• ベストアンサー

光の工作について夏休みに課題を出されました。

光の工作について夏休みに課題を出されました。 その内容は「光を使った工作を作ってこい」というものです。 夏休み中考えていたのですがどうも良いアイデアが浮かびません 条件はお金をあまりかけないことです 何かいい案があればぜひ教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

超が付くほどアナログな物ですが 写真のネガ(モノクロのもの)と印画紙を使った 日光写真なんてのは、如何でしょうか? 現在(いま)はデジカメが主流ですので、ある意味新鮮な体験が出来ると思いますよ それとか日時計を作ってみるとかなんてのは、如何ですか? コレの場合必要なのは、大小2枚の木の板だけですから(固定するのに釘やビスは必要ですが) 作り方は小さい方の板を、お住まいの地域の緯度に合わせて 三角形にカットして、それを大きな板の真ん中に固定 そして小さい板の延長線上(高くなっている方)に まずは1本線を引きます(コレが正午の位置になります) そしてその線を中心に左右に、15度づつ目盛りを付けていきます(コレが1時間毎の位置です) まぁ共にアナログな物ですが、シンプル故にインパクトは大きいと思いますよ。 工作がんばってネ (^_^) b

tsugitoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 日時計を作るという発想はありませんでした(*´∀`) すぐに今から作ってみたいとおもいます

その他の回答 (1)

  • lavaso
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.2

光源を使う工作と言うこと? 光源を作る工作と言うこと? 年齢もわからないので勝手に考えさせていただきました。 1.百円ショップ等でビー玉を買って、空き瓶に詰める。 百円ショップでお尻にスイッチがあるキーホルダー用LEDライトや、小さめの懐中電灯などを買ってビンのフタに、クギと金鎚やスクリュードライバーなどで穴を開け、絶縁ビニールテープで裏からスイッチがフタの上にでるように留め付けて、ビー玉群の中から光るようにすると、インテリアランプが作れます。 2.割り箸で四角でも六角でも角柱を作る。 キレイなカレンダーや包装紙などの紙(なければ中薄紙に百均で買ったレースのコースターなどを貼ってみる)を、柄を内向きに張る。 底板にライトを取り付けて光らせると柄が浮き出るライトになる。(割り箸を着色すると尚良い) 全然マトはずれだったらごめんなさい!!!

tsugitoma
質問者

お礼

2つも回答を下さってありがとうございます! 全然マトはずれじゃないですよ(*´∀`) 友達もみんな困っているのでこの工作を教えてあげたいと思います^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう