょうか。

  • 旧友の話が私の感覚から大きく外れていて、本当なら自信を失いそう

    地元(神奈川)の旧友(35歳です ※私も同い年)と同窓会で久しぶりにお酒を交わしました。 そこで、彼の話を聞いて本当なの?!と疑いたくなり、なんか嫌な感覚を覚えてしまいました。彼は、私と同じくらいのレベルの中堅私立大学を卒業してから、3度も転職をしています。彼はマーケの仕事をしていて800万くらい給料を貰っていて安定した生活を送っているようです。この時点で羨ましいです・・。が、この不況下にさらに転職をするというのです。外資のコンサルティングとか言ってましたが、年収が1400万もあると言うのです。年収の話ばかりでなんですが、こんな年収とか本当なのでしょうか? 本当だとしても、話によると猛烈に働く環境だそうで・・そこまでしてお金がほしいんでしょうか?なんだか距離を感じてしまいます。 だらだらと書いてしまいましたが、私の考えが古いのでしょうか?

  • ISO9001 コンサルティングファームでは?

    はじめました。 ISO9001の要求規格7.1の「製品」についてです。 機械などの「モノ」を提供している業種は、分かりやすいのですが、いわるBPRとかノンITのソリューションプロバイダー的な、コンサル企業はISO9001を、どのように取得しているのでしょうか? 【質問(1)】 コンサル企業で、ISO9001を取得しているメジャー企業数社(自分でいま調べております・・・) 【質問(2)】 そうした企業において、コンサルという目に見えないサービス「製品」をISO9001の規格上、どのように定義されているのでしょうか? 前提として、該当企業は、SCMや物流のソリューションを提案し、受注すると実行企業(倉庫企業、運送企業) に委託する業務を行っております。 この企業の業務は「物流拠点の設計(レイアウト作成 )、コストの提示(顧客に対しての必要車両台数の算出)、他費用、システムの提案」がメインです。このような場合、「製品の定義」はどのようにすべきでしょう??? 色々困っております。宜しくお願いします。