• ベストアンサー

主流の反意語は?

 初めて質問をさせていただきます。 タイトルにも書いた通り、「主流」の反意語がわかりません。世間一般でもよく使われている単語ですが、その反意語としてピタリとあてはまる言葉が思いつかないのです。  主流でないものは「亜流」という分類になるようですが、ではこの言葉は主流の反意語か?と考えると違う気がします。また、英語では主流は「main」なのですが、反意語は「anti-main」となるようです。単純に「反主流」というのでは日本語として物足りないですし、雰囲気も感じられません。今現在、この事が気になって夜も眠れそうにありません。 どなたか、ご解答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.4

主流という言葉に対する直接の対義語にはならないとは思いますが、「主流派」に対しては「異端派」という言葉を使いますよね。 少数派でもかまいませんが、異端派の方が「anti-main」のニュアンスは出るように思います。 特に宗教とか。

bassonemag
質問者

お礼

御解答有り難うございます。 たしかに「正統」⇔「異端」は対義語として成立します。 「異端」という言葉は、最近ではあまり良い印象の言葉として使われることが少ないようです。正しい解釈として使うならば、雰囲気は出ている気がします。  余談ですが、人間に関わる内容で使われている言葉は色々あるようです。「象牙の塔」なども含まれるかも知れません。

その他の回答 (7)

noname#118466
noname#118466
回答No.8

No7です。 既存の言葉はイメージを固定するので、この場合は造語がいいような気がします。日本流とか大和流など。やがて主流になった日のことを考えたネーミングがいいでしょう。

noname#118466
noname#118466
回答No.7

回答とコメント(お礼)を見ると結局何を求めておられるのかよく分かりません。 主流とは本流、正統派のことですから反意語はメインの流れではないという意味なら傍流(傍系)か支流でしょう。メインに対抗する流れなら反主流。 主流と関係なく新しい流れ(グループ)を形成するなら分派、別派、新派とも言います。 元々は川の流れを形容する言葉なので、使用する業界(政界、伝統芸術・芸能、会社、一般社会など)とその対象によっていろいろな表現(造語も含め)をし、業界特有の意味を持たせるのではないでしょうか。

bassonemag
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  ご指摘の通り、結局何を求めているのか「自分でも」よくわかっておりません。(わかっていれば、質問など致しませんが…)  考えている文章として、 「この分野の研究はアメリカが主流で、日本でも同様の研究は多数行われている。本研究は、その主流に対して全く異なったアプローチを試みている、例えるならば○○流とでも言うべき内容である。この研究は、今後この分野において確実に新たな主流となるであろう。」 という所にピッタリと当てはまる言葉が欲しいと思っております。  ですから、「亜流・傍流・他流・(新流?)」では「イメージが弱く」、「反主流」では「当てはまらず」、「異端流」では「キザっぽいし、イメージがちょっと悪い」、というふうに考えております。 ということで、悩んでいるわけです。

noname#71679
noname#71679
回答No.6

こんにちは 主流の反意語をお探しとの事でふと考えたのですが、 「他流」はいかがですか? 単純に主観・他観といいますし・・

bassonemag
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 「他流」に対しては「自流」がありますので、違うような気がいたします。「客観」だとして、「客流」…造語としては甚だしいですね…

  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.5

こんばんは。haruusagiと申します。 主でなく、異なるもの、としてなら 「異流」となるのかな?なんて思いましたが、 辞書には該当する文言がありませんでした・・・。 #3の方の説だと「反義語が存在しない」ということも 考えられるので、造語にしちゃっても良いのかしらん、と思いまして、 書き込みさせていただきました・・・。 ご参考までに♪

bassonemag
質問者

お礼

御解答有り難うございます。 確かに、No.3の回答者の方の説通り「反意語がない」が正しいのかも知れません。「反主流」も結局は造語のような気がします。(主流に反するという言葉の意味もよくよく考えると変な感じです。逆らうとか、異にする等が正しいかもしれません。) 「異端流」、「野流」(政治批判的でしょうか…)なんて造語にしちゃってもよいのかしらん?と思い始めてきました♪

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

>その反意語としてピタリとあてはまる言葉が思いつかないのです。 それは、反義語が存在しないからです。 存在しないものを求めてダメでしょうね。 その理由として、単語に複数の意味があるからでしょう。 ま、あえていうならば、一匹狼かな。

bassonemag
質問者

お礼

御解答有り難うございます。  「一匹狼」という言葉も「人」に対して使う場合には合っている気がします。  No.1の回答者の方に書いたことと同じになりますが、私としては「主流とは全く関わりのない、違った流れ」という意味あいの言葉が知りたいと思っています。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

「傍流」は、どうでしょう?

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%B5%CE%AE&kind=je&mode=0&jn.x=34&jn.y=16
bassonemag
質問者

お礼

御解答有り難うございます。  No.1の回答者の方に書いたことと同じになりますが、私としては「主流とは全く関わりのない、違った流れ」という意味あいの言葉が知りたいと思っています。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 「傍流(ぼうりゅう)」ではないでしょうか。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%B5%CE%AE&kind=jn
bassonemag
質問者

お礼

御解答有り難うございます。 「傍流」という言葉は知りませんでした。勉強になりました。  私としては、「主流とは全く関わりのない、違った流れ」という意味あいの言葉が知りたいと思っています。

関連するQ&A