- ベストアンサー
外国語のものまねについて
タモリさんがやっていたようなエセ外国語を取得したいのですが、 中国語とかは四声があるので適当な言葉を並べて声調を中国語ぽっく話せば雰囲気を真似できますが、英語とかドイツ語の雰囲気をモノマネするとなるとすごく難しいです 実際に存在する言葉を使ってしまうとそれはものまねではなくただ本物を話しているだけになってしまうし、英語にありそうな言葉を並べて言ってみてもイマイチ上手くいきません 皆さんが外国語の雰囲気をモノマネされる時はどのようにしてものまねされていますか? コツとかあったら教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 タモリさんもチャップリンも、やはり笑わせながら感心させるところがすごいですね。 私には、言語特有の音をメインとしてそれを繋ぎ合わす(隙間をつめる)感じで適当に単語らしきものをその前後に入れているように見受けられました。つまり、何語の単語の破片であろうと目的の言語っぽく発音すればその言語に聞こえるのではないかと。そこに日本で知られていてすぐに「あ!○○語だ!」と認識されるようなものも混ぜてエセ文章を作り、あとは言語に合わせた話し方。というのはいかがでしょう。 私にはそのような高度なものは無理なので、せいぜいが単語混じりのデタラメで思いつくのは ヤー、マッハフロイントダーゾーゲン!ヴォーアインゲンシュトレン、ホッホシュタインゲーゼンゲン! みたいな感じです。 ほかには、 ヴィーアコーメンベック、アイケントドーズィス、ゾリー のようにドイツ訛りの英語(we're coming back, I can' do this, sorry)を誇張したものでも、類似性もあって訛の言語のほうに近く聞こえなくもないと思います。
その他の回答 (3)
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (282/1152)
No3です。補足します。ばちが当たっても回答者は責任を取れません。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (282/1152)
オン・アボキャ・ベイロシャノウ・マカボダラ・マニ・ハンドマ・ジンバラ・ハラバリタヤ・ウン 上↑ は真言(しんごん)のひとつです。これをロシア語風に読むと、聞いている人は「お! ロシア語ができる?」と思ってくれるかも^^。 ロシア語の発音のイメージはこちらをご参考に。 Война и мир. 1 том. 3 часть. Краткое содержание https://www.youtube.com/watch?v=cWwuvuD9p-M 他の真言でも練習してみましょう。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E8%A8%80
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34617)
>タモリさんがやっていたようなエセ外国語 あれはタモリさんだけができる名人芸です。他の誰も真似できません。昔はタモリさん以外でもそういうことをやっていた人がチラホラいたのですが、タモリさんのクオリティだけが突出していたので誰もやらなくなりました。 タモリさんは他に、ピアノをショパンぽく弾くとかベートーベンぽく弾くなんて芸も持っています。これも誰も真似ができない芸です。 タモリさんは、不世出の天才カルト芸人です。
お礼
回答ありがとうございました!! >言語特有の音をメインとしてそれを繋ぎ合わす感じで適当に単語らしきものをその前後に入れているように見受けられました。 まさにその通りだと思います!! 僕もその方法で試してみたいなと思います…! ドイツ訛りに聞こえる英語など色々書いて下さって ありがとうございました!