• ベストアンサー

外国語

今年の4月から大学に通うのですが、英語の他にもうひとつの外国語を選択しなければなりません。ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、朝鮮語の中から選ぶのですが、アドバイスを仰ぎたいです。僕としてはアルファベットで表記されていて、文法も英語に似ているものがいいのです。これだ!と思うものが無いので。。。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.7

厳しくいえば、大学までの6年間勉強した英語にくらべやさしい外国語など存在しないと思った方がいいでしょう。第二外国語に当てられる時間は僅かです。特に目的も趣味もなければ、もっとも単位のとり易い外国語を選択するべきでしょう。そのためには同じ大学の先輩に秘訣を聞くしかない筈です。 第二外国語をいやいや学ぶ人にとって、話すチャンスが多いかどうかは関係ないでしょう。6年間あるいは10年間勉強した英語を話すチャンスが多いのでよかったと思う一般の社会人がどれほどいるか考えたら分かると思います。第二外国語のチャンスは英語より少ない訳ですから。 何語であれ外国語を一から学ぶにはそれだけの覚悟がなければ出来ません。何語が実用性があるかというのはその言葉をある程度話せるようになっていえることです。ちなみにロマンス語といわれるイタリア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ルーマニア語は姉妹語ですから難しさ、易しいさはどれを選んでも同じです。何れもラテン語から派生した言葉ですから、ラテン語、フランス語を多数取り入れている英語の理解にも役立ちます。これらの言葉のうちどれか一つをマスターすれば五カ国内および中南米諸国でかなり通じます。(観光旅行程度であれば問題なく通じます) アジア系の言葉は今後重要性を増すと思いますが、英語の基礎がほとんど役立たないので、全く一から出直しとなり、第二外語で実用レベルに達するのはかなり難しくなります。 賢明な選択をしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

中国語が将来的に非常に有利です。 第二にフランス語かな? 中国語が基本的に英語と文法が似ています。 中国語が絶対お薦めです。 一番難しいのはドイツ語じゃないでしょうか? 私はFu-bouさんには中国語を強くお薦めします。 これからは英語と中国語の時代ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1001
noname#1001
回答No.8

私は中国語を選択しましたが、面白かったですよ。学生の数も少なくて、小さめの教室でやってました。なんだかほんわかしていて、小学校の教室みたいでした。 文法も、基本的には英語と同じです。S+V+C。「I love you.」「我愛にー」(すみません、漢字が出ません。にー=あなた、です。)ね、いっしょでしょう? ただ、発音はむずかしいです。四声、というのですが、同じ単語でも発音の種類によって全然別の言葉になってしまいます。中国人の先生のお手本の発音を聞いていても、なんだか笑ってしまって真剣になるのに苦心したのを思い出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.6

独学で朝鮮語(ハングル)を勉強したことが有りますが 文法は日本語といっしょだし、文字も表音文字で、母音と子音の組み合わせで出来ているので形の違うアルファベット感覚で覚えられるので、私はこれをお勧めします 中学しか出ていない私でも覚えられました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.5

こんにちは。 <何とか、楽に単位を取りたい場合>→そうじゃなかったらごめんなさい! 一番の近道は「先輩のウワサに聞く、楽な教授の第二外国語」です。それが判らなければ、とりあえず、ドイツ語かフランス語ですね。スペイン語は前の方がおっしゃっているように「動詞の語尾変化」がめちゃむずかしいらしいです。(挙げられた語学のうち、朝鮮語以外をすべて習得している私の父もそう申しておりました。) <これから、少しでも役に立てたい場合>→習得のための努力もなんのそのなら 少しでも、やっている人が少なそうで、これからの時代に大いに役に立つと思われる「朝鮮語」「中国語」はいかがですか?個人的にも、隣国の、似て非なる文化を学ぶために、是非必要と思います。 昔、劣等生で「フランス語」を初級で放り出した”gomuahiru”でした!     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

 以前からこれに似たQ&Aがあったのを承知で、敢えて別の意見を書くならば私はフランス語がよいと思います。  私の拙い経験でも一応横の広がりというか・・・ラテン系のイタリ-語やスペイン語をかじるのには役に立ったし、俗っぽい部分ではフランスの食文化に興味がもてた事が収穫です。  それよりも私は第二次大戦まで世界の代表的外交用語だったフランス語が忘れ去られそうになっている現状は、如何にアメリカの国力が大きいとはいえ残念で、西欧の一方の雄フランスの言葉を敢えて選ぶのも将来役に立つのではないかと考えます。 ・・・最も実際にはフランス語が出来ない外交官なんて云うのは田舎者扱いらしいですが!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.3

ぼくは語学全般あまりとくいではないので、ふまじめな劣等生的意見です。読み流してください。 たいていの人は第2外国語はものにならないですよねぇ。で、逃げの手をとるのなら、何語かより先生が甘いか辛いかの方が重要です。 しいてFu-bouさんの選択肢にコメントすると・・。(たぶん、最初のとっつき易さだけで、どの外国語がやさしいなんてことはないんでしょうけど)。 ドイツ語は文法がむずかしそー(ほとんど知りませんけど、名詞に格変化があったりするらしい・・)、フランス語は発音は比較的ローマ字読みですが、リエゾン(前後の単語をつなげて発音する)なんかがあるとつらくなる(文法は英語より複雑みたいだけれど、英語よりは体系化されている?)、イタリア語が案外アナだったりしそうだけど、これはないんですよね。だったら、似たところでスペイン語がよかったりして・・。(ぜんぜん知りませんけど。疑問文の前にもさかさまのクエッションマークがついてる?)、 アルファベット表記ではありませんが、朝鮮語は日本語に似たところが多くてなじみやすいかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.2

英語に文法が似ているものはドイツ語でしょうが,日本人にとって発音などの点でいちばん入りやすいのはスペイン語だと思います(ほとんどローマ字読みです)。ただし,動詞の活用は山ほど覚えなければなりませんが。いずれにしても,英語よりはかなりヤヤコシイということは覚悟しておくべきでしょうね。 中国語・朝鮮語のほうが日本人にはずっと学びやすい部分がありますし,日常的にも役立つかもしれないという意味では,これらを選ぶのもいいのではないかと思います。せっかく時間をかけて勉強するのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

過去に似たようなQ&Aがあったのですが、参考になりますか?(↓参考URL)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=46233
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国語の選択

    今年大学に入学することになったのですが、第二外国語を選択しなければならなく、迷ってます。商学系なのですが、これからの就職を考えると、中国、フランス、ドイツ、朝鮮、スペイン、ロシア、朝鮮、どれがいいでしょうか。就職は証券会社、銀行、新聞社などです。

  • 外国語って何にしますか?

    4月から大学です。 外国語を選ぶのですが 英語一言語にするか 英語とロシア・インドネシア・スペイン・イタリア・ フランス・ドイツ・中国・韓国朝鮮語・ベトナム から選ぶかなのですが どれを選ぶか迷っています。 この言語のここがいいとかあるでしょうか?

  • 大学で学ぶ第二外国語

    今年から大学に行くので、英語のほかに第二外国語を決めないといけないんです・・・これからの社会で必要なものを取ろうかと、 ドイツ、フランス、ロシア、中国、朝鮮語どれがいいでしょうか??

  • 第二外国語

    大学に無事進学する事だできました。 しかし、入学前に第二外国語を決めなければなりません。 ロシア語、朝鮮語、中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語 があるのですが、いまいち何を選べばいいかわかりません。 個人的にロシア語、朝鮮語はあまり興味がありません。 第二外国語は実用できると思うな。とよく言われてますが 観光に行くときに使える程度なんでしょうか?? 観光になるとフランス、ドイツ、スペインに絞れます。 この3つはどれも興味があるので本当に悩んでます。

  • 大学の第二外国語

    もうすぐ大学生になるのですが自分の行く大学では第二外国語を必ず選択しなければなりません。その種類がドイツ語、フランス語、中国語、朝鮮語、イタリア語、ロシア語、スペイン語です。正直どれがいいとかそういうのが全くわかりません。第二外国語を選択する際には、どの様なことを考慮して取ればいいのでしょうか?

  • 外国語

    この春大学生になり 外国語が必要で… まだ迷い中ですけど スペイン語にしようか 悩んでるんですが スペイン語について 何も知りません… スペイン語って どんな感じですか? 他には中国・朝鮮・ドイツ・ フランス・ロシア語が あります。 オススメとかあれば 教えて頂けると 嬉しいです。

  • 第二外国語

    4月から法政大学経営学部に通います! ロシア語、中国語、スペイン語、朝鮮語、フランス語、ドイツ語 の中から第二外国語を選択するのですがどれがいいか迷っています。 締め切りがせまっているのではやく決めなくちゃとは思うのですがどれも触れたことのない言語なので迷っています。 おすすめとかあったら教えて下さい。 お願いします。

  • 第二外国語について。

    法政大学の法学部法律学科に今日、受かりました。 入学要綱に第二外国語の選択があったのですが、 何がイイのかな?って思いまして。 今、自分で考えているのはフランス語・ドイツ語・中国語 のどれかにしようと思ってます。 他にロシア・スペイン・朝鮮語があるのですが、 どれがいいのか正直迷ってます。 法政大学はボアソナード氏も関係あるし、 ここはフランス語もいいかな~って思ってます。 ドイツ語はカルテとかに書かれている言語だし、 それも結構興味があります。 何の言語が一番いいのかなって思ってます。 できれば言語ごとの特徴とか教えていただけると嬉しいです。

  • 第二外国語を選ぶとき

    26日の大学の入学手続きの際に第二外国語を選ばなければならないのですが、どの外国語も全く触れたことが無く、どういう観点で選んでいいかわかりません。 みなさんは、どうやって選びましたか? また、ドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語の5つのなかで、 1:巻き舌のあるものとないもの 2:日本人が文法を学びやすいもの を教えてください。

  • 第2外国語について

     こんにちは。今年から大学生になるものです。  今、大学でどの外国語を履修するか迷っています。外国語を2つ選ばなければならず、1つは英語と決めているのですが、もう1つを何にすればいいのか迷っています。候補としてはフランス語、ドイツ語、中国語のどれかにしたいと思っています。ほかにもイタリア語、ロシア語、朝鮮語などもあったのですが。  将来的にはどの外国語をとればベストなのでしょうか。  ちなみに学部は法学部です。

このQ&Aのポイント
  • iPhone12mini、iPad proどちらにもイヤホンが検出されず、bluetooth接続画面に「HPC14」が表示されません。
  • イヤホン購入直後の初回ペアリングでも、電源の再起動やBluetooth接続のリセット、他のイヤホンのBluetooth登録の削除などの試みが行われましたが、問題は解決されませんでした。
  • ご利用のLBT-HPC14MPBK Bluetoothイヤホンが、iPhone 12miniやiPad Proなどのデバイスに正常に接続されない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう